1:  2018/04/23(月) 04:42:42.30 ID:wt0kl6Xl0
どう責任取るんや
2:  2018/04/23(月) 04:43:06.34 ID:HdRldiD6d
レン可愛いので許す
4:  2018/04/23(月) 04:43:36.13 ID:wt0kl6Xl0
3話使って進展特になし 
2話にまとめろ
2話にまとめろ
79:  2018/04/23(月) 04:58:23.76 ID:8m5ze5S/a
>>4 
あたりまえだろ
一話の前の話を2話3話でやったから
あたりまえだろ
一話の前の話を2話3話でやったから
88:  2018/04/23(月) 05:00:50.80 ID:8wcArOxrp
>>79 
それ絶対失敗だわ
2話が良かったのになぜ微妙なのを1話にもってきてしまったのか
それ絶対失敗だわ
2話が良かったのになぜ微妙なのを1話にもってきてしまったのか
6:  2018/04/23(月) 04:44:03.33 ID:38LhROe9r
SAO自体凡作やん
10:  2018/04/23(月) 04:45:10.32 ID:wt0kl6Xl0
>>6 
は?
なあ?こいつ殺していい?
は?
なあ?こいつ殺していい?
20:  2018/04/23(月) 04:47:31.89 ID:D79wbvgf0
>>10 
待てよ
あれの良さがわからないやつは殺す価値なんてない
待てよ
あれの良さがわからないやつは殺す価値なんてない
24:  2018/04/23(月) 04:48:17.38 ID:wt0kl6Xl0
>>20 
……わかったわ
……わかったわ
203:  2018/04/23(月) 05:39:50.58 ID:uIhf/R9d0
>>6 
見る目のないガイジ
見る目のないガイジ
11:  2018/04/23(月) 04:45:15.85 ID:nI6OWB9k0
本編もそうだけどゲーム部分しっかりやれよ 
キャラの悩みだのイチャイチャとかさっさと終わらせろ
キャラの悩みだのイチャイチャとかさっさと終わらせろ
23:  2018/04/23(月) 04:47:59.89 ID:QV/9daAKa
>>11 
アクセルワールドもそうだけどリアル日常の方が好きやわ
アクセルワールドもそうだけどリアル日常の方が好きやわ
15:  2018/04/23(月) 04:46:32.91 ID:P88qDkG+0
そら時雨沢やし 
ただ銃のこと書きたいだけやろ
ただ銃のこと書きたいだけやろ
16:  2018/04/23(月) 04:46:53.05 ID:wt0kl6Xl0
なぜ単射よりも連射のほうが扱い上手いのか
19:  2018/04/23(月) 04:47:26.48 ID:gKKmzEIS0
普通に面白いわ 
キリトいないほうが見やすいなやっぱり
キリトいないほうが見やすいなやっぱり
22:  2018/04/23(月) 04:47:58.64 ID:7VEL0RQC0
銃とかどうでもええわ 
いちいち知識がうざい
いちいち知識がうざい
26:  2018/04/23(月) 04:48:43.39 ID:4CYlSQswd
自衛隊だかが訓練と称して一般人とゲームやってんの草
31:  2018/04/23(月) 04:49:34.10 ID:wt0kl6Xl0
「俺が使ってるのはHK45」ドヤァ
くっさ
33:  2018/04/23(月) 04:49:51.24 ID:kOlWGS200
1話クッソ駆け足だったのに2話3話まったり過ぎて草 
1クールで第2回SJまで終わるんかこれ
1クールで第2回SJまで終わるんかこれ
35:  2018/04/23(月) 04:50:03.04 ID:be5jfXoYd
本家と違って王道のバトルロイヤルかと思ったら 
第1話後半の時点でやっぱり主人公無双が始まって草も生えんかったわ
結局SAOは腐ってもSAOなんやね
第1話後半の時点でやっぱり主人公無双が始まって草も生えんかったわ
結局SAOは腐ってもSAOなんやね
43:  2018/04/23(月) 04:51:18.76 ID:8wcArOxrp
あの楠木ともりちゃんが主演だからな外れるわけがないよ次世代のスーパーホープなんだから
47:  2018/04/23(月) 04:51:48.09 ID:xsIzyFFMa
アニメ1クール目の7割くらい外伝だっただろ
48:  2018/04/23(月) 04:52:03.48 ID:38LhROe9r
SAOは一期の前半まで
52:  2018/04/23(月) 04:53:03.64 ID:rXx4SVFB0
ゲーム内が、ほんとつまらん 
アクセルもそうだったし
アクセルもそうだったし
55:  2018/04/23(月) 04:53:31.43 ID:8T1MCStw0
こんなのやるくらいならアクセルワールドやれよ
56:  2018/04/23(月) 04:54:05.46 ID:LE581lcQ0
ggoとか元から糞つまんねえだろ
61:  2018/04/23(月) 04:54:54.78 ID:me2UteZA0
あれ痛さを楽しむのはまだわかるんだが 
本気でキリトカッコイイとか思ってるっぽい奴らは一体何才なの?
