1: 2019/01/07(月)00:18:20
けれども色々な事があった末にシャアが”悩う”と言う事から脱っしてしまったとしたら、彼は途方も無く強いでしょう。
どれだけ強いか、と言うとそれこそ物語があっという間、『ZZ』なんかは5本もいらずに終わってしまうでしょうね。
だから今回の敵はハマーンやマシュマーのような小悪人程度が丁度良いでしょう。
もう狡猾な手段なんか使わなくてもやれてしまう位、強いでしょうね。
まず、アムロなんかは、何も知る前に殺されてしまうでしょうね。
それ程、強いです。でも、それだけ強いと、それこそシャアに勝てるニュータイプを出さない限りドラマがあっという間に終わってしまう、
つまり先程言った「5本もあれば・・・」となってしまうんです。
つまりは、テレビシリーズでガンダムが続く限り、ちょっとしたらシャアは出て来ないかも知れません。
そのシャアを殺すか、シャアに殺されるかしない限り物語が終わらなくなってしまうし、
そこに行くまでにトロトロやらなければならなくなくなってしまうからね。
けれどね、結局彼がそうやっていったとしても、最後には敗けていく人だろうね。
アニメック 86年5月号より
3: 2019/01/07(月)00:23:45
1度だけでいいから見てみたい感はあるな
アムロを瞬殺するシーンとかどんな挙動するんだろ
6: 2019/01/07(月)00:27:44
>>3
ms戦闘じゃなくて暗殺なり忙殺するってことやろ
8: 2019/01/07(月)00:31:16
>>6
>もう狡猾な手段なんか使わなくてもやれてしまう位、強いでしょうね。
>まず、アムロなんかは、何も知る前に殺されてしまうでしょうね。
>それ程、強いです。
暗殺するなら「強い」と表現せんやろ
暗殺だろうが直接戦闘だろうがアムロは迷いのないシャアの相手にならんってことやないのか
9: 2019/01/07(月)00:33:58
>>8
ちゃうやろ
迷いのせいで目的の為に手段を選んでしまう(美学を求めてしまう)からどっこいやろ
それなら最強のパイロットはアムロなんて言い方せんやろ
11: 2019/01/07(月)00:37:01
1st初期のシャアのヤバさよ
15: 2019/01/07(月)00:41:32
>>11
赤いザクで、攻撃は与えられないまでもガンダムの攻撃を全部避けるとかやばいよな
正直ガンダムの攻撃力って高すぎるからザクごときなら一発当たれば終わりやのに
12: 2019/01/07(月)00:38:26
でもテーマソングで結局歌い手撃墜できてないやんけ!と気付いた時の衝撃よ
20: 2019/01/07(月)00:48:10
>>12
あれはシャアが来る(から倒せ!)って曲だし
13: 2019/01/07(月)00:39:04
というかZZのストーリーに迷いのないシャアが登場したとして
どういうストーリー構成になるんだ
さすがに第1話は変わらんだろうけど
16: 2019/01/07(月)00:43:34
>>13
ハマーンに代わってネオジオン総帥、ダイクンの血全面に出してスペースノイド糾合、エゥーゴ殲滅
こんな感じやないか
14: 2019/01/07(月)00:39:42
ZZ時シャア何しとるん?
17: 2019/01/07(月)00:44:56
>>14
連邦に絶望しつつスウィートウォーターでジオン部下と何かしてた
あとは連れてきてたミネバをその内ジンネマンに託す
この段階ではまだネオジオンがどうこうとは思ってなかったはず
18: 2019/01/07(月)00:44:57
グレミー軍とかいうよく分からん勢力がそのままキャスバル軍なってたんちゃうか
21: 2019/01/07(月)00:48:33
>>18
そもそもその予定やったけど逆シャアの企画が立ったからグレミー軍になったらしいで
じゃなきゃOPに出る意味もわからんしな
24: 2019/01/07(月)00:52:45
>>21
ラストのカミーユもその名残だしな
26: 2019/01/07(月)00:54:28
十代前半にパッパ殺されてマッマとも離れ離れになったらそら歪みますわ
少女に母性求めるのもしゃーない
31: 2019/01/07(月)00:56:54
>>26
世の男性の「理想的な女性」って自身の母の面影や何かに通じるパターンが多いらしいぞ
もちろん親の顔知らないとか虐待された人は違うんだろうが
27: 2019/01/07(月)00:55:21
迷いなく復讐にかけてた時代のシャア
30: 2019/01/07(月)00:56:08
>>27
オリジンのシャアは無双しててたまげますよ!
