1:  2018/11/18(日) 20:31:42.31 ID:Tibt71kBa
bad endだったからか?
3:  2018/11/18(日) 20:32:15.97 ID:GNzCy2Vc0
筋が通ってないからいらつくんだよ
6:  2018/11/18(日) 20:33:36.30 ID:nzcZqQJ8a
なんかこれ叩いとけばいいみたいな風潮になってたよな
15:  2018/11/18(日) 20:35:43.36 ID:3ZZdegLJ0
>>6 
ギルクラもそんな感じやったよな
ギルクラもそんな感じやったよな
163:  2018/11/18(日) 20:53:24.70 ID:DBBEGtYO0
>>15 
いやギルクラはつまらんわ
いやギルクラはつまらんわ
7:  2018/11/18(日) 20:33:37.36 ID:0+E0NroF0
テストの回で大草原
10:  2018/11/18(日) 20:34:38.31 ID:dDV+8qFra
わりと真面目に10話までと最終回は良かったやろ。影とみんな消えるのは尺足りなさすぎるからしゃーなし 
2クールあれば良かった
2クールあれば良かった
11:  2018/11/18(日) 20:34:38.57 ID:j+M92TzC0
ラストの駆け足以外はすこ
13:  2018/11/18(日) 20:34:44.76 ID:fJ/8PCiV0
面白いかと言われれば微妙やけど、つまらなくはなかったかなぁ
16:  2018/11/18(日) 20:35:47.61 ID:9zqu+q0Pa
なんか音無が最後2人で残ろうとしたの叩かれるけどkey作品エアプすぎる 
keyの主人公は聖人ちゃうぞ
keyの主人公は聖人ちゃうぞ
17:  2018/11/18(日) 20:36:08.41 ID:AbklMb480
Charlotteが満場一致のゴミになったおかげでABはまだマシだったなという再評価路線が現在の主流
135:  2018/11/18(日) 20:51:01.77 ID:VB5bXfDy0
>>17 
ワイはシャーロットの方が好きやで
ワイはシャーロットの方が好きやで
209:  2018/11/18(日) 20:57:06.77 ID:yUNjPmhEd
>>17 
あれも最後のほう以外ええやん
あれも最後のほう以外ええやん
634:  2018/11/18(日) 21:31:14.07 ID:kOUE2vvQ0
>>17 
いやわかるわ
叩かれぎやけどワイは味方やで
Charlotteは後半詰め込みすぎた
いやわかるわ
叩かれぎやけどワイは味方やで
Charlotteは後半詰め込みすぎた
23:  2018/11/18(日) 20:37:23.93 ID:T+HUevmGd
面白くはなかったけど叩かれすぎではあったな
35:  2018/11/18(日) 20:38:58.32 ID:yL3ROx/dp
曲はガチ
41:  2018/11/18(日) 20:39:54.31 ID:YWWrWj2B0
天使ちゃんが消えたときの音無の動きが面白いのが悪い
49:  2018/11/18(日) 20:41:29.67 ID:+T2djwRhd
一番の宝物すこすこ
50:  2018/11/18(日) 20:41:45.58 ID:okGrgbZpa
あれ叩いてるやつって岡崎が病気の娘外に連れ出して殺したのも叩きそう
56:  2018/11/18(日) 20:42:31.48 ID:ikZXRnHOM
>>50 
それはクソやろ
それはクソやろ
67:  2018/11/18(日) 20:43:42.18 ID:nk/iWH0CM
視聴者を驚かせられればええから黒幕の黒幕の黒幕とかガチガイジみたいな事やっちゃうんや
76:  2018/11/18(日) 20:45:00.65 ID:0vKmlKco0

84:  2018/11/18(日) 20:45:50.24 ID:cKSqsheP0
>>76 
草
草
130:  2018/11/18(日) 20:50:29.47 ID:u3Bw/Tyy0
>>76 
これ
日向との「俺が先に」ってやり取りなんだったんだろ
これがあったせいで後の奏との「この世界に残る」ってやり取りがただ奏といたいだけの思いつきの案みたいに思えてきてダサかった
これ
日向との「俺が先に」ってやり取りなんだったんだろ
