引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1563315884/
マジレス
ただの据え置きのWiiuと
据え置きと成功した携帯機の統合というガチの本気の差
>>1
名前が悪かった
ゲームヲタじゃないと新世代って判らない名前はNG
新世代アピールすると、まだ売れてたWiiを急減速させるから詰んだ状態になった
何も知らんカーチャン勢にもそれとなく判るようじゃないと無理
企画連中の意識高い系っぷりが判る
キャッチコピーもスーパーなWiiだったからな
メガネのいらない3DのDSもそうだったけど、詳しくない奴からしたらバリエーション機にしか思えないんだもの
あれらを考えた奴はマジで駄目
マジレスするとゼルダ新作や和風ゲーを勢いがあるうちに出さなかったこと
デモでゼルダと日本庭園のムービー見せたときの反応は間違いなく期待されてるものだった
あのゼルダが出せてりゃ海外から勢いがある程度維持されて少なくとも歴代最低なんかにはならなかった
でもいざ発売したら任天堂すら主力ソフト出さないとかいう自滅ムーヴ決めたからな
>>38
マジレスするけど、WiiUに限っては売れなかったのはハードの問題が大きい
ハードやシステムの問題と、商品コンセプトの問題の両面でな
まず、発売直後からOSの不具合が表面化したのが大きな要因
次に、ハードのコンセプトが中途半端で色々と問題があった
プアマンズPC路線なのか、オンリーワン路線で行くのかが定まって無かった
ハード構成的にはプアマンズPC路線なのに、サブディスプレイを付けて、
コンセプトの迷走感が拭えなかった
さらに、プアマンズPC路線で行くにはスペックアップが中途半端で、
PS3や箱よりはずっと高性能だが、PS4や箱1よりはずっと見劣りがして、
そっち系のゲーマーを引き込むには至らなかった
最大の問題は、Wiiとの差別化が十分では無かった点で、
これはネーミングからWiiの高性能版と思ったライト層が実際にかなり居たのと、
Wiiと劇的に違う有力タイトルの投入が遅れたことも影響してる
洋ゲーはWiiと明らかに違ったが、Wiiのメイン層は洋ゲーに興味無かったからな
テレビを使わずに手元でもゲームが出来る部分だけを取り上げると同じに見えるがWiiUは全く違うコンセプトにも挑戦してる。
それはmiiversを中心としたオンラインコミュニティの構築。これはスプラトゥーンの盛り上がりなどそれなりの成果もあったけどそれ以上に問題の方が大きかった。
スイッチではその辺の機能を極力シンプルにしたのが成功の要因の一つだと思う。
まぁ売れてたらSwitchでもやってただろうなとは思う
あれ一部の古参の声がでかいだけでろくに売れてなかったと思う
ソフト展開の遅さ
持ってれば分かるけどWiiUパッドはDSの初期型以上にデカくて野暮ったい
まるで子供用のタブレット
そのぶん頑強だけど(ジョイコンみたく簡単に壊れない)
使っててこれは売れねーわと思った
お洒落さ皆無だもの
あとテレビとパッドの二画面は目線の移動量が多すぎてDSとは全然違う
あの欠陥は企画の時点で気づくべきだった
タブコン自体のスタイリング、取り回しの悪さ、起動の重さ、Wiiエミュとの親和性のなさ
あと結構重ためだから長時間のプレイには不向きだったな
画質は意外にも綺麗だよ
Switchの据置モードくらいはある
ソフト展開は酷かったね
開発が遅れて2Dマリオ系を連発したりVCで誤魔化したり擁護できなかった
これは反省点としてSwitchに活かされてる
Wiiの互換があるのは良かったけど、WiiはSD画質のゲームだから
HD液晶テレビとの相性が悪い
ブラウン管に映すよりも液晶テレビの方が変なボケかたになって汚らしい
Switchなんてロンチにゼルダ、GWにマリカ、夏にイカ2、年末に3Dマリオとゼノブレ2だよ?
