【悲報】コインチェック、大規模流出は保険対象外で保険補償受けられそうにない

1: 2018/02/01(木) 11:41:48.52 ID:hQJWe0mn0 BE:323057825-PLT(12000)

コインチェック、保険補償受けられぬ可能性 大規模流出は対象外の見通し

 約580億円相当の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で、取引所大手コインチェックが加入するサイバー保険では、同社の被害の補償が受けられない可能性が高いことが31日、分かった。同社はネムの保有者26万人全員に日本円で計約463億円を補償する方針だが、資金の裏付けは不透明な状況となっている。保険で補償されなければ自己資金で賄う必要があり、返金方法や時期について同社の説明責任が改めて問われそうだ。

 同社に保険を提供するのは東京海上日動火災保険。契約内容は非公表だが、コインチェックが過去に公表した内容では、保険の範囲は利用者がサイバー攻撃を受けて損失を受けた場合に限られており、補償額の上限は100万円。補償は昨年6月に開始される予定だったが、東京海上との契約はまだ完了していないとみられる。完了していたとしても、取引所がサイバー攻撃を受けた今回のようなケースは補償の対象外になる見通しだ。

 サイバー保険は企業がサイバー攻撃を受けた際、事業が停止して本来得られたはずの利益の喪失や、復旧費用、損害賠償が生じた際の賠償費用などを補償する商品だが、今回のようなケースはあまり想定されていない。

 取引所からの流出に備えた保険も存在するが、リスクが大きすぎるため「数十億円程度で上限を設けるのが一般的」(大手損保担当者)だ。今回のような大規模流出では、保険で全額が補償されることは難しそうだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000000-fsi-bus_all

5: 2018/02/01(木) 11:44:16.68 ID:4UKVfFAV0
上限100万円ワラタ

 

7: 2018/02/01(木) 11:44:45.73 ID:FCTwySES0
/(^o^)\オワタw

 

9: 2018/02/01(木) 11:45:07.72 ID:LviKcxm50
100万円の保証については記者会見で話題にでてたよな

 

14: 2018/02/01(木) 11:46:14.75 ID:Zdajw/y20

過失がある場合は保険は支払われんだろ・・・

特に新規未開拓分野の保険はリスクが読みにくいから、
ガッチガチに契約固めて万が一にも支払いは無いように文章と法律を数十に折り重ねて責任が及ばないようにしてるし、
保険会社は法律と契約書のスペシャリスト多数抱えてるし

 

16: 2018/02/01(木) 11:46:49.07 ID:kPVD0u+E0
ザルセキュリティじゃ自業自得

 

17: 2018/02/01(木) 11:47:46.34 ID:wknydaei0
損保なんていつもこうだろ
なんだかんだ難癖つけて結局は払わない

 

77: 2018/02/01(木) 12:08:28.31 ID:toc4Zkyt0
>>17
契約締結が成されていないのなら保険会社は関係ねぇ、の一言でケリが付く

 

24: 2018/02/01(木) 11:49:34.54 ID:NV+qoOlv0
つくづく見通しが甘い会社

 

47: 2018/02/01(木) 11:55:09.97 ID:EA5zMqDe0
>>24
逆だろ
むしろ順調に計画通り進んでるやん

 

49: 2018/02/01(木) 11:57:29.35 ID:N1RTtYWr0

>>47
でも コレきちんとやらんと仮想通貨全滅ですぞw

通貨ってのは信用で成り立ってるから

 

52: 2018/02/01(木) 11:59:00.24 ID:EA5zMqDe0

>>49
(´・ω・`)まだ信用あると思ってんのか?

(´・ω・`)救えねぇ

 

103: 2018/02/01(木) 12:17:44.01 ID:j9cQhXHq0
>>49
全滅しても何も問題無い

 

36: 2018/02/01(木) 11:52:45.39 ID:K1sKzNIS0
倒産に向けて自分達の金移動してるので精一杯だろなw

 

45: 2018/02/01(木) 11:54:22.10 ID:eE0pCkc/0
本来開示が義務の財務すら不法に公表しない、金融庁の開示要請も断る
これ500億じゃ済まないな 全額返って来ない可能性もある

 

47: 2018/02/01(木) 11:55:09.97 ID:EA5zMqDe0
>>45
可能性とかまだゆってんの?

