米任天堂社長「VRはまだ楽しいソーシャル体験とはなっていない」

1: 2017/11/06(月) 11:29:53.83 ID:kDG6nGapd

任天堂レジーコング「VRはまだ楽しいソーシャル体験とはなっていない」

https://vrinside.jp/news/nintendo-thinks-vr-not-yet-social/

2017/11/06 10:23
海外メディアEngadgetは、任天堂アメリカ・プレジデントReggie Fils-Aime氏に独占インタビューを行い、VRに関して質問した。

「ハイテク企業」任天堂とVR

同メディアが行ったインタビューでは、主としてNintendo Switchのことが話題となった。そして、同デバイスに関するインタビューではもはや定番となっている質問が繰り返された。その質問とは、「任天堂はいつVRに対応するのか」というものである。

同氏は、この質問に対して、以下のように答えた。

ニンテンドー64は、コントローラーにジョイスティックを標準実装した最初のコンシューマーゲーム機でした。DSは、タッチスクリーンをコンシューマー市場に投入した最初のゲーム機でした。

わが社はつねに最先端テクノロジーを追いかけてきたのです。しかし、わが社としては、テクノロジーには楽しさが必要なのです。

…わが社は、任天堂製のゲーム機によって、プレイヤーがソーシャルな体験をできることを望んでいるのです。

モーション・トラッキングは、Wiiリモコンが登場して「Wii Sports」がプレイされるようになるまでは、あまり知られていない言葉した。

楽しく、ソーシャルで、かつ市場として見込みのあるかどうか、ということがわが社の経営判断における理念です。

わが社は、ニンテンドー 3DSではじめてコンシューマー・ゲーム市場にARを投入しました。わが社がARを投入したのは、ARが楽しくソーシャルだったからです。

繰り返し言いますが、わが社はVRの業界標準を追いかけ続けています。わが社がVR市場に参入しないのは、VR体験がまだ楽しくソーシャルとはなっていないからです。

同氏の発言では、同社の過去のゲーム機が次々と言及されている。それらのゲーム機に実装されている機能は、改めて振り返ると、当時の最先端技術であったことがわかる。それゆえ、同社が技術的に後れをとるようなことなど考えにくいので、同社が技術的にはVRゲームを開発可能だとみて間違いないだろう。

過去の任天堂ゲームとVR・ARの関係

Fils-Aime氏のインタビューで言及されているように、同社の過去のゲーム機のなかには現在のVR・ARトレンドにつながる技術を実装したものもある。以下のVR・ARと関係があると考えられる同社ゲーム機を紹介する。

任天堂とVRの関係のはじまりは、「VR元年」のはるか以前にさかのぼることができる。

1995年、同社はグラス型VRゲーム機「バーチャルボーイ」をリリースした。今日のVRヘッドセットと形状的な類似を認めることができる同ゲーム機は、立体視によるゲームプレイに対応していた。

しかし、同ゲーム機のグラフィック性能は解像度が384 x 224、またフルカラー表示ではなく32段階のモノクロで表現していた。

以上のようなユーザーを満足させるには不十分なグラフィック性能が影響してか、同ゲーム機は商業的には成功することなく忘れ去られることになった。

Wiiリモコンとは、2006年12月に発売されたWiiの標準コントローラである。Wii本体セットやに1つ同梱されている他、単体販売もされていたが、2010年11月11日以降の本体セットの同梱コントローラおよび単体発売は後継のWiiリモコンプラスに置き換わっている。

従来のゲーム機で多く採用されていた、両手で包むように持つ横長のコントローラとは異なり、片手で持てる縦長のデザインである。こうしたデザインを採用したのは、直感的なビデオゲームの遊び方を実現するためだった。これまでのボタン操作に替わり、コントローラそのものを実際に動かすことでのゲーム操作を実現した。コントローラを様々なものに見立てて動かすことは、従来のボタン操作より見た目にも分かりやすく、直感的な操作感覚をもたらした。

