1:  2018/04/02(月) 19:07:04.22 ID:DHIvVqoDa
ダルひっで
2:  2018/04/02(月) 19:07:33.34 ID:OEJWqP+s0
宝石のようなマサヒロが帰ってきとるやんけ
7:  2018/04/02(月) 19:08:31.52 ID:U5iBeMpe0
>>2 
去年のポストシーズンからヤンキース120年史に残る大エースやぞ
去年のポストシーズンからヤンキース120年史に残る大エースやぞ
15:  2018/04/02(月) 19:09:46.30 ID:vyiuKbpNM
>>7 
手のひらドリル見れなくなるやん
手のひらドリル見れなくなるやん
3:  2018/04/02(月) 19:07:57.16 ID:xMcq/DKd0
やマ1
11:  2018/04/02(月) 19:09:28.29 ID:8AykOgon0
どうせ最終的にはダルが一番いい成績だろ
12:  2018/04/02(月) 19:09:35.75 ID:ZL7RAVe6M
マエケンなんて5回で降りてんの 
球数多かったんか?
球数多かったんか?
28:  2018/04/02(月) 19:12:22.63 ID:VdnsEjKsp
>>12 
5回90球10三振で降ろされたわ
5回90球10三振で降ろされたわ
232:  2018/04/02(月) 19:25:51.74 ID:ZL7RAVe6M
>>28 
微妙なところやな
三振取りすぎて球数多くなったか
微妙なところやな
三振取りすぎて球数多くなったか
392:  2018/04/02(月) 19:33:42.91 ID:PMMqXFuU0
>>12 
たしか前田は三巡目から急激に被打率が上がるデータがあるからだったはず
たしか前田は三巡目から急激に被打率が上がるデータがあるからだったはず
14:  2018/04/02(月) 19:09:43.90 ID:8Uz58wqs0
大谷やっぱ投手一本でいくべきやわ
20:  2018/04/02(月) 19:11:38.88 ID:QQPGrNchd
ダルみたいなストレートゴリ押しは今の打高メジャーではきつい
33:  2018/04/02(月) 19:12:52.39 ID:5OO+DkiL0
>>20 
なんでわざわざパワー系になっちゃったんやろ
日本の時みたいに七色の変化球で勝負すりゃええのに
なんでわざわざパワー系になっちゃったんやろ
日本の時みたいに七色の変化球で勝負すりゃええのに
23:  2018/04/02(月) 19:11:57.37 ID:rZOLaUc7d
マエケン良い球投げてて草 
ストレート走り過ぎやろ
ストレート走り過ぎやろ
32:  2018/04/02(月) 19:12:50.69 ID:HaF1e4cJ0
良くも悪くもまだ1試合だけだからわからん 
開幕戦で4打数2安打のバッターがシーズン終了まで打率5割じゃないように試合数こなさんとわからん
開幕戦で4打数2安打のバッターがシーズン終了まで打率5割じゃないように試合数こなさんとわからん
37:  2018/04/02(月) 19:13:11.28 ID:NMLxZ1nOd
打者としても活躍するには筋肉付けないとってなって 
筋肉付けたら打撃は良くてもピッチングがダルコースってのは怖いよなぁ
投手に専念しないかなぁ
筋肉付けたら打撃は良くてもピッチングがダルコースってのは怖いよなぁ
投手に専念しないかなぁ
51:  2018/04/02(月) 19:14:16.06 ID:THUzpqm30
マエケンは飛ばすコツ覚えたみたいやね 
これでシーズン終わるまで走り続けられるのかは別やろうけど
これでシーズン終わるまで走り続けられるのかは別やろうけど
66:  2018/04/02(月) 19:15:25.30 ID:6o1gNddK0
MLB公式今日のデータ 
2018 メジャー平均球速 
http://m.mlb.com/statcast/leaderboard#avg-pitch-velo
大谷96マイル 回転数2033
回転数が異様に低いんだけど 
これは悪い事なのかね? 
