1:  2018/08/27(月) 22:32:14.67 ID:TdCdf9NQ0
だからはよ…
 
2:  2018/08/27(月) 22:33:02.40 ID:Y3cOMVmz0
もう書く気ないんやって
 
10:  2018/08/27(月) 22:34:53.97 ID:TdCdf9NQ0
>>2 
気持ちはあると信じてるで…
 
8:  2018/08/27(月) 22:34:42.19 ID:eRM935Mx0
まだまだ話広げられるのにな 
もったいない
 
23:  2018/08/27(月) 22:37:09.50 ID:BYvk237Q0
正直普通におもろいやろ
 
25:  2018/08/27(月) 22:37:35.93 ID:AmUxsEiba
スタンプとか読み切りにコメント出しとったな 
復帰近いのかもしれん
 
27:  2018/08/27(月) 22:37:54.98 ID:C63B6d/Z0
戻ってきても中堅ポジションのままやろ
 
28:  2018/08/27(月) 22:38:04.69 ID:/ZGidiqAa
正直ランク戦すき
 
40:  2018/08/27(月) 22:39:59.51 ID:PHiORJyS0
>>28 
ランク戦を通した三雲隊のステップアップが丁寧でええよな
 
53:  2018/08/27(月) 22:42:53.97 ID:TdCdf9NQ0
>>40 
メガネがクッソ舐められながらも少しずつボーダー内で存在感出してるのええよな
 
45:  2018/08/27(月) 22:41:39.87 ID:BXL3tb620
>>28 
大規模侵攻編でB級そんな強くないやんけとか思ってたら普通にバケモノ揃いで驚いた
 
29:  2018/08/27(月) 22:38:05.98 ID:VVN0+l1e0
ほんまに世界で一番好きな漫画や 
戻ってきてくれ
 
32:  2018/08/27(月) 22:38:15.61 ID:1O6UFfWx0
冨樫と違ってガチな病気だから絶望的
 
36:  2018/08/27(月) 22:39:18.71 ID:qONGoQcr0
作画他に任せてやったらええやんとは思ってる 
話練るの好きそうやし
 
43:  2018/08/27(月) 22:41:14.41 ID:TdCdf9NQ0
 
44:  2018/08/27(月) 22:41:35.18 ID:EGNEKhu+0
もうちょいで2年経つんやな
 
52:  2018/08/27(月) 22:42:52.99 ID:hYu6WvDga
首の頸椎症性神経根症やから書くのもう無理やろくし原作に回ってほしいわ
 
63:  2018/08/27(月) 22:45:25.95 ID:GFkkXGtea
病気なんか 
可哀想やな
 
66:  2018/08/27(月) 22:46:04.43 ID:s+fqCDlG0
H×Hが安定連載したら安定の二番手になれるんだが…
 
73:  2018/08/27(月) 22:46:45.68 ID:IwDUla8oa
休載期間空きすぎてファンだった人流石に離れんか? 
1年半くらいやろもう
 
82:  2018/08/27(月) 22:48:10.74 ID:BXL3tb620
>>73 
ワイは今でもまってるで
 
83:  2018/08/27(月) 22:48:16.22 ID:mlfwINVAd
>>73 
へーきへーき 
マンガなんかいつでも読み返せるし
 
87:  2018/08/27(月) 22:48:31.53 ID:Z/Vo8IOLa
>>73 
ワートリ信者は無駄に濃いと言うかオタク臭いから中々離れないと思う
 
112:  2018/08/27(月) 22:51:16.35 ID:+YKcLoRk0
>>87 
よく有る公式オフィシャルガイド的なやつの出来が良すぎるからな
そういうの好きなやつにとってはたまらんしな
 
128:  2018/08/27(月) 22:52:49.91 ID:UTqMXv+F0
>>112 
ハラデイ
 
168:  2018/08/27(月) 22:57:37.14 ID:+YKcLoRk0
>>128 


とりあえずコレが出た段階での登場したチームの 
それぞれのトリガー構成、個人の能力値、チーム構成が詳細に載っとるで 
出てないやつも名前とトリガー構成とポジションとか載っとるし、無駄に充実したQ&Aもおもろいわ
 
