https://www.oricon.co.jp/news/2280835/full/
2023-05-29 16:47ORICON NEWS
昨年12月3日に公開されたアニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』(スラムダンク)の最新の興収情報が、興行通信社より発表された。興収143.3億円を突破し、歴代興収ランキングは『天気の子』(2019年公開・興収142.3億円)を超え、15位にランクインしている。
関連
https://hypebeast.com/jp/2023/5/the-first-slam-dunk-box-office-top-15
歴代興収ランキングのトップは、2020年公開の『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』で404.3億円、2位は『千と千尋の神隠し』で316.8億円、3位は『タイタニック』で277.7億円の順に。『THE FIRST SLAM DUNK』の上にいるのは邦画は9作品のみとなり、邦画に絞ればトップ10に入ったことになる。
ランキングの詳細が気になる方はこちらからご確認を。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685426578/
国内だけでほぼ1000億円いってるんだな。
原作ファンじゃなくて旧作アニメの声優オタだけな
原作ファンはテレ朝版に否定的な意見が多いからなあ
オープニングだけは評価されてる感じ
>>47
「バスケの動きじゃ無い」とか揶揄されてたけど、当時の毎週アニメの予算や作画クオリティを考えたら悪戦苦闘しながら頑張ってたと思うけどな
当時の状況じゃ例え今回みたいに原作者が監督をやってもどうにもならなかったと思うし、寧ろ素人が悪辣な制作環境に乱入してきてたらもっと悲惨な出来になってた可能性も
ハイッ、上がろうだと思ってた
映画館で見てよかったなー的な
敗者として歴史に名を刻んだ映画
アホみたいに鬼滅を1番にしようと動いてた連中ですら今はどうでも良くなってるだろ
それとも同じストーリーなの?
原作のアニメ化されてなかった部分+主要キャラ1人の掘り下げエピソード追加って感じ
じゃあまだ楽しめそうだね
あんがと
同じストーリーの宮城視点
なので漫画読んでないと試合中に花道がやってることが突飛すぎてよくわからないことになってる
なるほどです
コミックは特装版で全巻持ってるから何とかなりそう
単行本未収録の宮城主役のピアスって読み切り読んでる?
無くてもいいけど予備知識はあとそれ読めば完璧
THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE
って映画公開で出た映画関連本に収録されてる
それは読んでないなあ
ちょっと探してみる どーもです
旧声優陣の三井と花道の声優は確かに良かったけどさ
ドラえもんと同じなんだよ
今回の映画だけで言えば宮城以外殆んど台詞なかったから旧作の声で耳が慣れていた自分でも違和感なく話に入りやすかった
歴代興収ベスト10が全部アニメになっちゃうな
映画館に行こうという客がこれだけいるのに邦画実写勢がだらしないだけ
見る目がなくてごめんなさい
第二弾は間違いなくあるだろうな、期間かなり空きそうだけどw
もう一回くらい見るかな
ストーリーに無駄が多かったけどw
リョウタは普通にモテるタイプだよな
いくら人気作品とはいえ、30年も経ってるのにすごいな。
中学時代スター
高校鉄雄を手懐ける不良のリーダー格
あんだけの事件起こしてもすぐバスケ部に馴染む、リスペクトされる、威張るw
不良仲間からも涙ながらに応援される