本気でキリトカッコイイとか思ってるっぽい奴らは一体何才なの?
63:  2018/04/23(月) 04:55:33.62 ID:Drbx87mxd
>>61 
中学生ぐらいやろ
中学生ぐらいやろ
69:  2018/04/23(月) 04:56:38.17 ID:55mytaMC0
>>61 
30歳やが何か?
30歳やが何か?
207:  2018/04/23(月) 05:40:57.36 ID:uIhf/R9d0
>>61 
キリトって何故か痛い主人公の代表格に上げられるけどちゃんと本編みたら全然普通やろ エアプガイジに叩かれ過ぎやわ
キリトって何故か痛い主人公の代表格に上げられるけどちゃんと本編みたら全然普通やろ エアプガイジに叩かれ過ぎやわ
212:  2018/04/23(月) 05:42:14.93 ID:q4VMTZsu0
>>207 
いや痛いやろ
まだ禁書の上条の方がマシレベルで酷い
いや痛いやろ
まだ禁書の上条の方がマシレベルで酷い
68:  2018/04/23(月) 04:56:35.63 ID:8wcArOxrp
一話は微妙やったわ
76:  2018/04/23(月) 04:57:48.25 ID:rXx4SVFB0
>>68 
2話は悪くなかった
で3話でまた微妙
しばらくゲーム内なのでつまらんやろなあ
2話は悪くなかった
で3話でまた微妙
しばらくゲーム内なのでつまらんやろなあ
72:  2018/04/23(月) 04:56:44.00 ID:RIJu8fJwd
ネトゲ世界が舞台のデスゲーム、って本来なら群像劇や叙事詩的な物語が一番やりやすい題材なはずなのに 
SAOってどの話もひたすら主人公が無双しまくるだけの話ってありえんやろ
作者どんなセンスしとるんや
SAOってどの話もひたすら主人公が無双しまくるだけの話ってありえんやろ
作者どんなセンスしとるんや
77:  2018/04/23(月) 04:57:55.92 ID:Drbx87mxd
>>72 
敵の名前デスガンやからな
お察しや
敵の名前デスガンやからな
お察しや
75:  2018/04/23(月) 04:57:37.48 ID:nI6OWB9k0
銃持ってぴょんぴょん跳びまわるとかまさにFPSって感じがする
80:  2018/04/23(月) 04:59:00.73 ID:bbB8Xsqw0
デスガンのからくり 
無理矢理過ぎて逆に好き
無理矢理過ぎて逆に好き
83:  2018/04/23(月) 05:00:12.25 ID:Q4tupim80
89:  2018/04/23(月) 05:01:18.85 ID:xgsvv6tU0
97:  2018/04/23(月) 05:03:48.00 ID:l067KSTY0
アリシ編は面白いって聞いたから期待してるぞ 
今のは好みじゃないわ
今のは好みじゃないわ
102:  2018/04/23(月) 05:05:13.20 ID:P5+zNK7Ud
>>97 
クッソ長いから覚悟しとくんやで
あれ全部アニメ化するとなったら2クール分の放送2回は必要ってのは原作組からさんざん言われとる
クッソ長いから覚悟しとくんやで
あれ全部アニメ化するとなったら2クール分の放送2回は必要ってのは原作組からさんざん言われとる
106:  2018/04/23(月) 05:06:40.60 ID:l067KSTY0
>>102 
長すぎて草
まあ面白いなら嬉しいからええな
長すぎて草
まあ面白いなら嬉しいからええな
119:  2018/04/23(月) 05:10:03.18 ID:UMqZjXlo0
>>102 
封神演義方式で圧縮すれば大丈夫ヘーキヘーキ
封神演義方式で圧縮すれば大丈夫ヘーキヘーキ
103:  2018/04/23(月) 05:05:32.15 ID:2MPagmdc0
やっぱキリトさんがイキってないとつまんねーな
109:  2018/04/23(月) 05:08:11.68 ID:xgsvv6tU0
完全に同人だもんなぁ 
読んだことないから知らんけどSAOPをアニメ化すりゃいいのに
読んだことないから知らんけどSAOPをアニメ化すりゃいいのに
112:  2018/04/23(月) 05:09:03.09 ID:ymyA2nCC0
まだドンパチやってた2期の方がマシや
118:  2018/04/23(月) 05:09:53.60 ID:mJTC2a+3a
またなんかやっちゃいましたか?みに来たのにピンクが高速で動いてるだけっていう 
ソードでも無いしアートでも無い
名前だけsao謳ってるパチモンやんけ
ソードでも無いしアートでも無い
名前だけsao謳ってるパチモンやんけ
