1:  2018/09/05(水) 11:39:28.31 ID:dopoKeU+d
あと30時間待たなきゃいけない
2:  2018/09/05(水) 11:39:51.48 ID:dopoKeU+d
楽しみンゴねぇ
4:  2018/09/05(水) 11:40:48.30 ID:1q8C4L0jp
一般は6日の5時からだっけ
7:  2018/09/05(水) 11:41:10.37 ID:dopoKeU+d
>>4 
せやで
せやで
13:  2018/09/05(水) 11:42:38.30 ID:1q8C4L0jp
10日までやるんだっけ
22:  2018/09/05(水) 11:43:56.66 ID:dopoKeU+d
>>13 
11日やで
11日やで
24:  2018/09/05(水) 11:44:15.45 ID:wGA/Pww+0
1と4どっち寄りなんやろ
31:  2018/09/05(水) 11:46:08.04 ID:dopoKeU+d
>>24 
そら1やろ
そら1やろ
26:  2018/09/05(水) 11:44:58.88 ID:3UZln5Ii0
軽くやった感じ 
ほんま弾丸管理厳しいで
ほんま弾丸管理厳しいで
48:  2018/09/05(水) 11:48:43.72 ID:xYGn/pIjM
あっちではフェミニズムがどうこうで荒れまくって信者から見捨てられた爆死確定ゲー扱いされとるやろ 
1でええよ
1でええよ
54:  2018/09/05(水) 11:49:27.35 ID:mwsA2Mj60
>>48 
予約悲惨やで
予約悲惨やで
60:  2018/09/05(水) 11:50:30.97 ID:xYGn/pIjM
>>54 
CoDとRDR2に挟まれて爆死確定しとるからわざわざ発売日延期したんやってな
ほんま散々やな
CoDとRDR2に挟まれて爆死確定しとるからわざわざ発売日延期したんやってな
ほんま散々やな
49:  2018/09/05(水) 11:48:50.59 ID:xKtmXTnba
スポット機能削除したのは無能ちゃうか? 
そのせいで遠距離芋砂が強なってるやんけ
そのせいで遠距離芋砂が強なってるやんけ
59:  2018/09/05(水) 11:50:22.67 ID:3UZln5Ii0
>>49 
スポット可能なのがスナ専用のガジェットで 
つまり誰もスポットせえへんてことやからなあれ
地獄や
74:  2018/09/05(水) 11:53:00.59 ID:dopoKeU+d
>>59 
ワイがスポットしたるやで
ワイがスポットしたるやで
87:  2018/09/05(水) 11:54:33.89 ID:3UZln5Ii0
>>74 
砂がみんな君みたいな心持ちなら
どんだけ素晴らしいことか…
砂がみんな君みたいな心持ちなら
どんだけ素晴らしいことか…
81:  2018/09/05(水) 11:54:07.07 ID:xKtmXTnba
>>59 
拠点に絡まん偵察兵ばかりになってまたBF1みたいな惨状になってもうたらほんまに本末転倒やで
もう鯖設定に関する情報に期待やわ
拠点に絡まん偵察兵ばかりになってまたBF1みたいな惨状になってもうたらほんまに本末転倒やで
もう鯖設定に関する情報に期待やわ
53:  2018/09/05(水) 11:49:23.24 ID:3UZln5Ii0
すでに発生したバグは 
メディコで蘇生できない
スクワッド機能まったく使えず
設定が起動のたびに飛ぶ
等いつものダイスくんや
メディコで蘇生できない
スクワッド機能まったく使えず
設定が起動のたびに飛ぶ
等いつものダイスくんや
61:  2018/09/05(水) 11:50:34.71 ID:OHxq9dvP0
正直面白くない
79:  2018/09/05(水) 11:53:34.00 ID:3UZln5Ii0
ある程度の距離の視界に入ってる敵と敵車両はオートスポットやが 
遠くの敵とかは無理っぽい
そしてまたその距離も天候に左右される
ワイが一番嫌いな要素、天候を 
ダイスくんは押し付けるな
83:  2018/09/05(水) 11:54:12.15 ID:JiKVUrGPd
>>79 
霧とかいう鬱陶しいだけの誰も得しない要素
霧とかいう鬱陶しいだけの誰も得しない要素
98:  2018/09/05(水) 11:56:14.86 ID:3pPgSsSe0
>>79 
芋砂有利ゲーかよ
芋砂有利ゲーかよ
