1:  2019/03/12(火) 12:49:07.19 
新人の木浪に正遊撃手を奪われてしまった模様
3: 2019/03/12(火) 12:50:04.39
未だオープン戦は勝ち星なし
5:  2019/03/12(火) 12:50:23.84 
何を期待してシーズンに臨めばええんや…?
74:  2019/03/12(火) 13:03:09.93 
>>5
来年はいつも通り染まるであろう新人の輝き
来年はいつも通り染まるであろう新人の輝き
6:  2019/03/12(火) 12:50:32.85 
そもそも金チルって誰がおるんや?
7:  2019/03/12(火) 12:50:44.32 
北條は案の定リセットされてる
8:  2019/03/12(火) 12:50:55.02 
数年後に期待しろ
9:  2019/03/12(火) 12:50:59.34 
江越は江越
11:  2019/03/12(火) 12:51:03.78 
中谷はどうやって20本打ったんや
13:  2019/03/12(火) 12:51:19.25 
横田もいない
14:  2019/03/12(火) 12:51:30.79 
去年の阪神見てて今年に期待してたのか?
15:  2019/03/12(火) 12:51:34.68 
藤浪は相変わらずノーコン
16:  2019/03/12(火) 12:51:56.94 
メッセ福留糸井以外計算できるのがおらん
17:  2019/03/12(火) 12:52:10.71 
秋山も出遅れてる
19:  2019/03/12(火) 12:52:41.75 
特に高山はイラつく
あんなに会見でイキってたのに蓋開けたらゴミってw
あんなに会見でイキってたのに蓋開けたらゴミってw
21:  2019/03/12(火) 12:53:22.41 
木浪近本にスタメン奪われる中堅ども
22:  2019/03/12(火) 12:53:24.52 
大山おるやん
23:  2019/03/12(火) 12:53:38.31 
なんで伊藤隼太落ちてないの
25:  2019/03/12(火) 12:54:07.44 
>>23
それより使えない奴しかいないから…
それより使えない奴しかいないから…
26:  2019/03/12(火) 12:54:29.46 
中谷は何があったんや
確変前よりあかんレベル
確変前よりあかんレベル
27:  2019/03/12(火) 12:54:49.15 
今年のローテはメッセ中5で働くんやろな
毎年やけど
毎年やけど
29:  2019/03/12(火) 12:55:15.52 
金本政権3年間とは何だったのか?
31:  2019/03/12(火) 12:55:36.77 
日本代表大山がいるんだが?
33:  2019/03/12(火) 12:56:07.13 
今日中日に負けたら見限るわ
パリーグに行く
パリーグに行く
34:  2019/03/12(火) 12:56:18.86 
ほんと金本ってなんだったんだろうな
あのお肩とか呼ばれて後年は罵られ続け、監督になっても罵られ、目をつけてた選手も花開かず散っていく
マジで広島にいた方が幸せだったんじゃないの
あのお肩とか呼ばれて後年は罵られ続け、監督になっても罵られ、目をつけてた選手も花開かず散っていく
マジで広島にいた方が幸せだったんじゃないの
40:  2019/03/12(火) 12:57:45.26 
>>34
罵られてたのはなんjだけであって普通に人気選手やぞ
金本監督になってから観客動員回復したのも知らんのか
罵られてたのはなんjだけであって普通に人気選手やぞ
金本監督になってから観客動員回復したのも知らんのか
42:  2019/03/12(火) 12:58:04.03 
>>40
知るかボケお前金本か?きも
知るかボケお前金本か?きも
47:  2019/03/12(火) 12:58:32.91 
>>42
あ、煽りカスだったか
無知晒して恥ずかしいな
あ、煽りカスだったか
無知晒して恥ずかしいな
37:  2019/03/12(火) 12:57:05.98 
小幡も使ったれ
38:  2019/03/12(火) 12:57:35.74 
大山高山糸原中谷原口江越植田おるやん
41:  2019/03/12(火) 12:57:56.80 
>>38
全員…
全員…
39:  2019/03/12(火) 12:57:39.29 
和田続投の方が選手育ってたろうな
44:  2019/03/12(火) 12:58:07.57 
北條なにがあった
46:  2019/03/12(火) 12:58:31.84 
星野以降新監督になるたびにポジポジ病を発症する学習能力のない応援団
48:  2019/03/12(火) 12:58:37.62 
現地の阪神ファンは勝ちを望んでないかもな
金本政権末期でも動員数凄かったし
金本政権末期でも動員数凄かったし
52:  2019/03/12(火) 12:59:01.49 
>>48
なんか草
なんか草
49:  2019/03/12(火) 12:58:41.14 
あれだけ面倒見てあげたのに打てない選手もどうかと思うけどな
