「ゲゲゲの鬼太郎」6度目アニメ化!目玉おやじは初代鬼太郎の野沢雅子
2018年1月19日 6時4分 サンケイスポーツフジテレビ系アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の新作が9年ぶりに制作されることが18日、分かった。
アニメ化は6回目で、4月1日にスタート(日曜前9・0)。
アニメ「ルパン三世」の峰不二子役で知られる人気声優、沢城(さわしろ)みゆきが鬼太郎、初代鬼太郎役のベテラン声優、
野沢雅子が目玉おやじを演じる。同作は今年でテレビアニメ化50周年。
鬼太郎の容姿は手足が長くなるなど“現代っ子”にリニューアルされた。
※
http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
1期-5期の猫娘がこちら

今回の猫娘がこちら

※
順調に美少女化してるなw
全然猫じゃねえww
いつの間にかにこんな酷いことになっていたのか。
等身上げる必要あるのか?
足なっげえ
赦されるのは4期まで、アニメーターの個性とかいらないから。個性を出したければ自分のオリジナルでやれよ。
はい、観る価値なし
妖怪と人間のデザインの境目くらいつけろや
ゴミ
>>2
最近のアニメーション制作参考書はこの顔ばっかなんだよな。
万人ウケするようにして、なおかつ誰でもかけるような量産型傾向なのは韓国整形と思考が似てる。
これ
20年後とかになると名前だけ違う全く同じ顔になりそうだな
最早ただの人間だなこれ
せめて目付きだけでも変えなければ良かったのにこれは酷い
ホントに馬鹿だな
無能デザイン
普通の姉ちゃんがコスプレしてるみたい
どうやったら、ここまでキャラ変えられるんだろ?
精神的に病んでたんだろうなぁ
寝子かわええ
85年のが好き
アニメの1と4の感じがいい
最初は寝子が猫娘なん?
寝子娘?
化け猫ポジションてだけ
スポンサーリンク
夢子ちゃんみたいなもんじゃね
戦車に乗ってそう
猫要素が微塵もない・・・
こっちの方がショックだわ

監督とキャラデザはマジ氏ね

今回のデザイン叩いてるやつは10年前の鬼太郎を見てないのかな?


これは猫娘とわかるから別に
当時もかなり叩かれてたけどな
猫娘は完全に媚キャラ、女性タイプの妖怪はかなり増えた
10年前も許されてないのに今回にいたっては猫要素0で背がでか過ぎる
これはまだ一応猫じゃん
お姉さんな猫娘って事は猫娘ショタ設定か?

つかなんで鬼太郎レイガン撃とうとしてるんだ

指鉄砲って技は昔からある
>>248
指鉄砲は前からあるだろ
でもあれは指をそのまま飛ばしてたからなあ
欠損描写とか言われそうだから弾出す様な描写にするんじゃねえの?
ここまで来たら鬼太郎も今風にしてやれよ
長ズボンにブレザーでも着せてやれ
>>353
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/19(金) 09:10:17.95 ID:cRVtxlmL
>>438
鬼太郎は沢城みゆき
目玉親父は野沢雅子
ねずみ男は古川登志夫
砂かけ婆は田中真弓
一反木綿は山口勝平

万能な文化だな
ぬくぬくしてきた、
一話の最後で化けの皮が剥がされて従来のデザインになる
お前らから一本取るための策なんだよこれは
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516321704/