151:  2018/04/23(月) 05:20:38.14 ID:UznMZDR50
1話の最初のやられたチームが初心者並みに隠れてなかったところを除けばそこそこ面白かったのにな 
180cmのリアルもちぐはぐにまとまってたしもうちょっと纏められたやろ
180cmのリアルもちぐはぐにまとまってたしもうちょっと纏められたやろ
154:  2018/04/23(月) 05:21:04.47 ID:bOj2+ACb0
作者自身が登場したの糞キモかった 
キノの旅でもそうだがこいつ自己顕示欲すごいよな
キノの旅でもそうだがこいつ自己顕示欲すごいよな
156:  2018/04/23(月) 05:22:05.74 ID:8wcArOxrp
>>154 
ラジオにも出てくるしダンまちのソシャゲとコラボするのにも脚本にまで参加してきてるし顕示欲は強そうやな
ラジオにも出てくるしダンまちのソシャゲとコラボするのにも脚本にまで参加してきてるし顕示欲は強そうやな
158:  2018/04/23(月) 05:22:13.47 ID:dJ6WviG6a
>>154 
これな
これな
166:  2018/04/23(月) 05:24:16.74 ID:z8vCzE5/M
キリトのアニメってだけで観る気起きないけど正解か?
171:  2018/04/23(月) 05:25:11.74 ID:OePVoy5bp
>>166 
舞台借りただけでキリト要素はないぞ
舞台借りただけでキリト要素はないぞ
173:  2018/04/23(月) 05:25:42.34 ID:UznMZDR50
>>166 
今のところただのFPSゲームをアニメにしたって感じや
キリトもでとらんみたいだし見てもええんちゃうか
今のところただのFPSゲームをアニメにしたって感じや
キリトもでとらんみたいだし見てもええんちゃうか
179:  2018/04/23(月) 05:29:48.87 ID:bOj2+ACb0
別にさ 
作品の個性として作者が知識の深いジャンルについて作中で詳しく語るの自体は否定しないが限度があるって話だよな
作者の自己満足に成り下がったら意味ないじゃん
181:  2018/04/23(月) 05:30:39.44 ID:8wcArOxrp
>>179 
それほんといらねー
あのゴツいおっさんキャラとか完全に作者の代弁者要員だもんな
それほんといらねー
あのゴツいおっさんキャラとか完全に作者の代弁者要員だもんな
191:  2018/04/23(月) 05:33:11.24 ID:uhy4EoSi0
SAOって世界設定で持ってる作品だよな
193:  2018/04/23(月) 05:33:57.72 ID:8wcArOxrp
明らかに良くない失敗してる所は2点 
・1話の時系列チョイスミス
・銃の発砲音の音量のデカさ
・1話の時系列チョイスミス
・銃の発砲音の音量のデカさ
195:  2018/04/23(月) 05:34:33.26 ID:zuKd4JFaD
一応3話まで視聴したんやけどこのどう見てもクソなクソゲーが国民的大人気ゲームって設定が信じられへんのやが
206:  2018/04/23(月) 05:40:13.15 ID:oNjM36GN0
ネトゲのチュートリアル終わったら見るわ 
10話ぐらいから本編になるんやろ
10話ぐらいから本編になるんやろ
210:  2018/04/23(月) 05:42:08.86 ID:CjXC0ED20
SAOより気楽に見れて今期の中では相対的におもろいで 
豊作やったら見てへんレベルではある
豊作やったら見てへんレベルではある
213:  2018/04/23(月) 05:42:33.18 ID:cc6Y+X0Ca
ソードアートオンラインである必要あるのこれ?
216:  2018/04/23(月) 05:44:30.05 ID:6SraWZXW0
>>213 
ないで設定借りてるだけやから
ないで設定借りてるだけやから
211:  2018/04/23(月) 05:42:12.91 ID:aOHnkUEka
っつかフィクションのキャラは痛くなきゃ駄目だろ 
現実じゃないんだから
現実じゃないんだから
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1524426162/





![ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン 1(完全生産限定版) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51frBse75PL._SL160_.jpg)






