50:  2019/03/12(火) 12:58:57.85 
超変革とはなんだったのか
51:  2019/03/12(火) 12:59:00.59 
矢野これじゃ休養しそう
なんで二軍で優勝できたんや
なんで二軍で優勝できたんや
53:  2019/03/12(火) 12:59:14.16 
本当に勝ちたいならファンは冷めて見に行かなくなるのが普通
55:  2019/03/12(火) 12:59:59.34 
>>53
チームが辛い時こそ応援するのが本当のファン
チームが辛い時こそ応援するのが本当のファン
59:  2019/03/12(火) 13:00:54.87 
>>55
阪神ファンは「あったけぇな」
他の球団なら減ってるわ
阪神ファンは「あったけぇな」
他の球団なら減ってるわ
62:  2019/03/12(火) 13:02:00.19 
>>59
違うぞ
球場行って野次りたいだけやぞ
違うぞ
球場行って野次りたいだけやぞ
58:  2019/03/12(火) 13:00:34.26 
高山と熊谷を上位で獲った数年後に近本と木浪を獲り直すっていうどういうドラフト戦略
したらそうなんねん
したらそうなんねん
61:  2019/03/12(火) 13:01:51.48 
>>58
熊谷はほんま失敗やわ
内野いねーからって目についた内野で出願してる奴早めに取っただけだろあれ
熊谷はほんま失敗やわ
内野いねーからって目についた内野で出願してる奴早めに取っただけだろあれ
68:  2019/03/12(火) 13:02:46.60 
それにしたって阪神野手育たな過ぎじゃねえか
78:  2019/03/12(火) 13:03:38.49 
>>68
阪神が普通だぞ
ヤクルト広島巨人がおかしいだけや
阪神が普通だぞ
ヤクルト広島巨人がおかしいだけや
85:  2019/03/12(火) 13:04:28.44 
>>78
巨人も野手のドラ1はちゃんと育てるからな
巨人も野手のドラ1はちゃんと育てるからな
82:  2019/03/12(火) 13:04:02.76 
>>68
大山高山糸原中谷原口江越植田おるやん
大山高山糸原中谷原口江越植田おるやん
70:  2019/03/12(火) 13:02:57.12 
板山2軍で無双しとるんよな
かたつよいし戦力になってくれれば嬉しいわ
かたつよいし戦力になってくれれば嬉しいわ
72:  2019/03/12(火) 13:03:02.22 
木浪て守備はどうなん?
76:  2019/03/12(火) 13:03:26.38 
>>72
そこそこ
そこそこ
80:  2019/03/12(火) 13:03:48.14 
でもまだ桑原がいるから…
83:  2019/03/12(火) 13:04:15.79 
もしかしたらわいらは金本や片岡に謝罪せなあかんのちゃうやろか?
91:  2019/03/12(火) 13:05:49.38 
>>83
アニキが辞めさせられていなかったら和田さん来てたのにな
アニキが辞めさせられていなかったら和田さん来てたのにな
86:  2019/03/12(火) 13:04:30.95 
そもそも阪神閥と阪急閥で内部抗争してるみたいやしブレーブスみたいに無くなったらどうすんねん
87:  2019/03/12(火) 13:04:56.65 
藤浪は結局どうするのが最善なんだ?
90:  2019/03/12(火) 13:05:42.95 
>>87
打者やらせる
打者やらせる
88:  2019/03/12(火) 13:05:05.68 
去年の今頃は優勝候補筆頭でワクワクしとったよな
一回最下位なっただけでこんなんなるんやもんな
去年のヤクルトみたいな感じかなヤクルトもおっさんばっかやし
一回最下位なっただけでこんなんなるんやもんな
去年のヤクルトみたいな感じかなヤクルトもおっさんばっかやし
94:  2019/03/12(火) 13:06:00.66 
2015年ぐらいから野球見始めたワイにとって金本ってまじでクソって印象しかないんやが
100:  2019/03/12(火) 13:06:55.97 
>>94
ニワカなんでここ来たん?
巣に帰れや
ニワカなんでここ来たん?
巣に帰れや
95:  2019/03/12(火) 13:06:34.45 
どんなに現状が悲惨だろうが、高山君が野球エリートの才能ある打者であるということは以下3点より間違いない。
・大阪桐蔭の藤原君をも上回る高3時の甲子園成績(世代レベルもU18の結果から判断するに2011年>2018年)。
・90年以上の歴史を誇る六大学リーグの安打記録を更新。
・阪神の新人安打記録を更新。
高山君が不運だったのは、以下2点。
・日大三の小倉監督が高卒でプロに送り込むことに慎重だったこと。
・ヤクルトに一本釣りされず、金本片岡体制の阪神にクジを当てられてしまったこと。
98:  2019/03/12(火) 13:06:45.70 
変革ってどうなったの?
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552362547/
