これがあったせいで後の奏との「この世界に残る」ってやり取りがただ奏といたいだけの思いつきの案みたいに思えてきてダサかった
151:  2018/11/18(日) 20:52:02.56 ID:aq7Ki2D8d
>>130 
みたいに思えてというかその通りだぞ
結局相手と別れたくないという気持ちが芽生えたってだけ 
ダサいと思うか人間臭いと思うかは自由だが
179:  2018/11/18(日) 20:54:49.95 ID:GNzCy2Vc0
>>151 
あれを人間臭いって思える奴は優しすぎるわ
あれを人間臭いって思える奴は優しすぎるわ
83:  2018/11/18(日) 20:45:46.36 ID:gsRrz6UK0
個人的に神アニメやと思うけどなんでなんやろなぁ
85:  2018/11/18(日) 20:45:53.38 ID:fb8E2aDH0
あれでKeyにも腐女子が食いついたのでセーフ
89:  2018/11/18(日) 20:46:31.91 ID:7kzEo0zia
前田「初めてテレビ脚本書いたから尺足りないンゴオオオオオ」
わい「しゃーない。次がんばれや」
前田「2回目のテレビ脚本だけど尺足りないンゴオオオオオ」
わい「ガイジかな?」
96:  2018/11/18(日) 20:47:22.24 ID:fb8E2aDH0
>>89 
シャーロットは尺は大丈夫ですって言ってへんかったか?
シャーロットは尺は大丈夫ですって言ってへんかったか?
111:  2018/11/18(日) 20:48:27.61 ID:Cp6Gs+6va
>>96 
全部終わった後に「実はかなり脚本削られた」って言ってた
全部終わった後に「実はかなり脚本削られた」って言ってた
97:  2018/11/18(日) 20:47:23.95 ID:nk/iWH0CM
>>89 
能力が無いだけやぞ
能力が無いだけやぞ
92:  2018/11/18(日) 20:46:51.80 ID:G9G6jj2Y0
結局あの世界って成仏する条件はなんやったんや? 
岩なんたらが成仏したシーン見る限りでは一定以上の満足感を得たら自動的に成仏するっぽかったのに
いつの間にか自分の意思で成仏するかどうか選べるような感じになっとったし
岩なんたらが成仏したシーン見る限りでは一定以上の満足感を得たら自動的に成仏するっぽかったのに
いつの間にか自分の意思で成仏するかどうか選べるような感じになっとったし
100:  2018/11/18(日) 20:47:43.63 ID:Dxr37o49a
転生してフジツボになりたくないから成仏しないって前提だったのに 
そこなんの解決もなく成仏路線に移ったのが糞
そこなんの解決もなく成仏路線に移ったのが糞
101:  2018/11/18(日) 20:47:51.65 ID:Cp6Gs+6va
Charlotteもキャラとか設定とか雰囲気自体はやっぱりいいんだよな。あれこそゲーム化してほしい
109:  2018/11/18(日) 20:48:23.66 ID:H0O6HMdh0
「次は誰にしよっかな~」だけはどう考えても理解できんやろ
124:  2018/11/18(日) 20:49:55.22 ID:432fVM4/0
>>109 
ゲーム攻略みたいなノリで冷めるわな
ブラックジョークのつもりだったのか
ゲーム攻略みたいなノリで冷めるわな
ブラックジョークのつもりだったのか
143:  2018/11/18(日) 20:51:44.63 ID:H0O6HMdh0
>>124 
あれだけ重い意味と展開持たせてあの軽い発言はアニメ見て初めて目が点になったわ
あれだけ重い意味と展開持たせてあの軽い発言はアニメ見て初めて目が点になったわ
138:  2018/11/18(日) 20:51:07.46 ID:fb8E2aDH0
>>109 
当時はサイコパスサイコパス言われとったな
当時はサイコパスサイコパス言われとったな
310:  2018/11/18(日) 21:03:52.58 ID:hUQHBB1U0
>>109 
このセリフ誰かSTOPかけるやつおらんかったんか
このセリフ誰かSTOPかけるやつおらんかったんか
116:  2018/11/18(日) 20:49:03.39 ID:AcaLGtsip
ABはネタとしては良いアニメ 
結婚してやんよ、お前…消えるのか…?とか名台詞も多いし
結婚してやんよ、お前…消えるのか…?とか名台詞も多いし