同コントローラーの技術および設計思想は、今日のVIVEコントローラーやOculus Touchにも通じるところがある。

ARカードを活用したニンテンドー 3DS「ARゲームズ」

2011年2月から発売されたニンテンドー3DSでは、ARカードを使ってARゲームをプレイできる「ARゲームズ」というコンテンツがあった。

同コンテンツは、同ゲーム機に実装されたカメラからARカードを認識するとARオブジェクトが表示される、という今後主流になると思われる空間認識が可能なモバイルARより一世代前のAR体験である。

同コンテンツでプレイできたゲームとして、「マトあて」「タマつき」「キャラさつえい」等があった。

もっとも、同社のARゲームと言えば、本メディアでも再三報じている「ポケモンGO」であることは言うまでもない。

任天堂は、リアルな世界から遮断されてしまうVR体験をまだ「楽しいソーシャル体験」だとは考えていないようだ。逆に言えば、VRゲームに比べて発展が遅れているVRソーシャル・コンテンツが充実してくれば、任天堂はその重い腰をあげてVR市場に参入するかも知れない。
ソース:Engadget
https://www.engadget.com/2017/11/03/nintendo-reggie-fils-aime-the-first-year-of-switch/

22: 2017/11/06(月) 11:36:08.21 ID:pxitiDSrd

>>1
バーチャルボーイについて小一時間

 

154: 2017/11/06(月) 12:16:30.85 ID:FrLpn4yvd

>>1
そりゃあリスクがでかいからね本気で作れないわな
でも可能性は秘めてるから今のところ早い者勝ちだよね
神ゲーを作り出してブームを作れたらそいつが勝者

挑戦者があらわれないまま終わるかもだけど

 

2: 2017/11/06(月) 11:30:32.90 ID:L0ntkXhT0
それを楽しくするのが貴方たち開発陣の役目でしょうに

 

5: 2017/11/06(月) 11:31:51.31 ID:ChmVqnpqa
>>2
ハード側の問題だから
違うでしょ

 

8: 2017/11/06(月) 11:32:12.37 ID:gWCsWCy5a
>>2
VR参戦してない任天堂がVRを楽しいものにする義理はないだろ

 

3: 2017/11/06(月) 11:31:07.78 ID:46yRknLm0
まぁめんどくさい要素が多いのはあるな
あと値段も簡単に手出せるほどではない

 

6: 2017/11/06(月) 11:31:56.73 ID:R2a0P8+o0
楽しくなってもまだ性能と価格とわずらわしさで家庭用の商売にはならないから

 

9: 2017/11/06(月) 11:32:50.12 ID:3RC+a6c6M
ゴリラが順調に岩田の後継になってんな

 

11: 2017/11/06(月) 11:32:52.49 ID:xrKJpG7Z0
ソーシャル体験
というのが任天堂の人らしいな

 

12: 2017/11/06(月) 11:32:54.68 ID:Sd9NbQHq0
わかる
VRゾーンいって楽しんできたけどあれを共有体験するにはまだまだ時間がかかるわ

 

18: 2017/11/06(月) 11:35:20.98 ID:gINfsJtO0
>>12
HMDの画面をTVにも映すことでプレイ画面の共有はできる
共感ができないんだ

 

13: 2017/11/06(月) 11:33:00.45 ID:JKCFis0Ad
ゴーグル仕様を脱却しないと流行ることは絶対ない
あんなのいちいちかけれるかよ

 

26: 2017/11/06(月) 11:36:55.25 ID:TXvr/XAY0
>>13
そこが「ソーシャルではない」という根拠なんだろうね
楽しいかどうかよりそっちの方が重要
現時点では物理的に一人しか楽しめないVRは任天堂には相性悪い

 

19: 2017/11/06(月) 11:35:23.36 ID:EmpplyHn0
任天堂的にはソーシャルでないのデカかろう
VRゴーグル付けて付けてない人とゲームやってる映像使って
家族みんなで楽しめる!的プロモしてるとこもあるけど普通に笑えるもの

 

23: 2017/11/06(月) 11:36:09.07 ID:qfhekT930
ハード名にする程任天堂も乗り気だった3dは完全に失敗したよね

 

24: 2017/11/06(月) 11:36:13.79 ID:AHjMWyvy0
まだ課題が多いよなー

 

29: 2017/11/06(月) 11:37:25.07 ID:r1zFS/II0
端的で隙のない答えだね

 

