高知県立大学「アカン…新設の図書館が前の建物よりも小さいから蔵書全部引き継げへん…せや!」

1: 2018/08/17(金) 13:49:10.53 ID:WFln3KmP0

「全部燃やしたろ!」

高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土本、絶版本多数
https://www.kochinews.co.jp/article/207853/

 高知県立大学(野嶋佐由美学長)が、永国寺キャンパスの図書館が昨春新設される際、旧館よりも建物が小さいため全ての蔵書を引き継げないとして、約3万8千冊に及ぶ図書や雑誌を焼却処分にしていたことが8月16日までに分かった。
 中には戦前の郷土関係の本をはじめ、現在は古書店でも入手が難しい絶版本、高値で取引されている本が多数含まれている。焼却せずに活用する方策をなぜ取らなかったのか、議論になりそうだ。

 同大によると、焼却したのは3万8132冊(単行本や新書などの図書2万5432冊、雑誌1万2700冊)。2014~16年度中に断続的に13回に分けて、業者に委託して高知市の清掃工場に運び込み、司書らが立ち会う下で焼却したという。
 焼却した図書2万5432冊のうち、複数冊所蔵している同じ本(複本)を減らしたのが1万8773冊。残りの6659冊は複本がなく、今回の焼却で同大図書館からは完全に失われた。

 こうした「完全焼却された図書」のうち、郷土関係は、土佐藩の国学者、鹿持雅澄が著したものを大正、昭和期に発行した「萬葉集古義」(1922~36年)をはじめ、「自由民権運動研究文献目録」(84年)、10年がかりで全国の自然植生を調べた「日本植生誌」の四国の巻(82年)など年代やジャンルをまたいで多数。
 満州(中国東北部)やシベリア抑留、戦地などから引き揚げてきた高知県を含む全国の戦争体験者の話をまとめた連作もある。

2: 2018/08/17(金) 13:49:44.80 ID:bUZVW/y6r
ゲェジ

 

4: 2018/08/17(金) 13:50:32.22 ID:fv+5TA5Td
焚書坑儒やぞ

 

12: 2018/08/17(金) 13:51:33.12 ID:vJkeBfWiM
現代の文化大革命やぞ

 

14: 2018/08/17(金) 13:51:59.95 ID:njk4FG4a0
マジでアホやろ

 

16: 2018/08/17(金) 13:52:17.11 ID:Xu0c8U7w0
これが始皇帝ちゃんですか

 

23: 2018/08/17(金) 13:53:33.99 ID:mivevm0J0
どういう脳みそしてたら燃やせるんだろ

 

25: 2018/08/17(金) 13:53:56.24 ID:y+HPs+pXM
中国のこと笑えんな

 

26: 2018/08/17(金) 13:54:00.42 ID:e6zJ4dcZM
司書ってあんな桁外れの倍率の試験勝ち抜けて来たやつなのに
なんでこんなアホしかいないの?

 

140: 2018/08/17(金) 14:02:55.15 ID:71HVPWAQ0
>>26
社会経験ないから

 

27: 2018/08/17(金) 13:54:16.82 ID:1TgxipcM0
どうせ貸出が少ない=不要な本ってことで燃やしたったんやろな

 

28: 2018/08/17(金) 13:54:22.03 ID:eCK+6+rb0
データ化できないの?

 

400: 2018/08/17(金) 14:16:21.10 ID:RCdlwvf00
>>28
できるがやってないやろな
金と手間かかるし

 

31: 2018/08/17(金) 13:54:39.05 ID:K12sNslE0
司書なにしてんの

 

121: 2018/08/17(金) 14:01:50.71 ID:QTBoLkul0
>>31
焼却に立ち会ったやん

 

33: 2018/08/17(金) 13:54:59.27 ID:KNl4LPV50
複数ある本を減らすのはわかるが、それしかない本を簡単に燃やすのは
理解に苦しむな

 

35: 2018/08/17(金) 13:55:14.22 ID:tvzxrvMf0
売ればそれなりの金が手に入るのにわざわざ金払って焼却してもらったガイジ

 

46: 2018/08/17(金) 13:56:47.07 ID:Kj0l48k00
無償で人のためになることしたくないんやろ
あげるぐらいなら燃やすということや

