ソフトバンク、利益1兆円でも「法人税ゼロ円」。孫正義氏の年間配当100億円 

1: 2019/08/03(土) 09:50:37.35

 ソフトバンクグループが、日本国内で法人税を支払っていなかった。2018年3月期のことだが、最近になってわかったことである。
脱税か? と思うが、これが合法なのだ。1兆円を超える純利益を上げている巨大企業が、税務申告では赤字になっているのだという。

天才、孫正義ならではのマジックなのか? 一般人にはなかなかわかりづらいこのカラクリを、経済ジャーナリストの森岡英樹氏から聞いた。

「公認会計士がやる企業の経営成績や財務状況を明らかにする会計と、納税するための税務申告は目的も違って、内容も異なります。
それをうまく使い分けて節税する会社は少なくないですが、ソフトバンクというのはそういうところにすごく長けた企業体であるのは事実です」

具体的には、どのようなことが行われたのだろうか。

「16年にソフトバンクグループは、イギリスの半導体設計大手のアーム・ホールディングスを約3兆3000億円で買収しました。
このアーム社の株の一部を18年3月期に、ソフトバンクグループはグループ内のソフトバンク・ビジョン・ファンド(SVF)に現物出資のかたちで譲渡しました。
アーム株が所得価格よりも時価評価額が低くなったということで、税務上は1兆4000億円に上る欠損金が発生したとされたわけです。

ひらたく言えば、プレミアムで高めに買って、それをグループ内に移管した時に安くなったということで、欠損金が生じたということにしているわけです。
あくまでも会計上の欠損で、実際に欠損は出ていません。外部に売ったのであれば損になりますけど、グループ内の移管で、子会社だから連結になってますから。

東京国税局は、欠損金のうち4000億円は18年3月期に計上できないと指摘し、ソフトバンクグループも修正に応じました。
だけど巨額の欠損金が残るので、追徴課税は発生しませんでした。欠損金は10年間繰り延べられます。海外では繰り延べは無期なので、日本のほうが税制としては厳しいわけですけど」

国税局は、欠損金は税法に則った処理だと認めた。税務会計はオープンになっていないのでわからないが、今年もまた法人税を支払っていない可能性もあるわけだ。

「国税のOBも言っていましたが、税務会計上は赤字だけど、財務会計上は過去最高益で、役員の報酬はべらぼうに高くなるわけですよ。
孫さん本人の報酬は2億2900万円で、あれだけの規模の企業体の会長としては少ないけど、ソフトバンク株を2億株以上持っているから、年間約102億円もの配当を受けています。
所得税は最高税率45%ですが、配当でもらうとキャピタルゲイン課税で20%ですんでしまう。

ソフトバンクグループ、ソフトバンク、ヤフーは親、子、孫みたいな関係になっています。親子上場でもあまりよくないと言われているのに、3つとも上場している。
だけどこれで、自社株のTOB(株式公開買付け)をかけることによって節税ができるんです。親子間の配当は非課税ということもあります」

続きソース
https://biz-journal.jp/2019/08/post_112573.html

 

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564793437/

3: 2019/08/03(土) 09:51:35.50
アマゾンも合法

 

9: 2019/08/03(土) 09:55:14.18
ほぼ金融だからな
グループ会社にあると強いな
普通は税理士も外部の人間だから
保身で教えてくれないし。
まだ銀行とか金融機関の方が教えてくれる

 

13: 2019/08/03(土) 09:55:35.38
昭和の西武コクドグループみたいなもんだな
いつか破綻する

 

15: 2019/08/03(土) 09:55:50.79
巨大な自転車操業てことかな?

 

18: 2019/08/03(土) 09:56:59.52

こういう情報はもっと共有して社会に利益還元してない会社ってのは晒されるべき

いくら民間企業でも社会性があるなんてフォードの時代から存在する経済学の基礎なんだから

 

19: 2019/08/03(土) 09:57:14.42
5%以上の保有は配当不申告選択できないだろ

 

21: 2019/08/03(土) 09:57:19.39
法の抜け穴というかそういうテクニックがあるのね。

 

22: 2019/08/03(土) 09:57:19.61
漫画家のワイは年収3000万くらいだけど
アシを役員にしたり役員報酬を退職金扱いにしたりして年収200万円で確定申告してるわ
税法って穴だらけ
一番まともに税金払ってるのが真面目に働いてるサラリーマンってのがアレよね

 

27: 2019/08/03(土) 09:58:24.32
>>22
そのかわりクビになることもないし
給料も年功序列だしお気楽ですわ

 

23: 2019/08/03(土) 09:57:20.00
孫正義、国籍ロンダリングしてだけ。
法人税なんか日本に払う気はない。
ソフトバンクなんか使っていないよ。

 

28: 2019/08/03(土) 09:58:47.73
孫だけど損はしてない

 

29: 2019/08/03(土) 09:59:04.63
>国税局は、欠損金は税法に則った処理だと認めた。

 

34: 2019/08/03(土) 09:59:41.95

法人税=利益に課税とか無くてもいいんじゃね
個人が得た報酬=所得税だけにしたらどうなんだろう

その代わり企業の利益剰余金など内部留保に対して額に応じた累進課税してわ?

