NVIDIA発表会で分かった、グラフィック性能向上の打ち止め感

1: 2018/08/21(火) 03:58:03.93 ID:Qg80BgvI0

カタログスペックほどにはPS4とSwitchのグラフィックの差は見られないことは識者によって散々指摘されて来たけど、今回NVIDIAも単にシェーダの数とクロック数を上げるのでなく新しいタイプのコアを追加してきたね
もう演算性能の向上はゲームの見た目にはほとんど寄与しなくなるんだよ

↓見ればわかるとおり、PS3とPS4ですらアハ体験くらいの差しかないわけだしね
https://youtu.be/KXrGQ4zG5pw

これからは、GPUのTFLOPSを自慢してるやつは時代遅れってバカにされるようになりそう

 

 2018年8月21日,NVIDIAはgamescom 2018に合わせて独自のイベントを開催。その場で同社のJensen Huang(ジェンスン・フアン)CEOは,ゲーマー向けGPUの新世代モデルとなる「GeForce RTX 2080 Ti」「GeForce RTX 2080」「GeForce RTX 2070」を発表した。先に発表となったQuadro RTXと同じ「Turing」コアを採用したGeForce RTX 20シリーズは,PCゲームの世界へリアルタイムレイトレーシングをもたらす存在となる。搭載グラフィックスカードは北米時間9月20日発売予定だ。
https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20180820112/

4: 2018/08/21(火) 04:31:40.81 ID:Qg80BgvI0

レイトレーシング技術

no title no title no title no title
5: 2018/08/21(火) 04:34:08.57 ID:CPXrw6bma
>>4
絵面をしつこくしただけやん
視認性下がってゲームとしては劣化しとる

 

6: 2018/08/21(火) 04:40:09.19 ID:Dzy6F7/eM

>>5
正解

リアルグラとしては向上は間違いないんだけど、ゲームとしてはノイズ (ゲーム性に直接関係のない情報) が増えてる方向だしね

 

9: 2018/08/21(火) 05:00:17.82 ID:2ZtjjVzL0
>>5
環境光すら理解できないのか・・・w

 

11: 2018/08/21(火) 05:29:38.02 ID:JltE0rR3a

>>9
それでリアル感が増さんのだから意味が無い

CGに必要なのは、リアル感であって、物理的な正しさじゃないぞ

 

49: 2018/08/21(火) 08:36:29.80 ID:1iIxLahcM
>>4
上の方はOFFの方がゲーム的にやりやすい
ONほうがリアルなんだろうけど暗くなってはゲーム的によろしくない

 

77: 2018/08/21(火) 13:37:30.20 ID:XjXnwoj50

>>4
この三枚目と四枚目で
炎の位置が変わってるようにすら見えね?

3では車の後方が燃えてるように見えるし
4では真横で燃えてるように見える
位置関係が変わってないとすれば、4はむしろリアルではない過剰な映り込みなのでは?

 

81: 2018/08/21(火) 13:52:26.86 ID:Spra5BeY0

>>77
動画見りゃ判るけど多分想像してるのと状況が違うからじゃね
静止画の切り出しだと一見同じシーンだけど
RTX/ONは爆発時の爆炎が迫ってる状況でOFFはその後、爆発が収まった後の火災

だからONが過剰に見えるのは当然かと

 

83: 2018/08/21(火) 13:58:46.63 ID:Dzy6F7/eM
>>81
これも話題作り目的のトリミングだよな 
比較材料としてどこを切り取ってるかでバイアスかけちゃってるわけで

 

7: 2018/08/21(火) 04:45:53.05 ID:QLBqdaFy0
レイトレでゲーム性は変わらないしな
最上位製品で1080P、30fpsなんてむしろ劣化してるし

 

8: 2018/08/21(火) 04:54:15.24 ID:2/rQvnyJ0
爆熱でレイトレとか求めてないんだよなあ

 

10: 2018/08/21(火) 05:10:25.04 ID:CPXrw6bma
環境光なんていらないって言ってんだけど
それでゲーム性劣化したら意味ねーよ

 

13: 2018/08/21(火) 05:33:39.50 ID:RrlK74jJ0
一般向けのテレビだともう打ち止めっって感じだが
VRなら解像度はまだ上げる必要性があるだろう

 

