1:  2017/10/11(水) 06:16:39.05 ID:hNSs2fUO0
これでよく甲子園優勝できたな
2:  2017/10/11(水) 06:17:05.91 ID:zjQ3hu3B0
漫画だし
4:  2017/10/11(水) 06:17:59.87 ID:v8EZUuLv0
当時の152は今の162くらいあるやろ
7:  2017/10/11(水) 06:18:50.85 ID:hNSs2fUO0
>>4 
160出した大谷率いる強豪校でも甲子園いけなかったのにね
160出した大谷率いる強豪校でも甲子園いけなかったのにね
143:  2017/10/11(水) 06:48:17.32 ID:eMnWoH/n0
>>7 
これにはダルも苦笑い
これにはダルも苦笑い
12:  2017/10/11(水) 06:21:14.18 ID:GPD4Trzx0
達也以外の野手も漏れなくザコなのにどうやって勝ったんやろ
15:  2017/10/11(水) 06:22:08.24 ID:hNSs2fUO0
>>12 
孝太郎を信じろ
孝太郎を信じろ
17:  2017/10/11(水) 06:22:15.81 ID:lzICq3CTp
>>12 
キャッチャーのデブはいつでもホームラン打てるぞ
キャッチャーのデブはいつでもホームラン打てるぞ
27:  2017/10/11(水) 06:23:56.66 ID:GPD4Trzx0
>>15 >>17 
あいつベース踏み忘れたりして全然頼りにならないやんけ
あいつベース踏み忘れたりして全然頼りにならないやんけ
18:  2017/10/11(水) 06:22:48.93 ID:W8HS9D6hK
松平孝太郎(捕) .528 88本 265打点
153:  2017/10/11(水) 06:51:17.03 ID:5OEHGvahM
>>18 
こいつがドカベンみたいな扱いになってそう
名リードで素人投手を導いたとか
こいつがドカベンみたいな扱いになってそう
名リードで素人投手を導いたとか
22:  2017/10/11(水) 06:23:18.51 ID:S2fZgkxf0
プロでも150出せる奴ほぼいなかった時代やし
23:  2017/10/11(水) 06:23:18.60 ID:SCSoAxP/d
達也はバッティングセンスも良かった
32:  2017/10/11(水) 06:25:31.69 ID:6NnmT1A10
実は和也が死んだふりで甲子園初戦で復活、エース2枚看板で優勝よ
37:  2017/10/11(水) 06:26:25.32 ID:0vXijbdcM
>>32 
和也は実は生きてて甲子園決勝で立ちふさがるんやで
「お前と本気でやってみたかったんや」って
和也は実は生きてて甲子園決勝で立ちふさがるんやで
「お前と本気でやってみたかったんや」って
323:  2017/10/11(水) 07:23:23.38 ID:tAtP45fla
>>37 
だから綺麗な顔してたんか
だから綺麗な顔してたんか
41:  2017/10/11(水) 06:27:20.69 ID:OnKvfRSx0
>>32 
死ぬなwww
死ぬなwww
33:  2017/10/11(水) 06:25:44.43 ID:uyo6nT6N0
打者では、1年から5番打ってる松平とかいう怪物がいなかったっけ?
35:  2017/10/11(水) 06:26:02.94 ID:W8HS9D6hK
新田とか言うあの顔やバイクを乗り回す18歳
36:  2017/10/11(水) 06:26:11.93 ID:MgSq8AjF0
一応カーブあるやろ
38:  2017/10/11(水) 06:26:25.53 ID:iZ9O61im0
カーブあるで
46:  2017/10/11(水) 06:28:10.65 ID:uyo6nT6N0
藤浪みたいに速くてノーコンという、対戦する打者が恐怖を感じるタイプのピッチャーなんやろな
53:  2017/10/11(水) 06:29:02.83 ID:+xQjbr5ip
>>46 
コントロールも走り込みして完璧やぞ
コントロールも走り込みして完璧やぞ
309:  2017/10/11(水) 07:21:01.51 ID:v2MM0lQb0
>>46 
大阪桐蔭の藤浪はノーコンちゃうぞ
大阪桐蔭の藤浪はノーコンちゃうぞ
47:  2017/10/11(水) 06:28:27.23 ID:ZQt0rahJr
西村とブスの幼なじみのカップルすこ
56:  2017/10/11(水) 06:29:33.39 ID:W8HS9D6hK
西村の彼女は尽くすタイプだから好き
65:  2017/10/11(水) 06:30:28.05 ID:WvovDA4dd
>>56 
じゃあ付き合えよ
じゃあ付き合えよ
70:  2017/10/11(水) 06:32:09.23 ID:n+bq1jkKM
変化球無しはヌルゲー 
地方予選すら危うい
地方予選すら危うい
71:  2017/10/11(水) 06:32:16.82 ID:nlAgmBis0
新田妹はクズかわいい
72:  2017/10/11(水) 06:32:33.81 ID:H0z/PEo4K
なんでこいつそんなに速いんや? 
なんかやってたん?
なんかやってたん?