35: 2017/11/06(月) 11:39:14.26 ID:W9LrFcDW0
CSじゃボリューム凝れないし
体感設備が乏しい
今のところ遊園地向きだなと思う

 

36: 2017/11/06(月) 11:39:55.92 ID:1aFEPkjY0

しかし実際、「バーチャルボーイ」が与えたネガティブなイメージはデカかっただろう

バーチャルリアリティってこんなもんなんだ、って思われたのは痛い
それこそ3Dボーイとかで良かっただろうに…

 

40: 2017/11/06(月) 11:41:28.27 ID:WbeLrYWt0
PSVRが糞だって言いたいだけだろ? それには全員一致で異論はないけどw

 

42: 2017/11/06(月) 11:41:53.20 ID:w3fQ5KCka
まだ枯れた技術じゃない

 

43: 2017/11/06(月) 11:42:17.65 ID:KRtIv4vr0
バーチャルボーイの失敗をちゃんと覚えてるようで何より

 

46: 2017/11/06(月) 11:42:56.93 ID:rOVa580W0
まあ始まったばかりだしな
ちゃんと継続していければ10年後とかにはすごい楽しいのが出てきそう

 

50: 2017/11/06(月) 11:45:28.77 ID:/44gIoe9d
まあ一度VRをやった身からするともう一度やったらいいかなってなるのは確かだな
やはり拘束具であることは間違いない

 

52: 2017/11/06(月) 11:46:00.35 ID:k4/doi+I0
何で任天堂っていつもこうやって自分らが出来ないことを批判するんだよ
素直に「任天堂の技術ではまだ出来ないのでやれません」って言えばいいのに
ほんとプライドだけは高いな

 

57: 2017/11/06(月) 11:47:47.09 ID:QkHKCLCkr
>>52
イワッチが死んで大人しくなったと思ったけどまだこのアメリカのゴリラが残ってたなw
こいつはゲーム開発に関しては完全な素人だし基本日本の言いなりなんだから黙ってればいいのにな

 

55: 2017/11/06(月) 11:46:39.66 ID:pHu7Sd0Ra
PSVRの大失敗がVRゲームの発展を10年は遅らせたんだよなぁ
ゲームにVRは向かないと誰もに思わせた
再チャレンジするメーカーは当分出てこないよ

 

62: 2017/11/06(月) 11:48:35.55 ID:kpkDL4mD0
>>55
バーチャルボーイで似たようなこと言ってた記事があったような

 

72: 2017/11/06(月) 11:50:48.00 ID:5BrSFfg6a
>>62
バーチャルボーイ(1995年)→PSVR(2016年)→?
VRゲームを20年遅らせたが正しいな…

 

58: 2017/11/06(月) 11:48:05.57 ID:T+bfhSZA0
ゴーグルでなくメガネでできるようになったらそこからが本番ですね

 

59: 2017/11/06(月) 11:48:13.56 ID:4/RDIdst0
別に枯れた水平技術なんたらで時代遅れ製品作るのはいいけど
先端技術を批判する必要はないよね?
ここの会社って宮本にしてもレジーにしてもなんで他社がやってる先端技術をすぐ批判するの?

 

77: 2017/11/06(月) 11:51:37.28 ID:QkHKCLCkr
>>59
あんだけディスクメディア批判しといて結局BDとか先端技術のお下がり技術に自分達もお世話になってるしな
任天堂自社で真面目に基礎研究開発したことないから先駆者の有り難みとか大変さがわからないんだろうね

 

159: 2017/11/06(月) 12:18:11.29 ID:X/XW9Ve3a
>>77
任天堂は技術屋でもメディア屋でもないから
その技術が実用的・量産可能な値段になってから取り入れればいい

 

180: 2017/11/06(月) 12:23:55.03 ID:LkWsBFVJp
>>77
任天堂がディスクメディア批判したのはロード時間が長過ぎるからだろ?(実際PS1の時代は酷いもんだった)
その課題が解決出来るようになったから採用したって話で何もおかしくないと思うが

 

191: 2017/11/06(月) 12:26:32.19 ID:Pgu9efTYd

>>77
任天堂にBDの開発とか、流石に無茶言うな

VRも実用化したら参入するさ

 