ダルビッシュは2500回転
77:  2018/04/02(月) 19:16:17.25 ID:EFU7nTUi0
>>66 
97マイルあれば回転数関係ない
97マイルあれば回転数関係ない
111:  2018/04/02(月) 19:18:25.07 ID:UCHGZuhTp
>>66 
良くないけど平均96マイルだからゴリ押しできる
これが平均92マイルくらいならボコボコにされる
良くないけど平均96マイルだからゴリ押しできる
これが平均92マイルくらいならボコボコにされる
114:  2018/04/02(月) 19:18:36.72 ID:Y6cXGulr0
>>66 
回転数の多い少ないは一長一短
ただ回転数少なくても大谷は球速があるから空振りとれる
回転数の多い少ないは一長一短
ただ回転数少なくても大谷は球速があるから空振りとれる
131:  2018/04/02(月) 19:19:48.86 ID:UCHGZuhTp
>>114 
フォーシームに関しては回転が多くて損することはないで
フォーシームに関しては回転が多くて損することはないで
170:  2018/04/02(月) 19:22:27.55 ID:Y6cXGulr0
>>131 
すまんな、確かにそうやわ
ただ回転数が少ない=質が悪いって事ではないな
すまんな、確かにそうやわ
ただ回転数が少ない=質が悪いって事ではないな
212:  2018/04/02(月) 19:24:15.23 ID:UCHGZuhTp
>>170 
球速、コース、回転というか変化量で決まるからな
クソみたいな変化量でも球速でカバーできるし、コースが良ければ抑えられる
同じコースに投げても球速や変化が良いほど打たれにくいし、狙ったところに毎回投げられるわけでもないから結局球速や回転が重要になるけど
球速、コース、回転というか変化量で決まるからな
クソみたいな変化量でも球速でカバーできるし、コースが良ければ抑えられる
同じコースに投げても球速や変化が良いほど打たれにくいし、狙ったところに毎回投げられるわけでもないから結局球速や回転が重要になるけど
149:  2018/04/02(月) 19:20:52.06 ID:HaF1e4cJ0
>>66 
回転数が多いと空振り率が高くなる、フライ率が高くなる傾向にあるけど軸とか他の要素もあるし
抑えられるかは速球の質以外も重要やし速球の質が悪い=糞ってわけではないやろうけど
https://trackmanbaseball.zendesk.com/hc/en-us/articles/205365051-Spin-Rate
回転数が多いと空振り率が高くなる、フライ率が高くなる傾向にあるけど軸とか他の要素もあるし
抑えられるかは速球の質以外も重要やし速球の質が悪い=糞ってわけではないやろうけど
https://trackmanbaseball.zendesk.com/hc/en-us/articles/205365051-Spin-Rate
182:  2018/04/02(月) 19:22:59.42 ID:9EnZL51H0
>>66 
回転数なんて大した指標ちゃうよ
ダルが滅多打ちされてる時点でわかるやろ
回転数なんて大した指標ちゃうよ
ダルが滅多打ちされてる時点でわかるやろ
261:  2018/04/02(月) 19:26:58.73 ID:ZDgqrbjb0
>>182 
それはダルが高めろくに有効活用出来ないからでしょ
回転数がしょうもない判断基準ってことではない
それはダルが高めろくに有効活用出来ないからでしょ
回転数がしょうもない判断基準ってことではない
271:  2018/04/02(月) 19:27:29.46 ID:UCHGZuhTp
>>261 
ダルビッシュのフォーシームは高めに投げた時の数字はいいからな
投げられないだけで
ダルビッシュのフォーシームは高めに投げた時の数字はいいからな
投げられないだけで
323:  2018/04/02(月) 19:30:05.30 ID:MU+5dfBC0
>>66 
やっぱ回転数少ないよな
この前なんjで大谷のストレートって数字より遅く感じね?って言ったら総叩きくらったけどやっぱり回転数少なかったんやね
やっぱ回転数少ないよな
この前なんjで大谷のストレートって数字より遅く感じね?って言ったら総叩きくらったけどやっぱり回転数少なかったんやね
349:  2018/04/02(月) 19:31:31.16 ID:Vc272km90
>>323 
遅く感じるのは回転数が全てじゃないで
回転軸だったり投球フォームだったりカメラの位置だったりも関係するで
遅く感じるのは回転数が全てじゃないで
回転軸だったり投球フォームだったりカメラの位置だったりも関係するで
394:  2018/04/02(月) 19:33:53.50 ID:HaF1e4cJ0
>>323 
https://trackmanbaseball.zendesk.com/hc/en-us/articles/205365081-Effective-Velocity
速く感じるかどうかはエクステンションなんかも関係あるで
https://trackmanbaseball.zendesk.com/hc/en-us/articles/205365081-Effective-Velocity
速く感じるかどうかはエクステンションなんかも関係あるで
701:  2018/04/02(月) 19:51:47.30 ID:AnhQu1oSM
>>66 
重要なのは回転軸よ
重要なのは回転軸よ
74:  2018/04/02(月) 19:16:12.60 ID:zYBscoKCd
マーはほとんど変化球しか投げてないな 
ストレートは高めの釣り球に使ってた
ストレートは高めの釣り球に使ってた
85:  2018/04/02(月) 19:16:46.88 ID:z666J/4C0
大谷が無事に投げられてホッとしたけど 
6回3失点でなんであそこまで手放しで褒められるんやろな
6回3失点でなんであそこまで手放しで褒められるんやろな