 

53: 2018/02/01(木) 11:59:10.55 ID:tdrK3rSg0
>>45
普通に考えてそんな大金戻るっておかしいと思うよ?
かわいそうだけど

 

46: 2018/02/01(木) 11:54:42.71 ID:KuZfww3O0
ガバガバのセキュリティで入れる保険なんかないやろ

 

50: 2018/02/01(木) 11:58:10.43 ID:c3c24O3y0
ごめんない返せません、っていつ言うかだけ興味ある

 

54: 2018/02/01(木) 11:59:41.32 ID:hzNERodu0
時間稼ぎしてるだけだろ

 

59: 2018/02/01(木) 12:03:02.74 ID:WsHvQUBH0
そもそも460億とかだって何の根拠も無く誰も納得してない事案だろ。
こいつらはホントにいかんと思うで。。w

 

61: 2018/02/01(木) 12:03:36.21 ID:xCkPTgRE0
保証したら保険会社終わるだろww

 

63: 2018/02/01(木) 12:04:04.73 ID:hZCKN6z70
くそみたいな会見だったよな。
あれがトップじゃだめだろう。

 

74: 2018/02/01(木) 12:06:41.19 ID:yE+CaACM0
財務出せないっつーんだからなあ
金が無いか犯罪絡みか
まあ警察と国税が調べるだろう

 

81: 2018/02/01(木) 12:09:42.56 ID:g0DC3iUo0
社長の手持ち資金があるんだろ
なら安心だね!

 

85: 2018/02/01(木) 12:11:06.97 ID:I5MuG1AX0
480億の返還はさすがに無理だけど問題は口座にある現金がどれだけ返ってくるかなんだよな

 

96: 2018/02/01(木) 12:16:00.33 ID:2V6mAiEM0
自腹で出すって言っているのに、何で保険を使う話になっているの?

 

105: 2018/02/01(木) 12:18:11.16 ID:toc4Zkyt0
>>96
保険金が一旦CCに入金されて加入者に支払いが行われるから自腹には変わらない理論かと

 

131: 2018/02/01(木) 12:27:43.11 ID:pE6Samit0
>>96
自腹で持ってるわけがない
あるなら脱税だし

 

139: 2018/02/01(木) 12:29:42.38 ID:Ekc/Ccg+0
>>96
納税額から自腹で払える金額じゃないのは分かってる
払える場合、相当脱税してたことになる

 

144: 2018/02/01(木) 12:32:36.24 ID:8HDdgTyj0
>>139
今まで自分の金と会社の金を区別せず使ってきたんだろうな
その辺も突っつけば埃出るんだろうけど、
警察もそれどころじゃないしな

 

100: 2018/02/01(木) 12:17:07.15 ID:PsVu3jIl0
マジで返ってこないの?
嘘だろ、おい

 

135: 2018/02/01(木) 12:28:46.77 ID:pE6Samit0
>>100
破産しても、預けた金の1割ぐらいは返ってくると思うよ。

 

118: 2018/02/01(木) 12:21:40.83 ID:tKBXEasM0
何があろうとも、全額返金しますっていう仮想約束してもらってるだから安心だろ、利用者は。

 

122: 2018/02/01(木) 12:23:41.86 ID:pE6Samit0
支払ったら保険会社が潰れるわ

 

126: 2018/02/01(木) 12:25:45.78 ID:vFX0pjnL0
やることやらずにCMに注力してたんだから
当たり前だろ

 

130: 2018/02/01(木) 12:27:06.35 ID:QneI+N3W0
保険なんか入る奴がバカ
集めた金と支払った金の差額で大勢の社員が高給貰ってるわけだから

 

132: 2018/02/01(木) 12:27:56.21 ID:1eRRLOue0
未契約の案件なのに記事になるのは何故や

 

138: 2018/02/01(木) 12:29:14.09 ID:7sPi6Sf10
>>132
利用者にいよいよお覚悟していただくため

 

133: 2018/02/01(木) 12:28:24.60 ID:Ekc/Ccg+0
上限100万だともらえても焼け石に水じゃん

 

134: 2018/02/01(木) 12:28:43.55 ID:huC1xI+m0
会見のときも言ってたろ
これはなりすましとかで不正ログインされた際の補償で何でも補償するわけじゃない

 

143: 2018/02/01(木) 12:32:00.29 ID:2NBDJCtJ0
損保と契約完了してないんだから保険もクソもないだろう
契約条件に金融庁の許可が必要だったのに取得できないから無理だったって話か

 

148: 2018/02/01(木) 12:34:57.55 ID:fo9H6omt0
まあでも返済する金くらい余裕で持ってるだろ
儲けのタイミングを逃した奴らの嫉妬丸出し

 

155: 2018/02/01(木) 12:41:12.49 ID:d+JCuNKG0
保険もあてにしてたのか。
必要な処置をしてないのに保険なんておりないだろうな。

 

156: 2018/02/01(木) 12:41:33.71 ID:OP6k0RLm0
保険会社も必死やろ

 

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517452908/