1:  2019/10/09(水) 07:11:28.52 
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570572688/
2:  2019/10/09(水) 07:12:18.38 
いうほどか?
3:  2019/10/09(水) 07:12:32.54 
遊戯王っていつから自分のフィールド相手のフィールドつて言わなくなったんや?
4:  2019/10/09(水) 07:12:53.13 
発動条件がなあ
6:  2019/10/09(水) 07:13:26.56 
パッと見強そうだけど実際はあんまり使われないタイプ
8:  2019/10/09(水) 07:13:55.59 
これとバーサーカーソウルどっち強いの?
11:  2019/10/09(水) 07:14:14.15 
こんなんに頼るやつロクに除去カードも無いゴミデッキやろ
12:  2019/10/09(水) 07:14:18.45 
ハーピィの羽箒とサンダーボルトの方が強い
17:  2019/10/09(水) 07:14:52.71 
>>12
そこら辺がデュエルリンクスだと強すぎるから丁度良さそうなの作ったんかねえ
そこら辺がデュエルリンクスだと強すぎるから丁度良さそうなの作ったんかねえ
19:  2019/10/09(水) 07:15:18.03 
>>17
リンクスに出せるわけ無いやんこんなの
リンクスに出せるわけ無いやんこんなの
21:  2019/10/09(水) 07:15:45.55 
>>19
なんでや?
なんでや?
24:  2019/10/09(水) 07:16:36.29 
>>21
後攻1ターン目でこれ撃ってワンキルやぞ
ライフ4000じゃ実装無理でしょ
後攻1ターン目でこれ撃ってワンキルやぞ
ライフ4000じゃ実装無理でしょ
13:  2019/10/09(水) 07:14:26.91 
すぐ禁止になるからへーきへーき
14:  2019/10/09(水) 07:14:34.01 
これってこのカード置いた時点で表になるよね?
34:  2019/10/09(水) 07:17:58.75 
>>14
発動を宣言する時点では手札にあるからセーフとちゃう
発動を宣言する時点では手札にあるからセーフとちゃう
58:  2019/10/09(水) 07:20:53.16 
こんだけ長いこと続いてるカードゲームなら
カード同士で効果が矛盾するとかありそうなんだけど
そういうのって遊戯王であるん?
カード同士で効果が矛盾するとかありそうなんだけど
そういうのって遊戯王であるん?
68:  2019/10/09(水) 07:22:59.17 
>>58
無いぞ
ちゃんと出す前に過去の全カードの効果を確認してるからな
無いぞ
ちゃんと出す前に過去の全カードの効果を確認してるからな
78:  2019/10/09(水) 07:24:16.87 
>>68
はえー
流石コナミほどの企業になるとちゃんとしとるんやね
はえー
流石コナミほどの企業になるとちゃんとしとるんやね
70:  2019/10/09(水) 07:23:25.49 
>>58
一枚だけでおかしいことになってるカードもあるで
一枚だけでおかしいことになってるカードもあるで
60:  2019/10/09(水) 07:21:04.11 
ワイが遊戯王やってた大昔の環境なら強そう
今はどうか知らんけど
今はどうか知らんけど
61:  2019/10/09(水) 07:21:25.26 
老眼だと遊べないクソゲー
65:  2019/10/09(水) 07:22:32.86 
玄人気取りが雑魚認定しそうなカード
69:  2019/10/09(水) 07:23:17.99 
これに割く枠がない
遊戯王は頭おかしいカード投げ合うゲームだぞ
遊戯王は頭おかしいカード投げ合うゲームだぞ
74:  2019/10/09(水) 07:24:00.63 
>>69
サイド要員やぞ
サイド要員やぞ
76:  2019/10/09(水) 07:24:10.03 
とんでもないカードしか出してねえだろこのゲーム
100:  2019/10/09(水) 07:26:57.41 
まずこんなのを使わないといけない弱いデッキな時点でね…
108:  2019/10/09(水) 07:28:04.09 
要するにこれはオルガとかのガン伏せデッキに対してサイドチェンジで投入するカードやから普通に使うぞ
111:  2019/10/09(水) 07:28:21.53 
条件付きやんけ
137:  2019/10/09(水) 07:32:01.86 
デュエマってジョーカーズ?とかいう奴のデザインが気持ち悪すぎて辞めたわ
あんなん子供向けじゃなくて子供騙しやろ
あんなん子供向けじゃなくて子供騙しやろ
146:  2019/10/09(水) 07:32:59.29 
>>137
SRやマスターカードのジョーカーズはかっこいいやつおるで
SRやマスターカードのジョーカーズはかっこいいやつおるで
149:  2019/10/09(水) 07:33:11.76 
140:  2019/10/09(水) 07:32:11.63 
遊戯王の七不思議
ただの雷がほぼ全てのモンスターを破壊する
ただの雷がほぼ全てのモンスターを破壊する
141:  2019/10/09(水) 07:32:11.64 
せめてこのターン特殊召喚できないとか、魔法使えないとかなんかつけとけや
145:  2019/10/09(水) 07:32:58.17 
隕石、結界波、これ
どれが一番ええんやろ
どれが一番ええんやろ
166:  2019/10/09(水) 07:35:34.52 
サイクロンで無効みたいにマイナス1だからマナ再利用するわみたいな子供理論防止の措置だろ
176:  2019/10/09(水) 07:36:37.79 
>>166
0にもならないことでなんとかバランス保とうとしてるんやろ
マナ使い切ったら一応使えないってことやろ
0にもならないことでなんとかバランス保とうとしてるんやろ
マナ使い切ったら一応使えないってことやろ
179:  2019/10/09(水) 07:37:02.17 
超絶インフレしたクソゲーやってても楽しない
ウキウキでキメラデッキ使ってたが「それデッキの作り方が上手いんやなくてパワーカードの接着力が強いだけやん」って気付いてもう終わったわ
ウキウキでキメラデッキ使ってたが「それデッキの作り方が上手いんやなくてパワーカードの接着力が強いだけやん」って気付いてもう終わったわ
187:  2019/10/09(水) 07:38:17.69 
>>179
いや最初に気付こうよ
いや最初に気付こうよ
180:  2019/10/09(水) 07:37:10.92 
186:  2019/10/09(水) 07:38:14.06 
>>180
これ結局サイド要員に落ち着いたな
これ結局サイド要員に落ち着いたな
196:  2019/10/09(水) 07:38:55.35 
>>186
ss少ないデッキが台頭してきてるし影響はあったやろ
ss少ないデッキが台頭してきてるし影響はあったやろ
184:  2019/10/09(水) 07:38:05.19 
カードゲームってソシャゲみたいに後から出たカードが強いとかあったっけな
189:  2019/10/09(水) 07:38:27.06 
こっちのフィールドに表がなんもなくなるって事はこれ使っても破壊耐性有る奴とか揃ってるだろうからどうしょうもなくない?
197:  2019/10/09(水) 07:39:01.71 
遊戯王はデッキを回すんやなくてデッキに回される感じがあって辞めたなあ



































