1:  19/09/08(日)02:23:37 
ソースは朝刊
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567877017/
2:  19/09/08(日)02:24:32 
小川監督も今年限りか
候補はOB池山、高津が有力とのこと
候補はOB池山、高津が有力とのこと
7:  19/09/08(日)02:27:16 
9:  19/09/08(日)02:32:32 
宮本ってコーチやんな
なんかやったんか?4年は結果しか見てへんのや
なんかやったんか?4年は結果しか見てへんのや
12:  19/09/08(日)02:34:22 
ヤクルトっていつも思うけどコーチの問題なんかな
浮き沈み激しすぎてよくわからんよな
浮き沈み激しすぎてよくわからんよな
15:  19/09/08(日)02:35:11 
18:  19/09/08(日)02:35:55 
宮本はいてくれなきゃ困る
23:  19/09/08(日)02:37:28 
宮本コーチって選手からどう思われてたんやろ
怪我上等なコーチやし信頼関係が出来てなかったとかあるんかねえ
まあでも邪推か
怪我上等なコーチやし信頼関係が出来てなかったとかあるんかねえ
まあでも邪推か
27:  19/09/08(日)02:38:17 
畠山「寂しさや、悔しさはない。ボロボロになるまでできたことは幸せ。ここまでやらせてくれたヤクルト球団に感謝しています」
28:  19/09/08(日)02:38:22 
怪我&怪我ってイメージやったな畠
もったいなかったええ選手やったのに
もったいなかったええ選手やったのに
30:  19/09/08(日)02:38:46 
若手出てきたからお役御免
→あい引退します
ってかんじなんか
→あい引退します
ってかんじなんか
32:  19/09/08(日)02:39:00 
宮本結構叩かれてたからええんちゃう?
36:  19/09/08(日)02:40:00 
宮本退団すんの?
次の監督既定路線ちゃうかったん?
次の監督既定路線ちゃうかったん?
38:  19/09/08(日)02:40:28 
今こそ10年の時を経て古田監督やらせるべきちゃう?
古田はそらタレントの方が楽で儲かるかもしれないけどヤクルトは頭を下げて古田にやってもらえ
40:  19/09/08(日)02:41:14 
>>38
もっかいやってほしいわ
どうなるか見たいってのもあるけど
もっかいやってほしいわ
どうなるか見たいってのもあるけど
47:  19/09/08(日)02:43:41 
古田はもう現場戻らなくていいレベルの居場所見つけちゃったからなあ
49:  19/09/08(日)02:45:26 
まあ畠山は現役のピークを優勝時期に持ってこれて選手としては幸せだったやろ
53:  19/09/08(日)02:47:52 
去年のヤクルトを見て
「ほれヤクルトを見ろ。戦力じゃないんだ。首脳陣が変わればチームが変わるんだよ」
って言ってる奴いたけど結局は戦力だったんか?
60:  19/09/08(日)02:49:27 
>>53
そらそうよ
去年のヤクルトだって青木補強のおかげやしな
そらそうよ
去年のヤクルトだって青木補強のおかげやしな
58:  19/09/08(日)02:48:57 
ヤクルトって監督変わる初年度だけ毎回強いから
毎年監督変えればいいんじゃね
毎年監督変えればいいんじゃね
83:  19/09/08(日)02:56:58 
石井と河田はもうちょい有能だと思ってたわ
結果的に見かけだけの繋がらない気持ち悪い打線が出来上がってしまった
結果的に見かけだけの繋がらない気持ち悪い打線が出来上がってしまった
93:  19/09/08(日)03:03:28 
そらヤクは振るわんけどそれは投手のせいやから
宮本コーチは関係ないん違うんか
宮本コーチは関係ないん違うんか
96:  19/09/08(日)03:04:05 
>>93
監督として向いてないと判断されたかもしれない
監督として向いてないと判断されたかもしれない
98:  19/09/08(日)03:04:29 
>>93
守備職人がコーチして守備崩壊してたらねぇ…
守備職人がコーチして守備崩壊してたらねぇ…
99:  19/09/08(日)03:04:34 
宮本は残当やろ
あんだけ練習温い言ってて守備悪くなってるし小川盾になってる内に成長するかと思えばそうでもないし
あんだけ練習温い言ってて守備悪くなってるし小川盾になってる内に成長するかと思えばそうでもないし
106:  19/09/08(日)03:06:09 
畠はさすがに引退試合するよな
109:  19/09/08(日)03:08:41 
>>106
ちな現状の本拠地最終連戦は21,22,23日やで
ちな現状の本拠地最終連戦は21,22,23日やで
110:  19/09/08(日)03:08:46 
時期監督の為の宮本ヘッドコーチちゃうんか?
131:  19/09/08(日)03:13:56 
真中ディスってた宮本は何したかったんやろなあ
132:  19/09/08(日)03:14:06 
宮本退団なら次期監督高津で決定やな
133:  19/09/08(日)03:14:08 
プレイボールに宮本は鞭と鞭だけ、青木以外は皆んな宮本のことを嫌ってる、後任は高津と真中と少し前に書いてたが本当だったのか
135:  19/09/08(日)03:14:41 
>>133
ひぇ
ひぇ
140:  19/09/08(日)03:16:23 
戻ってくるなら監督真中が良いわ
打撃コーチに気を使ってないで打撃コーチしろ
打撃コーチに気を使ってないで打撃コーチしろ
152:  19/09/08(日)03:18:50 
伊藤智仁を楽天から呼び戻す可能性は
156:  19/09/08(日)03:19:09 
今こそ広澤克実OBの出番やろ
162:  19/09/08(日)03:20:31 
>>156
ノム「お前アホか、このまま残れば将来監督出来るのに全てパーやぞFAしたら。巨人あっさり捨てるぞ外様は」
この助言貰ったのに移籍したのでないです
167:  19/09/08(日)03:21:13 
>>162
でも広澤は池山にお前はヤクルトでやり通せと移籍する前に言ってたりする
でも広澤は池山にお前はヤクルトでやり通せと移籍する前に言ってたりする
157:  19/09/08(日)03:19:27 
引退打線現段階
右 イチロー
二 田中賢介
一 福浦和也
指 エルドレッド
三 畠山和洋
中 荒波翔
左 赤松真人
遊
捕
先 上原浩治
中
抑 永川勝浩
171:  19/09/08(日)03:22:48 
伊藤みたいに岩村にお呼びかからんのか
174:  19/09/08(日)03:23:32 
>>171
福島で楽しそうにしてるしなあ
福島で楽しそうにしてるしなあ
176:  19/09/08(日)03:24:21 
PL卒の指導者って何がいかんのや
きつすぎるんか?
きつすぎるんか?
178:  19/09/08(日)03:25:09 
昭和の根性論指導が現代野球に即さないからでは
197:  19/09/08(日)03:31:38 
つか監督とかどうでもいいから田畑退団と小川スカウト復帰してもらわないと困るんやが

