 

43: 2019/08/03(土) 10:01:11.82
>>34
内部留保に課税って給料から所得税引いた後に銀行に入れたらもう1回課税される、
みたいな仕組みなんだから成立しないよ。

 

85: 2019/08/03(土) 10:08:05.29
>>34
おそらく君の言いたい内部留保に対する課税というのが法人税のこと
君は一方で法人税は無くせと言ってるからもう意味不明の矛盾する論理になってるよ

 

37: 2019/08/03(土) 10:00:20.83
配当金は問題ないだろ。
一般株主も同じ金額なんだから。

 

38: 2019/08/03(土) 10:00:24.73
連結子会社への譲渡の場合は
欠損金は認めないことにすればいいじゃん

 

39: 2019/08/03(土) 10:00:36.33
ソフバン槍玉に上げられてるが上場企業の5割以上は法人税払ってない、あのトヨタですらまともに払ってないんだからな

 

44: 2019/08/03(土) 10:01:19.41
合法ならしゃーない

 

53: 2019/08/03(土) 10:03:04.42
脱税では無く節税

 

56: 2019/08/03(土) 10:03:44.39
つか収支赤で配当が出るのがおかしい

 

82: 2019/08/03(土) 10:07:41.95
>>56
税務会計上は赤字でも、財務会計上は黒字

 

58: 2019/08/03(土) 10:03:48.39
ただただ凄いなw

 

62: 2019/08/03(土) 10:04:22.89
国税なにをやってるんだ、さっさと税法改正してSBから取り立てろ
こういう巨額の脱税見逃して消費税上げるとか一般庶民が納得できないぞ

 

63: 2019/08/03(土) 10:04:25.65
当たり前やん自分が得するように法に則ってやるに決まってるやんけ
だれが損するように法を運用するねん

 

67: 2019/08/03(土) 10:04:44.19
どこの大企業でもやってるんじゃないの?
特に外資系とかさ。
アマゾンもアップルも色々と叩かれてるよね。

 

68: 2019/08/03(土) 10:04:44.58
配当金の20%の税金を払ってるけどな。

 

74: 2019/08/03(土) 10:06:45.33
https://cdn.group.softbank/corp/set/data/irinfo/financials/financial_reports/pdf/2019/softbank_results_2019q4_001.pdf
を見ると、
税引き前の利益と、当期利益の差額が2,400億円程度だから、利益に対する税だけでそれだけソフトバンクグループは税金納めている。

 

75: 2019/08/03(土) 10:06:52.65
社員が所得税とか住民税はらっとる
やろ
日本の法律が上級仕様なのは
わかりきってるやろ
自民に勝たせとるのに何言ってるだ

 

86: 2019/08/03(土) 10:08:14.85
そんな法人税の節税対策としてできたのが消費税。
消費税はソフトバンクやアマゾンやグーグルでも逃げられない。

 

92: 2019/08/03(土) 10:08:59.69
>>86
逃げる必要すらねーだろw

 

89: 2019/08/03(土) 10:08:33.80
赤字を数年に分けて計上する繰り延べやろ
大企業じゃなくても、中小企業や個人事業主も出来る

 

90: 2019/08/03(土) 10:08:46.68
つまり、トヨタ方式?

 

93: 2019/08/03(土) 10:09:23.92
ちゃんとこういう会社から税金取れば消費税いらないやん

 

97: 2019/08/03(土) 10:10:20.42
>>93
べつにそれでもいいけど、法人税増税は「給与を減らす」「末端価格に反映させる」
というかたちで回収していくので、消費税と効果は変わらないよ。

 

94: 2019/08/03(土) 10:09:25.60

男女共同参画に国家予算が年間8兆3000億円が使われている

お前らSBよりこれを問題視したほうがいいんじゃね?
税金納めても役人の利権などに消えるんだから
法人もあの手この手使っておさめたくなくなるのが普通じゃないかな

 

95: 2019/08/03(土) 10:09:30.97
これは言いがかりレベルの話だな配当も税金取られるし