74:  2018/08/27(月) 22:46:46.95 ID:rdzDvwXKd
1997 ワンピ 
1998 ハンター 
2012 ハイキュー ソーマ 
2013 ワートリ
全体で5番目に古い連載作になる模様
 
89:  2018/08/27(月) 22:48:43.57 ID:VVN0+l1e0
>>74 
若返り成功してんな
 
114:  2018/08/27(月) 22:51:27.24 ID:P2Q3u2Ow0
>>89 
平均寿命が短くなってるだけや
 
78:  2018/08/27(月) 22:47:51.16 ID:HRpe2X+g0
しかも寄りによってヒュースが参戦して次が気になる所で中断という 
生駒隊王子隊戦の前で中断ならそこまででもなかったのに
 
80:  2018/08/27(月) 22:48:05.85 ID:QSbORjF20
 
102:  2018/08/27(月) 22:50:11.16 ID:+YKcLoRk0
>>80 
トリオン体ではちょっとだけ胸を盛っとる香取すこ
 
98:  2018/08/27(月) 22:49:38.18 ID:vsopOHdF0
 
101:  2018/08/27(月) 22:50:01.81 ID:oPWnz83h0
なんか真似しやすそうな絵柄やし新しく作画担当とかつけれんのやろうか
 
110:  2018/08/27(月) 22:50:54.74 ID:BQJeAyZza
>>101 
絵柄はともかくあのキャラの数を動かすのは下手な作者じゃ無理やろ
 
104:  2018/08/27(月) 22:50:19.12 ID:Ql8bRYp70
集団戦闘を描ける作者って貴重よな
 
118:  2018/08/27(月) 22:51:48.58 ID:1YKm5oIy0
>>104 
そこなにが違うんやろ 
ワンピースとかと違うんだけどなにが違うのかわからんわ
 
158:  2018/08/27(月) 22:55:20.38 ID:UtBPseFB0
>>118 
ワンピは一対一がたくさん発生しとるだけやろ 
てかジャンプの王道はそっちやけど
 
111:  2018/08/27(月) 22:50:55.08 ID:BYvk237Q0
会議してる時が一番面白い
 
126:  2018/08/27(月) 22:52:33.51 ID:zL047L9p0
>>111 
最初の迅と総隊長のやりとりでハマった 
記者会見も面白い
 
121:  2018/08/27(月) 22:52:13.65 ID:mlfwINVAd
旧ボーダー編楽しみにしてもう2年 
ロリ小南はいつ単行本に収録されるんや
 
139:  2018/08/27(月) 22:53:38.68 ID:vsopOHdF0
アニメは東映で正解だったんやろか 
もっと作画よくて大人向けでもよかったんじゃ

 
149:  2018/08/27(月) 22:54:30.76 ID:BXL3tb620
>>139 
ワイは深夜にして戦闘もっと動かして欲しかった
 
165:  2018/08/27(月) 22:56:48.20 ID:HRpe2X+g0
>>149 
正直そこまで作画クソとは思わんかったしめちゃくちゃ長い間やってくれたぶん日曜朝で良かったと思ってるで 
つまらんアニオリ編と大規模侵攻編の露骨すぎる尺稼ぎを除けば
 
187:  2018/08/27(月) 22:59:08.52 ID:BXL3tb620
>>165 
動く場所はかなり動いてたよね。ヴィザ戦とか村上戦とか 
大規模侵攻始まるまでいい区切りないし大規模侵攻も長いから駆け足2クールとかじゃないと厳しいのも分かるから朝で良かったってのも分かるで
 
206:  2018/08/27(月) 23:00:45.20 ID:fE7lj8WEa
>>165 
これのおかげでその後に続く特撮にハマれたわ
 
156:  2018/08/27(月) 22:55:08.90 ID:BQJeAyZza
>>139 
作画糞でも2年くらいじっくりやってくれたのは良いとしか。最近の12話とか短すぎやで
 
