1:  2018/05/25(金) 10:34:50.77 ID:yL4LUzvV0 BE:609257736-2BP(5000)
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、プレイステーション 4開発者向けのイベント“PlayStation Developer Conference”を2018年5月24日、25日の2日間開催中だ。PS4関連の技術情報の公開やセッションが実施されるなか、イベントのひとつとして、ゲーム開発者の投票によって選定される“PlayStation Developers Choice Awards 2018”が5月24日に発表された。
最後に、盛田プレジデントから締めの挨拶があった。今回初の試みとして“PlayStation Developers Choice Awards”が実施されたが、「実際に開発しているプロの目から見て、どんな作品が選ばれるのか、私たちもすごく楽しみだったが、改めて見てみると、音、映像、ゲーム性など、いろんなものがあっていろんな作品が成り立つんだということを感じ、改めてプラットフォームは作品があって成り立つんだと思った。こういう場やみなさんとのリレーションシップはこれからも大事にしていきたい」と述べた。
さらに、“みっつのお願い”として、“我々から世界で戦えるコンテンツをみんなで作っていきたい”、“VRをさらに盛り上げるためのVRコンテンツを作ってほしい”、“日本という市場で日本のゲームユーザーを拡大するためのゲームを国内外の開発者で考えてもらいたい” 
といった開発者へのエールと希望の言葉で会は終了となった。
https://www.famitsu.com/news/201805/25157845.html
3:  2018/05/25(金) 10:36:04.91 ID:B57WbV8K0
ほんとこれ
 
4:  2018/05/25(金) 10:37:11.45 ID:y8MrMfS50
マジでVRはもっと流行ってほしいね 
で、さっさと次のステージに行きたい 
PSのFF7見て以降、全然感動がない
 
5:  2018/05/25(金) 10:37:12.67 ID:kKd3sTzz0
戦場の絆VR作れば爆売れするというのに
 
9:  2018/05/25(金) 10:38:08.95 ID:nJoh2NDm0
ガンダムVSシリーズ出せば売れるのに
 
10:  2018/05/25(金) 10:38:28.12 ID:v4bpD5Gc0
18禁OKにしてイリュージョンと提携すればいいじゃん
 
113:  2018/05/25(金) 11:17:01.69 ID:FFqo2cbT0
>>10 
これが一番手っ取り早い
 
150:  2018/05/25(金) 11:38:35.44 ID:JnPtivmM0
>>10 
絶対買うわ。 
冗談抜きで建前で18禁にしとけば 
販売可能でしょ。 
まあ絶対あり得ないだろうけど。
 
16:  2018/05/25(金) 10:42:05.05 ID:kWyBM5hd0
SAOを作れば流行るだろうな
 
17:  2018/05/25(金) 10:42:12.61 ID:m+k6EsYC0
1人暮らし以外は使いにくいだろ 
第3者からみると滑稽すぎる
 
19:  2018/05/25(金) 10:42:34.02 ID:LyNi7LKv0
作るの大変そうだけどそこら辺ちゃんと支援してるんかな
 
21:  2018/05/25(金) 10:42:52.26 ID:oOAjzu0o0
自社で作れよ
 
23:  2018/05/25(金) 10:43:03.79 ID:MdwuabrH0
まずPSVR値下げしてもっと買いやすくするところから始めろ 
PS4と同じくらいの値段のオプションなんて買う奴の方が異常 
コンテンツも単に増やすだけじゃなくてクオリティを求めろ
 
24:  2018/05/25(金) 10:43:07.87 ID:N+rnA3hr0
現状の開発環境がコスト高騰に拍車がかかってるからな 
そのうち息切れやら萎縮をおこすんやないかな?サードは特に
 
26:  2018/05/25(金) 10:44:13.68 ID:VMEPeVUR0
任天堂ですら段ボールとSwitchでこんな事できるんやでってアイディア投げてアプローチしてるのにただ単に作ってはなあ 
拡大させる為に積極的に支援しますとか、アイディア買ってうちで作るわみたいなアプローチしていかないとなかなか厳しいんじゃないかな
 
220:  2018/05/25(金) 12:42:27.96 ID:S7UhuY+G0
>>26 
その通りと思うが、PS1以前からの体質だからソニーにはなかなか難しいだろうな
 
30:  2018/05/25(金) 10:45:49.02 ID:UYccZSfW0
じゃあ開発援助しろよ 
日本市場=自分の利益だろうが
 
31:  2018/05/25(金) 10:46:27.37 ID:NJMcXMvs0
任天堂「作った!使い方の手本を見せてやるから真似てみろ」 
ソニー「作った!面白そうなハードでしょう?サードの皆さんが面白いゲームを作ってくれます」
 
32:  2018/05/25(金) 10:46:52.21 ID:C633N4i40
ハード開発側は製作コストを上がらせない為に作りやすく工夫をしてるって主張してるけど 
この調子じゃVRは勿論次世代機には誰も触れたがらないんじゃないか?
 
33:  2018/05/25(金) 10:47:45.53 ID:MWomGTgM0
PCでも使えるようにすれば一人勝ち間違いなしだったのに馬鹿なの?
 