88:  2018/09/05(水) 11:54:48.30 ID:mAUX7pmla
分隊バグやばすぎてまともに出来んわ 
フレとやってるのに勝手に知らん奴の分隊に飛ばされるのやめろや
フレとやってるのに勝手に知らん奴の分隊に飛ばされるのやめろや
95:  2018/09/05(水) 11:56:09.35 ID:3UZln5Ii0
あ、でもスポーン時の弾丸保持数めっちゃ少ない 
マップ各地にある補給スポットまで行くか
そこ行ってきたサポートからしか
弾もらえへんから芋砂プレイ無理やわあれ
マップ各地にある補給スポットまで行くか
そこ行ってきたサポートからしか
弾もらえへんから芋砂プレイ無理やわあれ
104:  2018/09/05(水) 11:57:32.91 ID:1D7Pg9hw0
いうてまだβやから…… 
BF1もベータはやばかったけど発売当初はまぁまぁおもろかったしいけるやろ
BF1もベータはやばかったけど発売当初はまぁまぁおもろかったしいけるやろ
108:  2018/09/05(水) 11:58:09.39 ID:3UZln5Ii0
武器のカスタマイズ要素帰ってきてたのは 
嬉しい
少なくともありサポートの初期武器に
いろんなサイト、スコープあったわ
嬉しい
少なくともありサポートの初期武器に
いろんなサイト、スコープあったわ
129:  2018/09/05(水) 12:00:35.97 ID:dopoKeU+d
>>108 
めっっっっっっちゃ分かる
むしろカスタマイズしたいが為にBF5やりたい
めっっっっっっちゃ分かる
むしろカスタマイズしたいが為にBF5やりたい
155:  2018/09/05(水) 12:03:57.60 ID:3UZln5Ii0
>>129 
bf4のバレル選んで
スコープ選んで
みたいな楽しみ帰ってくるんかな
bf4のバレル選んで
スコープ選んで
みたいな楽しみ帰ってくるんかな
172:  2018/09/05(水) 12:05:57.90 ID:dopoKeU+d
>>155 
カスタマイズ出来るのは嬉しいけどやっぱ現代兵器のカスタマイズに比べたら劣るんやろなぁ~
現代戦やりたいンゴねぇ
カスタマイズ出来るのは嬉しいけどやっぱ現代兵器のカスタマイズに比べたら劣るんやろなぁ~
現代戦やりたいンゴねぇ
112:  2018/09/05(水) 11:58:30.82 ID:j55W32KUr
codといいbfといい期待に応えず勝手に自滅してくのやめろや 
codは持ち直してきたけど
codは持ち直してきたけど
119:  2018/09/05(水) 11:59:32.33 ID:dopoKeU+d
本当は現代戦やりたいンゴオオオオ😭
126:  2018/09/05(水) 12:00:24.19 ID:UZUcTbdWd
>>119 
当たり前だよなぁ?
当たり前だよなぁ?
145:  2018/09/05(水) 12:02:58.78 ID:dopoKeU+d
>>126 
いまどき第二次世界大戦とかホンマあほ
武器カスタマイズ要素無かったらβすらやらんかったわこんなん
いまどき第二次世界大戦とかホンマあほ
武器カスタマイズ要素無かったらβすらやらんかったわこんなん
123:  2018/09/05(水) 12:00:01.12 ID:4mw9cGEd0
本スレ阿鼻叫喚で草はえる 
相当なゴミゲーだぞ
相当なゴミゲーだぞ
133:  2018/09/05(水) 12:00:46.32 ID:TzbpWl2A0
あそこまで運営が無能なのも珍しいわ 
所詮ゲームなんだからリアリティを追求するのにも限度ってもんがあるんやで無能サイコロ
所詮ゲームなんだからリアリティを追求するのにも限度ってもんがあるんやで無能サイコロ
137:  2018/09/05(水) 12:01:52.38 ID:UZUcTbdWd
>>133 
エアプしかおらん会社やぞ
エアプしかおらん会社やぞ
156:  2018/09/05(水) 12:04:04.90 ID:XT4qRj+r0
サイコロ「お前らが知らんだけでそういう歴史もあるんや」 
サイコロ「ゲームなんやし史実通りじゃなくてもええやんか」 
サイコロ「ワイの娘が~」
うーんこの
160:  2018/09/05(水) 12:04:32.32 ID:5KRRts5b0
>>156 
ダイスつぶれてまえ
ダイスつぶれてまえ
170:  2018/09/05(水) 12:05:47.69 ID:UZUcTbdWd
>>156 
こういうユーザーなめた事いう企業ってどうなってるんや?
