現金不要の電子決済の時代っていつになったら普及するの?

1: 2019/08/22(木) 11:45:39.805
非接触型IC方式、QRコード・バーコード方式、ビーコン方式とか色々あるけど、どれも普及する気がしない

 

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1566441939/

3: 2019/08/22(木) 11:47:18.621
海外と比べたらレジ周りがまず電子マネー仕様になってないから
そこから変えんとダメだから、日本だと20年はかかんじゃね?( つ•̀ω•́)つ

 

10: 2019/08/22(木) 11:48:46.603
>>3
20年で変わるもんかね?
20年前からガラケーとかで支払う方法無かったっけ?
全然変わってない気がする

 

12: 2019/08/22(木) 11:49:41.813
>>10
言うても20年前はそもそも携帯持ってないのがまだそこそこいたぞ

 

5: 2019/08/22(木) 11:47:37.232
災害とかで電気止まったらどうすんのよ

 

8: 2019/08/22(木) 11:48:40.914
>>5
なるほど
一理ある

 

9: 2019/08/22(木) 11:48:42.632
>>5
正副予備の3系統は必須だな

 

13: 2019/08/22(木) 11:49:52.594
>>5
電気が止まるほどの災害で現金を使う場面なんてあるのか?

 

7: 2019/08/22(木) 11:48:05.092
日本ならLINE payでほぼ賄える
JCBが使える店なら何処でもLINE payでいけるからね

 

18: 2019/08/22(木) 11:51:20.664
>>7
でも現状それって、全員がラインペイじゃないといけないよね
複数人で飲食をしました→割り勘にしましょう→ラインペイ使ってる!?
これが酷く不便すぎて現金不要なんて無理だろ

 

30: 2019/08/22(木) 11:56:07.566

>>18
確かに言ってることは分かるかな
ただ、割り勘の時点で1人1人会計で面倒で、
1人1人会計なら個々で現金か電子決済か選べるから、レジでの手間は全く変わらないね

面倒だとしたら、1人が纏めて会計して、1人ずつが会計者にお金を渡す時に、電子決済だと全員が割り勘サービスとかを利用してないと現金で渡すしか無くなるぐらいか

 

35: 2019/08/22(木) 12:01:02.283

>>30
一人ひとり会計は面倒じゃね?
あれってレジ側からしたら注文した商品ごとに支払いしなきゃならんのでは?
私はミートソーススパゲッティとオレンジジュースで。みたいな
飲みだと一つの商品を複数人で食べるから一人一人レジで支払うってできなくね?(したことないからわからん)

客同士でまとめて、最終的に一人で支払いってなると現状電子マネーを個人間でやり取りするのが難しすぎる

 

41: 2019/08/22(木) 12:04:52.645
>>35
だから、割り勘しようって時点で、そもそも現金でも電子決済でも同等に面倒ってことだよ

 

14: 2019/08/22(木) 11:49:55.664
わおんみたいなやつは年寄りに人気ぽいけどな
小銭とかいらんし
かざすだけでいいからとか

 

17: 2019/08/22(木) 11:51:18.209
色んな企業が覇権狙って独自規格打ち出す日本じゃ無理だよな

 

22: 2019/08/22(木) 11:52:30.072
電子決済派だけどちゃんと現金は残しといてくれ
なんか災害とかあった時が怖い

 

24: 2019/08/22(木) 11:53:42.645
国で規格統一しろ

 

27: 2019/08/22(木) 11:54:31.733

今電子決済をするうえでの問題って

・割り勘のとき
・災害時(電気が止まったとき)

の2つくらい?
これらが解決すれば普及できる?

 

33: 2019/08/22(木) 11:57:37.298
>>27
たぶんな、割り勘はともかく
今、電子決済に消極的な人らの思考は災害時のところまで行ってない
鉄道みたいに電子決済だけ割引かれるとかにしたら良いんじゃね?

 

39: 2019/08/22(木) 12:03:11.961
>>33
そう既にセブイレやローソンは2割引のオンパレード
松屋も100円引きとか
バーガー屋、ファミレス、ドラッグストアとかは200円引きとかもあって完全に得かな

 

32: 2019/08/22(木) 11:56:16.705
消費税増税と同時にキャッシュレスで割引するけど種類多すぎて年寄りは使わんだろうな

 

34: 2019/08/22(木) 11:59:16.207
クレカでええやん…

 

38: 2019/08/22(木) 12:02:18.369
>>34
クレカが非接触対応になったらいいのに。
1日の最大決済額さえ設定しとけばいいし。

 

42: 2019/08/22(木) 12:05:16.509
両替や会計の手間より手数料が安ければ普及する

 

49: 2019/08/22(木) 12:12:49.153
スイカが不便やわ
上限額2万円までやからな
せめて10万円にしてほしいな

 

61: 2019/08/22(木) 12:24:14.103

>>49
電子決済のpay系とか、上限が2万円、5万円、10万円とかあって、
それ以上の買い物で使えないのが面倒すぎるよね
イコカとかも

現状で上限が無くて、100万円でもチャージ出来るのって、たぶんLINE payのみかな

 

57: 2019/08/22(木) 12:18:22.007
手数料とるのやめたら店側には普及するんじゃね

 

63: 2019/08/22(木) 12:28:11.667

>>57
店側に手数料無かったら、確かに普及するね
まあ、クレカ払い導入してたらLINE payとか使えるから、ほとんどの店に普及してるも同然だから、今は使えない店がある心配はもうしなくていいかな

個人側も手数料とか無くて、むしろコンビニとか何買っても2割引とか得しか無いし
ドラッグストアも何買っても200円引き引きとかもあるし

 

69: 2019/08/22(木) 12:42:03.118
現金払いを完全に廃するのは無理だって
PCもスマホもスイカの類も触れないような
うちの婆さんが生きていけなくなるからな

 

71: 2019/08/22(木) 12:46:06.686
そもそも現金は無くならない
電子マネーにチャージする時点で現金を使う

 

72: 2019/08/22(木) 12:47:03.556
>>71
ネットバンクから入金できりゃ良いんでしょ?

 

74: 2019/08/22(木) 12:57:55.458
クレカとNFCは既に幅広いし
QRコードもペイペイ中心に頑張ってて普及してきてると思うけどな
てかキャッシュレス決済をメインにしてる人って比率としてどれくらい居るんだろう

 

85: 2019/08/22(木) 13:42:26.130
くだらないポイントだの還元だのやって競ってる間は無理じゃねーかな
インフラにするなら各サービスが手を取り合って足並み揃えてかないと

 

90: 2019/08/22(木) 13:51:05.759
>>85
つぶしあいが終わったら2~5社くらいで落ち着くよ

 

89: 2019/08/22(木) 13:50:08.065
電子決済だと店側からしたら利益減るし普及しなさそうだよな
クレカだって現金には負けるしデビットカードはほとんど見向きもされてないんじゃないか?

 

92: 2019/08/22(木) 14:24:07.968
消費者は助かってるけどさ
電子決済で覇権とか無理だろ
ポイントばら撒いてるけど
あれって意味あるのかな