63: 2017/11/06(月) 11:48:52.83 ID:CPTEoTjT0
VRは最初おおーってなるけどそれだけだな

 

81: 2017/11/06(月) 11:53:35.64 ID:EuOARgFsa
>>63
それで十分だけどなー
長時間は遊べないし

 

384: 2017/11/06(月) 14:45:43.51 ID:JMWVhLth0
>>81
数分間おおーと思うために8万払って紐付きゴーグルは割に合わないという大多数の判断ってだけだわな現状は
9980以下で眼鏡程度の手軽さになれば任天堂だってどこだってチョイとアイデアひねろうかって気分にもなるさ

 

66: 2017/11/06(月) 11:49:11.81 ID:WMidXSx00
事実ではあるな
課題点が多すぎる

 

67: 2017/11/06(月) 11:49:37.78 ID:vRribqyN0

クソみたいなゲームの山の中のごく一部で面白いVR体験がある

ただその楽しいVR体験に夢中になってると
1時間もしない内に船酔いに近いレベルで本気で気持ち悪くなってくる
あの気分の悪さを体験してしまったら、もう遊ぶ気も失せてくるわ

 

75: 2017/11/06(月) 11:51:11.78 ID:+ghTXE7IM

ゲームプレイ上は視点変更の自然さがあるだけで
酔いのデメリットのが大きいからな。

まあ俺くらい酔いに弱いと3dマリオもゼルダもFPSもTPS一切プレイできなくなるんだが。

 

78: 2017/11/06(月) 11:51:49.55 ID:WbeLrYWt0

2016年はARのポケモンGOがヒット商品No.1
2017年はSwitchがヒット商品No.1

VR元年? なんですかそれ?w

 

79: 2017/11/06(月) 11:51:50.29 ID:YOtseqtf0
VRはコンテンツの内容よりHMD被ってリアクションしてる人を見てる方が面白い

 

89: 2017/11/06(月) 11:55:08.02 ID:QkHKCLCkr
VRは任天堂と相性が悪いという風に捉える人もいるけど
顔を動かしたり手を伸ばしたり誰でもできる日常動作で頭に考えたまま動かせるという意味では
誰でもすぐ楽しめる究極のゲーム体験ではあるんだよね
そういう意味では任天堂なら面白いゲーム作れると思うんだけどな

 

98: 2017/11/06(月) 11:57:13.43 ID:nHa3ODcp0
>>89
VRは業界の自主規制で12歳未満はプレイさせるなとなってる
任天堂が乗り気じゃないのも当然の話

 

100: 2017/11/06(月) 11:57:15.24 ID:EuOARgFsa
>>89
クビを振るの結構しんどいぜ?
ケーブル類も引っかかるし、自分の位置を見失って身体ぶつけたりするリスクも高まる

 

103: 2017/11/06(月) 11:58:00.56 ID:VTbAZTcU0
>>89
部屋で楽しむには目隠し状態になるってのが最高にミスマッチだからね
だから基本視界リンク程度で手足を派手に動かす直感的なゲームとは
相性が良いようで実は家庭内想定だと最悪に悪い
アミューズメント施設では活きるけど

 

107: 2017/11/06(月) 11:59:03.18 ID:degJ7/5w0
>>103
アミューズメントなら目を隠すのははっきり言って盗難祭りが発生するんで
戦場の絆的なコックピット個室を用意することになると思われ

 

99: 2017/11/06(月) 11:57:14.30 ID:j8UiDVch0
去年ならフルボッコだろうけどVR歴2年になった今ではまあそうだねな感じ

 

108: 2017/11/06(月) 11:59:14.72 ID:E870/xx8M

「VRはまだ楽しいソーシャル体験とはなっていない」

「まだ」って言ってるし、VRの「ソーシャル体験」が楽しくなってないって言ってるし普通の解答じゃないか?

