※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。
1: 2018/02/05(月) 08:51:53.45 ID:mJGC26EI0
126: 2018/02/05(月) 09:09:02.72 ID:KCvFNLL40
2018平昌冬季オリンピックを進める民間セキュリティ会社の従業員宿舎と村などで大規模な食中毒が疑われる患者が発生して関係当局に赤信号が灯った。 平昌五輪組織委員会とセキュリティ用役業者A社によると、4日現在江原道の大規模な宿泊施設に滞在24人腹痛や嘔吐などの症状を訴えて病院に運ばれた。江原道保健環境研究院は、検査の結果、一部の従業員がノロウイルスに感染したと推定されるという意見を出した。
痛みを訴える職員などは、近くの病院の緊急治療室で治療を受けている。特にこの日のオリンピック選手村でも5人前後の疑い患者が発生したと伝えられた。
組織委員会等は、人体・環境検体を確保して高精度の分析を進めている。また、従業員が止まっていた宿泊施設の給水を遮断した。
この宿泊施設では、過去3日女性警備員6人が食中毒症状を見せ、病院に運ばれた。
宿泊施設には、セキュリティ企業の従業員や関係者など1200人余りが滞在している追加の拡散の懸念が高い状況である。
32: 2018/02/05(月) 08:56:23.14 ID:fsUZ6Wc1a
ソース読めないからガチなのか嘘なのかわからん
38: 2018/02/05(月) 08:57:30.18 ID:V0pOHn6er
51: 2018/02/05(月) 08:58:14.52 ID:p/jpifTEd
>>38
マジやんけ…
6: 2018/02/05(月) 08:52:40.43 ID:F0xk6l9kM
いかんでしょ
7: 2018/02/05(月) 08:52:56.68 ID:uiqlHx4zp
草生えるなw
12: 2018/02/05(月) 08:53:51.96 ID:dKTzNzc/0
これはいけない
13: 2018/02/05(月) 08:54:11.66 ID:abdcWHI+a
いや割とマジでいかんでしょ
15: 2018/02/05(月) 08:54:23.30 ID:WjLlBvs5r
安倍どうすんや
あいつ腹弱いやん
18: 2018/02/05(月) 08:54:54.26 ID:GehLmVfD0
安倍ちゃんのお腹がやばい
24: 2018/02/05(月) 08:55:27.00 ID:N9o7XluH0
こういう事でも日本のせいにされかねない
31: 2018/02/05(月) 08:56:13.51 ID:gaIT+3JrM
ノロはカキ以外になんかあったっけ?
ウィルスの場合は、不衛生関係なくて、どー頑張っても混入する場合がある
人が集まる、食材が集まる大規模な大会とかならある程度リスクはあがる
仕方ないんだよ
東京オリンピックでもそーゆーことはおこりうるよ
45: 2018/02/05(月) 08:58:05.32 ID:abwyAgkj0
>>31
2枚貝ならなんでも可能性ある
103: 2018/02/05(月) 09:06:11.82 ID:wxciMnNr0
>>31
4年に1回のチャンスにかけてるアスリートからしたら仕方ないじゃすまないんだが
120: 2018/02/05(月) 09:08:23.77 ID:abwyAgkj0
>>103
自分で火を通して食えばかからん
リスク管理やろ
128: 2018/02/05(月) 09:09:10.86 ID:KoCL78moD
>>120
水や食料は自分で用意するしかないな
201: 2018/02/05(月) 09:22:56.85 ID:wmZ4QimF0
>>128
日本選手団は自前で食料を持ち込んで
土地まで借りて日本人専用の食堂を作ったらしい
39: 2018/02/05(月) 08:57:30.34 ID:A5lD1N4b0
ロンドンの世界陸上でもあったけど食中毒はほんま不憫
マクワラとかそれで400の決勝棄権したし
ほんま可哀想
75: 2018/02/05(月) 09:02:02.73 ID:aB/UpiaR0
漂白剤つかわないと殺菌できないんやっけ
89: 2018/02/05(月) 09:03:47.71 ID:rHiCV2wG0
>>75
せやね
紫外線の殺菌機でもノロ殺すには他のウイルスとかより時間かかるし
76: 2018/02/05(月) 09:02:03.47 ID:gk5jEIjp0
地獄かな?
99: 2018/02/05(月) 09:05:38.16 ID:kx+W+oN7p
前途多難やね
114: 2018/02/05(月) 09:07:29.93 ID:xVphA3EZM
衛生管理がなってない国だからしゃーない
122: 2018/02/05(月) 09:08:54.26 ID:GAG8BHft0
4日前なのに全く盛り上がってなくて草
374: 2018/02/05(月) 09:46:54.21 ID:DcdvEAd70
>>122
マスコミが北朝鮮と絡めてウキウキなのに、それによって見る側がドン引きなのがほんと草
175: 2018/02/05(月) 09:19:03.07 ID:GbxWDdVWa
冬季五輪とかやる意味あるんか?
目玉競技がどれかもわからんやん
179: 2018/02/05(月) 09:19:43.22 ID:KDfWiwTN0
>>175
普通にあるぞ
183: 2018/02/05(月) 09:20:14.36 ID:u2FOGggD0
>>175
ホッケーやぞ
なお
199: 2018/02/05(月) 09:22:49.66 ID:3B650qcB0
>>183
アイスホッケーが大人気
次点でスピードスケートとボブスレー
186: 2018/02/05(月) 09:20:24.98 ID:dtmUciH8a
>>175
花形はジャンプあたりやないか
194: 2018/02/05(月) 09:21:57.15 ID:abwyAgkj0
>>186
日本だけやろw
世界的には滑降とかアルペン競技やないか
187: 2018/02/05(月) 09:20:47.77 ID:fU2BxgZWM
191: 2018/02/05(月) 09:21:34.06 ID:GbxWDdVWa
>>187
そりゃそうなるやろ
いつもやん
212: 2018/02/05(月) 09:25:01.43 ID:iTsLWhOn0
>>187
別に食べ物からだけじゃないんやで
人から感染するしトイレでも感染する
日本人専用トイレがありゃまた違うかもだが
221: 2018/02/05(月) 09:26:30.32 ID:b0zGXFkRx
>>212
日本人専用仮設トイレつけるしかねーな
210: 2018/02/05(月) 09:24:35.36 ID:+xts45fu0
あーもう滅茶苦茶だよ
230: 2018/02/05(月) 09:27:50.80 ID:GbxWDdVWa
選手がノロにかかったら体重も変動するし大変な事やぞ
234: 2018/02/05(月) 09:28:51.01 ID:8diSRU250
243: 2018/02/05(月) 09:29:56.41 ID:abwyAgkj0
>>234
これは酷いww
246: 2018/02/05(月) 09:30:08.21 ID:O8Vbp+/f0
>>234
ただのテロリストじゃねーか
252: 2018/02/05(月) 09:30:36.51 ID:oRQNhosjd
>>234
頭おかしい
255: 2018/02/05(月) 09:30:56.71 ID:hT1fQpind
>>234
バカかよ
262: 2018/02/05(月) 09:31:31.29 ID:abdcWHI+a
>>234
調理員すげえな
245: 2018/02/05(月) 09:30:07.89 ID:oRQNhosjd
始まる前から大変やね
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517788313/