14: 2018/08/21(火) 05:35:13.96 ID:JCVOXZBO0
まあでも多光源の陰影がちゃんと表現できたり映り込みもしっかり出来るようになるのはいいよ。
今までは地面の水たまりに背景は写り込んでるけどキャラは写り込んでなかったり
街灯の光による影がちゃんと表示されなかったりとかするゲーム多かったからね。
あとはAOもリアルになるだろうね。

 

17: 2018/08/21(火) 05:44:56.15 ID:JltE0rR3a
>>14
CGにとって何の意味も無い物理的に正しいだけの絵だなw

 

24: 2018/08/21(火) 07:13:04.68 ID:QAVTMbCb0
>>17
まあでも外人はそういうのを望んでるしな

 

15: 2018/08/21(火) 05:41:28.36 ID:LqzWcXyH0
そんなものが解像度やフレームレートより優先されるべきじゃない
また無駄に処理落ち地獄になるだけ

 

18: 2018/08/21(火) 05:51:04.14 ID:2/rQvnyJ0
まあ評価はベンチ待ちやね

 

19: 2018/08/21(火) 06:05:57.88 ID:sbeJFgUH0
でもリアルタイムレイトレ処理が今後のトレンドになるのは確定したわけで(MSも早々に対応したことで)
AMDも追随せざるを得ないだろう
すぐに出来るかどうかは別として

 

23: 2018/08/21(火) 07:07:31.59 ID:/9GyHJ3x0
PhysXもそうだったけど
エフェクトがしつこくなるだけでリアルとはまた違うんだよなぁ
これで面白くなると言われると微妙でしょ

 

27: 2018/08/21(火) 07:20:03.67 ID:F/5IvjOb0
ごまかさない光源処理で激重になったら意味無いしな
この処理が従来の処理より軽くできるようにならんとCSに降りてきてもな

 

34: 2018/08/21(火) 07:37:23.90 ID:Spra5BeY0
>>27
既存のコンピュートシェーダを使った処理方法だとレイトレは激重だけど
固定演算ユニットのRTCoreつけて6倍速く処理出来る様になりました、がRTX
ごまかさない光源処理で激重になったら意味が無いからFlops偏重から脱却するって話

 

60: 2018/08/21(火) 09:32:32.04 ID:OB+HeSl80
>>34
でもそのレイトレってスカイリムやGTAとかの以前でたゲームにも使えるんか?

 

64: 2018/08/21(火) 09:47:02.24 ID:Spra5BeY0
>>60
とりあえずゲーム側が対応せんと無理かと
DLAA(ディープラーニングを利用したTuring世代向けの新型AA)なんかは
Nvidiaコントロールパネルから強制的に利用出来るかもしれんが

 

76: 2018/08/21(火) 13:29:55.60 ID:OB+HeSl80
>>64
やっぱそうだよな
今後の作品に期待か
とくにベセスダのゲームは光源4つ以上置くとバグるから期待したいわ

 

28: 2018/08/21(火) 07:20:36.81 ID:qmFvhsvs0
VRやAR、4K8Kを鑑みればまだまだ足らんよ

 

30: 2018/08/21(火) 07:23:12.46 ID:F/5IvjOb0
>>28
そういう馬力上げるのが頭打ちになってる
解像度の向上に比べてグラボの進化が追いついてない

 

34: 2018/08/21(火) 07:37:23.90 ID:Spra5BeY0
>>28
プログラマブルシェーダの性能だけ上げても行き詰まるのが以前から見えてたからな
解像度上げても絵作りが変わらん以上Flopsだけ上げてもどうにもならんし

 

38: 2018/08/21(火) 07:43:17.81 ID:qDPGX0yoM
ホラーゲーなら明暗の差がゲーム性に繋がりそうだけど
ほかのジャンルはどうだろか

 

40: 2018/08/21(火) 07:47:20.25 ID:Spra5BeY0

>>38
ゲーム性に繋がるかどうかで言えばシューター系は
今まで遮蔽物の先で見えなかったオブジェクトやエフェクトが
鏡面反射で見えるようになるってのはあるかもね

既存のスクリーンスペースリフレクションはカメラが捉えてないオブジェクトは
絶対に写り込まないってデカい欠点があったんでほぼ見た目だけの飾りだったし

 

41: 2018/08/21(火) 07:51:54.90 ID:VhU6IWXj0
ベンチ公開しない時点で大差ないのは皆分かってるからなぁ
正直今回のはリネーム商法じゃね?