163:  2018/08/27(月) 22:56:39.17 ID:bwFwuMWY0
集団戦闘いいね
相手が圧倒的に強いのに 
トリオン体は一定して豆腐なのも相まって 
面白い戦闘が描ける
 
170:  2018/08/27(月) 22:57:43.90 ID:PIa8TpC40
 
184:  2018/08/27(月) 22:58:39.76 ID:n7DHD5ET0
>>170 
こいつすき
 
194:  2018/08/27(月) 22:59:56.05 ID:QSbORjF20
>>170 
負けてもぎゃあて言ってるとこだけすこ 

  
219:  2018/08/27(月) 23:01:41.34 ID:dcSQ/r0t0
>>170 
クソザコだけど好き
 
249:  2018/08/27(月) 23:04:19.71 ID:mbEvp83l0
>>219 
いうほど雑魚か?白兵戦のセンスはピカイチやろあれ
 
175:  2018/08/27(月) 22:58:03.81 ID:K/OMdUts0
呪術が準看板て今のジャンプやべえな
 
181:  2018/08/27(月) 22:58:36.28 ID:5qVklRMI0
>>175 
面白いぞ 
2巻で売り上げも5万超えるやろ
 
205:  2018/08/27(月) 23:00:42.06 ID:X9x79yRK0
>>181 
重版で積んで1巻7万やで
 
224:  2018/08/27(月) 23:01:53.35 ID:5qVklRMI0
>>205 
ファッ!? 
最終的にそんな売れてたんか… 
3巻くらいまでに鬼滅超えるんちゃうか?
 
183:  2018/08/27(月) 22:58:39.47 ID:QSbORjF20
15巻→薬すごい 
18巻→8キロ痩せました 


 
203:  2018/08/27(月) 23:00:30.35 ID:+YKcLoRk0
>>183 
パソコンが壊れた 
ディスプレイが壊れた 
次は何が壊れんねんからの体壊すのは悲しいわ
 
267:  2018/08/27(月) 23:05:39.06 ID:/mf8C/Uw0
>>203 
きっつ…
 
447:  2018/08/27(月) 23:19:01.43 ID:ZwVgKl1kx
>>203 
これマジ? 
こんな流れがあったんか
 
495:  2018/08/27(月) 23:22:33.53 ID:ttu1JpPGa
>>447 
巻末コメント
41号 携帯が壊れました。わりと不便。修理に行かなきゃ。 
47号 携帯に続いてパソコンも壊れた。次は何が壊れるんだ? 
48号 パソコンの次はモニターが故障しました。さあ次は何だ?
50号から長期休載
 
502:  2018/08/27(月) 23:23:21.25 ID:9Qr60xSb0
>>495 
本編「この嫌な予感は・・・?」も追加で
 
191:  2018/08/27(月) 22:59:29.20 ID:TdCdf9NQ0
読む前ワイ「ワールドトリガー?だっさいタイトルやなあ」 
読んだ後ワイ「めっちゃ意味深やんけ!」
 
230:  2018/08/27(月) 23:02:33.34 ID:8og+gg6xa
トリオンモンスターちゃん好き

 
254:  2018/08/27(月) 23:04:30.87 ID:vsopOHdF0
>>230 


 
265:  2018/08/27(月) 23:05:23.75 ID:HRpe2X+g0
>>254 
ここほんとシコ
 
236:  2018/08/27(月) 23:03:10.13 ID:JCNyUaYta
この漫画めっちゃ腐付いてたよな
 
241:  2018/08/27(月) 23:03:44.20 ID:+dDCQKRK0
>>236 
薄い本は腐のやつばっからしい
 
243:  2018/08/27(月) 23:03:56.71 ID:UCfxmpcX0
アニメの糞作画っぷりが印象深いわそれでも面白いから見れてた 
早く戻って来てクレメンス
 
258:  2018/08/27(月) 23:04:46.72 ID:u0JRfdwm0
ハイキューとワールドトリガーみたいな絵ってめっちゃ腐引き寄せるよな 
そんなかっこいいと思えないんやけど何でなんや?
 
