1: 2018/05/25(金) 19:40:19.38 ID:/5vsiE7O0
2: 2018/05/25(金) 19:40:45.12 ID:/5vsiE7O0
前作の3分の2とかどこまで爆死するんや…
4: 2018/05/25(金) 19:41:37.26 ID:g9iWBZS00
ガバガバナノメタルでなぜ行けると思ったのか
7: 2018/05/25(金) 19:42:12.60 ID:/5vsiE7O0
>>4
糞過ぎるんだよなあ
5: 2018/05/25(金) 19:41:40.73 ID:/5vsiE7O0
ちなみに虚淵1作目は興収3.4億
それまでの最低が12億やぞ
6: 2018/05/25(金) 19:42:06.00 ID:Zhmhut7I0
1つ目より面白かったのに悲しいなぁ
9: 2018/05/25(金) 19:42:43.39 ID:/5vsiE7O0
>>6
メカゴジラ詐欺やらかして作戦も前作の焼き直しやん
どこがおもろかったんや
22: 2018/05/25(金) 19:44:47.39 ID:srf0qw1Z0
>>9
1作目よりは戦闘のグレードがアップしてて面白かったと思うで
小美人もかわいかったし
27: 2018/05/25(金) 19:45:01.22 ID:Zhmhut7I0
>>9
お前見とらんやろ
メカゴジラを変化球で登場させて作戦も前作通りで失敗
3つ目へのつなぎとしては十分な出来やで
30: 2018/05/25(金) 19:45:55.40 ID:/5vsiE7O0
>>27
メカゴジラシティとかふざけとるやろ
ガスタンクシティにでもしとけや
33: 2018/05/25(金) 19:46:18.28 ID:g9iWBZS00
>>27
その変化球は誰が望んでたんですかね・・・?
8: 2018/05/25(金) 19:42:39.64 ID:/I6hluCm0
1本目はそれなりに宣伝見たけどこれ知らん内に公開ってくらいまったく話題になってないんだからそらそうよ
13: 2018/05/25(金) 19:43:36.59 ID:/5vsiE7O0
>>8
1作目が大爆死だからね、仕方ないね
15: 2018/05/25(金) 19:44:17.70 ID:FBFzrzPOa
>>8
アベンジャーズ見に行った時ポスター貼ってあって始めた知ったレベルやな
14: 2018/05/25(金) 19:44:05.30 ID:YlAfZf8w0
さすがにこいつ使うブーム終わるやろ
何も残せなかったな
21: 2018/05/25(金) 19:44:42.00 ID:/5vsiE7O0
>>14
平成以降のゴジラシリーズぶっちぎりの最低興収という汚名は残せたで
17: 2018/05/25(金) 19:44:30.92 ID:szEM5Byv0
そもそも特撮じゃないゴジラとか誰に需要があるんだよ
18: 2018/05/25(金) 19:44:34.65 ID:4ddT2sA40
これどうやって風呂敷たたむんや
20: 2018/05/25(金) 19:44:41.65
3作目はガチでネット配信だけとかになりそうだなこりゃ
23: 2018/05/25(金) 19:44:48.62 ID:BwIATndQ0
思ったより面白かった
確実に一作目よりは面白い
ただ映画館に行って1800円かけてみる価値あったか?
と聞かれると…無いです
25: 2018/05/25(金) 19:44:49.79 ID:U2Ajd2Ma0
そもそもアニメでガチSFとかゴジラファンに向いてねーじゃん
28: 2018/05/25(金) 19:45:41.32 ID:Vzc0MPV90
滑ってるこの監督
メカゴジラなのに街にしちゃう俺カッケーって思ってそう
40: 2018/05/25(金) 19:47:22.74 ID:Zhmhut7I0
>>28
ワイは面白いと思ったけどな
メタ視点で作品のこと見過ぎちゃう?