93:  2018/04/02(月) 19:17:18.13 ID:Q1GqQw0LM
>>85 
内容良かったから
三振取れてたし3安打やし
内容良かったから
三振取れてたし3安打やし
105:  2018/04/02(月) 19:18:16.28 ID:cBc5WBfzr
>>85 
事故ムラン以降の3456回が完璧やった
事故ムラン以降の3456回が完璧やった
99:  2018/04/02(月) 19:17:50.01 ID:vfJHMNOhp
メジャー1年目で10勝10本行ったらメジャーの歴史に残るな
115:  2018/04/02(月) 19:18:38.12 ID:WnGhafSu0
マエケンはホンマお買い得やったな 
球団ホクホクやろ
球団ホクホクやろ
120:  2018/04/02(月) 19:19:13.65 ID:8RdJ7qB20
流石にシーズンじゃダルがトップで落ち着くやろ 
なおPS
なおPS
121:  2018/04/02(月) 19:19:17.13 ID:KCDRE+MK0
脱水症状やぞ
130:  2018/04/02(月) 19:19:48.03 ID:ofX/UZML0
大谷はストレートでかなり差し込めていたのが1番良かったわ
301:  2018/04/02(月) 19:29:03.63 ID:3H9iRHRg0
>>130 
ホンマこれやわ
大谷のフォーシームが通用するのか心配しとったけど、普通に空振り取れてたし、
相手バッターは振り遅れて差し込まれたり、ファールもたくさん取れてて、
普通に相手バッターは大谷のフォーシームの球威に押されてたな
ホンマこれやわ
大谷のフォーシームが通用するのか心配しとったけど、普通に空振り取れてたし、
相手バッターは振り遅れて差し込まれたり、ファールもたくさん取れてて、
普通に相手バッターは大谷のフォーシームの球威に押されてたな
388:  2018/04/02(月) 19:33:31.68 ID:EFU7nTUi0
>>301 
ヒットは逆方向の単打2本
振り切った当たりはなかったな
フォーシームはぼ全部押してた
ヒットは逆方向の単打2本
振り切った当たりはなかったな
フォーシームはぼ全部押してた
147:  2018/04/02(月) 19:20:47.77 ID:THUzpqm30
荒れてるから逆にストレートは今のところ大丈夫そう 
抜けた変化球狙い打ちにされるようになったらキツそうやわ
抜けた変化球狙い打ちにされるようになったらキツそうやわ
158:  2018/04/02(月) 19:21:38.52 ID:MS7CuwhSa
>>147 
狙われるならスライダーやろな
狙われるならスライダーやろな
148:  2018/04/02(月) 19:20:49.02 ID:lhltLafC0
メジャーといえども先発で常時150後半はそんなおらんからな
156:  2018/04/02(月) 19:21:29.49 ID:Y5WuW1igd
変化球の制球で勝負してるマーが正しいんやろな 
ホームラン多すぎてフォーシーム投げられん
ホームラン多すぎてフォーシーム投げられん
171:  2018/04/02(月) 19:22:36.87 ID:6o1gNddK0
mlb球速ランキング2018 
http://m.mlb.com/statcast/leaderboard#pitch-velo,r,2018
大谷 
99.4 cutter 
99.6 cutter 
99.6 cutter
あと今日の160km全部カッター扱いになってるが 
理由はなんでなのよ
185:  2018/04/02(月) 19:23:04.32 ID:4AWzvN780
>>171 
回転軸が汚いんじゃね
回転軸が汚いんじゃね
238:  2018/04/02(月) 19:26:03.39 ID:VHqvm3Qe0
>>171 
大谷とかいう変化球P
大谷とかいう変化球P
285:  2018/04/02(月) 19:28:04.39 ID:U5iBeMpe0
>>171 
日本で言うマッスラっていうか、若干スライダー回転してるんだろ 
シュート回転の逆だと思え
ソフトバンクの武田もカットっぽいストレートを投げる
592:  2018/04/02(月) 19:45:21.09 ID:q4EhvXTg0
>>171 
これ逆に武器なんじゃね
空振り取れるようなストレートじゃないのに打たれない理由ってこれか
これ逆に武器なんじゃね
空振り取れるようなストレートじゃないのに打たれない理由ってこれか
194:  2018/04/02(月) 19:23:30.43 ID:b1AIYuux0
マエケン「ペース配分考えずガチで投げたろ」
205:  2018/04/02(月) 19:23:52.25 ID:6WZwC8QxM
$25,000,000 Yu Darvish 
$22,000,000 Masahiro Tanaka
$7,000,000 Junichi Tazawa
$3,150,000 Kenta Maeda
$3,000,000 Yoshihisa Hirano
$1,900,000 Kazuhisa Makita
$750,000 Ichiro Suzuki
$545,000 Shohei Ohtani
$22,000,000 Masahiro Tanaka
$7,000,000 Junichi Tazawa
$3,150,000 Kenta Maeda
$3,000,000 Yoshihisa Hirano
$1,900,000 Kazuhisa Makita
$750,000 Ichiro Suzuki
$545,000 Shohei Ohtani
208:  2018/04/02(月) 19:24:04.67 ID:T9FVWF+dM
あんだけのピッチングしたのに5回で変えられちゃうって 
どんだけ信用されてないんやマエケン
どんだけ信用されてないんやマエケン
308:  2018/04/02(月) 19:29:21.03 ID:HudeSD4t0
結局日本人Pが先発で活躍するには何が必要なん?
