1: 2018/02/26(月) 07:07:17.33 ID:PgfyczUp0
ストーリーおまけやなこれ
2: 2018/02/26(月) 07:07:37.27 ID:PgfyczUp0
歩いてるだけでおもろかったわ
10: 2018/02/26(月) 07:09:41.48 ID:PgfyczUp0
祠全部行ったせいでラスボスうんちだったわ
風のガノン倒すまでが一番きつかったわ
13: 2018/02/26(月) 07:10:55.60 ID:UENjpMjSd
けどシドとの共闘よかったやろ?
18: 2018/02/26(月) 07:11:58.75 ID:PgfyczUp0
>>13
シドって誰やっけって思ったらゾーラのやつか
ワイは鳥のやつが一番熱かったです
865: 2018/02/26(月) 09:42:57.83 ID:Nb18vwtna
>>13
最高だゾ
最高だゾ
14: 2018/02/26(月) 07:11:00.08 ID:PgfyczUp0
なんかもうOW部分は完璧すぎて言うことないわ
15: 2018/02/26(月) 07:11:19.43 ID:e4EMO2pWd
DLC買ってマスターモードで2週目やれ
また面白いぞ
また面白いぞ
16: 2018/02/26(月) 07:11:21.24 ID:nyqSrDtbd
ウツシエ探しだけもっと何とかして欲しかったわ
20: 2018/02/26(月) 07:12:58.37 ID:PgfyczUp0
>>16
どこらへんを?
まーあれは割と簡単やったな
どこらへんを?
まーあれは割と簡単やったな
25: 2018/02/26(月) 07:14:32.16 ID:nyqSrDtbd
>>20
過去のストーリーが分かる重要な要素なのに実質カンギス(絵描きのおっさん)探しなところ
何で一生懸命おっさんを探さないといけないのか
過去のストーリーが分かる重要な要素なのに実質カンギス(絵描きのおっさん)探しなところ
何で一生懸命おっさんを探さないといけないのか
31: 2018/02/26(月) 07:15:43.99 ID:PgfyczUp0
>>25
確かにな
写真だけじゃ分からんしな
ハイラル平原東の写真とかどこの林やねんって感じやったわ
確かにな
写真だけじゃ分からんしな
ハイラル平原東の写真とかどこの林やねんって感じやったわ
17: 2018/02/26(月) 07:11:38.82 ID:Iy14D50G0
ゼルダが待ってるのわかってるのに寄り道辞められないです
21: 2018/02/26(月) 07:13:00.13 ID:Vr7Ekelpd
ゼルダ「リンクが全然来ないんですがなにやってるんですかね」
23: 2018/02/26(月) 07:13:57.93 ID:PgfyczUp0
>>21
すまん、山登ってた
すまん、山登ってた
27: 2018/02/26(月) 07:14:54.58 ID:e4EMO2pWd
DLCなしやとリーバルの所はなんやこのうざい鳥としか思わんやろ
大体ゾーラが最初で一番記憶に残るで
大体ゾーラが最初で一番記憶に残るで
36: 2018/02/26(月) 07:16:40.29 ID:PgfyczUp0
>>27
そうか?
ツンデレ鳥なんやろなって思ったで
ゾーラは良かったなBGM好きやわ
そうか?
