1:  2018/01/04(木) 20:26:50.14 ID:jujKBvOh0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典
Appleが発表した「iPhone のバッテリーとパフォーマンス」対応施策は既に動いている。
iPhone SE、iPhone 6、iPhone 6 Plus、iPhone 6s、iPhone 6s Plus、iPhone 7、iPhone 7 Plus、iPhone 8、iPhone 8 Plus、iPhone Xを対象にしたバッテリー交換プログラムに関して、非正規品バッテリーでなければ、希望するユーザー全てを対象に提供が開始されている。
iPhone本体保証およびAppleCare+による延長保証期間内であれば無償交換対象となり、そうでない場合は3200円(税抜)で有償交換となる。
通常通りバッテリー診断は実施されるが、その結果は今回関係なく交換可能になる。
この対応は2018年12月まで全世界で継続される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000023-zdn_n-sci
2:  2018/01/04(木) 20:27:56.36 ID:46uR9lpf0
おせーよはじめからやれ
 
3:  2018/01/04(木) 20:28:17.63 ID:Kwtj9aDz0
よくわからんが俺のiphone6sも新しいバッテリーに交換してくれるのか。ありがてえ。
 
47:  2018/01/04(木) 20:40:01.08 ID:qfHjCthr0
>>3 
散々被害にあっておいて 
 ありがてぇとな…
 
5:  2018/01/04(木) 20:28:28.12 ID:R7Ka0LBe0
6sとXやってもらう
 
7:  2018/01/04(木) 20:29:08.63 ID:7zkyyGOf0
つーかクソプログラムを修正すりゃいいんじゃないの?
 
35:  2018/01/04(木) 20:37:00.19 ID:dxB9DWQ00
>>7 
これ 
バッテリーが劣化するのは仕方ないんだからそこに文句言う奴居ねえだろ
 
39:  2018/01/04(木) 20:38:00.29 ID:IR+8HGyo0
>>7 
そこを無かったことにしてるのは、なんか納得がいかないよな
 
44:  2018/01/04(木) 20:39:24.12 ID:/Me7EpSS0
>>7 
ほんこれ
 
63:  2018/01/04(木) 20:43:38.99 ID:ndKrT+0f0
>>7 
プログラム修正するのが面倒クセェのか?
 
80:  2018/01/04(木) 20:49:55.16 ID:fv1obgX+0
>>7 
そこ修正しちゃったら大義名分(Appleなりの)が無くなるじゃん 
飽くまでユーザーの為ってスタンスは崩しちゃいかんのよ
 
10:  2018/01/04(木) 20:29:21.41 ID:ammyNd1v0
詫び石みたいなもん?
 
14:  2018/01/04(木) 20:30:34.40 ID:7FIAw7WE0
金要るのかよ
 
19:  2018/01/04(木) 20:31:48.46 ID:NYQtBy1C0
パフォーマンスダウンはずっと続くのに3,200円での交換は期間限定
舐めてんのか?
 
20:  2018/01/04(木) 20:32:19.98 ID:Kj2ZVFWO0
じゃあ俺の8も電池交換するわ 
何の問題ないけど
 
76:  2018/01/04(木) 20:48:50.02 ID:Izy2MiNY0
>>20 
8もパフォーマンスダウンパッチ入れる予定って言ってたからやっとけ
 
22:  2018/01/04(木) 20:32:46.31 ID:EVZxRffX0
期間ギリギリで無償でやってもらうか 
7だけどまだ5年は使いたい
 
26:  2018/01/04(木) 20:33:40.23 ID:DjnJ8S9e0
2回までしか交換できませんの一回にカウントされるのなら罠だな
 
43:  2018/01/04(木) 20:38:55.60 ID:Kpo7WlLs0
>>26 
通常なら容量が80%まで劣化してないと無料にならないから、1回消費することになるとしても 
買って1年以上経つならやっといた方がいいよ
 
27:  2018/01/04(木) 20:34:04.13 ID:f8sdKxbH0
5Sないんだけど?
 