 

43: 2018/08/21(火) 07:56:28.27 ID:7I/fInxg0
>>41
レイトレ専用のコア積んだだけだわ
今までのPascalに専用のコア積んで、ちょっとだけクロックアップした感じ

 

44: 2018/08/21(火) 08:13:31.59 ID:XbvXyc6bd
Eye Traceではなく、本来のRay Traceができるようになるって事か。
計算量がハンパない割には、効果が限定的な気がするね。
足しにネタ切れっぽいな。

 

46: 2018/08/21(火) 08:28:42.48 ID:Spra5BeY0
>>44
このまま性能上げても絵作りは今のまま、解像度やメッシュ密度を上げる位で
ラスタライズ方式のみだとやれる事がもう無い…みたいな状況になってるからな
何かやる度に事前計算だらけでゲームデータがアホみたいに増えるのも限度があるし

 

50: 2018/08/21(火) 08:38:49.90 ID:aiwfI0fY0
俺が気になってるのは、新製品が出て
既存のグラボが安くなるかどうかだけ

 

54: 2018/08/21(火) 08:49:01.53 ID:OIz8Lne90
とりあえずこれ以上のフォトリアルはもういらない気がするわ

 

55: 2018/08/21(火) 08:49:33.91 ID:XjXnwoj50
モンハンWのPCとPS4のロードの差とか
あそこに手を入れて、それでも性能余ったらグラ()にパワー使ってくれ

 

58: 2018/08/21(火) 09:20:11.71 ID:nem0PEJq0
単にAMDが微妙だから舐めプしてるだけにしか見えんが
今のIntelの慌てっぷり見ても気づかないもんか

 

65: 2018/08/21(火) 10:05:52.68 ID:Skt+luAj0
ゲームはどんどんスペック要求してるのにグラボは打ち止めで悲惨な状況すぎる
誰が進化し続けるって言ったんだ

 

69: 2018/08/21(火) 10:17:02.43 ID:Spra5BeY0
>>65
むしろ今回は大幅な進化だと思うけど
表示可能なポリゴン数が指標だった時代が終わって
シェーダユニットの浮動小数点演算性能(Flops)が重視される時代が長く続いてたけど
レイトレースユニットの登場でその指標も終わりが見えてきた訳で

 

67: 2018/08/21(火) 10:07:25.97 ID:GO+LIiw70
フルHD 相当のVR にもまだまだ足りんからなぁ。

 

85: 2018/08/21(火) 14:06:16.35 ID:Spra5BeY0

ちなみに個人的に面白いと思ったのがこの火炎

RTX/OFFの状態を見る限り、単なるBloomフィルタがかかったパーティクルにも関わらず
RTX/ONだと炎が地面の水面や窓ガラス「以外」の部分でもちゃんと色が反射されるから
まるでリアルタイム光源みたいな雰囲気になってる
3:30辺りの銃のフレームなんかにも影響与えてるし

 

91: 2018/08/21(火) 14:26:07.66 ID:XjXnwoj50
パワー使って出来ることじゃなくて
こんなことはもうパワー使わずできちうまんだよってのが
本当の進化だと思うのね
そういう方向の技術であってほしい

 

94: 2018/08/21(火) 14:37:05.41 ID:tT3MXE560
被写体深度とかフォグとかライティングとかパッと見は奇麗だけどウザいだけなんだよな
こんな蛇足にしかパワー使う余地ないんだからもう意味ないよ

 

100: 2018/08/21(火) 14:59:25.03 ID:2T/iABk2H
そもそもグラが大事ーとかいうなら
PS3やPS4になんてへばりつかねーし
みんなPCに移動してる
ましてやvitaのソフトがPS4より売れるなんて言語道断
挙句スイッチが今更あれだけ売れるなんてありえない
クソニー社員がグラグラ言うこと自体矛盾してる

 

122: 2018/08/21(火) 17:54:19.68 ID:/9GyHJ3x0

こういうって結局使われずに終わることが多いからな
AAAでたまにあるだろ意味わからんグラフィック項目が沢山あるやつ
グラボ会社と協定してプロモーション代わりつくるんだろうけどさ

殆ど変わらないよねあれ即オフ安定だもん

 

99: 2018/08/21(火) 14:54:26.65 ID:tT3MXE560
大衆が満足するクオリティはスマホで実現してる
そもそもリアルなグラを本当に必要としてんのか考え直した方がいい

 

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1534791483/