藤井七段の「待った」疑わせる着手に注意、将棋連盟「反則でない」
日本将棋連盟は2日、最年少プロの藤井聡太七段(15)が6月29日の竜王戦で、反則の「待った」を疑われるような着手があったとインターネット上で指摘されたことについて、「反則ではなくマナーの問題なので、師匠(杉本昌隆七段)から本人へ注意すると聞いております」とのコメントを出した。
対局後、連盟の常務理事らが映像で確認し、反則ではないと判断した。
藤井七段は増田康宏六段(20)との対戦で終盤、持ち駒の「桂馬」を指そうとしたが、すぐに戻して「飛車」を着手した。ただ、増田六段からの指摘はなく、対局はそのまま進んで、125手で藤井七段が敗れた。
「待った」は1度着手して駒から手が離れた後、駒を元に戻したり、指し手を変更したりすることで、反則となる。
2005年、加藤一二三・九段(78)が「待った」の反則をし、出場停止処分になった例がある。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/02/kiji/20180702s000413F2221000c.html
動画
https://youtu.be/9YP9kJh5Zms?t=50
持ち駒を盤に置いたけど手は離していない(という判定)。
こんな所ででるとは想像しなかったな
以前からいつかやらかしそうと心配されていた
まぁ、若いからね。二度目は無いぞと本人がわかってくれればそれで
参考動画(ひふみんの待った。失格になった)
https://www.youtube.com/watch?v=Fb0EH2clFbk
>>13
加藤一二三の場合は
・対局中に対局相手から一応の指摘があった
・反則があった対局に勝利した
・投了するとその勝敗は覆らない決まりなので当該棋戦へ出場を継続
・反則について視聴者から問い合わせがあった
ので議論の結果、来期の当該棋戦の出場を停止する処分になった
この他にも日頃の対局態度に問題があったことも処分に影響してると言われている
藤井の場合は対局中に反則の指摘がなかったうえに負けているので注意で済んだんだろう
藤井君には、がんばってもらいたいけど
これからは、こういうことは注意した方が良いな
相手にも失礼だからな
話題性あるからって見逃すのか
まあそうだろうな
影響がデカすぎる
正直早すぎて良く分からない
藤井くん応援してるけど、これはグレーに近い黒でしょ
連盟もきちんと対応しないとせっかくの将棋人気に水を差すのではないかな
アウトだろ
潔く非を認め自分から投了すべきだったな
忖度っすね
指摘しなくても増田のほうが優勢だった。
増田だって二十歳の強気な天才若者なので、ケチつけて勝つより実力で勝ちたいさ。
実際に最初から最後まで優勢を保ち、きっちり詰みの直前まで追い込んだしね。
対戦相手が指摘したしてないは全く関係ない
まぁ注意はした方がいい
>>1
対局規定
第8条 反則
1. 対局中に反則を犯した対局者は即負けとなる。2. 両対局者が反則に気がつかずに対局を続行し、終局前に反則行為が確認された場合には、反則が行われた時点に戻して反則負けが成立する。
4. 終局後は反則行為の有無にかかわらず、投了時の勝敗が優先する(投了の優先)。
6. 対局者以外の第三者も反則を指摘することができる。
https://www.shogi.or.jp/faq/taikyoku-kitei.html
はい、投了の優先でもう終わってます。
>>78
投了よりタイトルホルダーの因縁付け、というよりスポンサーの圧力が優先されるのが将棋連盟だからなあ
そりゃ時の人を処分とか出来ませんわね
>>78
勝敗とは別に処分の検討なんやで
ひふみんも勝負は決着したあと、ビデオ判定で出場停止処分食らった
規定上は反則にはならないけど
増田が指摘していたら反則負け付いた案件だな
投了の優先が有る以上どんなに騒いでもこれから反則になることはない
離れてないでしょ
指した後持ち直すのにどうしても指が離れるじゃん
スネ夫乙
以前の連盟なら事なかれ主義で騒ぎがとことん炎上してからじゃないと
動かなかったのにだいぶマシになって来て安心したよ。
二歩はプロでもうっかりやっちゃうけど
待ったは悪質感あるなあ
連盟理事の好みで好き勝手に裁定してるとまた渡辺事件が起こるぞ
曖昧なままタイトル戦で同じ事やられたらしゃれにならんし
割と同意
もう少し厳格にルール作らないと似たような事例が起きた時に忖度とか言われたらめんどくさい
そんなに起きない事象なんだろうけど、
プロなんだから年齢は言い訳にはならないし
完勝だったし次も頑張ってほしい
本人も為にもならないと思う
藤井君のためにもそういうのはきちんとしたほうがいいよ
師匠が「注意すると聞いている」という推定
今まで所作マナーを指導注意してきたというが一つも改善されたことなし
将棋に関してこちらから言わず本人まかせという通り一切注意苦言したことないんだろ
この最低な裁定で、今度みんな待ったやチョンチョンに指し直し仕放題になれるはずだが
藤井は問題なくて他は厳罰でのぞむということが起きるんだろう
その時が楽しみだ
棋院は「育てる」のも仕事ですから
中高生に青筋立てるおじさんとは根本的に違うかと
夢中になって指し、無意識のうちに、あるいは「あっ、こっちだった!」とやってしまうのだろう。
簡単に直せるはずだ。
藤井さんを応援しているひとは多い。
対局姿勢が端麗であることもだいじだ。
で粛々と進めれば良いのに、なんで反則ではないとか言っちゃうのかねぇ…
これだから連盟はクソだとか言われるんだ
待った出場停止食らうのか
なれない駒を成るって何だよwww
6六で歩が成ったw
あー、なるほどw
プロでもそんなミスやっちゃうんだ
>対局後、連盟の常務理事らが映像で確認し、反則ではないと判断した。
これがおかしいよな
まるで指が離れてなかったみたいな言い方
単に増田六段のお情けだっただけ
それな
あれくらい指が離れてもセーフなのかってことになる
この前例を根拠にそう主張されたら連盟は苦しい
連盟は自分で自分の首しめてる
>>277
明らかに桂馬を盤面に打ちつけた後に飛車に持ち替えてるからなw
これが待ったじゃないなら何が待ったになるのかわからんわ
横綱に忖度してた相撲協会みたいなもんでしょ
「待った」のは藤井の罪
それを許したのは連盟の罪
今回は連盟の悪手としか…(‘A`)
勝ち確も増田が敢えて棋譜を汚す理由はない
羽生でさえ上座座ったり、一手詰み見逃したりやらかしてきた
失敗するのは別にいいんだよ
過剰忖度で反則自体なかったことにする連盟は自分で自分の首絞めてる
投了級の超勝勢でマッスーが見逃してくれただけ
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530524378/