ワイらは客やぞ
こういうユーザーなめた事いう企業ってどうなってるんや?
ワイらは客やぞ
175:  2018/09/05(水) 12:06:20.60 ID:3k3+Qp9u0
>>156 
↓
サイコロ「そいつクビにしたら許してクレメンス」
↓
サイコロ「そいつクビにしたら許してクレメンス」
164:  2018/09/05(水) 12:05:13.26 ID:E1AdjTnJ0
まんさんに配慮した結果予約2マンってマジ? 
4やりまくって1で見限った身からすると悲しいンゴねぇ
4やりまくって1で見限った身からすると悲しいンゴねぇ
169:  2018/09/05(水) 12:05:47.14 ID:5KRRts5b0
>>164 
そこは関係なく中身に魅力ないからやろ
そこは関係なく中身に魅力ないからやろ
181:  2018/09/05(水) 12:06:46.54 ID:dopoKeU+d
>>164 
正直マンさん以前の問題やろ
正直マンさん以前の問題やろ
167:  2018/09/05(水) 12:05:31.55 ID:lMvRNFWm0
内容云々の前にバグやばすぎるだろ
173:  2018/09/05(水) 12:06:07.74 ID:5KRRts5b0
>>167 
有料デバッグよろしくニキーwwwwwww
延期は残党や
有料デバッグよろしくニキーwwwwwww
延期は残党や
197:  2018/09/05(水) 12:08:13.59 ID:GpzpFoMf0
DICE「ライセンス料寄越せってうるさいンゴねぇ…せや!WW路線にしたろ!」 
Activision「ライセンス料払うのダルいンゴねぇ…せや!近未来路線にしたろ!」
Activision「ライセンス料払うのダルいンゴねぇ…せや!近未来路線にしたろ!」
211:  2018/09/05(水) 12:09:58.00 ID:dopoKeU+d
もしかしてBF6を神ゲーにする為にわざと5でヘイト溜めて落差つけようとしてるんちゃうか? 
これで6現代戦の神ゲーやったら皆んな失禁するやろ
これで6現代戦の神ゲーやったら皆んな失禁するやろ
215:  2018/09/05(水) 12:10:18.70 ID:LdzuJt+sd
ポリコレに忖度してもポリコレはBF買わんから予約激減したのほんま草
216:  2018/09/05(水) 12:10:23.85 ID:1D7Pg9hw0
ポリコレ云々言っとるやついっぱいおるけどシューターで世界観とか気にするやつおるんやな 
キャンペーンとか全く手を付けんからくそどうでもええわ
キャンペーンとか全く手を付けんからくそどうでもええわ
238:  2018/09/05(水) 12:12:16.86 ID:lhL8cqNRd
>>216 
舞台がWW2やぞ
気にするに決まっとるやろ
舞台がWW2やぞ
気にするに決まっとるやろ
254:  2018/09/05(水) 12:13:50.17 ID:EbdXkZra0
>>216 
首になった奴のいきり具合がね…
首になった奴のいきり具合がね…
460:  2018/09/05(水) 12:29:25.22 ID:xrdcYL+10
日本はBF1アンチ多いけどなんだかんだで盛況やったで 
BF3、4から入った現代戦ファンに合わないってだけで糞ゲー扱いするのやめろ
BF3、4から入った現代戦ファンに合わないってだけで糞ゲー扱いするのやめろ
469:  2018/09/05(水) 12:30:20.75 ID:JSW0JdMfM
>>460 
時代どうこうってより単純にゲームとして糞ってそれ一番言われてるから
時代どうこうってより単純にゲームとして糞ってそれ一番言われてるから
497:  2018/09/05(水) 12:32:35.19 ID:xrdcYL+10
>>469 
チーター跋扈なのは擁護不可避だけどそれくらいやん
ゲームバランスは糞だし平坦なマップ多いけど雰囲気に酔って自己満足できれば良いワイにとってさほど問題じゃない
チーター跋扈なのは擁護不可避だけどそれくらいやん
