BAD
「しあわせ荘の管理人さん。」は明らかに未完成のゲームである。序盤を過ぎたあとには虚無が広がっている。![]()
※
VRであればまともに機能するであろう視線システムも、通常のゲーム画面で遊ぶと意味があるとは思えなかった
3人が本当に暮らしているかのように描写をするために、いかにも二次元キャラクターというデザインは採用できなかったのだ
VRとしてリアリティを出すためにこういうグラフィックにしたのに、そのVRという前提が覆っているのは困った
内実は、赤ん坊の離乳食をさらに水で薄めたかのようなゲームプレイ
最高にテンポが悪く、最高に内容が薄く、最高にプレイする価値を感じられない。「ゲームを遊んでいるのに最高に暇」というダメなゲームにありがちな状況に陥る
入り組んだ物語を描くのは難しいと思われるが、それにしても何もない
新着記事
最初の数時間こそまともに遊べるだろうが、あとはすべて虚無
無為に時間を消費させられた怒りが伝わってくる内容だな
レビューは面白いw
PSファンの好みとはずれてる気がするんだが
ソースを読めよと
リアリティ求めてるのに名前と髪の色でバカにしてんだろこれ
インディーゲームと比べるのも烏滸がましいな
本当に発売したら用済みなのな
速報のコテの方が文才あるな
428 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイ 0f64-tGqP [153.166.61.129])[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 02:44:41.43 ID:uodsWEdu0 [2/4]
しあわせ荘面白かった?(´・ω・`)
466 名前:| l _|゚ ヮ)ノl ◆PurePurerYqM (スップ Sdff-EQNK [49.97.111.214])[sage] 投稿日:2018/01/12(金) 02:50:57.02 ID:EQuY6CzXd [2/2]
>>428
まるで懲役のようです
開始5時間にして、同じイベントが繰り返し発生しています
イベントスキップも、会話送りもないので、同じイベントを何度も見ています
しかも、イベント中、急に選択肢が現れるんですけど
選択せずに時間が経つと、選択肢を選ばなかったことになり、キャラの好感度が下がるときがあるので、ながら作業ができません
ついでに、ストーリーがあるのかないのか分かりませんが、一切、なにも進展していません
まるで懲役のようです
単なる生意気て情緒不安定な存在になるって書かいてあるの草
基本的なゲームバランスやシステムの調整がまだまだなんだろうな
発売時期を急ぐ必要があったのか?
スポンサーリンク
これは地雷ですって書いてある看板が立ってるレベルだからな…
クソゲーマイスターしか買わんだろ
1000円切ったら買ってもいいかな
ここまでダメ出しされると、やりたくなる
口だけのクソゲーでは無くて、昔ながらの本物のクソゲーかもしれないw
リアルにな生活感ってそういうとこじゃないだろ
むしろモデリングを簡略してでもやる事があるのに
リアルに感じて欲しいならもっと現実的な服装にすべきなのに
なんでそんなことしたんだろ
そもそも1周約20時間でエンディング9種ってVRゲーのプレイ時間じゃねえよ死ぬわ
※
問題はこのほかにも山積みだ。視点を動かすと字幕やメニュー画面がブレるし、キャラクターの髪の毛が暴れたり(特に竹山日真里)、あるいは足がスカートを貫通するなんてことは当然のようにある。
これホラーゲームとして売ったら大絶賛間違いなかったのになwww
格ゲーの技みたいだぁ
いつ持ち上げられたってんだよ
初報からキャラデザやらで叩かれまくりだろ
「PSVRにはこれだけのタイトルがある!」
って持ち上げられていたなぁw
まさかVR非対応になるとは思わなかったけどw
アニメキャラを実写で演じる人を3Dで完全再現したよくわからない事になってる
まぁvr対応しないつってフルプライスで売るd3pの
すさまじさ
苦痛だと思いながらも2週目までやってるし良い点にも悪い点にもしっかり言及してる
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1516147944/