1:  2018/02/13(火) 18:36:41.84 ID:FClphuPJa
『ドラゴンボール ファイターズ』Steam版のプレイヤー数が初日から80%減。ロケットスタートから一転、2週間人が消え続ける
SteamやTwitchのデータを分析するメディアGithypは、先週末(2月11日)における『ドラゴンボール ファイターズ』のプレイヤーのピークが9000人を超える程度だったと報告している。この数字は決して少ない部類の数字ではないが、発売日である約2週間前が約4万4300人であったことを考慮すると、プレイヤー数が約80%減ったことになる。プレイヤー数は発売日をピークに下降していくものであるが、2週間で8割ものプレイヤーがいなくなったという事実はショッキングだろう。特にコンテンツの楽しさが、人口に依存するマルチプレイヤーゲームにおいて、その数字の持つ意味は大きい。では『ドラゴンボール ファイターズ』のプレイヤー離脱は何が原因だったのだろうか。
(中略)
ただし、オンライン環境となると話はやや違ってくる。『ドラゴンボール ファイターズ』においてはPlayStation 4/Xbox One版も含めてサーバー稼働およびマッチングに問題があるのではないかと指摘されている。これはマッチングが適切ではないというものではなく、そもそもマッチングがされないというもの。ピークタイムのような人がいる時間でもうまくつながり続けるか、もしくは全くつながらないかというマッチング状況になりがちだとSteamレビューにて報告されている。
実際にSteamの不評レビューのほとんどが、サーバーやロビー、マッチングの不安定さを指摘するものだ。「ゲーム自体はいいのにサーバーが…。」そんな嘆きの声で埋め尽くされている。快適なオンライン対戦が楽しめなければ、マルチプレイヤーゲームの人口が減っていくのは自然な流れだ。
4:  2018/02/13(火) 18:38:42.47 ID:4BvyHYSe0
2時間稼げれば返品できないから勝ち
 
7:  2018/02/13(火) 18:42:13.74 ID:QwDCQ/Cfa
まーたバンナムの売り逃げか
 
8:  2018/02/13(火) 18:43:16.08 ID:/mcdRM410
アークの無駄遣いだよなあ
 
9:  2018/02/13(火) 18:44:33.86 ID:rksZHqfa0
格ゲーで今時、対戦なんてやってる原始人いないだろ 
格ゲーはスマホゲー並に短時間でAIボコってストレス発散するジャンルだぞ 
寝る前、15分ほど遊んで寝るってのが正しい遊び方
 
10:  2018/02/13(火) 18:44:46.02 ID:f1MCFibf0
コマンドゲーってほんとあかんよな 
初心者や下手くそが楽しめない欠陥品
 
11:  2018/02/13(火) 18:45:19.67 ID:lBayO1qG0
ドラゴンボールの殴り合いはお互い手を出し合ってるのにこれは常に一方的だからな 
ドラゴンボールのキャラでアークの格ゲーやってるだけ
 
12:  2018/02/13(火) 18:45:57.94 ID:zcWRnRpUd
クソとかどうとか以前に、アークの格ゲーやでな。
 
13:  2018/02/13(火) 18:46:33.69 ID:hhFgF+bAd
同発なら普通に買うだろうけど評判悪い後発マルチとかさすがのswitchユーザーも買わんわ
 
14:  2018/02/13(火) 18:47:30.66 ID:ZR3TTEdkd
評判悪いゲームは switchに出しても 売れないと思う キッズはゼノバースのほう買うだろう
 
15:  2018/02/13(火) 18:47:33.67 ID:zcWRnRpUd
どんだけ出来がよくても、アークの格ゲーの文法で作られてる限り多くは残らんだろ
 
16:  2018/02/13(火) 18:48:12.50 ID:3S2wFasDd
オンは案の定セルばかりだった
 
17:  2018/02/13(火) 18:48:24.05 ID:C0218WF/0
対人で心を折られたやつがいっぱいいそうだな 
俺はベータで折られたぜ 
トランクスに延々と同じコンボされてどうやって防ぐか考えてたら死んでたw
 
18:  2018/02/13(火) 18:49:11.77 ID:ZP95JNE/d
昨年7月に発売された『鉄拳7』も同様にSteamレビューステータスは非常に好評とされている。かつプレイヤーのピーク数は1万8700と悪くない出足であったが、最終的に2か月後にはその数を80%減となる3700人としている(SteamCharts)。
格ゲー人口ってたいしたことないんだな 
EVOとか見ると凄そうに見えるけど
 