127:  2018/11/18(日) 20:50:07.82 ID:fb8E2aDH0
>>116 
お前…消えるのか…?は今でも見かけるからほんますごE
お前…消えるのか…?は今でも見かけるからほんますごE
144:  2018/11/18(日) 20:51:44.64 ID:UV9pdG7G0
こんだけ批判されてようと高校生の当時アニメ見始めるきっかけになった作品 
だから個人的にはAB!以上の作品はないわ
だから個人的にはAB!以上の作品はないわ
189:  2018/11/18(日) 20:55:43.93 ID:3ZZdegLJ0
>>144 
今の大学生あたりはけいおんかABが最初に見た深夜アニメというの多いやろや
今の大学生あたりはけいおんかABが最初に見た深夜アニメというの多いやろや
149:  2018/11/18(日) 20:52:00.54 ID:+T2djwRhd
これが売れて花咲くいろはができたんやから感謝やで
210:  2018/11/18(日) 20:57:07.12 ID:r9qkwh4b0
サマポケは割と良かったわ 
オーラスが特に泣けなかったのがきつかったかど
オーラスが特に泣けなかったのがきつかったかど
211:  2018/11/18(日) 20:57:07.55 ID:xrSc/2yKa
お前らが音無やらCharlotteの主人公叩くから最新作のサマポケは無味無臭の主人公になって最後には主人公ですらなくなっちまったよ
254:  2018/11/18(日) 21:00:01.25 ID:r9qkwh4b0
むしろなぜあのバンドの女とガイジ女だけしっかり尺割いて成仏させたのか 
キャラが多すぎる
キャラが多すぎる
272:  2018/11/18(日) 21:01:03.02 ID:eTlint/20
>>254 
あそこ力入れるならゆりっペや日向、天使、主人公に力入れてほしかったよな
あそこ力入れるならゆりっペや日向、天使、主人公に力入れてほしかったよな
262:  2018/11/18(日) 21:00:27.29 ID:c4Yl3jX40
序盤は何度も見れるぐらいには面白い 
終盤クソクソクソ
終盤クソクソクソ
270:  2018/11/18(日) 21:01:02.83 ID:AVZ2FX6i0
もうちょい尺あればなあ 
舞台背景ええしヒロイン可愛いのに勿体無い
舞台背景ええしヒロイン可愛いのに勿体無い
279:  2018/11/18(日) 21:01:26.07 ID:sUQF8M3r0
あさはかなり😏
296:  2018/11/18(日) 21:02:24.13 ID:IFXe4yLG0
歌はどれも完璧やった 
今でもたまに聞く
今でもたまに聞く
302:  2018/11/18(日) 21:02:57.43 ID:3ZZdegLJ0
ギルクラがEGOIST生み出したのが唯一の功績のようにLisaを生み出したのは功績やな
312:  2018/11/18(日) 21:03:57.74 ID:sUQF8M3r0
336:  2018/11/18(日) 21:05:57.06 ID:rLLROpOua
つうかABに熱狂していた鍵信者はどこへ行ったのか 
ワイの友達は無事きらら厨の声豚になってたけど
ワイの友達は無事きらら厨の声豚になってたけど
375:  2018/11/18(日) 21:09:46.44 ID:UV9pdG7G0
>>336 
鍵信者自体は生きとるやろ
この前のオーケストラで痛車含め大量に確認できた
鍵信者自体は生きとるやろ
この前のオーケストラで痛車含め大量に確認できた
364:  2018/11/18(日) 21:08:55.13 ID:ODRCDfnq0
単純に人が多かっただけやろ 
今アニメのアンチスレなんか立たんやん
今アニメのアンチスレなんか立たんやん
374:  2018/11/18(日) 21:09:45.98 ID:90x2zqhn0
最終回後に本スレが無事満場一致でアンチスレになったのはABくらいだろ
416:  2018/11/18(日) 21:12:23.36 ID:wIP/YaKyd
>>374 
はいシャーロット
はいシャーロット
425:  2018/11/18(日) 21:12:48.79 ID:hzqJWS5xd
>>416 
あの当時スレにいたけど基地外が大暴れしてただけだろ
あの当時スレにいたけど基地外が大暴れしてただけだろ
439:  2018/11/18(日) 21:13:40.82 ID:gj3o7dEe0
