1:  2018/09/11(火) 17:23:52.97 ID:XPofk3520
全然違うやん
2:  2018/09/11(火) 17:24:35.16 ID:XPofk3520
セコいわ
3:  2018/09/11(火) 17:24:39.03 ID:kUcmTUhv0
これはパワプロ脳
6:  2018/09/11(火) 17:25:02.77 ID:XPofk3520
>>3 
握りとか全然違うやろ
握りとか全然違うやろ
10:  2018/09/11(火) 17:25:59.89 ID:UfvQ/USn0
>>6 
どうちがうんや?
どうちがうんや?
11:  2018/09/11(火) 17:26:43.99 ID:XPofk3520
>>10 
シュートって縫い目に指かけへんやろ
人によるかも知れへんけどワイが昔読んだ本やとそうやった
シュートって縫い目に指かけへんやろ
人によるかも知れへんけどワイが昔読んだ本やとそうやった
5:  2018/09/11(火) 17:24:47.93 ID:XPofk3520
浪漫が分からんのか
7:  2018/09/11(火) 17:25:04.49 ID:uiZ3Nvek0
なんの話や?
8:  2018/09/11(火) 17:25:30.65 ID:XPofk3520
>>7 
ツーシームとシュートの違いの話やろ
ツーシームとシュートの違いの話やろ
12:  2018/09/11(火) 17:26:51.16 ID:uiZ3Nvek0
シュートは捻るから肘壊すで
13:  2018/09/11(火) 17:27:19.13 ID:XPofk3520
>>12 
なんかの本でシュートで寿命縮めるのはデマって桑田が言ってたぞ
なんかの本でシュートで寿命縮めるのはデマって桑田が言ってたぞ
46:  2018/09/11(火) 17:36:24.71 ID:0KqUUXSi0
>>13 
野村再生工場の連中は捻ってたから寿命短かったんやないかな
むかーし投げ方調べたけど捻るやつと捻らないやつがおんねん
野村再生工場の連中は捻ってたから寿命短かったんやないかな
むかーし投げ方調べたけど捻るやつと捻らないやつがおんねん
14:  2018/09/11(火) 17:27:39.60 ID:UfvQ/USn0
知ってる限り 
平松、稲尾を受けてた捕手、西本、川崎、西村健太朗辺りのシュートピッチャーはツーシームと投げ方も握りも一切違いはないと証言してるで
平松、稲尾を受けてた捕手、西本、川崎、西村健太朗辺りのシュートピッチャーはツーシームと投げ方も握りも一切違いはないと証言してるで
18:  2018/09/11(火) 17:28:22.71 ID:XPofk3520
>>14 
西本とかツーシーム投げへんやろ
西本とかツーシーム投げへんやろ
15:  2018/09/11(火) 17:27:48.24 ID:XPofk3520
てか実際例の本にもその握りでストレートみたいにリリースすればええって書いてたぞ
16:  2018/09/11(火) 17:28:00.58 ID:TY9AGM7Q0
シュートが許されないってどういうことや
19:  2018/09/11(火) 17:28:56.53 ID:XPofk3520
>>16 
体壊すってよく言うやん
その癖してほぼ似たようなツーシームはあんだけ投げられてるやろ
体壊すってよく言うやん
その癖してほぼ似たようなツーシームはあんだけ投げられてるやろ
17:  2018/09/11(火) 17:28:18.35 ID:rDpd21hla
ストレートも肘捻るだろ
21:  2018/09/11(火) 17:29:39.19 ID:XPofk3520
>>17 
言うほど捻るか?
てか普通にストレートなげたらシュート回転かかるんやからわざわざ逆回転かけてるスライダーの方がヤバイって桑田が言ってたぞ
言うほど捻るか?
てか普通にストレートなげたらシュート回転かかるんやからわざわざ逆回転かけてるスライダーの方がヤバイって桑田が言ってたぞ
45:  2018/09/11(火) 17:35:56.28 ID:OXEdgy5sp
>>21 
スライダーの方が人間の体のメカニズムから考えると普通の投げ方やない?
スライダーの方が人間の体のメカニズムから考えると普通の投げ方やない?
49:  2018/09/11(火) 17:36:36.02 ID:XPofk3520
>>45 
いやだから普通に投げたらシュート回転かかるのにわざわざ逆にするほうがあかんやろ常識的に考えて
いやだから普通に投げたらシュート回転かかるのにわざわざ逆にするほうがあかんやろ常識的に考えて
20:  2018/09/11(火) 17:29:15.87 ID:oiswWxOwa
西本聖が投げてたのは実はツーシームやったんか
22:  2018/09/11(火) 17:30:07.86 ID:XPofk3520
>>20 
これマジ?ワイの好きなピッチャー3本指やのにショックやわ
これマジ?ワイの好きなピッチャー3本指やのにショックやわ
25:  2018/09/11(火) 17:30:53.31 ID:UfvQ/USn0
>>20 
ツーシームがどうすればより動くかのメカニズムが発見されたのは最近だから、先人たちはツーシームに適したボールの回転だったということやろう
ツーシームがどうすればより動くかのメカニズムが発見されたのは最近だから、先人たちはツーシームに適したボールの回転だったということやろう
23:  2018/09/11(火) 17:30:24.19 ID:Jonzp0AT0
ツーシームはシンカーやろ
26:  2018/09/11(火) 17:30:57.32 ID:LNiCAO+E0
>>23 
握りだけはそうやけど投げ方は全く違うで
握りだけはそうやけど投げ方は全く違うで
27:  2018/09/11(火) 17:31:00.86 ID:XPofk3520
>>23 
人によりけりやろ
誰が投げても利き腕の方に曲がるシュートとは区別するべきやろ
人によりけりやろ
誰が投げても利き腕の方に曲がるシュートとは区別するべきやろ
58:  2018/09/11(火) 17:38:30.87 ID:A+69qUC00
>>23 
東浜かな?