48: 2018/05/25(金) 19:48:10.88 ID:/5vsiE7O0
>>40
メカゴジラが起動するとかキャッチコピー出しといてあれはないやろ
ゴジラ見に来たらマグロ食ってるやつが出てきたようなもんやぞ
82: 2018/05/25(金) 19:53:09.93 ID:Vzc0MPV90
>>40
メタ視点で見ざるを得ないからクソ映画なんよ
頭空っぽで見れる昭和のプロレスゴジラとちがって無駄に設定考えすぎてるしゴジラ出てくるシーンも面白くないからゴミ
リアル感の中に出てくるSF要素が面白いのにSFぶち壊しでメカゴジラ出さないってのはクソ
エヴァの監督はいろいろ理屈こねてたけどゴジラにロマン求めてたのにこいつは何もロマンがない
ゴジラとしては最低の駄作
29: 2018/05/25(金) 19:45:49.75 ID:F8d7JMx7r
ワースト更新ってアニメやぞ
売れるわけないやろ
37: 2018/05/25(金) 19:46:52.34 ID:/5vsiE7O0
>>29
それまでの最低がメガギラスの12億やぞ
3.4億とかどんだけやねん
58: 2018/05/25(金) 19:49:26.11 ID:F8d7JMx7r
>>37
メカギラスって実写特撮やろ?
これアニメやねん
67: 2018/05/25(金) 19:50:52.98 ID:/5vsiE7O0
>>58
ゴジラシリーズであることには変わらんぞ
しかも庵野が大ヒット飛ばしたあとという好条件でこれ
言い訳にもならんわ
35: 2018/05/25(金) 19:46:41.74 ID:U2Ajd2Ma0
ネトフリでそのうち見れるんやろ?
なら金払う必要ねーじゃん
38: 2018/05/25(金) 19:47:03.00 ID:yP3Q19H90
王道で作ればええやん
43: 2018/05/25(金) 19:47:34.70 ID:7PCfhB0ud
信者言い訳してて草
45: 2018/05/25(金) 19:47:54.80 ID:Vzc0MPV90
これ見てきて面白かったって言ってるのはゴジラファンでは無さそう
ゴジラファンは流石にキレる作品だと思う
46: 2018/05/25(金) 19:47:56.74 ID:cO3pYikGa
メカゴジラ起動!(大嘘)
47: 2018/05/25(金) 19:48:02.58 ID:BwIATndQ0
せめて頭だけでもメカゴジラ描写して欲しかったなぁ…
瓦礫(頭)とかじゃなくてさ
51: 2018/05/25(金) 19:48:32.00 ID:mH97P5W8a
メカゴジラすごく期待してたのに登場しなくてガッカリした
シティ?あんな要塞のどこが”メカゴジラが起動する”なんだよ
55: 2018/05/25(金) 19:49:02.70 ID:oieEmN9da
広告が足りないだけだからなぁ
虚淵がやってるって知ったら人ワラワラなのに
61: 2018/05/25(金) 19:49:43.68 ID:/5vsiE7O0
>>55
1作目でシンゴジ地上波で放映して、あの大爆死なんやが…
74: 2018/05/25(金) 19:51:56.03 ID:NrosHOen0
>>55
信者さん…w
59: 2018/05/25(金) 19:49:33.74 ID:jHXNymMf0
薄々知ってたけどな
ブランドだけでそんな見にくるわけない
63: 2018/05/25(金) 19:50:00.42 ID:BwIATndQ0
ちゅうか歴代最大で
前作の最期にメッチャデカいやん!ヤバいやん!
って描写したのにあんまデカいヤバい
って判んなくなってるっての悲しい…
やっぱ特撮的なビルやタワー・戦車とかの大きさ対比が必要だわ
98: 2018/05/25(金) 19:54:46.58 ID:/5vsiE7O0
>>63
全然ゴジラのでかさが伝わらんかったわ
133: 2018/05/25(金) 19:59:06.48 ID:IQccly2W0
>>63
それな
根本的に頭が悪い
73: 2018/05/25(金) 19:51:49.28 ID:Ima69ejJ0
せっかくシンゴジがゴジラシリーズを復活させたのに
全てペイにしやがって
89: 2018/05/25(金) 19:53:35.70 ID:/5vsiE7O0
アニゴジまとめ
上映開始から1時間おしゃべりばかり
メカゴジラは頭しか出ない
作戦が前作の焼き直し
ガバガバ脚本
モスラも卵すら出ない
これで受けると本気で思ったんやろか
96: 2018/05/25(金) 19:54:43.31 ID:srf0qw1Z0
>>89
タマゴはでてたぞ
だからなんやって話やけど
109: 2018/05/25(金) 19:55:47.81 ID:BwIATndQ0
一作目でゴジラと人類でプロレス
二作目でゴジラとメカゴジラでプロレス
三作目でゴジラとキングギドラとモスラでプロレス
もうこれで良かったんや無いかなぁ
118: 2018/05/25(金) 19:56:55.74 ID:Vzc0MPV90
どうせ次の作品でギドラとモスラ出てくるんやろ?