 

114: 2017/11/06(月) 12:00:37.30 ID:QkHKCLCkr
>>108
任天堂がいつVR参入するかわからないから他社牽制でまだって言ってるだけやでこのゴリラは

 

122: 2017/11/06(月) 12:04:00.18 ID:E870/xx8M
>>114
そうだよ
だから無難な普通の解答だと思ったってこと
これならいつでも後出し参入できるし

 

112: 2017/11/06(月) 12:00:27.66 ID:mGFAZunod
GoogleもAppleもMSも
スマホベースのAR/MRに注力し始めてるしねぇ

 

129: 2017/11/06(月) 12:06:33.14 ID:mGFAZunod
結局のところVRはまだ早過ぎた
メガネ型網膜投影式まで使う事のハードルが下がらんとどうにもならん
それにモバイル処理速度もまだまだ足りない

 

136: 2017/11/06(月) 12:09:15.71 ID:TXvr/XAY0
そもそもVR技術のブレイクスルーをするのは任天堂の仕事じゃない
任天堂はあくまでコンシューマーのソフト屋だ
ハードはそれを売る為の箱に過ぎない
技術発展して低価格化してから参入するのはずるいとか言ってるゴキはピントがずれてるwww

 

385: 2017/11/06(月) 14:46:08.00 ID:cIHAzGCjd
>>136
まあベンチャーがブレークスルーの技術出すの見極めてよさげだったら投資や会社買取りで参入とかだよな。それは任天堂もsonyも同じ。

 

147: 2017/11/06(月) 12:12:31.84 ID:MGRFG9jCa
海外は見切るの早いからな
可能性がとか綺麗事を言わない

 

149: 2017/11/06(月) 12:12:45.45 ID:D7xHSBXPd
VR「対応」のゲームは大抵操作系がひどい
そしてどこも専用を作らない

 

167: 2017/11/06(月) 12:20:43.10 ID:D7xHSBXPd

持ってりゃわかるけど
プレイしてる本人にしても違和感との戦いだからね

両目共に4k120fpsは欲しいところだけど
そんなのHMDも本体側の処理能力も
現実的じゃないわけで

 

241: 2017/11/06(月) 12:51:13.94 ID:Q11TcfDzM
VR元年から1年経過したけどゲームに関しては未だ1回やればいい程度のミニゲームしか出てないのは酷い
まぁその前に数十分もやれば疲れるものばかりだけど

 

242: 2017/11/06(月) 12:51:18.38 ID:MGRFG9jCa
VRがダメというか装着する機器は流行らんし定着せん
3Dテレビの偏光メガネ程度でもあれだけ抵抗あるんだから

 

249: 2017/11/06(月) 12:55:42.06 ID:pToPDDy2M
これ記者にVRへの姿勢について質問されてるから答えてるんであって
VRをいきなりディスりに来たわけじゃないだろ

 

307: 2017/11/06(月) 13:18:07.99 ID:N7YQSJ2a0
バーチャルボーイでもう懲りたんだ 察してやれ

 

356: 2017/11/06(月) 14:09:27.24 ID:ZFYlHMI40
まだと付けてる辺り将来的な参入も考慮して揚げ足とられないよう発言してるな
ここでVR必死に叩いてる無能や他社がやる事何でも否定してた岩田と違って有能だ

 

357: 2017/11/06(月) 14:10:51.49 ID:fEzjZ5gc0
>>356
でも、このゴリラ「今」参入してるメーカーはアホだと言わんばかりなんだよなぁ

 

365: 2017/11/06(月) 14:18:20.74 ID:X0tcQ6GJa
VRは一般に普及しまくることは絶対に無い
でも日本で1箇所だけあるらしいVRマリオカートみたいに、設備完璧であれば相性抜群っていうソフトがあれば認知度は高まるやろね
でも一般普及はありえないけど

 

393: 2017/11/06(月) 14:55:26.11 ID:wiInbehR0
楽しい以前に高いしケーブルごちゃごちゃするしなぁ

 

418: 2017/11/06(月) 15:27:32.03 ID:QCBMjqwX0
VRは最高の体験だけど、酔わない工夫と技術の進歩は必要だ
それを差し置いてもこの感動を味わないと勿体無い

 

449: 2017/11/06(月) 16:09:54.67 ID:QCBMjqwX0
PSは一人用のゲームが強いからVRを極めて
任天堂はARを極めていけば業界が賑わうな

 

461: 2017/11/06(月) 17:16:10.74 ID:L+Qvih7G0
VRなんてまだまだ買う価値ないわ
ヘルメットかぶってゲームなんてしたくねえ

 

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1509935393/