ゲームバランスは糞だし平坦なマップ多いけど雰囲気に酔って自己満足できれば良いワイにとってさほど問題じゃない
509:  2018/09/05(水) 12:33:25.52 ID:mi4s5Y440
>>497 
それもうオフラインゲームでいいんじゃないですかね
それもうオフラインゲームでいいんじゃないですかね
464:  2018/09/05(水) 12:29:47.14 ID:9gIe+w5bd
BFVβの感想まとめ 
・弾薬がとにかく少ない 無双ができない仕様
・バグが酷過ぎる 分隊湧きできないバグに始まり人数差が異常に開くバグが継続中
・BF1に似ているが挙動は全く違いもっさり
・戦場なのに静か過ぎる 明暗がキツイのもあってとてもWWⅡの雰囲気ではない
・弾薬がとにかく少ない 無双ができない仕様
・バグが酷過ぎる 分隊湧きできないバグに始まり人数差が異常に開くバグが継続中
・BF1に似ているが挙動は全く違いもっさり
・戦場なのに静か過ぎる 明暗がキツイのもあってとてもWWⅡの雰囲気ではない
503:  2018/09/05(水) 12:33:13.79 ID:9gIe+w5bd
・弾薬が少ない 
・スポットできない 
・分隊行動強要
この3つのせいで無双ができなくなって劣化CoDと化してる 
協力ゲーだから今までみたいに数人初心者が遊んでても問題ないバランスじゃなくなった 
かといってスポーティさも爽快感もないから誰のために作ったゲームなのかさっぱりわからん
542:  2018/09/05(水) 12:36:37.54 ID:9gIe+w5bd
BFVβはほんまバグ祭りや 
分隊から沸けない致命的なバグに始まり人数差が5倍くらいに広がるバグが今なお続いてる
まともにゲームできない状態やし今絶賛してる奴は確定エアプやで
分隊から沸けない致命的なバグに始まり人数差が5倍くらいに広がるバグが今なお続いてる
まともにゲームできない状態やし今絶賛してる奴は確定エアプやで
546:  2018/09/05(水) 12:37:32.85 ID:SQkgK9nIp
>>542 
バグが治れば面白いとかいう妄想で評価してる信者が哀れや
バグが治れば面白いとかいう妄想で評価してる信者が哀れや
626:  2018/09/05(水) 12:45:18.46 ID:85WuhaHq0
681:  2018/09/05(水) 12:52:01.44 ID:xrdcYL+10
>>626 
末期戦仕様やで
末期戦仕様やで
638:  2018/09/05(水) 12:46:07.48 ID:uT9rYxFM0
BF1から進歩がなさすぎる 
特に不評だった”障害物のない開けただけ”のマップが何一つ改善されてない
こりゃ5も砂合戦だわ
特に不評だった”障害物のない開けただけ”のマップが何一つ改善されてない
こりゃ5も砂合戦だわ
668:  2018/09/05(水) 12:50:27.63 ID:xrdcYL+10
>>638 
BF1エアプか?
この程度開けてるうちに入らんぞ
BF1のガリツィアとかやったらチビるぞ
BF1エアプか?
この程度開けてるうちに入らんぞ
BF1のガリツィアとかやったらチビるぞ
682:  2018/09/05(水) 12:52:07.80 ID:+15sr5p/0
>>668 
あそこホンマやばかったよな
初めてやった時びっくりした
あそこホンマやばかったよな
初めてやった時びっくりした
673:  2018/09/05(水) 12:50:55.97 ID:YtCkkWqBd
バグはβ版だからまぁいいとして 
直ったら面白いかと言われると・・・
直ったら面白いかと言われると・・・
678:  2018/09/05(水) 12:51:26.22 ID:Gu/mQCDup
BFユーザー置き去りすぎ 
1942のころを思い出せ
1942のころを思い出せ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536115168/


