>>416 
友利とちゃんと結ばれたからOK派割といたやろ
友利とちゃんと結ばれたからOK派割といたやろ
395:  2018/11/18(日) 21:11:02.11 ID:IFXe4yLG0
キャラの死因が判明していくのは面白かった 
訳わからんシャドウなんかと戦わず最後まで成仏路線で行きゃ良かったのに
訳わからんシャドウなんかと戦わず最後まで成仏路線で行きゃ良かったのに
397:  2018/11/18(日) 21:11:02.39 ID:VFOqoUcI0
主人公が臓器移植カードにサインするシーンとピンク髪が成仏するシーンはすごい良かった 
最終回は親友が消えるシーンでおしまいにして欲しいくらい主人公の変貌ぶりが悲しかった
最終回は親友が消えるシーンでおしまいにして欲しいくらい主人公の変貌ぶりが悲しかった
400:  2018/11/18(日) 21:11:24.08 ID:VNB5QrTS0
405:  2018/11/18(日) 21:11:35.33 ID:g6HFe8D8M
まぁ売れた以上大正義なんですけどね
430:  2018/11/18(日) 21:13:10.50 ID:1kNU4mrrp
451:  2018/11/18(日) 21:14:02.67 ID:G5UxxNKk0
主人公に一片も共感できないのがね…
455:  2018/11/18(日) 21:14:13.19 ID:90x2zqhn0
シャーロットのタイトル考察してたやつらwww
490:  2018/11/18(日) 21:16:57.30 ID:UV9pdG7G0
>>455 
Collapse(崩壊)
Hypnotism(催眠)
Ascertainment/Assimilation(検知)
Remove memories(記憶消去)
Looting(略奪)
Obscure(秘匿)
Time leap(時空移動)
Teleport(瞬間移動)
Evocation(降霊)
感動したわ
Collapse(崩壊)
Hypnotism(催眠)
Ascertainment/Assimilation(検知)
Remove memories(記憶消去)
Looting(略奪)
Obscure(秘匿)
Time leap(時空移動)
Teleport(瞬間移動)
Evocation(降霊)
感動したわ
511:  2018/11/18(日) 21:19:01.32 ID:IZMaB5vB0
>>490 
うおおおおしゅげえええええ
うおおおおしゅげえええええ
460:  2018/11/18(日) 21:14:45.48 ID:uBSRMmvUM
よう分からんけど成仏した方が多分幸せやろうからみんなこの世界から消し去るで! 
ってのは割とキチガイやと思うわ
ってのは割とキチガイやと思うわ
473:  2018/11/18(日) 21:15:37.43 ID:myy+rBjX0
今でもガルデモは聴いてるわ
476:  2018/11/18(日) 21:15:58.78 ID:tzQVOhEj0
あんなにクソなシャーロットも1話だけ見たら、どの鍵作品より期待できそうな1話だからな
480:  2018/11/18(日) 21:16:27.15 ID:N6JjnHs50
2クールやればよかったのにな
484:  2018/11/18(日) 21:16:35.73 ID:IZMaB5vB0
別にバッドエンドでもないと思うが、終盤雑すぎた
526:  2018/11/18(日) 21:20:21.75 ID:gJi4x5Nga
やっぱCLANNADが神ってはっきり分かんだね
531:  2018/11/18(日) 21:21:01.70 ID:BcJcVQ3i0
なんJでは人気アニメやろ
552:  2018/11/18(日) 21:22:57.89 ID:yUNjPmhEd
当時は面白いた思ったったがこのスレ見たらアレやな突っ込みどころ満載や
571:  2018/11/18(日) 21:24:14.30 ID:kMxvH+ZF0
個人的にABシャーロットで鍵への評価がめちゃくちゃ落ちたけどサマポケがなかなか良くて現状やっぱ鍵も捨てたもんやないなってなってるわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1542540702/





































