アジアの五輪といわれるアジア競技大会に、ゲーム対戦競技「eスポーツ」の日本代表選手が初めて出場することになった。
国内予選を勝ち抜いた11人の選手のうち3人が東アジア地域予選を突破。
これを受けて日本オリンピック委員会(JOC)はエントリー手続きをするが、「JOCが派遣する正式な日本代表ではない」という位置づけだ。
日本代表であって日本代表でない――とはどういうことなのか。焦点となっているのは8~9月にインドネシアのジャカルタで開かれるアジア競技大会だ。
同大会はアジア・オリンピック評議会(OCA)が4年ごとに開催する国際総合競技大会で、JOCが日本代表選手を派遣する。
ジャカルタでは初めてeスポーツが公開競技に採用されることになり、日本を含む27の国・地域の選手が6つのエリアに分かれて予選を戦った。本戦の出場権を得た日本人選手はサッカーゲーム「ウイニングイレブン」で2人、カードゲーム「ハースストーン」で1人。
韓国、中国、台湾などの強豪がひしめく東アジア地域予選を勝ち抜いただけあって、競技団体の日本eスポーツ連合(JeSU、東京・中央)は「上位入賞できるかもしれない」と期待する。
だが代表選手を派遣するはずのJOCは、我関せずというスタンスだ。
「(エントリーの書類に)JOCの判がなければ出場できないので、代わりに押してあげるだけ。eスポーツの選手を派遣するのはJeSUであって、JOCではない」。
日本代表としての統一ユニホームや現地での滞在費支給は無し。JOCの公式記録にも残らない。大会が始まっても、JOCが派遣する正式な日本代表でないeスポーツの選手たちは開会式や閉会式に出席できない。
現地ではホテルなどの宿泊場所が不足する可能性が高いが、「選手村に入れるかどうかはインドネシアの組織委が判断すること」とJOCは突き放す。背景には、eスポーツに対する態度を決めかねているJOCの事情がある。
もともとJOCの内部には「テレビゲームがスポーツなのか」という慎重な意見が根強い。
「eスポーツが公開競技になると現地から連絡を受けたのはつい先日で、きちんと議論している時間がなかった」とJOCは説明するが、内々には以前から分かっていたことで、結論を先送りしてきたのは間違いない。JOCには国内の様々な競技団体が加盟している。
正加盟には水泳、体操、柔道、野球、サッカーからボディービル、ダンス、ボウリングまで55団体(4月25日時点、以下同)、準加盟にはカバディ、チアリーディング、ブリッジなど6団体、承認にはオリエンテーリング、ペタンクなど5団体が名を連ねるが、そのいずれにもeスポーツの名前はない。JOCの内部で根強い「テレビゲームがスポーツなのか」という意見は、説得力を欠く。
JOCは10年、中国・広州のアジア競技大会で囲碁が正式競技になった際、日本代表を派遣したことがある。
このときは日本棋院、関西棋院、日本ペア碁協会という囲碁の3団体が急きょ、統一団体の全日本囲碁連合を設立(11年に解散)。
JOCはこれを承認団体として認めた。囲碁はよくてeスポーツは駄目という理屈は通りにくい。https://style.nikkei.com/article/DGXMZO32224460V20C18A6000000?channel=DF090520172480
お前が言うな
ゲーム知ってる世代でもゲームがスポーツとかないわと思ってる
何勘違いしてんの?wwwwww
JOC糞だが、eスポーツの括りを明確化してないeスポ連合も悪い
アジア大会に入れたいなら、どんなものをeスポーツと呼ぶのかを線引きしなければいけない
例えばテーブルゲームをゲーム化したからeスポーツと位置づけるのはおかしいし
FPSみたいに人を殺すゲームをeスポーツとしてアジア大会に設定するのもおかしい
ゲーム性は当然として、背景を含めたものにも決まりを入れなければいけない
門前払いされないだけマシ
所詮はゲーム
eスポーツってのがやっぱおかしいんだよ
ゲーム(笑)でしょ
ゲームがスポーツな訳がねーだろ
ゲームがスポーツなら「算盤もスポーツ」「イラスト描きもスポーツ」「論文発表も
スポーツ」って事になるわけでもう何が何やらw
上納金もいるだろうし
大金出して美味しい利権を譲渡すれば入れてくれるよ、きっと
反射に関しては年齢重ねたら不利になる部分だが、アクションやFPSなどには必ず反射が含まれる
当然、それに伴う思考力も含まれる
それらを考えたらスポーツと言っても問題はない
ただ、オリンピックの種目として採用したかったら規定や採用基準をシッカリしなければいけない
テレビゲームがスポーツなわけねーだろ
eスポーツとしての世界大会はあっても良いが、オリンピックにeスポーツを混ぜるのは馬鹿だと思う
アスリートを自称したいのかな
手のひらクルックルで返すだろう
時間はかかるけど結果だしていくしかないんだろうな
けど現場に行く選手がかわいそうだな
あまりゲームに力を入れていないコナミがなんでこの分野でしゃしゃり出る?
サッカーのゲーム採用するならサッカーやれ って話だしな・・
競技としての選択が先ずおかしい
至極全うな意見だな
金さえ払えば誰でも無料でプロになれる胡散臭い集団だし
アスリートと勝手が違うから何すりゃいいんだって話にはなるわなw
ゲームだからって無条件で応援はせんよ。
それが断つとゲームも終わるからな
それならチェスとか将棋とか囲碁とか麻雀とかそっちのほうがまだ普遍性がある
態度を決めかねるのもそりゃそうだろとしか言えないわ
チェスや囲碁やポーカーやカタンやディプロマシーなんかのテーブルゲームと一纏めにして、マインドスポーツの大会開けよ
スポーツという位置付けにしたい意味がわからん、それで賞金額がどうのこうの議論すればいい
JESUがe-Sports協会の代表扱いになってるやんw
まー任天堂以外の日本のゲーム業界を牽引して来たメーカーがフル協力してるから一部のカジノ基地に扇動された人以外は納得だろうけど。
当たり前だが
こんなに世界的に普及してるゲームが無くなることはまず無いしeスポーツは大丈夫でしょ
ルール変わるくらいならまだいいけど
ゲームノ場合ゲーム自体が毎回変わるからオリンピックとかの大会には合わないんじゃないの?
毎回同じゲームタイトルでやるならわかるが
>>92
つまり長年ずっと競技として続いて行くような普遍的なゲームの存在が無いんだよね
あえてそう言うゲームがあるとすればテトリスくらいかな。今の所は
TVゲームって数カ月単位で使い捨てされてるような所があっからなあ
今後何百年何千年と、同じゲームを競技()にするなら一万歩くらい譲って認めるよ
五年に一回の大会で毎回違うゲームを競技に使うなら、それは単なるゲーム大会だよ
色々弄りやすいしオリンピックに組み込むのは無理だと思うがなあ
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530175601/