ツンデレ鳥なんやろなって思ったで
ゾーラは良かったなBGM好きやわ
32: 2018/02/26(月) 07:15:47.12 ID:M5WyWKBR0
スクショばかり撮ってて進まへん
40: 2018/02/26(月) 07:18:06.62 ID:PgfyczUp0
>>32
気持ちわかるで
気持ちわかるで
42: 2018/02/26(月) 07:18:32.66 ID:+ktFvv50d
魚人キモいンゴねぇ
45: 2018/02/26(月) 07:19:02.71 ID:NSVkhqUK0
>>42
かわE
かわE
49: 2018/02/26(月) 07:19:54.59 ID:PgfyczUp0
>>42
かわいい
かわいい
43: 2018/02/26(月) 07:18:46.98 ID:cepIPxub0
マジで歩いてるだけで面白いよな
55: 2018/02/26(月) 07:20:42.97 ID:PgfyczUp0
>>43
景色が変わるからな
同じような景色ないって凄いわ
環境音で鳥肌立つ
景色が変わるからな
同じような景色ないって凄いわ
環境音で鳥肌立つ
53: 2018/02/26(月) 07:20:14.94 ID:nl+8Thu00
ミファーの祈り、いつでも使えるよ
70: 2018/02/26(月) 07:22:57.66 ID:PgfyczUp0
>>53
リーバルトルネードいつでもOKだ
リーバルトルネードいつでもOKだ
57: 2018/02/26(月) 07:21:10.21 ID:+ktFvv50d
かわヨ
62: 2018/02/26(月) 07:22:01.11 ID:UENjpMjSd
>>57
うーん
うーん
69: 2018/02/26(月) 07:22:56.52 ID:7QakHGv40
>>57
髪下ろそうや
髪下ろそうや
526: 2018/02/26(月) 08:36:19.02 ID:yFzooRn6a
>>57
中の白シャツいらんやろ
中の白シャツいらんやろ
58: 2018/02/26(月) 07:21:12.42 ID:+b17aBl20
お前らがパーヤのケツ撮ってたの知ってるからな
60: 2018/02/26(月) 07:21:41.07 ID:ypaWqPOrd
ゼルダよりミファーの方が可愛かった
85: 2018/02/26(月) 07:25:24.61 ID:PgfyczUp0
>>60
最初はミファー派やったが、ウツシエ全部集めたらゼルダに情がいってもうた
ハイラル城のゼルダ自室の日記もグッときたわ
最初はミファー派やったが、ウツシエ全部集めたらゼルダに情がいってもうた
ハイラル城のゼルダ自室の日記もグッときたわ
64: 2018/02/26(月) 07:22:15.48 ID:TjjkZ3NT0
ガノンクリア→ガノンクリア前に戻される
これ悲しい
これ悲しい
98: 2018/02/26(月) 07:26:43.10 ID:PgfyczUp0
>>64
ゼルダとまた各地を冒険したかったで
ゼルダとまた各地を冒険したかったで
106: 2018/02/26(月) 07:27:36.53 ID:TjjkZ3NT0
>>98
ワイも
時のオカリナとか過去の名作って言われてるのやろうと思ってる
ワイも
時のオカリナとか過去の名作って言われてるのやろうと思ってる
122: 2018/02/26(月) 07:29:10.63 ID:bJn7J9Bf0
>>106
3DSのは綺麗になってるからやるんやで
3DSのは綺麗になってるからやるんやで
71: 2018/02/26(月) 07:23:04.83 ID:TjjkZ3NT0
終わった後の脱力感やばいンゴね
77: 2018/02/26(月) 07:24:21.34 ID:e4EMO2pWd
ミファーのことをいつでも使える女というのやめろ
81: 2018/02/26(月) 07:25:12.94 ID:TjjkZ3NT0
ライネルもガノン倒せるくらいまでになってると余裕なんだよな
ライネル倒してから起動してない
ライネル倒してから起動してない
