※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。
1: 2020/02/15(土) 10:05:48.46
眞子さま、結婚は「もう誰も止められない」 1年後渡米も
いずれ、何らかの発表があるのだろう。しかし、その時期は申し上げられない──。
秋篠宮家を補佐する皇嗣職大夫(こうししょくだいぶ)は2月7日に会見を行い、眞子さま(28才)と婚約内定者の小室圭さん(28才)の結婚に関する発表について、
そんな歯切れの悪い発言に終始した。
「秋篠宮さまが昨年11月の会見で、『何らかのことは発表する必要がある』と述べられ、眞子さまと小室さんに対応を促されました。
しかし、その発表の時期は、側近でもまったく見通せない状況です。
というのも、眞子さまは一貫して『必ず結婚します。どうして認めてくれないのですか』という強い思いでおられます。
それをストレートに発表した時の反響の大きさを考えると、ご夫妻も側近も、眞子さまに直接、“早く発表を”と言い出せないのです」(皇室関係者)
眞子さまの結婚に対するお気持ちは日に日に強くなり、「もうご結婚されるのは誰にも止められない」と言うのは、内閣府関係者だ。
「水面下では、もし破談があり得た場合の眞子さまの“次のお相手”の名前も挙げられ、実際に前向きだった人もいたそうです。
しかし眞子さまは小室さんのことを信じ切っていらっしゃるので、そうした話もまったく眼中にない状況だと聞いています。
実際には、今は“結婚するかしないか”という局面ではなく、“いつ結婚するのか、それをどうやって発表するのか”を検討している段階なのでしょう」
2年間の準備期間を経て結婚されるのだから、ある程度は現実的に、結婚後にどのような生活をするのかまで青写真を描かれているという。
「秋篠宮ご夫妻は、小室さんに対しては強い不信感をお持ちです。それでも、眞子さまを説得するには限界を感じられているそうです。
“どうしても”というのであれば、小室さんがアメリカで留学先のロースクールを卒業した後、
つまり1年後か2年後に“眞子もアメリカに渡って暮らすしかない”というお考えを持たれているようです」(前出・皇室関係者)
公務の担い手である皇族の減少は深刻であり、宮内庁内部では「結婚後も眞子さまには公務の一翼を担ってほしい」という要望は強かった。
そのためには、眞子さまが日本を離れるのは望ましくないのだが、眞子さまの結婚への強い意思を踏まえれば、
「海外で暮らすという選択肢しかないだろう」(前出・皇室関係者)となったのだという。
https://www.news-postseven.com/archives/20200214_1541767.html
眞子さま 一時金1億円放棄で“民間女性”として結婚の道も
https://dot.asahi.com/wa/2020021200066.html
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581728748/
7: 2020/02/15(土) 10:07:04.28
前世でどんだけ善行を積んだんや
9: 2020/02/15(土) 10:07:19.13
純愛やね
10: 2020/02/15(土) 10:07:19.57
1億捨てられちゃ意味ねンだわ
12: 2020/02/15(土) 10:07:29.42
母が胡散臭すぎる
15: 2020/02/15(土) 10:07:52.06
まあ出て行きなさいってこったな
16: 2020/02/15(土) 10:08:04.09
でもそれだとコムケー側にメリットないよね?
18: 2020/02/15(土) 10:08:09.98
ロミオとジュリエット効果やな
好きで好きでたまらんのやろ
26: 2020/02/15(土) 10:08:53.91
英国王室みたいに完全に切り離すならまだあり
警備費用とかの問題はあるが
31: 2020/02/15(土) 10:09:16.85
マジでかわいそうやわ
皇族じゃなければすぐ結婚出来たのにな
32: 2020/02/15(土) 10:09:16.97
小室逃したら次見つけるの大変やから必死やな
33: 2020/02/15(土) 10:09:32.56
人の勝手やろ
好きにしたらええやん
41: 2020/02/15(土) 10:10:07.97
謎の皇室関係者
45: 2020/02/15(土) 10:10:21.58
どうせ裏で金渡すんちゃうか
46: 2020/02/15(土) 10:10:23.02
コムケイは母親があれなだけで本人は優秀なのにかわいそう
48: 2020/02/15(土) 10:10:33.34
ヘンリーとメーガンに影響されてるやろ
54: 2020/02/15(土) 10:10:45.45
1億ないなら国民がやいやいいう権利なんかなくなるやろ
さっさと民間人になればええねん
59: 2020/02/15(土) 10:10:54.51
これ破談になったからといって次見つかるのか?
もう若くもないやろ
105: 2020/02/15(土) 10:13:09.07
>>59
皇室にいるなら結婚相手はなんぼでもいるやろ
皇室にいるならな
64: 2020/02/15(土) 10:11:03.63
別に1億捨てることはないやろ
負い目なんて一つもないんだから堂々と制度の通り抜けりゃええ
他の連中が結婚しにくくなるで
70: 2020/02/15(土) 10:11:22.25
皇室関係者って口軽いんすね
こんな奴近くに置いてるとか平和ボケしすぎやろ
88: 2020/02/15(土) 10:12:28.30
1億は貰えなくとも個人の資産そこそこあるんちゃう
90: 2020/02/15(土) 10:12:31.61
眞子さまって皇室離れてもいろんな所の名誉職になれるんやろ?
結婚したら小室一生司法試験に挑戦できるやん
115: 2020/02/15(土) 10:13:35.40
>>90
ずっと受からん前提で草
実際は年齢制限あるやろ
94: 2020/02/15(土) 10:12:39.69
そりゃ一応自由恋愛で獲得できた男だからなぁ
小室逃したら、この先なんて周りに決められた男としか結婚できんやろ?
眞子の気持ちは実際少しはわかる
95: 2020/02/15(土) 10:12:39.79
眞子が小室捨てても変なおっさんとくっつけられるだけだから嫌なんだろ
98: 2020/02/15(土) 10:12:45.45
ええやん
一般人として生きていかせたれよ
118: 2020/02/15(土) 10:13:47.07
眞子さまには菅田将暉をあてがう
小室には西野翔をあてがう
これでオッケー!
125: 2020/02/15(土) 10:14:08.01
天皇「愛子の婿選びはしっかりやらないと」
宮内庁「もっと身辺調査はしっかりしないと」
識者「女系天皇のリスクをよく考えないと」
??「これでいいンだわ」(ニッコリ)
132: 2020/02/15(土) 10:14:15.70
持参金無しになんの価値があるのか
139: 2020/02/15(土) 10:14:50.91
宮内庁に俺から身引いてやるから1億寄越すンだわとか交渉してそう
140: 2020/02/15(土) 10:14:56.07
小室天皇と竹田天皇どっちがええ?
153: 2020/02/15(土) 10:15:32.61
>>140
血引いてる竹田天皇
142: 2020/02/15(土) 10:14:58.53
眞子さまとあの母ちゃんが上手くやれるとは思えんな
143: 2020/02/15(土) 10:15:05.38
お金も社会的ステータスもないけどいいよね…?
157: 2020/02/15(土) 10:15:46.15
清子さんも一般人ルートやなかったっけ?格としては同じくらいってことやろ
166: 2020/02/15(土) 10:16:22.76
>>157
東京都の水道局の課長だったような
192: 2020/02/15(土) 10:17:30.99
>>166
秋篠宮と同級生で出自がしっかりしとるから全く文句のつけようがないけどね黒田さんは
186: 2020/02/15(土) 10:17:09.36
(皇室関係者)の何言っても許されるやろ感