291:  2018/08/27(月) 23:06:52.70 ID:UtBPseFB0
>>258 
単に男山もり出てて仲間とかライバルとかやってれば呼ぶやろ 
ブリーチもナルトも多いんやから
 
334:  2018/08/27(月) 23:10:08.02 ID:2zm8dEwra
>>258 
女は絵より関係性とかに惹かれるらしいで 
公式やなくても二次創作でええからな
 
282:  2018/08/27(月) 23:06:27.10 ID:vsopOHdF0
かわいい 

まあ出てくる女キャラみんなかわいいが
 
308:  2018/08/27(月) 23:08:42.85 ID:5JLewQZr0
>>282 
ちかちゃんは妹にしたいタイプの可愛さやな
 
292:  2018/08/27(月) 23:06:53.89 ID:UUBmMxZi0
今のジャンプで冨樫を打てるのはこやつしかおらん
 
300:  2018/08/27(月) 23:07:44.50 ID:e/dv984Q0
死ぬほどどうでもいいくらい設定凝ってるの草 
あと胸のカップ数決めてんのに主要キャラはボカすの草
 
301:  2018/08/27(月) 23:07:46.19 ID:fQEMO5Sb0
作者が壊れたのってただでさえ遅筆やのにアニメ化に伴う仕事の増加、単行本の修正、2ヶ月連続刊行にデータブック作成、週刊誌の原稿にカラーページって重なったからやろ 
編集のジャンパティスト哲も仕事量抑えたれよ
 
312:  2018/08/27(月) 23:08:52.74 ID:rVgjugxRa
>>301 
その編集もうジャンプ編集部にいないぞ
 
335:  2018/08/27(月) 23:10:09.12 ID:fQEMO5Sb0
>>312 
担当したマンガ軒並み打ち切りくらってたからな 
ほんで有望株のワートリぶっ潰したし
 
311:  2018/08/27(月) 23:08:47.26 ID:vsopOHdF0
2週に1話、3週に1話でもええんやで?
 
315:  2018/08/27(月) 23:09:10.23 ID:WMR5Kh+l0
>>311 
ボルトが許されるなら月1でもええしな
 
359:  2018/08/27(月) 23:11:44.77 ID:mlfwINVAd
ボーダー隊員能力やで

 
376:  2018/08/27(月) 23:13:06.11 ID:GX1RYn+40
>>359 
これすげw
 
422:  2018/08/27(月) 23:16:38.91 ID:SoEO3nMF0
>>359 
諏訪攻撃値高いな 
8あればマスタークラスっぽいし実は結構強いんか
 
442:  2018/08/27(月) 23:18:36.69 ID:UtBPseFB0
>>359 
3位に一人人間やめてるのがいますね…
 
464:  2018/08/27(月) 23:20:06.38 ID:0nIPVtqf0
>>359 
トリオン能力高い言われてる出水ですらチカの三分の一かよ草
 
542:  2018/08/27(月) 23:26:19.88 ID:+YMwq8w/0
>>359 
やべーなこれ
 
398:  2018/08/27(月) 23:14:47.52 ID:bwFwuMWY0
 
404:  2018/08/27(月) 23:15:25.37 ID:fQEMO5Sb0
>>398 
ここまで書き込んでたらそら原稿遅れるわな
 
416:  2018/08/27(月) 23:16:17.40 ID:BXL3tb620
>>398 
那須さん一人だけ別世界の住人ですき
 
432:  2018/08/27(月) 23:17:39.13 ID:YuTOrWRY0
作者は生きてるんか? 
もう無理やろあれ
 
435:  2018/08/27(月) 23:18:10.36 ID:AmUxsEiba
>>432 
最近コメント出しまくりやで
 
441:  2018/08/27(月) 23:18:30.82 ID:fQEMO5Sb0
>>432 
Twitterでジャンプ展用の色紙書いたり担当にLINEスタンプの案送ったりしてるから生きてはいるぞ
 
