1:  2018/05/14(月) 14:01:23.60 ID:+7jmpStv0
統合されたMinecraftとPC版のMinecraftJavaeditionはどっちが主流なん?
4:  2018/05/14(月) 14:02:10.84 ID:TDO5Knbg0
java
7:  2018/05/14(月) 14:02:49.56 ID:rWVoiI2/0
Javaだと思ってたがイマイチ分からんな
9:  2018/05/14(月) 14:03:30.87 ID:+7jmpStv0
>>7 
ワイも全くやっとらんけど調べたらjavaなんかなって思ったんやけど人口的にはMinecraftの方が多そうやからな
ワイも全くやっとらんけど調べたらjavaなんかなって思ったんやけど人口的にはMinecraftの方が多そうやからな
8:  2018/05/14(月) 14:02:55.66 ID:+7jmpStv0
人口的にはどうなん? 
海外とか日本でもまた違うん?
海外とか日本でもまた違うん?
14:  2018/05/14(月) 14:04:38.36 ID:TDO5Knbg0
人口なんて気にしてどうすんねん
17:  2018/05/14(月) 14:05:42.88 ID:+7jmpStv0
>>14 
初めてやる側としては気になるんや
人多くて活気あるのええやん
初めてやる側としては気になるんや
人多くて活気あるのええやん
15:  2018/05/14(月) 14:05:02.11 ID:wmKejJpjp
絶対にJava
20:  2018/05/14(月) 14:06:12.16 ID:+7jmpStv0
>>15 
せやろね
ここ見ても知恵袋に検索引っかかるから見てもそんな感じや
せやろね
ここ見ても知恵袋に検索引っかかるから見てもそんな感じや
16:  2018/05/14(月) 14:05:06.22 ID:+7jmpStv0
主流だった方がJavaeditionになって分散してたのが統合されてMinecraftになったからもしかして主流というか今後押し出すのはMinecraftなんかなとか思ったんやな
19:  2018/05/14(月) 14:06:05.90 ID:lTyHIC9e0
最終的にmodでしか遊ばんくなるからな 
絶対的java
絶対的java
22:  2018/05/14(月) 14:06:48.78 ID:eamwwxjmr
配布ワールド、MOD、サーバーどれもjavaやろな
23:  2018/05/14(月) 14:07:11.56 ID:+7jmpStv0
サンガツ 
javaなんやね
javaなんやね
26:  2018/05/14(月) 14:07:53.54 ID:i231Zv0Sa
まあ実際java以外はみたいな考えの古参は多いで
27:  2018/05/14(月) 14:08:02.92 ID:vus/4HHoa
スイッチ版が主流やで
32:  2018/05/14(月) 14:08:52.96 ID:+7jmpStv0
>>27 
初の意見やね
でも人多そうや
初の意見やね
でも人多そうや
74:  2018/05/14(月) 14:15:54.96 ID:U8V2jODSa
>>27 
switch版ってか統合やな 
 switch、Windows、スマホ
人口が桁違いに多い
93:  2018/05/14(月) 14:17:56.92 ID:jBOJ36Sxd
>>74 
Xboxoneもや
外人とキッズの大混戦開始やで
Xboxoneもや
外人とキッズの大混戦開始やで
28:  2018/05/14(月) 14:08:05.58 ID:rwBWz2Vc0
まだやってるやついたのかw
32:  2018/05/14(月) 14:08:52.96 ID:+7jmpStv0
>>28 
ワイはやってすらおらんのや
ワイはやってすらおらんのや
35:  2018/05/14(月) 14:09:43.91 ID:TDO5Knbg0
スイッチ版はもうすぐ強制統合やで
37:  2018/05/14(月) 14:10:28.23 ID:oyj3liclx
>>35 
統合されたらどうなるんや?
統合されたらどうなるんや?
48:  2018/05/14(月) 14:11:54.52 ID:EZBxvle80
>>37 
Android版iPhone版win10版とマルチできるやうになる
Android版iPhone版win10版とマルチできるやうになる
39:  2018/05/14(月) 14:10:44.97 ID:EZBxvle80
統合の流れからすると統合版の方が主流になってきそう
47:  2018/05/14(月) 14:11:52.73 ID:+7jmpStv0
>>39 
せやね
そう思ったからスレ立てたんや
せやね
そう思ったからスレ立てたんや
43:  2018/05/14(月) 14:11:03.43 ID:d9ZLZzuKa
今どきマイクラなんてやっとる奴おるんか? 