東浜かな?
24:  2018/09/11(火) 17:30:46.65 ID:9XibOiqod
今まではシュートって解説されてたボールもツーシームって言われてる
28:  2018/09/11(火) 17:31:01.16 ID:sowxZkeU0
西本のはシンカーに近いやろ 
あれだけ曲がってると
あれだけ曲がってると
31:  2018/09/11(火) 17:31:54.37 ID:XPofk3520
>>28 
西本は晩年にシンカーをまた別で習得してるやろ
ちゃんと区別出来るやん
西本は晩年にシンカーをまた別で習得してるやろ
ちゃんと区別出来るやん
29:  2018/09/11(火) 17:31:19.35 ID:rDpd21hla
ワイの感覚的な話やが指先で切るのがシュートで押し込むのがツーシーム
33:  2018/09/11(火) 17:32:30.86 ID:XPofk3520
>>29 
なんか人差し指か中指か忘れたけど誰かがどっちかの指に力入れるとか言ってたな
なんか人差し指か中指か忘れたけど誰かがどっちかの指に力入れるとか言ってたな
30:  2018/09/11(火) 17:31:19.98 ID:HBT4ZCjC0
ツーシーム投げすぎてフォーシームおかしくなったンゴねぇ
34:  2018/09/11(火) 17:32:54.74 ID:UfvQ/USn0
>>30 
黒田はツーシームも強く縦回転かけろって言ってるな
トラックデータ的にはちょい緩めの縦回転がよく動かせるらしい
52:  2018/09/11(火) 17:36:54.11 ID:kOx72WEep
>>34 
横回転意識しすぎるとジャイロ気味になって変化量自体が落ちるからな
横回転意識しすぎるとジャイロ気味になって変化量自体が落ちるからな
38:  2018/09/11(火) 17:33:54.84 ID:wdbi+/HW0
ツーシームもシュートも一緒やろ 
昔のシュートの握り見たらツーシームやったりするし
昔のシュートの握り見たらツーシームやったりするし
41:  2018/09/11(火) 17:34:34.54 ID:XPofk3520
>>38 
でも西本の言い伝えレベルの変化がツーシームなんかで実現出来るか?
でも西本の言い伝えレベルの変化がツーシームなんかで実現出来るか?
42:  2018/09/11(火) 17:34:39.12 ID:iAt5i9Zta
西本は投げる玉全部シュートの勢いやったな。 
シュート一本で最多勝付近て凄い成績だわなあ。
シュート一本で最多勝付近て凄い成績だわなあ。
44:  2018/09/11(火) 17:35:26.33 ID:XPofk3520
>>42 
せやろ?ロマンあるやん?
せやろ?ロマンあるやん?
60:  2018/09/11(火) 17:38:36.94 ID:iAt5i9Zta
>>44 
シュート一本で駆け引きで、次はちょっと落とすとか
何を言ってるのかわからんが凄い人なんだなあとw
シュート覚えたら10勝プラスですよはだてじゃないなとw
シュート一本で駆け引きで、次はちょっと落とすとか
何を言ってるのかわからんが凄い人なんだなあとw
シュート覚えたら10勝プラスですよはだてじゃないなとw
47:  2018/09/11(火) 17:36:29.36 ID:BGyTBhMj0
シュートは故障するってのはデマらしいけどシュートPってみんな故障してるよね
48:  2018/09/11(火) 17:36:33.92 ID:7D/19LZHM
横の曲がり大きければシュートやろ
57:  2018/09/11(火) 17:38:06.41 ID:XPofk3520
>>48 
ツーシームの軌道は指の長さとかによるからどっち行くかは人それぞれやん
シュートなら絶対利き腕に曲がるし絶対区別するべきやわ
ツーシームの軌道は指の長さとかによるからどっち行くかは人それぞれやん
シュートなら絶対利き腕に曲がるし絶対区別するべきやわ
50:  2018/09/11(火) 17:36:44.38 ID:YW1xXShEM
ツーシームとシュートがほぼ変わらんくてツーシームの方が負担少ないんなら投手寿命縮めてまでシュート投げてた先人は…
59:  2018/09/11(火) 17:38:36.48 ID:0KqUUXSi0
>>50 
シュート扱いされとったやつもツーシームの投げ方とおんなじやつおったりするし
そこは人それぞれやね
シュート扱いされとったやつもツーシームの投げ方とおんなじやつおったりするし
そこは人それぞれやね
54:  2018/09/11(火) 17:37:51.93 ID:RDhUesLqd
スライダーなんて握りと手の角度だけでなんぼでも曲がるやろ、シュートも握りだけや、曲げようと意識しすぎて手首捻ったりするやつは下手くそやで
56:  2018/09/11(火) 17:37:53.59 ID:sowxZkeU0
スライダーも結局内向きにひねってるからどっちが負担になるとかないと思うんやけどな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536654232/
