 

48: 2018/08/17(金) 13:56:54.44 ID:RkvdueuT0
古書欲しいやつなんて幾らでもおるのにバカか

 

52: 2018/08/17(金) 13:57:13.70 ID:uxzLhIlp0
複本ないのすら燃やしたのか
どんな判断だよ

 

54: 2018/08/17(金) 13:57:21.77 ID:xT1GZpHza
ワイ高知県民本好き憤慨
天皇の歴史の本とか郷土本とかワアが引き取ってやるのに

 

74: 2018/08/17(金) 13:58:44.76 ID:IjtmElIa0
>>54
地元民ならちゃんと抗議しとけ
私立ならともかく県立大でこれはないわな

 

55: 2018/08/17(金) 13:57:23.25 ID:bQ+m3tq1d
司書なのに焚書したんか
やばない

 

58: 2018/08/17(金) 13:57:30.32 ID:Hdd9XlXI0
外部の知見ある人物に相談して・・・という発想自体が出てこないなんだろう
閉鎖的な職場の人間にありがちな自己完結指向

 

72: 2018/08/17(金) 13:58:39.38 ID:BC9+0eu90
私大でもヤベーのに公立大とか草も生えん
県の財産やろ

 

81: 2018/08/17(金) 13:59:17.07 ID:RWpB0n+Ad
ガイジさぁ…慈善事業じゃないんだから文句言うなら金を出しなよ

 

113: 2018/08/17(金) 14:01:07.63 ID:4PHEnNxa0
>>81
県立なんやから税金出てるに決まってるやろゲェジ

 

134: 2018/08/17(金) 14:02:31.24 ID:BC9+0eu90
>>81
税金で処理業者雇って蔵書処分する方がガイジなんだよなぁ

 

201: 2018/08/17(金) 14:06:17.57 ID:8ClLfKdpM
>>81
あ、ガガイのガイ

 

370: 2018/08/17(金) 14:14:54.06 ID:q3zA4rWPd
>>81
こいつが見事に大卒未満である事を晒してしまった

 

83: 2018/08/17(金) 13:59:29.88 ID:tVQu6f/ba
🤔受け入れ先探すのめんどくさいな…
😁せや全部燃やしたろ!w

 

85: 2018/08/17(金) 13:59:41.58 ID:WRw8ryuOa
データ化してるはずやろうけどそれもせずに燃やしてたらパーフェクトガイジ認定やな

 

91: 2018/08/17(金) 13:59:50.06 ID:u3F3WcCid
ガイやまーんで済まない大問題やろこれ
図書館って言葉の意味を辞書で調べてこい

 

99: 2018/08/17(金) 14:00:10.41 ID:RkvdueuT0
ワイが欲しい本も幾らかありそう
郷土本とか引き取り手幾らでもあるのになあ

 

104: 2018/08/17(金) 14:00:39.67 ID:7+Sn4Hj9a
笑い事じゃなく驚愕してるんやが
ありえない

 

114: 2018/08/17(金) 14:01:17.46 ID:610Ebi8Ja
地方の大学とか
地域史の研究のために存在してるようなもんやろ…

 

119: 2018/08/17(金) 14:01:33.51 ID:JNwN+1hdr
焚書は草

 

125: 2018/08/17(金) 14:02:04.15 ID:gG4pev0K0
大学でこれやるのが絶望的やな

 

160: 2018/08/17(金) 14:04:02.47 ID:ZFQVTn9G0

高知県立大焚書 知の機会奪う 職員「移行へダイエット」
https://www.kochinews.co.jp/article/207844/

なんやダイエットか

 

265: 2018/08/17(金) 14:08:55.97 ID:2Mbax71ur
>>160
内臓摘出したのをダイエットと主張するようなもんやぞ

 

627: 2018/08/17(金) 14:26:50.39 ID:oBDGfMrJ0
>>160
ダイエットは草

 

189: 2018/08/17(金) 14:05:48.25 ID:ZFQVTn9G0

高知県立大(高知市)が、図書館の新設に伴い蔵書約3万8千冊を焼却処分していたことが17日、大学への取材で分かった。
絶版となったものなど貴重な文献も含まれるが、大学は「学内で十分検討した上での判断」として問題はないとしている。
http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2018081701001307