317:  2018/04/02(月) 19:29:44.44 ID:THUzpqm30
>>308 
適応力とタフネスやろなぁ
適応力とタフネスやろなぁ
320:  2018/04/02(月) 19:29:50.94 ID:Q1GqQw0LM
>>308 
スプリット
スプリット
382:  2018/04/02(月) 19:33:13.48 ID:VHqvm3Qe0
>>308 
落ちる球と適応力やろなあ
落ちる球と適応力やろなあ
508:  2018/04/02(月) 19:39:57.53 ID:kt708U5O0
千賀もメジャーで見たいわ 
NPBでやることないやろもう
NPBでやることないやろもう
571:  2018/04/02(月) 19:43:46.99 ID:d8DCEY7za
>>508 
先発はキツそう
先発はキツそう
654:  2018/04/02(月) 19:49:12.64 ID:QJam6hRId
>>508 
やることかなりあるぞ
max157であんだけ落差のあるフォークあるのに防御率2点台中盤がせいぜい
平均球速はメジャー平均程度はあるかな
やることかなりあるぞ
max157であんだけ落差のあるフォークあるのに防御率2点台中盤がせいぜい
平均球速はメジャー平均程度はあるかな
529:  2018/04/02(月) 19:41:17.86 ID:BZkN4eiZ0
カーショーは年取ってスペになってきたし柳は肩の不安があるしヒルおじさんとウッドも怪我の心配あるし怪我なく投げる前田は貴重やで 
もっと年俸出来高弾んだれや
もっと年俸出来高弾んだれや
597:  2018/04/02(月) 19:45:43.12 ID:+FoyIQxF0
>>529 
カーショーFAなっても買い手付くんやろか
ここ2年ぐらいスペって年通して投げれてないやろ
カーショーFAなっても買い手付くんやろか
ここ2年ぐらいスペって年通して投げれてないやろ
614:  2018/04/02(月) 19:46:49.15 ID:YJB4u2Oaa
>>597 
間違いなく過去歴代最高契約更新するに決まってるやん
間違いなく過去歴代最高契約更新するに決まってるやん
645:  2018/04/02(月) 19:48:44.76 ID:GULFwkEz0
666:  2018/04/02(月) 19:49:53.47 ID:9wk3fSyb0
>>645 
腰引けたような情けないスイングしてたな
めっちゃイライラしてそうに見えたし
腰引けたような情けないスイングしてたな
めっちゃイライラしてそうに見えたし
700:  2018/04/02(月) 19:51:39.05 ID:gQXi++L40
>>645 
これは日本シリーズ魂の投球
これは日本シリーズ魂の投球
648:  2018/04/02(月) 19:48:52.10 ID:b1AIYuux0
マーは決め球2つになったようなもんやろ 
スプリットだけでもエグかったのに
あのスライダーやからな
スプリットだけでもエグかったのに
あのスライダーやからな
675:  2018/04/02(月) 19:50:28.23 ID:9wk3fSyb0
>>648 
元々スライダーpやったしなノウハウはあったんやろ
元々スライダーpやったしなノウハウはあったんやろ
688:  2018/04/02(月) 19:51:05.66 ID:NACOlMaCp
マエケンは去年後半見てても今年めっちゃ活躍しそうやしな 
ジュエル田中が飛翔減らせるか
ジュエル田中が飛翔減らせるか
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522663624/





