流行ったの6年位前やろ
流行ったの6年位前やろ
50:  2018/05/14(月) 14:12:06.41 ID:oyj3liclx
>>43 
ワイジ何年も飽きずに遊んでるわ
次のアプデも楽しみンゴ
ワイジ何年も飽きずに遊んでるわ
次のアプデも楽しみンゴ
46:  2018/05/14(月) 14:11:40.37 ID:vus/4HHoa
キッズの人気はまだまだあるで
49:  2018/05/14(月) 14:11:56.07 ID:rwBWz2Vc0
>>46 
だから統合が売れるんだろ
だから統合が売れるんだろ
65:  2018/05/14(月) 14:15:04.42 ID:qrcpigGI0
迷ったらJava買えばええんやぞ 
win10版タダでつくし
win10版タダでつくし
68:  2018/05/14(月) 14:15:23.40 ID:+7jmpStv0
>>65 
せやね
あのシステムお得やしええな
せやね
あのシステムお得やしええな
82:  2018/05/14(月) 14:17:01.33 ID:IVcv2w4p0
ワイマイクラ暦一年 
いまだにエンチャントとかやり方わからずひたすら穴掘って木をきる毎日
たのしい
いまだにエンチャントとかやり方わからずひたすら穴掘って木をきる毎日
たのしい
84:  2018/05/14(月) 14:17:06.03 ID:f0pm/70O0
影Modと一括だけはいれないとやってられないぞ
97:  2018/05/14(月) 14:18:26.75 ID:i231Zv0Sa
javaより統合が人口増えるやろうけどjava勢は頑なに推すと思うで
99:  2018/05/14(月) 14:18:44.11 ID:rwBWz2Vc0
>>97 
すでに増えてるぞ
すでに増えてるぞ
105:  2018/05/14(月) 14:19:45.66 ID:JR69cEBr0
トッモ「帰ったらマイクラやろうぜ」 
ワイ「面白そうやんええで」
トッモ「PSID教えて」
ワイ「あっ、そっかぁ…ほな、また…」
ワイ「面白そうやんええで」
トッモ「PSID教えて」
ワイ「あっ、そっかぁ…ほな、また…」
110:  2018/05/14(月) 14:20:08.69 ID:i231Zv0Sa
こんなご時世に空気読まないソニー
114:  2018/05/14(月) 14:20:45.41 ID:KbblNwYU6
javaやといろんな面白いサーバーに入れる
118:  2018/05/14(月) 14:21:02.89 ID:rwBWz2Vc0
>>114 
そこがいいのよん
そこがいいのよん
124:  2018/05/14(月) 14:22:42.62 ID:g5MrVe26a
気に入らんアプデがあっても過去のバージョンのまま遊べるのは強み
126:  2018/05/14(月) 14:22:55.11 ID:FTA1Ok6Na
統合された言うてもPS4は独立鯖なんやろ?
127:  2018/05/14(月) 14:23:22.44 ID:+7jmpStv0
>>126 
せやで
すまんなそれは入れとらんかったわ
ps4とかはまた別や
せやで
すまんなそれは入れとらんかったわ
ps4とかはまた別や
135:  2018/05/14(月) 14:24:33.70 ID:jBOJ36Sxd
>>126 
他プラットフォームとのマルチはせんとソニーが蹴ってる以上しゃーない
アップデートしてくれるだけ有情やで
他プラットフォームとのマルチはせんとソニーが蹴ってる以上しゃーない
アップデートしてくれるだけ有情やで
129:  2018/05/14(月) 14:23:29.29 ID:oyj3liclx
統合版MOD使えんのやろ?物足りなさそうや
148:  2018/05/14(月) 14:27:39.84 ID:i231Zv0Sa
イッチ結局やけど 
主流は統合とjava平行線や
java勢は認めんからな
人口は統合が圧倒的
主流は統合とjava平行線や
java勢は認めんからな
人口は統合が圧倒的
149:  2018/05/14(月) 14:28:01.44 ID:rwBWz2Vc0
>>148 
認めなくていいよ
認めなくていいよ
150:  2018/05/14(月) 14:28:31.82 ID:+7jmpStv0
>>148 
サンガツ
このスレ見ててもそんな感じはするで
サンガツ
このスレ見ててもそんな感じはするで
155:  2018/05/14(月) 14:29:59.98 ID:g/itrv+g0
>>148 
大半はスマホユーザーやぞ
大半はスマホユーザーやぞ
159:  2018/05/14(月) 14:30:26.76 ID:6lLuDqtwd
Win10番ってMOD入れれんのか?