28: 2019/01/07(月)00:55:58
パッパが殺されてジオンを簒奪されたンゴ!ザビ家許さンゴ!!!!
↓
なんやこのmsと天パどんどん強なってくやんけ…ララァも殺されてしまったンゴ…
↓
連邦って相変わらずクソやな…スペースノイドとちきうの為に戦うンゴ!天パ、力貸してクレメンス!
↓
アカンな、もうちきう人全部殺す
天パにはワイを解って欲しいけど拒絶されたし殺す
32: 2019/01/07(月)00:57:02
>>28
やっぱりアムロが悪いじゃないか(憤怒)
33: 2019/01/07(月)00:57:37
>>32
ブライト達のせいでソシオパスになってもうたししゃーない
40: 2019/01/07(月)01:01:49
キャスバルネオジオンは
ララァがいるところにハマーン、ナナイ、クェスが来るから
マジでどういう人間関係なのか興味ありすぎるわ
42: 2019/01/07(月)01:02:48
>>40
クェスは連邦に寝返りますね、間違いない
49: 2019/01/07(月)01:04:38
>>42
アムロもネオジオンに来るんだよなあ
クェスと共存はできないけど
56: 2019/01/07(月)01:07:36
シャアとハマーンのツーショットの岩すき
59: 2019/01/07(月)01:08:27
>>56
68: 2019/01/07(月)01:16:32
>>59
サンガツ
これすき
60: 2019/01/07(月)01:09:00
シロッコ、ハマーン、アムロ、カミーユ、シャアのいるZ時代やべえな
62: 2019/01/07(月)01:10:17
>>60
無印、Z、ZZのラスボスは終結しとるしな
今考えると豪華だわ
61: 2019/01/07(月)01:10:12
スパロボAとかいうラスト前でハマーンがバラすまでほぼ誰にも気づかれなかったクワトロ
64: 2019/01/07(月)01:12:22
>>61
ノーヒントでクワトロの正体に即気づいたのが
ララァとガトーだけだったな
63: 2019/01/07(月)01:11:18
オリジンのシャアはバズーカ一丁(生身)でドロスとア・バオア・クーを落とした英雄やぞ
65: 2019/01/07(月)01:14:04
>>63
神よ私の前に跪け!とか言ってて草
あそこら辺は迷い捨ててそう
75: 2019/01/07(月)01:20:32
>>65
アニメ版で追加されたシーンやな
77: 2019/01/07(月)01:21:19
>>75
漫画を読んでないけどあれ追加やったんか
少し違和感あったのはそれでか
86: 2019/01/07(月)01:28:22
>>77
学友が正体に気付いたりせんし
ラルは中佐ならん(コロニー落としたらあかんのくだりはある)
ジャブロー戦とオデッサ戦の順番がちゃう
あとはマ・クベがクッソカッコいいで
88: 2019/01/07(月)01:29:16
>>86
けっこう違うんやな
20巻越えやけどタイミングみて買って読むわ
67: 2019/01/07(月)01:16:24
生身の取っ組み合いしてたら論破されたからと
顔真っ赤にして銃持ち出してきたアムロさんが悪い
70: 2019/01/07(月)01:17:29
>>67
求めてたんだからホモってあげればシャアも丸くなったかもしれないのにノンケを貫いたアムロが悪い
72: 2019/01/07(月)01:18:52
>>67
アムロ!あんたちょっとセコイよ
73: 2019/01/07(月)01:19:56
貴様を殺ってからそうさせてもらう!
ってアムロ言ってたけど
仮にあのシーンでシャアをそのまま射殺したら
どうやって愚民どもに即座に叡智を授けたんだろ
80: 2019/01/07(月)01:23:14
>>73
!akuシャア
やっぱやーめた!反論してみろや!wwwww
こうだぞ
79: 2019/01/07(月)01:23:12
81: 2019/01/07(月)01:23:53
>>79
これは主人公ですわ
82: 2019/01/07(月)01:26:17
>>79
ララァ「あなたの心は寂しいわ。大切な人がいるのに、それを伝えることができない。可哀想な人」
ハマーン「お前が言っているのはシャアのことか?くだらん感傷はとっくに捨てた!黙れ!ほざくな!」
83: 2019/01/07(月)01:27:07
>>79
こんなん絶対こう言われたら嬉しいやろなあって忖度働いてますやん
87: 2019/01/07(月)01:29:07
映画Zのあとってシャアどうすんのやろ
カミーユというかニュータイプに任せて好きなことできるか?
