「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」がDICE Awards 2018のGOTYを獲得、“Cuphead”が3冠となった部門別受賞作品まとめ
2018年2月23日 14:26本日、ラスベガスで今年21回目の開催を迎える“D.I.C.E. Awards”の授賞式が開催され、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」がGOTYを含む4部門で最多受賞を果たしたことが明らかになりました。
ゼルダに続いて、“Cupgead”が3部門を制し、“Horizon Zero Dawn”と“PlayerUnknown’s Battlegrounds”、SFB Gamesの“Snipperclips”(いっしょにチョキッと スニッパーズ)、Ready at Dawnの“Lone Echo/Echo Arena”が2冠となった全25部門の賞作品は以下からご確認下さい。
※三大GOTY =「TGA」「GDC」「DICE」
「TGA」は12月にゼルダBotWが受賞。「GDC」は3月22日に授賞式が開催される予定
https://doope.jp/2018/0274227.html
このタイトルだとゼルダが最多4冠してる気がしないな
>>8
■ Mobile Game of the Year(モバイルゲーム部門)
[受賞] Fire Emblem Heroes
oh………
実際めっちゃ良いアプリじゃね?
ここまで良心的な運営知らないわ
最初のほうは糞だったけど今じゃ神
他が酷すぎるだけじゃないかね
まともに遊べる中身と重くないサーバー提供してるだけだろうよ
今はわりとマシになったぞ
初期はやることないブレムだったが
ニーアが何故かベストRPG賞(…何故?)
そして会場に関係者が誰も来てないのでプレゼンター困惑という
関係者も取れると思わなかったんだろな…
まじかワロタ
■ Racing Game of the Year(レーシングゲーム部門)
[受賞] Mario Kart 8 DeluxeDiRT 4
Forza Motorsport 7
Gran Turismo Sport
Project CARS 2
移植のマリカ8DXに負けたGTスポーツw
えぇ…(困惑)
■ Lifetime Achievement
[受賞] 竹田玄洋これがよくわからん
生涯功労賞って奴ですわ
第21回「D.I.C.E. Award」ノミネート作品発表―『Horizon Zero Dawn』は10部門ノミネート!
https://www.gamespark.jp/article/2018/01/13/77822.html今回は2017年のエキサイティングなゲームから67本が選出。そのうち『Horizon Zero Dawn』は10部門、
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』『Hellblade: Senua’s Sacrifice』『Cuphead』は5部門、
『Gorogoa』『PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS』『スーパーマリオ オデッセイ』は4部門でノミネート。
↓
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」がGOTYを含む4部門で最多受賞を果たしたことが明らかになりました。
ゼルダに続いて、“Cupgead”が3部門を制し、“Horizon Zero Dawn”と“PlayerUnknown’s Battlegrounds”、
SFB Gamesの“Snipperclips”(いっしょにチョキッと スニッパーズ)、Ready at Dawnの“Lone Echo/Echo Arena”が2冠となった
全25部門の賞作品は以下からご確認下さい。
どういうこと?
ブサイゾンのノミネート最多は、まぁ他に候補が無かったから的な…
頭数合わせだよな
かませ犬の雑魚
2017年
ゼルダ【185】135:50(27%)
ホライゾン【50】 25:25(50%)
マリオ【25】 23:2(8%)
2016年
アンチャ4【165】89:76(43%)
オバウォ【102】90:12(12%)
DOOM【29】26:3(10%)
【獲得数】批評家選考:ユーザー投票(ユーザー投票の割合)
クソニーさぁ…露骨すぎない?
ああこれは…
これ意味どうゆうことなん?
>>88
GOTYには二種類ある
評論家やメディアやゲーム業界が決めるGOTY
ユーザー投票で決めるGOTY ※組織票されやすい
ソニーゲーのGOTYはなぜか無名のサイトのユーザー投票でGOTYを取ることが多く、いろいろと怪しいってこと
去年なんか有名なGOTYはみんなオーバーウォッチを選んだのに、無名サイトのユーザー投票で決めるGOTYはアンチャばかりという謎現象で問題になったくらい
なるほどそういうことね。確かに他と比べて比率がおかしいしそりゃ組織票とか言われて当然ですわ。
笑うわこんなん
steamでやったけど日本語化と他ハードへの配信はよ
ゲハで変な奴らに担ぎ上げられたのがアレだがまあ世界売上にゃ影響ないし評価もされて良かった
三大ブランドゲーム
マリオ ゼルダ メトロイド
1980年代から続いてるゲームに歴史コンプのアメリカ人は頭が上がらないからしゃーない
ソニック…
モバイルゲーム部門でキャットクエスト入ってるのにちょっと笑った
良ローカライズのSwitch版もさらに伸びてくれたらええな
海外はこういう縁の下で功績を遺した人をちゃんとを讃えてくれるのは素晴らしい
オーバーウォッチに比べてアンチャが特別多く売れているわけでもないからな
D.I.C.E. GDC TGA 最多GOTY
2016 Overwatch Overwatch Overwatch Uncharted 4
メディアがオーバーウォッチ選んで
世間でもオーバーウォッチが盛り上がってた時期だったのに
最多GOTYがアンチャでゲハでも海外の掲示板でも「はぁ?」ってなった
両方面白ったし当然ちゃ当然だわな
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1519363532/
コメントを残す