モンハンワールド級の大型タイトルを年内に3、4つも揃えたSwitchとは比較にならない
大体リマスターだったらSwitchにもXXがあるわけだし
実際ろくにソフトが出なかったからWiiU総合スレは2015年の後半くらいから誰も立てなくなった
立っても特に話題がないからすぐ落ちたし
メモリ4GBで1TFLOPS程度の処理能力のGPU
ハードディスク標準搭載
コントローラはWiiコンとクラコンPROを同梱
こんな仕様なら今も生き残れた
マリカー8を代表にswitch移植されまくりだし
SwitchはWiiUに必要だった機能をそのまま詰めこんだだけのWiiU2だし
生産出来なくなったから1356万台しか作れなかった
Wii Uを続けても意味がないのでSwitchに移行
WiiUの功績はスプラトゥーンを生み出した事と
後々Switchに移植する為のソフトを蓄えられた事くらいか
Switchへの移植のおかげで、WiiUゲーが無駄にならずに済んで良かったな
switchと連続性があるから単なる失敗ではなくて意味のある失敗だったと思う
しかしギミック路線であんだけ失敗したのに諦めずswitch出したのは頭おかしいよな
成功したから良かったけど
switchも失敗してたら経営責任レベル
>>42
WiiUは言うほどギミック路線ではねえよw
メインディスプレイ+サブディスプレイってのはPCでは普通だし、
特別なギミックという訳じゃない
実際、初期からタブコンはサブディスプレイとしてのみ使うソフトもあった
WiiUはWiiに比べると、プアマンズPC路線にかなり足を突っ込んでる
なんと頭がおかしいことにニューマリオ2を数ヶ月前に出してしっかり需要を削ってから後発で出した
普及台数に差があり、低いハードを牽引したいのなら、低いほうを先行させるのが普通
これはスマブラforも同じ、3DS版を先行させたからWiiU版はハードを全く牽引できなかった
基本的に勝ちハードってのは全部いいハードだったと思う
Switchは小泉Pとかソフト部門もかなり初期の段階から加わってるんですよみたいな話してて
あぁだからWiiUみたいなソフト開発者が迷走するハードが生まれたのかと納得した
WiiUの方が中途半端になってた
画面が二つになることを新しい遊びとして提案したが、任天堂さえも使いこなすことが出来なかった
ファーストが出来なかったものをサードに使いこなせるはずもなくWiiUは死んだ
switchもギミックハードではあるが、クセがなく嫌味がない
嫌味がないから触って貰える
触って貰えるからヒットしたんだろ
マリメやスプラとかすごい惹かれてたけど、それでも購入させるには抵抗感のあったあのダサさはある意味すごい
そういえばハードのデザインがDS/3DS系ともWiiともSwitchとも共通点が無いな
かなり高齢の開発だけで決めたような見た目
PS4やX1のスペックに近いものにしておけば今でも戦えてたのだろうか
>>57
その路線だと、PS4と箱1が死んでた可能性があるよw
WiiUはそれらより1年早いリリースだからな
アナログ一本 デジタル1系統 8ボタン+4ショルダーみたいなの。
結果的に見ても単なる強化版Wiiの路線が正解。
…だがその歴史だとSwitchが産まれなかった。
もしTegraを拾えなかったらSwitchはWiiUの轍を踏んでた
利益を出しつつ庶民が違和感なく使える最低限の性能を見誤ったのが原因
Wiiの時は割と合致してたのにね
その点Switchは上手くいった
>>62
そこはどうかなあ・・・
個人的にはtegraよりもDMPのM3400とかを積んだ方が良かったと今でも思ってる
M3400をさらに拡張したシステムを16nmプロセスで作ったSoCとかね
多分、M3400だと同発マルチソフトは出し難くなる恐れがあるけれど、
どうせSwitchで同発マルチは主力ソフトになって無いので問題が無い
そして、Switchの内蔵ストレージが32GBと小さいことを考えると、
DMPが力を入れてるハードウェアテッセレーション等も有用だったと思う
M3400なら、1TFlops相当の演算性能を備えることも可能だったし
個人的にはそういう完全にオンリーワン路線のSwitchも見たかったよw
ARMにすることでスマホゲーの開発環境を流用させるのも狙いなんだろうと思ってる
この時代に汎用性のない環境はいくらエンジンで差を埋められるとはいえ火傷の元だよ
単独でPS4くらいバカ売れが保証されてるなら別だけど
Wiiが売れなくなってきた時の異変に気付かなかった任天堂取締役の責任
アンバランス感があるよね
どうしてもゲームマスター的な人がタブコンで
他はスティックつかうみたいなマニアックな構図になってしまう
むしろあのタブコンを活用するにはソロ専じゃなくちゃいけない
んでそうならもうちょっと一人で黙々とプレイするような層が
好むソフトを出せなきゃいけなかったんじゃないかな
とか言っといて2画面ゲームだらけ
マジで終わってる
2画面は禁止しておかなきゃいけなかった
そして画面付きゲームパッドはオプション(別売)にして本体価格を下げるべきだった
SwitchはWiiUの失敗から相当学習してる
Switchライト投入もそのひとつ
TV出力、ジョイコンを捨てるというこの柔軟さ。
ムキになるのは辞めようという岩田聡最後の置き土産である!
例えばWiifitなんかボタンのみでは操作できなくて、タッチパネルと併用しないと進めないとか