461:  2018/08/27(月) 23:19:45.72 ID:mlfwINVAd
触手に絡まれる小南センパイとかいうクッソ有能なアニオリ 

 
503:  2018/08/27(月) 23:23:26.08 ID:EbtJVUKc0
>>461 
エッッッッッッ
 
474:  2018/08/27(月) 23:20:54.78 ID:53Uura460
 
486:  2018/08/27(月) 23:21:34.65 ID:PHiORJyS0
>>474 
これ好き
 
475:  2018/08/27(月) 23:20:55.92 ID:N+SxiVDU0
トリオン体ってともすれば緊張感なくなるけど絶対退場させられん強キャラも容赦なく殺せるってのは先が読めんで面白くなるから作者の技量出ると思うわ
 
505:  2018/08/27(月) 23:23:38.08 ID:d9VVtZu+0
>>475 
欠損のリスクないからダメージ描写できるのもええな 
他の漫画やと刀で切っても血が出るだけとかになるし
 
508:  2018/08/27(月) 23:23:51.33 ID:TwDFp1fcM
なんかFPSゲーみたいになって少し萎えた 
というかなんの病気なんや
意識はあるんか?
 
604:  2018/08/27(月) 23:30:18.70 ID:+YMwq8w/0
>>508 
アニメや単行本やで編集が作者の首ぶっこわした
 
617:  2018/08/27(月) 23:30:53.88 ID:TwDFp1fcM
>>604 
そこで首が逝くもんなんか? 
腰とかならわかるけど
 
650:  2018/08/27(月) 23:32:56.73 ID:+YMwq8w/0
>>617 
ワイに聞かれても
 
677:  2018/08/27(月) 23:34:27.67 ID:32qs1RO0a
>>617 
首の神経に剥離した骨が刺さってる病気らしいから発症は酷使関係ないけど 
酷使を耐えるために強力な痛み止め使い続けたせいで痛みを意識せず仕事し続けてたら余計悪化して痛み止めですら抑えられなくなったパターン
 
680:  2018/08/27(月) 23:34:34.64 ID:R30Nqorc0
>>617 
元々首あんま良くなかったんちゃう? 
運動不足のやつとかは結構首悪くなりやすいで
 
512:  2018/08/27(月) 23:24:08.55 ID:rVgjugxRa
いつになったら迅死ぬんや? 
サイドエフェクト持ちは黒トリガーに転生しやすいとかいう設定あるし間違いなく死ぬと思うわ
 
541:  2018/08/27(月) 23:26:17.71 ID:R30Nqorc0
>>512 
死ぬとしてもだいぶ後半やろうな
 
515:  2018/08/27(月) 23:24:21.85 ID:vsopOHdF0
こんなに信念貫ける主人公そうおらん 
だから危うい存在なんやけど 

 
524:  2018/08/27(月) 23:25:06.24 ID:0nIPVtqf0
>>515 
これと「それを決めるのは私ではない。ユーマ自身だ」すこ
 
536:  2018/08/27(月) 23:25:54.85 ID:mlfwINVAd
超かわいいっす 

 
558:  2018/08/27(月) 23:27:30.84 ID:4LPgQ6BO0
風刃ってザコすぎひん? 
他のブラックトリガーに比べてしょぼすぎやろ
 
583:  2018/08/27(月) 23:28:55.99 ID:PHiORJyS0
>>558 
適正者多いからセーフ
 
593:  2018/08/27(月) 23:29:26.06 ID:HRpe2X+g0
>>558 
でも風刃には餅の人除いて割と誰にでも使いこなせる万能性があるから…
 
611:  2018/08/27(月) 23:30:30.75 ID:BXL3tb620
>>558 
敵の場所さえ分かってれば乱戦の中に割り込めるってかなり強いぞ 
近接で運用するより砂運用する方があってると思う
 