89: 2019/01/07(月)01:31:47
>>87
カミーユですらこうなるんかって絶望から
ネオジオン立ち上げるまでの休憩時間やぞ
92: 2019/01/07(月)01:33:38
シャアって何事も中途半端な中途半端人間やないの?
ザビ家の復讐には徹底してたが
94: 2019/01/07(月)01:37:22
>>92
スペースノイド側の味方とニュータイプに関してはブレてないぞ
108: 2019/01/07(月)01:44:27
そういやアムロシャアジュドーでイデオン倒す長谷川の漫画はあれCCAのあとなんか?
110: 2019/01/07(月)01:45:38
>>108
逆シャアのちょい前
113: 2019/01/07(月)01:47:18
>>110
あっホンマ
非公式でもCCA以降の消息は不明?
114: 2019/01/07(月)01:47:21
キンゲのアナ姫は相性とか関係なく最強だから
119: 2019/01/07(月)01:49:38
>>114
シャアの好みというか求めてる女性像にあれほどハマるキャラはそうそうおらんやろなぁ……
アナ姫ほんとかわいい
117: 2019/01/07(月)01:49:14
ZZあたりの女性陣なら誰かなぁ
122: 2019/01/07(月)01:50:30
>>117
ジュドーの妹、一番すき
123: 2019/01/07(月)01:50:51
ガンダムシリーズ全体でシャアと一番合いそうなの誰やろ
128: 2019/01/07(月)01:53:13
>>123
色的にシャクティとかええんちゃうか
130: 2019/01/07(月)01:53:59
>>128
色関係なくシャクティは若い頃のララァ的なキャラになってると思うで
若すぎてあれやったけど
126: 2019/01/07(月)01:52:04
ここまでナナイ無し
127: 2019/01/07(月)01:52:54
>>126
大人だから
129: 2019/01/07(月)01:53:29
>>126
ナナイはワイが貰うから候補にないで
133: 2019/01/07(月)01:55:32
シャアとミネバで次期ネオジオン総帥作った方がジオン的に良い気がしてきた
142: 2019/01/07(月)02:02:02
>>133
ミネバ様ってUC観ると意外とシャア信奉者だから
近くにいるとロクなことにならん気がするわ
148: 2019/01/07(月)02:06:27
>>142
でも、ミネバって束縛嫌うからシャアみたいな束縛してくるやつとは人間的な相性は悪いと思うで
151: 2019/01/07(月)02:08:13
>>148
ミネバ様がシャアのこと好きなのもシャアの悪いところを詳しく知らないからだと思う
134: 2019/01/07(月)01:55:47
機体はすこやでZZ
135: 2019/01/07(月)01:55:58
>>134
ゲーマルク好きそう
136: 2019/01/07(月)01:56:31
zzの火力もりもりMSほんとすき
137: 2019/01/07(月)01:58:57
迷いを捨てるとこんな感じか
ガルマを友達扱いせず堕とす
セイラを普通に堕とす
ララァと籍入れる
138: 2019/01/07(月)01:59:02
戦争後半でガンダムNT1が破壊されずにアムロに渡っていたらシャアは死んでたんじゃなかろうか
バーニィに感謝せなあかんな
141: 2019/01/07(月)02:01:52
>>138
その時はガルバルディかなんか届いて互角にするしヘーキヘーキ
143: 2019/01/07(月)02:02:52
>>141
ジオングとかいう高性能化機でボロ負けしたのにゲルググ改良した程度の機体で何が出来るというのか
146: 2019/01/07(月)02:05:49
>>143
後付けで手足カットなしサイコ高機動型ガルバルディ的なの出るでしょ(適当
144: 2019/01/07(月)02:04:38
これが若さか
147: 2019/01/07(月)02:06:22
>>144
アレがオリオン座で~とか言ってそう
149: 2019/01/07(月)02:06:40
>>144
1年戦争より声老けてますよ
140: 2019/01/07(月)02:01:00
迷いを捨てたシャアはシャアじゃないし
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546787900/