161:  2018/05/14(月) 14:30:46.00 ID:6918e3/X0
>>159 
ないことはないが少ないしめんどい
ないことはないが少ないしめんどい
164:  2018/05/14(月) 14:31:09.17 ID:n9mXC8JP0
>>159 
入れれない
せっかくpc持ってるのに悲しいよね
入れれない
せっかくpc持ってるのに悲しいよね
174:  2018/05/14(月) 14:32:02.22 ID:6lLuDqtwd
MAD入れれないマイクラとか飽きたら終わりやん 
てかすぐ飽きるし
てかすぐ飽きるし
194:  2018/05/14(月) 14:34:14.70 ID:NmSClO0ka
>>174 
終わりでええんちゃう?
ほんで時間おいてまた遊びたくなる
終わりでええんちゃう?
ほんで時間おいてまた遊びたくなる
211:  2018/05/14(月) 14:38:17.56 ID:FrH2oYBpM
JavaだけどおすすめはModpackや!自分で構成考えなくてもmod間の競合が無くて楽なんや skyblockとquest系modpackで一生遊べるぞ
212:  2018/05/14(月) 14:38:25.73 ID:eI5tvIdKd
Minecraft統合版が出来た経緯の記事で、PC版とスマホ版で出来ることの差がめっちゃ開いたって解説があったんやが、実際どのぐらい差があったんや?
217:  2018/05/14(月) 14:39:25.17 ID:rwBWz2Vc0
>>212 
peは洞窟もレッドストーンもネザーもエンドも村もなくてめちゃくちゃワールドが狭かった
peは洞窟もレッドストーンもネザーもエンドも村もなくてめちゃくちゃワールドが狭かった
220:  2018/05/14(月) 14:40:14.17 ID:6lLuDqtwd
>>217 
箱庭やったよな
箱庭やったよな
221:  2018/05/14(月) 14:40:25.07 ID:wmKejJpjp
>>217 
懐かしいなあ
ネザーがないから謎オブジェで召喚するんよな
懐かしいなあ
ネザーがないから謎オブジェで召喚するんよな
224:  2018/05/14(月) 14:41:10.28 ID:6lLuDqtwd
>>221 
くっそ懐かしい
言われて思い出したわ
くっそ懐かしい
言われて思い出したわ
259:  2018/05/14(月) 14:50:52.58 ID:LnJiDB1Kd
>>217 
いやワイが見た記事ではスマホ版の方がPC版より出来ることが圧倒的に増えたって書いてあったんだが?
いやワイが見た記事ではスマホ版の方がPC版より出来ることが圧倒的に増えたって書いてあったんだが?
263:  2018/05/14(月) 14:51:42.25 ID:rwBWz2Vc0
>>259 
機能とかはPEのほうが便利だったりする
機能とかはPEのほうが便利だったりする
267:  2018/05/14(月) 14:52:51.53 ID:6918e3/X0
>>259 
スマホ版の方はそらやれること追いついたやろうけど
java版以上になったわけちゃうで
スマホ版の方はそらやれること追いついたやろうけど
java版以上になったわけちゃうで
219:  2018/05/14(月) 14:39:56.24 ID:g/itrv+g0
>>212 
軽いだけやぞ
軽いだけやぞ
252:  2018/05/14(月) 14:48:40.28 ID:0OufyQ4vr
工業modとか面白杉内 
computercraftとか無限の可能性やわ
computercraftとか無限の可能性やわ
253:  2018/05/14(月) 14:48:40.62 ID:hEjc+PPh0
養蜂するやつとかMystみたいにインクと本で別世界作って繋ぐやつ面白かったけど、あのMOD今もアプデされてんのかな
274:  2018/05/14(月) 14:54:04.72 ID:rn96yksLd
新バージョンの海アプデいつくんねん
279:  2018/05/14(月) 14:54:56.48 ID:rwBWz2Vc0
>>274 
7月までには…
7月までには…
281:  2018/05/14(月) 14:55:16.06 ID:SMMaKxObd
>>274 
はよ来てほしいな
ガーディアンTTの屋根をプリズマリンのハーフに変えて見た目よくしたい
はよ来てほしいな
ガーディアンTTの屋根をプリズマリンのハーフに変えて見た目よくしたい
244:  2018/05/14(月) 14:46:33.77 ID:i231Zv0Sa
統合はこれからどんどん推し進めてく可能性あるからまだ伸び途中や 
今やるならjava
今やるならjava
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526274083/


