28:  2018/01/04(木) 20:34:23.13 ID:yOHiBjNP0
交換できるだけマシ 
マイナー泥は電池の寿命が製品の寿命だし
 
30:  2018/01/04(木) 20:35:06.24 ID:K3EAmU2l0
ipad も頼むわ
 
31:  2018/01/04(木) 20:35:29.85 ID:Kpo7WlLs0
まだAppleCareが切れてない7が一番勝ち組な気がする
 
32:  2018/01/04(木) 20:35:50.16 ID:MTON5K+l0
いや8~Xで交換が必要ならワランティ案件だろ。
 
34:  2018/01/04(木) 20:36:39.27 ID:0jTCDuGh0
期限ギリギリで交換がええか
 
37:  2018/01/04(木) 20:37:39.73 ID:DjnJ8S9e0
>>34 
一年でへたるから今変えて年度末にもう一回変えれば快適
 
40:  2018/01/04(木) 20:38:06.84 ID:EVZxRffX0
パフォーマンスを任意に設定できるパッチ早くしろ
 
48:  2018/01/04(木) 20:40:05.96 ID:e+8t95mh0
電池を交換したら、あのヌルヌル感のiPhoneが戻ってくると? 
なわけ無いと思いますが、Appleが言い切られるとね
 
49:  2018/01/04(木) 20:40:15.99 ID:3yFDETxI0
一月前位に自分で変えたわクソが
 
52:  2018/01/04(木) 20:40:58.09 ID:zAQQ31ui0
5s厨発狂
 
59:  2018/01/04(木) 20:42:23.63 ID:VbhVgty50
わざわざApple Storeの予約して、事前にバックアップして、電車賃払って訪問して、予約したのに一時間はまたされて、一日丸つぶれでやっと交換できるのがiPhone
暇な大学生ならわかるが、忙しい社会人ができるかよ。全く気が起きない。
 
68:  2018/01/04(木) 20:44:47.58 ID:UZKjrETO0
これ郵送で交換してくれるのかな
 
129:  2018/01/04(木) 21:15:14.00 ID:6MhzdEJr0
>>68 
AppleCareみてみー郵送修理の項目あるぞ
 
69:  2018/01/04(木) 20:45:24.55 ID:uACRPKG50
遅えよもうまともに使える状態じゃなかったから自分で買えたわ
 
77:  2018/01/04(木) 20:49:11.14 ID:NYQtBy1C0
Apple「2018年12月以降は交換に8,800円かかります」 
Apple「クロックダウンを無効にできる設定は追加しません」 
Apple「バッテリー交換が嫌なら新しいiPhoneを買って下さい」
 
92:  2018/01/04(木) 20:52:57.64 ID:IR+8HGyo0
今使ってる7もバッテリーの劣化とともにそのうち遅くなると思うとなんか腹立ってくるな
 
102:  2018/01/04(木) 20:59:42.54 ID:KLaT4eah0
いままで出した全機種でやれや糞が。
 
112:  2018/01/04(木) 21:02:01.47 ID:98k8imoz0
アップルが如何に5sを恐れてるかが分かるな
 
114:  2018/01/04(木) 21:02:21.66 ID:Y7b1k36s0
AppleCare入ってないけどx持ちは本体保証で無料になる? 
ってか本体保証なんてあったか?
 
118:  2018/01/04(木) 21:08:24.63 ID:XlhaYn7k0
 
120:  2018/01/04(木) 21:08:55.67 ID:GaUk44y60
パフォーマンスの向上を求めずに 
新しいバッテリーで納得しちゃうわけ? 
林檎信者は根っからの養分だな
 
122:  2018/01/04(木) 21:09:59.18 ID:l3/y33h40
>>120 
バッテリーのヘタリ検知でパフォーマンス低下やろ
いやAppleが言うてるだけでホンマは知らんけど
 
121:  2018/01/04(木) 21:09:58.49 ID:LEBDTqIC0
地元にApple Storeあったっけと思って検索したら割と近場にあったわ 
秋頃になったら交換しようかな
 
125:  2018/01/04(木) 21:12:24.67 ID:6b/I/kZx0
バックアップしなきゃいけないんだよな 
したことないからどうしたもんか
 
136:  2018/01/04(木) 21:18:18.65 ID:XlhaYn7k0
>>125 
バックアップはバッテリー交換とは関係なくやっておけ 
iCloudでバックアップしてないの?
 
132:  2018/01/04(木) 21:16:37.55 ID:bpcsYd+C0
2年近いseだし、3200円なら交換するわ 
これで後2年は戦えるな(´ー`)
 
138:  2018/01/04(木) 21:18:24.53 ID:C8DdjTsj0
7買って今日でちょうど1年、標準保証期間過ぎて涙目だわ
 
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515065210/