138: 2018/02/26(月) 07:31:17.96 ID:PgfyczUp0
>>81
ライネル狩りして蛮族装備最大まで鍛えたら火力すごいことになったわ
敵プリンや
ライネル狩りして蛮族装備最大まで鍛えたら火力すごいことになったわ
敵プリンや
156: 2018/02/26(月) 07:34:24.51 ID:1OXPqpQa0
>>138
蛮族より古代ガーディアン装備のが圧倒的に強いで
蛮族はバナナのバフと共有やからなあ
蛮族より古代ガーディアン装備のが圧倒的に強いで
蛮族はバナナのバフと共有やからなあ
191: 2018/02/26(月) 07:39:25.73 ID:PgfyczUp0
>>156
そうなんか
損したわ
そうなんか
損したわ
83: 2018/02/26(月) 07:25:20.61 ID:y6YEAYVg0
ゼルダ特有の謎解きをもっとやりたかったのう
87: 2018/02/26(月) 07:25:59.68 ID:SZCkiR0Z0
ゼルダシリーズは大体難しい、不親切、ワンパターンで好きじゃなかったけどこれだけは文句なしにすごいゲームやと思うわ
88: 2018/02/26(月) 07:26:08.50 ID:C1Uy/qBJ0
ワイはミファのストーリークリアして即ガノン倒しに行ってクリアしたわ
148: 2018/02/26(月) 07:32:56.03 ID:PgfyczUp0
>>88
ええんかそれで・・・
ええんかそれで・・・
93: 2018/02/26(月) 07:26:21.69 ID:LeN8BB1Md
結構すぐ飽きるけどな
200時間やってもうすぐ飽きそうや
200時間やってもうすぐ飽きそうや
153: 2018/02/26(月) 07:33:59.06 ID:PgfyczUp0
>>93
200時間やって飽きないゲームってやばいやろ
50時間くらいが全クリの相場やなのに
200時間やって飽きないゲームってやばいやろ
50時間くらいが全クリの相場やなのに
128: 2018/02/26(月) 07:30:08.86 ID:T/w9lZcgp
あとカカリコ村に最初向かう時
道中にコログの実と交換してくれるNPCに出会えたやつってどのくらいいるんやろ
あんなん道なりに進んでいくやつおるか?
だからワイは後半まで武器のスロット少なかったわ
137: 2018/02/26(月) 07:31:09.42 ID:bJn7J9Bf0
>>128
たしかにな
ワイも中盤まで気づかなかった
たしかにな
ワイも中盤まで気づかなかった
140: 2018/02/26(月) 07:31:36.43 ID:nl+8Thu00
>>128
ワイはすぐ会ったけど実がしばらく見つからなかった
ワイはすぐ会ったけど実がしばらく見つからなかった
146: 2018/02/26(月) 07:32:26.73 ID:e4EMO2pWd
>>128
手前の馬宿で大体馬に乗ってそこから乗馬して道なりに進むのが大半だと思うが
手前の馬宿で大体馬に乗ってそこから乗馬して道なりに進むのが大半だと思うが
151: 2018/02/26(月) 07:33:37.17 ID:bJn7J9Bf0
>>146
手前の馬宿も言ってないわ
手前の馬宿も言ってないわ
154: 2018/02/26(月) 07:34:09.32 ID:T/w9lZcgp
>>151
ワイもや
ワイもや
130: 2018/02/26(月) 07:30:52.77 ID:u7MlWP3H0
マスターモードは先にマスターソード手に入れて回ったわ 反応変わるのがおもろい
143: 2018/02/26(月) 07:32:00.51 ID:Lg/F1BdH0
>>130
いいなこれ
どんなかんじなんや
シーカーストーンあるけど剣持ってないやん…みたいな扱いから所々でこいつマスタソード持ってるから勇者確定やん!ってなるんか?
いいなこれ
どんなかんじなんや
シーカーストーンあるけど剣持ってないやん…みたいな扱いから所々でこいつマスタソード持ってるから勇者確定やん!ってなるんか?