問題、なし!w

 

216: 2018/08/17(金) 14:06:51.14 ID:HzuCvo1ga
>>189
貴重な文献も含まれるが問題なし!w

 

220: 2018/08/17(金) 14:06:52.59 ID:n1nBl2sla
>>189
本当に十分検討したんですかね…

 

345: 2018/08/17(金) 14:13:31.10 ID:oSGUkjbr0
国会図書館に行けばあるんやからええやろ

 

359: 2018/08/17(金) 14:14:22.15 ID:r1yLjo8t0
>>345
郷土資料は所蔵してないものの方が多いで

 

372: 2018/08/17(金) 14:15:03.18 ID:oqjC1pz2a
>>345
言うほど万能やないぞあそこ
郷土系は基本その土地しか蔵書無いとかザラや

 

546: 2018/08/17(金) 14:22:51.24 ID:R8ZYUrXea
この捨てた本って多分これまでに誰からも読まれてないし、これからも永遠に読まれることがなかっただろうな
いくら貴重言うても誰も読まない本残してもしゃーない

 

574: 2018/08/17(金) 14:24:01.71 ID:xLedqdvD0
>>546
何かあった時に過去データ探すんやで

 

589: 2018/08/17(金) 14:24:45.32 ID:R8ZYUrXea
>>574
底辺公立大でそんなまともに研究してるやつおらんで

 

637: 2018/08/17(金) 14:27:33.94 ID:u/OWl4Sy0
>>589
宮廷早慶の教授が現地の当時の本を求めに行くんやぞ

 

658: 2018/08/17(金) 14:28:14.81 ID:R8ZYUrXea
>>637
東大や早慶の図書館には流石にその捨てた本もあるやろ

 

673: 2018/08/17(金) 14:29:30.56 ID:IjtmElIa0
>>658
郷土史の本なんか大体その地域の図書館が資料館にしかないで

 

669: 2018/08/17(金) 14:29:22.51 ID:+xwjWHm40
坂本竜馬とカツオ以外のことには興味ないんだろう

 

794: 2018/08/17(金) 14:37:54.30 ID:LvGPFFKTd
文書の維持管理費とデジタル化の費用を比べたら実際どっちが高いねん
デジタル化は初期投資かかるけどそんなに高いのか

 

866: 2018/08/17(金) 14:42:37.22 ID:BPs6CQp6d
>>794
最近までデジタル化といっても本自体はバラせないし手でめくってカメラでパシャパシャしてただけやからな
最近自動ページめくり&撮影機も出てきたが高いのにページとばしてないかの確認は人間がやってる

 

889: 2018/08/17(金) 14:43:44.24 ID:cin4anZA0
>>866
本バラさないのか…デジタル化するならバラして捨ててええやん

 

912: 2018/08/17(金) 14:44:41.07 ID:JAl+5B560
>>889
デジタル化しても残しててええと思うけど
「捨てるなら」デジタル化してからでもよかったとは思うわ

 

966: 2018/08/17(金) 14:47:09.15 ID:BPs6CQp6d
>>889
数が少ない貴重書は普通なら当然バラせないし郷土資料はその辺難しいわ
捨てるなら近所にばらまくか最悪バラしてデジタル化でもいいと思うが

 

839: 2018/08/17(金) 14:41:16.54 ID:n4grWTFwd
後世に記録を残すという目的ではHDDより紙の方が圧倒的に優秀なんやけどな

 

850: 2018/08/17(金) 14:41:39.54 ID:okzByv+M0
>>839
そんなことないぞ

 

900: 2018/08/17(金) 14:44:11.45 ID:ZFQVTn9G0
>>839
普通石板に彫るよね

 

914: 2018/08/17(金) 14:44:44.03 ID:UbUZmehu0
>>839
燃やさとるやん
ガイジか?

 

941: 2018/08/17(金) 14:46:14.65 ID:n4grWTFwd
>>914
その理屈だとHDDなら焼いても無事って論調になるがええか?

 

835: 2018/08/17(金) 14:40:46.55 ID:2jOVGABfM
これは現代の焚書

 

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534481350/