642:  2018/08/27(月) 23:32:20.65 ID:d9VVtZu+0
>>558 
相手の高所取らずにスナイプできると考えたら最強クラスやろ
 
567:  2018/08/27(月) 23:28:03.03 ID:SG74Pgrp0
18巻も出て巻割30万程度じゃ 
看板は無理やろ 
信者が巻割80万部くらい売れてると思い込んでるかも分からんが
 
597:  2018/08/27(月) 23:29:38.57 ID:btANp81AH
漆間隊が気になる

603:  2018/08/27(月) 23:30:15.81 ID:fCjLpJ050
原作担当と作画担当に分けたらあかんのか?
 
627:  2018/08/27(月) 23:31:13.89 ID:HCO5Wv5o0
>>603 
信者「作画ガー作画ガー」 
ってなるから駄目です
 
657:  2018/08/27(月) 23:33:35.38 ID:BVTvr+6P0
>>603 
普通に無理やろな 
上手い下手以前にキャラの立ち位置や動きも全部伝えなあかんし 
そんな作画マシーンなんてやりたがるやつおらんやろ
 
607:  2018/08/27(月) 23:30:24.02 ID:dsMlg5YU0
ジャンプは酷使で冨樫壊したのに学習せえへんな
 
632:  2018/08/27(月) 23:31:38.23 ID:qHpILul2a
>>607 
なお冨樫はアイドルのコンサートに行ってる模様 


 
648:  2018/08/27(月) 23:32:40.28 ID:m7rpL4AO0
>>632 
サボり癖持ちのドルオタほんとひで 
本編にもアイドルネタぶち込んでくるし
 
610:  2018/08/27(月) 23:30:30.65 ID:mlfwINVAd
かわいそう 

 
620:  2018/08/27(月) 23:31:00.49 ID:0nIPVtqf0
>>610 
右下の顔すこ
 
616:  2018/08/27(月) 23:30:50.06 ID:suQnu7Qed
看板は知らんけど、 
復活したら中堅は間違いないやろうな…
 
637:  2018/08/27(月) 23:31:59.81 ID:R30Nqorc0
>>616 
連載してた頃はソーマとワートリで中堅の代表みたいな感じやったからな
 
692:  2018/08/27(月) 23:36:05.57 ID:pVqb3mBCd
ワンピ 
ヒロアカ 
勉強 
ワートリ←ここやろ
 
724:  2018/08/27(月) 23:37:57.71 ID:ZQ3azmeb0
>>692 
ワンピハンタヒロアカネバランの次やろ 

  
711:  2018/08/27(月) 23:37:06.28 ID:4OhlRI8y0
先月くらいか?だいぶ良くなってそうには見える 

 
730:  2018/08/27(月) 23:38:13.90 ID:zOi+7Rwn0
>>711 
一枚絵はまだしも19ページの漫画、おまけに週刊連載となるとなぁ
 
716:  2018/08/27(月) 23:37:22.43 ID:fCjLpJ050
そもそもアニメ化するのが早すぎるんだよなぁ 
あんな時間やし無理にする必要無かったやろ
 
729:  2018/08/27(月) 23:38:09.60 ID:fQEMO5Sb0
>>716 
編集が初めて当てた作品やったからペースもなにも掴めんかったんやろ
 
749:  2018/08/27(月) 23:39:35.56 ID:zOi+7Rwn0
>>729 
初めて当てた作品を酷使采配で再起不能にする無能
 
735:  2018/08/27(月) 23:38:34.49 ID:qHpILul2a
書き方的にアニメ2期の企画もあったんやろうな 

 
745:  2018/08/27(月) 23:39:24.28 ID:QYn8bnOs0
作者壊した戦犯置いとくぞ 

 
696:  2018/08/27(月) 23:36:10.26 ID:mohWC41h0
復帰するにしても相当先かなぁ 
10年後くらいにはひょこり戻って来るやろ
 
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535376734/