75:  2017/10/11(水) 06:33:37.56 ID:EWVSj/8Rd
>>72 
そもそもオトウットより才能あったけど練習せんかっただけやで
そもそもオトウットより才能あったけど練習せんかっただけやで
76:  2017/10/11(水) 06:33:55.87 ID:fMK4qW9v0
ランナーいてもワインドアップ
82:  2017/10/11(水) 06:35:08.26 ID:W8HS9D6hK
アニメの投球フォームは今のどの野球アニメよりも美しい
90:  2017/10/11(水) 06:36:45.47 ID:6NnmT1A10
「リンゴです」
ここほんとすこ
94:  2017/10/11(水) 06:37:19.10 ID:D6/SYFCmd
メジャーもストレート一本でしかも故障中だったのに大正義海堂戦まで勝ち上がったんだから似たようなもんよ
95:  2017/10/11(水) 06:37:25.15 ID:ggq1UveiK
だってフォームが綺麗だもん 
下手すら現実のプロよりカッコいい投げ方
下手すら現実のプロよりカッコいい投げ方
96:  2017/10/11(水) 06:37:25.70 ID:neJHetUJ0
いうても30年前の高校野球なんてストレートとカーブだけなんて普通やないか?
98:  2017/10/11(水) 06:37:57.52 ID:AbrusEIq0
ノビAやぞ
100:  2017/10/11(水) 06:38:20.72 ID:neJHetUJ0
>>98 
問キレ
問キレ
105:  2017/10/11(水) 06:39:19.18 ID:Sw/mcmkj0
いまどき152キロ出せるだけでは島根とか北北海道でもせいぜいベスト4が限界やろ
107:  2017/10/11(水) 06:40:05.77 ID:J8BG/dsP0
新田妹にケチを付けながら、部活引退後も達也の気を引こうとする姿に心惹かれるなんj民であった
115:  2017/10/11(水) 06:41:33.74 ID:0vXijbdcM
南「甲子園に連れてって」 
彡(゚)(゚)「Please go straight ahead. You’ll see Umeda St. And take the Hanshin-Densha Line there.
Koshien St is the 3rd stop. Have a nice trip!」
彡(゚)(゚)「Please go straight ahead. You’ll see Umeda St. And take the Hanshin-Densha Line there.
Koshien St is the 3rd stop. Have a nice trip!」
119:  2017/10/11(水) 06:42:04.39 ID:KuaxASBc0
どんなに努力しても天才には何一つ敵わないという現実を見せつける漫画やで
131:  2017/10/11(水) 06:45:15.19 ID:yBNLkSyC0
>>119 
その天才も努力してるから問題ないぞ
その天才も努力してるから問題ないぞ
147:  2017/10/11(水) 06:49:20.96 ID:neJHetUJ0
>>131 
才能差が全てという悲しい現実
才能差が全てという悲しい現実
125:  2017/10/11(水) 06:43:54.67 ID:W8HS9D6hK
天才が努力しちゃうからね仕方ないね
148:  2017/10/11(水) 06:50:26.75 ID:EWVSj/8Rd
よく考えたら経験点を球速とスタミナに割り振っただけやな 
しかも彼女もちやからさらに経験点も増えるし休む必要もないで
しかも彼女もちやからさらに経験点も増えるし休む必要もないで
182:  2017/10/11(水) 06:56:37.46 ID:I1ACT9NJ0
タッチの名場面
(地区大会決勝のウイニングボール渡して)リンゴですよ 
↓ 
夏は好きなんですよ
ここええよね
222:  2017/10/11(水) 07:04:03.77 ID:Z1+0mNJB0
柏葉「俺はお前が嫌いだ」 
達也「どうせなら徹底的に嫌われてみたいですね」 
柏葉「だったら」 
柏葉「甲子園に行くんだな」 
達也「…はい」
ほんとすき
238:  2017/10/11(水) 07:07:54.53 ID:vigmek2k0
タッチってちゃんと読んだことないけどラストどうなるん?
242:  2017/10/11(水) 07:08:35.86 ID:O05A0F2q0
>>238 
謎のアイドルとイチャイチャしながら甲子園優勝する
謎のアイドルとイチャイチャしながら甲子園優勝する
254:  2017/10/11(水) 07:09:29.70 ID:/JARJiOz0
>>242 
あのくだりいらんよな
あのくだりいらんよな
244:  2017/10/11(水) 07:08:50.01 ID:8VP9JpmR0
>>238 
お皿映って終わり
お皿映って終わり
246:  2017/10/11(水) 07:08:57.32 ID:ZQt0rahJr
>>238 
甲子園優勝するけど試合の描写は一切無い
甲子園優勝するけど試合の描写は一切無い
251:  2017/10/11(水) 07:09:19.77 ID:I1ACT9NJ0
タッチは今でも読めるぞ 
演出や構成が完成度高くて面白い
漫画の表現のお手本みたいな要素がたくさんある 
水泳で真っ直ぐ泳げないのに黒木と頭ぶつける達也なんて 
ドジでおおざっぱな性格+潜在能力の塊であることを暗示させたり 
合宿の時にみんな新田妹の飯が不味くて南風に飯食いに抜け出すとき達也だけ残ってやるシーンとか
295:  2017/10/11(水) 07:18:05.95 ID:4zHIKY5qd
あだち密度はあだちにしかできない
334:  2017/10/11(水) 07:24:34.41 ID:1o/5su440
野球歴2年であそこまでの打撃できたら強豪校でガチ練習してた奴ら自信を失うやろ
384:  2017/10/11(水) 07:31:51.07 ID:fhcbwKD8d

引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507670199/
































