「NHK受信料を払わなくてはならない」放送法に書いてなかった

1: 2019/08/03(土) 09:33:23.30
放送法に“抜け穴”が NHK「受信料支払い拒否」世帯続出必至
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/259660

 

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1564792403/

2: 2019/08/03(土) 09:34:04.83
しゃーない法律変えるために改憲したろ

 

125: 2019/08/03(土) 09:50:35.04
>>2
それやったらもう税金やからあ

 

3: 2019/08/03(土) 09:34:14.62
見てても払わなくてええんか?

 

15: 2019/08/03(土) 09:37:08.11
>>3
契約が義務であって支払いが義務ではない
そして料金も法律で決まってないからNHKが希望する料金を払う必要はない

 

131: 2019/08/03(土) 09:50:56.76
>>15
なんか子供だましやなあ

 

6: 2019/08/03(土) 09:35:19.83

醍醐名誉教授が「放送法で義務化されていないものを『法律違反』と言うのはおかしい」などと指摘すると、広報局幹部は最終的に押し黙ってしまったという。

最高裁が2017年12月、契約義務を定める放送法を「合憲」と判断。契約拒否した男性に対し、

NHKが契約を強制することを認めたが、「契約締結=受信料支払い」と捉えられてきた“常識”に、思わぬ「抜け穴」があるということだ。

 

7: 2019/08/03(土) 09:35:28.98
支払い強制するならガチで憲法違反やから改憲するしかない

 

8: 2019/08/03(土) 09:35:42.86
抜け穴でもなんでもないやん

 

10: 2019/08/03(土) 09:36:08.21
あくまで契約が義務なだけやしな

 

12: 2019/08/03(土) 09:36:38.12

醍醐名誉教授はこう言う。

「戦後、国会で複数回にわたり受信料の義務化を放送法に盛り込む改定案が審議されましたが、結局、成立しませんでした。

受信料支払いの義務化は、国家が持つ徴税権に等しい権力をNHKに与えてしまうことになりかねない。

当時の国会審議を見ると、議員らがそこに危機感を持っていたことが分かります。

受信料支払いは義務ではないという事実が可視化されれば、支払いを拒否する人が増える可能性がある。

そもそも、支払い拒否は市民の権利です。それが、政権寄りの報道が多いNHKに緊張感をもたらすことにもなるでしょう」

 

135: 2019/08/03(土) 09:51:22.87
>>12
言うほど政権寄りってイメージもないけどそうなんかな

 

164: 2019/08/03(土) 09:53:06.01
>>135
マスコミ全体の共通やけど
写したものを垂れ流さない時点で政権の忖度パない(国会の安倍ちゃんの答弁とか)

 

13: 2019/08/03(土) 09:36:51.51

契約して放置はあかんぞ

契約した後に「やはり契約内容に納得できない。こちらの望む契約方式に変えて欲しい」と「交渉」する事で交渉が終わるまで支払う義務がなくなるんや

 

16: 2019/08/03(土) 09:37:11.37
>>13
これ
立花はこうしてるわけやしな

 

22: 2019/08/03(土) 09:38:02.28
>>13
それが認められてないから消費者契約法とNHKの言い分に齟齬が出る→支払い義務はない、になるんやで

 

65: 2019/08/03(土) 09:45:19.94
>>13
実際その通りやけど、結局はテレビ持たないのが一番強いな

 

20: 2019/08/03(土) 09:37:34.42
契約した内容守らないのってまた何か別な法律に引っかかったりしないのか
例えば携帯の料金払わなかったら…止められてオシマイなだけか

 

27: 2019/08/03(土) 09:38:59.67
わいの提案
NHKを国営化にする
与党に忖度する恐れがある内容は流さない(ニュース、バラエティなど)
与党に忖度する恐れがない内容を流す(国会中継、天気予報、災害情報、開票速報など)
既存の番組はスクランブル化してみたい人だけ払う

 

35: 2019/08/03(土) 09:40:37.06
合憲やから法律を変える必要はないぞ

 

146: 2019/08/03(土) 09:52:07.63
>>35
この程度の認識でコメンテーターやってるなんて辟易するわ

 

37: 2019/08/03(土) 09:40:57.27
追い風しか吹いてない

 

45: 2019/08/03(土) 09:42:06.80
NHK効いてる効いてるw

 

47: 2019/08/03(土) 09:42:10.69
テレビじゃさすがに言わないだろうけど広まるかな

 

48: 2019/08/03(土) 09:42:18.38
放送法ガバガバだしもう戦後から70年以上経ってんだから歳入周りキッチリ整備しろや
ヤクザ紛いに徴収やらせるからこんな政党出てくんだよ

 

58: 2019/08/03(土) 09:44:21.57
>>48
70年続いたNHKがスクランブル化すると思うとワクワクするんごねぇ

 

49: 2019/08/03(土) 09:42:32.00
NHKブチギレで声明出してて草

 

50: 2019/08/03(土) 09:42:40.21
立花がマスコミ連れて8日にNHKに契約しにいくぞ

 

67: 2019/08/03(土) 09:45:27.44

>>50
立花を追い返したらNHKによる契約拒否でNHKの負け
立花の持ってきた契約書で契約したら実質支払わなくていいことを認めてNHKの負け
交渉継続ということで保留にすれば一般人も交渉継続保留ができて実質払わなくてよくなるからNHKの負け

無敵かな?