頼むから怪獣プロレスにしてくれや
このゴミ監督じゃ面白い話は作れんから
129: 2018/05/25(金) 19:58:23.73 ID:BwIATndQ0
>>118
体長300mやからプロレスできへん規模になってもうた
下手にやると一作目のソニックブーンになって人類近づけへん
145: 2018/05/25(金) 20:01:05.86 ID:Vzc0MPV90
>>129
またあのくだらない人間ドラマずっと見せられるんか…
ギドラとモスラとゴジラでプロレス映えしそうなのに意味ないわ
119: 2018/05/25(金) 19:57:07.36 ID:ePYgE7UO0
逆張りマンらしい結果
ゴジラなのに反核反戦テーマも、日常をぶっ壊す迫力も、怪獣プロレスも、アニメならではのド派手な描写も、
全部ダメダメとかどーするねん…
127: 2018/05/25(金) 19:58:20.78 ID:/5vsiE7O0
>>119
見所が人間ドラマとか頭沸いとるとしか思えんわ
139: 2018/05/25(金) 20:00:10.19 ID:RDdRet8Q0
>>127
この映画擁護するわけじゃないけどその辺はもう国内外問わず怪獣映画のお約束よ
怪獣シーンばっかりだと予算的にもしんどいしな
151: 2018/05/25(金) 20:01:47.38 ID:/5vsiE7O0
>>139
理解できなくもないが開始1時間人間ドラマとかどう考えても飽きるわ
シンゴジやギャレゴジも合間合間にちょくちょく怪獣が暴れるシーン入れてたやん
根本的に怪獣映画の作り方が分かってない
156: 2018/05/25(金) 20:02:41.63 ID:RDdRet8Q0
>>151
まあそれはわかるわ、序盤にフリを入れるのは大事やね
その点庵野はよくわかってるわ
187: 2018/05/25(金) 20:06:10.62 ID:ePYgE7UO0
>>156
話の合間合間で怪獣が暴れるから、「こんなのどうすればええんや…」って話が動かせるんやしな
132: 2018/05/25(金) 19:59:00.18 ID:grJSkNSw0
何がメカゴジラやねん
あれエヴァのラミエル戦みたいなもんやんけ
153: 2018/05/25(金) 20:02:05.58 ID:Vzc0MPV90
>>132
ほんこれ
152: 2018/05/25(金) 20:01:49.64 ID:k8u2f4FY0
162: 2018/05/25(金) 20:03:04.88 ID:EFEa8cqga
>>152
表現しきれなかったパーツ(頭以外)
180: 2018/05/25(金) 20:05:32.25 ID:g9iWBZS00
>>162
予算とかCGの問題かと思いきや脚本の問題は斜め上すぎる
210: 2018/05/25(金) 20:08:14.08 ID:WCsmiIbeM
>>162
全身デザインした後に「全部解体してシティにするで」って言われた時のデザイナーの顔が見たい
160: 2018/05/25(金) 20:02:57.92 ID:g9iWBZS00
二部はマジで話として成立してへんレベル
三部作を通しで見るならいいが単体としては機能しない
メカゴジラ見つけて調子乗って仲間割れして負けただけ
何も次に活かせない
199: 2018/05/25(金) 20:07:20.92 ID:3s7l3SzJ0
往年のゴジラファンですらコメントを失う作品
260: 2018/05/25(金) 20:13:15.05 ID:3AWq/fes0
アニメファンも特撮ファンも得しないという
地獄の展開
273: 2018/05/25(金) 20:15:08.48 ID:UEgctLiOa
>>260
よくあるよね
制作陣が全く自分達を客観視出来てなくて、どの方面のファンも食いつかないという
何事もその原因は慢心よ
296: 2018/05/25(金) 20:17:09.41 ID:hTFDPe3Za
まぁYouTubeの広告で豪華声優!って推してた時点で察するわ
297: 2018/05/25(金) 20:17:13.51 ID:6+JQsuavr