77:  2018/05/25(金) 11:00:53.08 ID:TqgNG+Oo0
>>33 
その通り。
 
179:  2018/05/25(金) 12:15:10.19 ID:BysclHe80
>>33 
ほんこれ。意地でも買うわ。
 
34:  2018/05/25(金) 10:48:14.95 ID:vkntrbs80
正直言えばVRはゲームに向いていない 
自分の視点が動くと酔うんだよな 
VRAVが主観が多いのはそのせい 
AVには向いてるんだよなw 
あとVRの映画なんかもいいかもな
 
35:  2018/05/25(金) 10:48:17.46 ID:PXlJmQMf0
問題はVRではなくそれを動かすPS4のスペック不足
 
36:  2018/05/25(金) 10:48:34.46 ID:AtfQ74PL0
自分で作って市場を開拓しサードを飛びつくようにすればよくね
 
44:  2018/05/25(金) 10:51:24.46 ID:DCyKPokn0
自分で作れよ
 
46:  2018/05/25(金) 10:52:39.07 ID:WzScTr5H0
18禁を支援すればあっという間に普及するよ
 
61:  2018/05/25(金) 10:56:33.78 ID:leSriFE/0
Illusionが参入すればおk
 
75:  2018/05/25(金) 11:00:39.60 ID:fAQ9Di/A0
調べてないけど、
・開発者向けPSVRを格安販売 
・PSVR用Unityアセット無料配布 
・ナレッジベース無料公開 
・野良アプリ可 
・開発者ライセンスは買い切りで数千円程度にする(開発者ライセンス契約しなくても個人の端末では動作できるが公式ルートでの配布ができない) 
・Google Playのように無料~有料アプリを個人でも販売できるような公式サイトを用意する
↑これだけやれば開発者増えると思う
 
84:  2018/05/25(金) 11:03:55.42 ID:PXlJmQMf0
>>75 
PSのスペックじゃVRはボケボケのカクカクのモタモタだから3D酔いを知らない欧米人すら酔いで吐くレベル 
これからはVRの時代だからって不十分な準備で他より早くツバだけ付けとけっていう節操の無さと 
よく調べもせず買ったやつに同情はしない
 
85:  2018/05/25(金) 11:04:12.94 ID:OCuutWKS0
特許ゴロのコロプラがいる限り無理だろ
 
97:  2018/05/25(金) 11:10:07.65 ID:QXWV31gS0
工ロが一番ニーズあるのにな
 
107:  2018/05/25(金) 11:15:08.10 ID:BWMwKTBC0
技術的に「すごい」こととゲームとして「面白い」ことはまったく別の問題だって 
セガがさんざん実例で示してくれたのになぜ人間は同じ過ちを繰り返すのか
 
154:  2018/05/25(金) 11:43:25.72 ID:HyGyO5Bd0
>>107 
セガは技術のデモンストレーションが好きだけど娯楽の提供者としては二流なんだよ 
「すごい」だけでも面白がってもらえたゲーム黎明期はそれでも一定の地位を得られたけど、途中から凋落していったのはセンスの悪さと作風が極めて内向的だからだと思う 
あと広報宣伝もセンスゼロというか無能に見える 
パチンコでも作ってなさいってこった
 
110:  2018/05/25(金) 11:15:55.40 ID:1UswNJcL0
毎回毎回他人に頼り過ぎのチョニー 
任天堂は任天堂で自社製品が強過ぎ 
良い塩梅のメーカーは居ないのかよ
 
124:  2018/05/25(金) 11:21:39.86 ID:c15vIYku0
はよサイレンVR作らんかい
 
145:  2018/05/25(金) 11:36:47.61 ID:Pwpjlleg0
PSVRソフトの発売スケジュール真っ白で笑えねえ
 
149:  2018/05/25(金) 11:38:27.94 ID:LVyN3CGV0
もうライフサイクル終盤だって自分で言ってたんだし 
本格化するのは少なくとも次以降なんじゃないの
 
186:  2018/05/25(金) 12:20:02.86 ID:y7QK1HzR0
グーぐるマップ使って公道レースゲーム
 
210:  2018/05/25(金) 12:35:55.39 ID:wnJNVKN80
>>186 
Googleマップつかって、散歩とかランニングのソフト欲しいと思ったけど、 
ランニングはさすがに無理か
 
229:  2018/05/25(金) 12:50:37.20 ID:mr/rNXle0
>>186 
これできないの? 
世界遺産巡るのとかめちゃめちゃ楽しそうだけど
 
197:  2018/05/25(金) 12:27:21.37 ID:YxU2MFCE0
将来性は高いけど現状何もないからな 
現行機では何も出来ず終わるかもしれん
 
215:  2018/05/25(金) 12:39:08.91 ID:pfWJ85lc0
ゲームじゃなくてさ、バーチャル旅行とか中世の街並とかでいいんだよ
 
205:  2018/05/25(金) 12:32:59.69 ID:exrKUnQk0
そんなもんはまず、テメエで作れよ 
任天堂を見習え
 
PlayStation 4
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
売上げランキング: 60
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527212090/