 

80: 2019/08/03(土) 09:47:08.72
>>67
NHKの勝ち筋ないやんけ

 

53: 2019/08/03(土) 09:43:21.96
生活に直結する水道とかガスですら払わなかったら止まるだけNHKもそうしろよ

 

55: 2019/08/03(土) 09:43:27.34
詐欺行為続けないと現状維持できないことはNHKがよくわかってるんだろうな
だから正しくスクランブル化するだけで実質ぶっ潰れることは立花は理解してそう
潰すってのは言葉だけとか言ってるけどな

 

121: 2019/08/03(土) 09:50:06.36

>>55
現状維持とは?

【予算規模の比較】
海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円

NHK 7547億7700万円

【NHK】
年間受信料 25,320円(129%)
日本国民1億2600万人から徴収
チャンネル数…5(ラジオ含めて)
【BBC】
年間受信料 19,750円
イギリス国民6600万人から徴収(日本の約半分)
チャンネル数…20以上

2013年度 NHK会長、副会長、経営委員長等の給料(年)

NHK会長 3800万円/手当込
副会長   3370万円/手当込
常務理事  3020万円/手当込
理事     2856万円/手当込
経営委員長(常勤)3792万円/手当込
NHK社員  1780万円/手当込 ←大河ドラマでも視聴率1桁代 w
(社員全員高額所得者)
※総理大臣、国会議員の給料
総理大臣 2727万円
国会議員 1842万円

 

151: 2019/08/03(土) 09:52:22.10
>>121
やっぱ人件費狂ってるな

 

60: 2019/08/03(土) 09:44:28.71
放送法がうんぬんとか関係なく、
払いたくないやつは契約しちゃいけないんだよ
契約した上で未払いだと裁判で負けるに決まってる

 

62: 2019/08/03(土) 09:44:55.09
立花の言い分が裁判所に認められたことあるのか

 

71: 2019/08/03(土) 09:45:42.86
>>62
立花個人の裁判は勝ってるはずやぞ
あくまで対NHKの裁判手伝ってるやつがばんばん敗訴して判例いっぱい学べただけで

 

77: 2019/08/03(土) 09:46:40.76
>>62
本人は連戦連勝
他人の裁判手伝って負けとるだけやぞ

 

63: 2019/08/03(土) 09:45:10.85
そういや外人でもNHKは徴収してるんかな?

 

64: 2019/08/03(土) 09:45:18.76
すまん法律素人なんやが
契約が義務で契約したとするやん
そしたら今度は契約を履行する義務が発生して支払い義務は結局発生するんちゃうんけ?

 

73: 2019/08/03(土) 09:46:09.14
>>64
裁判で負けたら義務は発生するし、差押とかもできるよ
でもそれだけで、違法ではない

 

75: 2019/08/03(土) 09:46:25.21
>>64
そんなこと法律に書かれてないからな

 

81: 2019/08/03(土) 09:47:24.50

>>64
端的に言ってお前はNHKの出した契約プランに納得しとるか?って話や

契約は絶対やないで銃突きつけて「サインしろ」としてその契約が効力持つか?持たんやろ?
契約の前提条件として「双方が対等」を実現せなあかんのや。 というのが消費者契約法やな
NHKのそれはここん所の基礎原則と真っ向から対立する

 

134: 2019/08/03(土) 09:51:15.68
テレビあるのに契約してないのは違法ってのは立花も言ってたぞ
だからテレビあるのに持ってないとかいうのはやめとけと
それを教唆したらNHKが言ってる「違法行為を推奨してること」にあてはまるからそれは絶対やらんとも言ってた

 

152: 2019/08/03(土) 09:52:28.55
まあ別にNHKがどうなろうとどうでもいいんだけど、端から見ててこの争いはメッチャ面白いよな

 

159: 2019/08/03(土) 09:52:46.63
放送法にはNHKと契約しなければいけないと書いてるけどNHKが作った受信規約を契約しろとは書いてない

 

183: 2019/08/03(土) 09:54:31.82
徴収義務化するならもう国営放送にすべきじゃないの?
その上でイギリスみたいに国民に信任してもらう形にすればいい

 

192: 2019/08/03(土) 09:54:55.81
ようするには支払えるなら払ってくれやというお願いであって
強制力は無いんやな