150: 2018/02/26(月) 07:33:33.20 ID:u7MlWP3H0
>>143
そんな露骨やないけど その剣はまさか…みたいなこと言われるで
そんな露骨やないけど その剣はまさか…みたいなこと言われるで
155: 2018/02/26(月) 07:34:11.93 ID:Vr7Ekelpd
しかしオープンワールド初めてのゼルダで中々すごいもん作ったよなぁ、ゼノサーガチームが関わってるんだっけ
183: 2018/02/26(月) 07:38:24.89 ID:se6flnmg0
>>155
いろんな会社が関わっとるがあくまでメインは任天堂や
いろんな会社が関わっとるがあくまでメインは任天堂や
174: 2018/02/26(月) 07:37:19.90 ID:dpxYUHI+0
ゼルダのトライフォースが覚醒するシーンめちゃくちゃすき
あとマスターソードが光るときの効果音で二回も涙汁を流した
あとマスターソードが光るときの効果音で二回も涙汁を流した
181: 2018/02/26(月) 07:38:18.43 ID:aqWK+ojca
外の世界出たところでつまらなくてやめたんだけどその後面白くなるんか?
189: 2018/02/26(月) 07:39:20.13 ID:TjjkZ3NT0
>>181
なるで
ワイも発売当初つまらなくてやめたけど
最近劇はまりしたで
なるで
ワイも発売当初つまらなくてやめたけど
最近劇はまりしたで
203: 2018/02/26(月) 07:41:15.66 ID:Vr7Ekelpd
>>181
大体外出てカカリコ村まで「メンドクセー」ってなりがちだけど出来ることが増えてからが本番だよ
大体外出てカカリコ村まで「メンドクセー」ってなりがちだけど出来ることが増えてからが本番だよ
263: 2018/02/26(月) 07:49:37.84 ID:aqWK+ojca
>>203
まさにそのあたりで投げたわ
続きやってみるか
まさにそのあたりで投げたわ
続きやってみるか
185: 2018/02/26(月) 07:38:37.73 ID:WAdx6WQ6d
過去シリーズはだいたいやってるけど、ダメージ量が多くてこんなんで死ぬの?ってなったわ
210: 2018/02/26(月) 07:42:41.88 ID:PgfyczUp0
>>185
序盤の敵の攻撃クッソ強くてひびったわ
ワンパンとかざら
序盤の敵の攻撃クッソ強くてひびったわ
ワンパンとかざら
200: 2018/02/26(月) 07:40:32.38 ID:6ldo5WVZ0
つまらない言う人はガチなのか煽りなのか分からんくなる
それくらい面白かったわ
それくらい面白かったわ
243: 2018/02/26(月) 07:46:50.02 ID:PgfyczUp0
>>200
合わん人はいると思うで
ほんまにストーリー重視な人は好まんと思う
257: 2018/02/26(月) 07:48:49.70 ID:Z26By4D70
>>243
そんなことない、物語も最高だったわ
物語というかワイがリンクなんや感が最高やった
そんなことない、物語も最高だったわ
物語というかワイがリンクなんや感が最高やった
300: 2018/02/26(月) 07:54:08.72 ID:PgfyczUp0
>>257
没入感半端ないよな
VRでこの世界行ったら戻れなくなりそう
211: 2018/02/26(月) 07:42:42.30 ID:se6flnmg0
DLCの冬服ゼルダほんまかわええわ
ブスとか言ってる奴は悔い改めろ
ブスとか言ってる奴は悔い改めろ
225: 2018/02/26(月) 07:44:38.13 ID:h+K2CmJ30
>>211
ハラデイ
ハラデイ
289: 2018/02/26(月) 07:53:31.45 ID:se6flnmg0
>>225


301: 2018/02/26(月) 07:54:16.06 ID:T/w9lZcgp
>>289
うっひょー最高やん!
うっひょー最高やん!
305: 2018/02/26(月) 07:55:15.19 ID:bJn7J9Bf0
>>289
寒いんだから頭もなんかかぶれよ
寒いんだから頭もなんかかぶれよ
224: 2018/02/26(月) 07:44:37.64 ID:wGKVOKSo0
まじで2だしてほしいわ
ゲームにこれだけ没頭したの久しぶりや
ゲームにこれだけ没頭したの久しぶりや
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1519596437/