19:  2018/02/13(火) 18:49:23.14 ID:tUsWuaQM0
イベントシーンしか話題にならない時点でお察し…
 
21:  2018/02/13(火) 18:51:25.41 ID:N1pS0TOA0
>>19 
この板じゃあ散々言われてると思うけど、そう言うムービーやストーリー部分が魅力です 
的なゲームは今時はもはやダメなんだよな。動画見られておしまいだからw 
そう言うのが通用してたのはまだネットがそこまで普及してなかったPS2~精々PS3初期ぐらいまでだな
 
25:  2018/02/13(火) 18:53:41.25 ID:rksZHqfa0
>>21 
そりゃ、2D格ゲーはPS1時代のストゼロで完成してるものだからな
 
22:  2018/02/13(火) 18:51:27.34 ID:dcuSgVPVM
これ身内でやっても一度攻撃くらうとクソ長いコンボが待ってるからかなりイライラするんだよなあ
 
23:  2018/02/13(火) 18:52:41.45 ID:/Lv3Wyxg0
いや、ピーク時の少なさに驚きなんだが
 
26:  2018/02/13(火) 18:54:14.67 ID:DYwX/EMM0
またサーバーとマッチングの問題か・・・ 
日本企業はホントそのあたり弱いな
ゲーム関係者はオンライン関係の技術をもっとオープンにして知識の共有化はかればいいのに 
それぞれがセコく技術囲ってるから他国に比べてオンラインが発展しねーんだよ
 
27:  2018/02/13(火) 18:54:17.04 ID:bQ7cAZFI0
アークゲーだしなぁ 
じゃんけんに負けて壁に押し付けられる初心者が8割って事だろ 
残当
 
29:  2018/02/13(火) 18:55:31.58 ID:7QRUF1oUp
KOF98はスト2なんかより盛り上がってたのにストライカーアタック導入後に人がサーっと居なくなってシリーズが死んでしまった
 
60:  2018/02/13(火) 19:19:35.07 ID:gX9Vra0Va
>>29 
KOFは98以前にすぐに戻せばよかったのに99以降完全にクソに。
 
33:  2018/02/13(火) 18:58:42.07 ID:/Mo9uqMX0
良ゲーだけどマッチングが糞なんで改善待ちの状態
 
34:  2018/02/13(火) 19:00:41.38 ID:YDmyHJ2U0
結局キャラ人気でクソゲー売りつけるいつものバンナムだったな
 
41:  2018/02/13(火) 19:08:06.08 ID:HFdDms3Ca
>>34 
これに関しては買ったやつが馬鹿としか… 
開発アークの時点でどういう内容かわかるし
 
35:  2018/02/13(火) 19:01:09.60 ID:chu683nE0
初心者は画面端から抜けられずに終わるでしょこれ 
中段からのコンボも強いし
 
36:  2018/02/13(火) 19:03:08.96 ID:SqMoBxVB0
画像綺麗やなで終わるやろうしな外人DBすきやゆうてもあんなつまらんコンボゲーじゃ
 
44:  2018/02/13(火) 19:12:28.40 ID:CGB9wnWs0
switchに完全版来るの確信してたけど 
評判が微妙過ぎて特に欲しくなくなってしまった
 
48:  2018/02/13(火) 19:14:25.28 ID:cKOrKK8Od
このキャラグラを流用したアクションゲーやりたい
 
51:  2018/02/13(火) 19:15:15.30 ID:wDY69Iinp
世界200万出荷でも日本の初週が5%以下はドン引きでしょ
 
52:  2018/02/13(火) 19:15:39.06 ID:B5Wo+mtx0
どんどん人が増えるゲームとどんどん減るゲームの差はなんだろうね 
今は落ち着いてるけどPUBGはおかしかったね右肩上がりで
 
53:  2018/02/13(火) 19:15:53.49 ID:pMjrs3rG0
怪奇!プレイヤーが次々と消失するゲーム
 
54:  2018/02/13(火) 19:16:11.61 ID:xc/nUnHf0
もう既に初心者がいない 
故に新規層が入ってくるのは不可能 
ふたを開ければゴキがバカにしていたポッ拳やARMSより短命だったな 
数ヶ月で半額、一年で1000円コースですわ
 
56:  2018/02/13(火) 19:17:45.43 ID:0F3GPB4Z0
ゲーム部分は面白いけどマッチング関係が壊滅的に終わってるし不具合だらけ 
なのに公式から一切声明がないからほんとクソだし売り逃げ言われても仕方ない
 
59:  2018/02/13(火) 19:19:30.47 ID:2qKoFvM60
配信見ててもずっとマッチングされずに 
ロビーでウロウロしてるかトレモで時間潰してるかって場面ばっかりだしな
 
PlayStation 4
バンダイナムコエンターテインメント
売上げランキング: 36
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518514601/