メカゴジラ出ないとかかばえる要素が無い
302: 2018/05/25(金) 20:17:41.61 ID:c/2/WYCD0
メカゴジラが出てこないとは思わなかったンゴねえ
319: 2018/05/25(金) 20:19:11.34 ID:/5vsiE7O0
アニゴジのギドラ超かっこいいから期待してるで
問題は出してくれるかや

338: 2018/05/25(金) 20:21:05.55 ID:hR66sFSHr
なんでアニメやねん・・・・・・
364: 2018/05/25(金) 20:23:21.71 ID:6+JQsuavr
>>338
分かってない奴が作るとアニメだろうが特撮だろうがCGだろうがあかん
それがアニゴジで解ったことや
352: 2018/05/25(金) 20:22:15.66 ID:Sr0ktipZ0
やっぱりシンゴジラなんだよ
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527244819/
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
ワイ、ゴジラファン。ポスターに題材的にメカゴジラ載ってるのに登場させず代わりにガン〇ムもどき出したのはいくらなんでも酷いと思ふ。
ゴジラもギャレゴジとソックリだし、デカけりゃ良いってもんじゃねぇんだよ
ゴミクソ映画だった
映画制作陣は、完成品みて自分たちでつまらないものを作っていると思わなかったんだろうか
熱線が強すぎてもはやプロレス出来る体じゃない。強けりゃいいってもんじゃないんよ。まぁ、これはシンゴジにも言える事だども
シンゴジはアレ、現代に出てきたから強そうに見えるだけで、熱線はガスバーナーの規模がデカイバージョンでしかないし、防御力は現代兵器で致命傷一歩手前までいくくらい脆いから他のシリーズだとジラよりマシ程度の強さしかないんだぞ。
進化するっていうけど、VSシリーズのG細胞の適応力はシンゴジの行き当たりばったりな進化とは比べ物にならんレベルで完成度高い(スペースゴジラやデストロイアが例)んだから進化力でも他に勝てる要素ない。
何が言いたいかって言うとアニゴジは脚本がクソでシンゴジは監督と信者がクソって事を言いたい。
お前は害悪って事しか伝わらん
言うほど悪くない
嘘だぞ糞映画だぞ
まあヴァルチャーは確かにカッコよかった。
でも相変わらずゴジラのデカさがよくわかんないから前作で倒したやつと同じやんって思っちゃった。
虚ゴジ、シンの国内平成一の大ヒットからこの流れはアカン
メガギラスくんはミレニアムシリーズでは二作目だけど、シリーズスタート前の時点でvsゴジラ・ガメラ3部作・モスラ3部作・エメゴジと特撮怪獣映画多かったからなー…
平成ウルトラマンもこの辺りから復活したし
メガギラスも評判悪いけど俺は好き
虚淵なんか使うから当然の結果
SF映画としては割と傑作だと思う。ナノメタルシティ、地球人とビルサルドの齟齬、同じ地球人でも地球世代のハルオと宇宙船世代のユウコの齟齬といい、結構いい感じのテーマを投げかけてると思う。ゴジラとしてはまあ、うん、アレだけど、ノベライズ版は割といい感じで補完しているから映画ノベライズ合わせて評価したら結構いい感じだと思う。っていうかノベライズ版を深夜アニメでやればよかったんだよ。
でもギドラには期待。
評価良かったら全部虚淵の功績になって悪かったらスケープゴートにされる。製作者としてもたまったもんじゃないだろうね
↑>評価良かったら全部虚淵の功績になって悪かったらスケープゴートにされる
かまいたちの夜の糞リメイクのとき真っ先に責任転嫁したやつ思い出したwあれも虚淵と同じエロゲ会社(ニトロなんたら)の出身者じゃなかったっけ
エロゲ界隈の人間、というかニトロ出身者にはそういう人間が多いのかな
結局最終章も微妙というか
最後までこれゴジラである必要ないやんとしか思えんかった
そもそもハム太郎のおまけで映画やってた不人気シリーズだろ
なんでうけると思ったんだよ
要塞メカゴジラのコンセプトは評価するけど、動きと迫力が無さすぎる。もっと武装満載でガシャコンガシャコン動かせばもうちょっと面白かった。