1:  2018/01/07(日) 23:26:09.35 ID:A1Q9mOta0
主人公のコミュ力半端ねーわ
2:  2018/01/07(日) 23:26:22.96 ID:ksMYwcSw0
そうだな
3:  2018/01/07(日) 23:26:46.56 ID:A1Q9mOta0
1話で友達少ない風で陰キャと思ってたのに
4:  2018/01/07(日) 23:26:57.17 ID:9dihdUej0
それと便座カバー
5:  2018/01/07(日) 23:27:07.31 ID:f1XjveT6p
元バスケ部元不良のイケメン陽キャの話やんけ…
7:  2018/01/07(日) 23:27:17.38 ID:A1Q9mOta0
目がでかすぎて苦手やったから食わず嫌いしてたけど面白いわこれ
9:  2018/01/07(日) 23:27:42.67 ID:vUaD+OG+0
CLANNADは人生やぞ
12:  2018/01/07(日) 23:28:14.32 ID:6h0ZfjAap
Keyの主人公はみんなコミュ力高いぞ
13:  2018/01/07(日) 23:28:28.36 ID:A1Q9mOta0
知り合いにエンジェルビーツとクラナドは面白いって言われたから観てみたら面白いわ
15:  2018/01/07(日) 23:28:57.97 ID:vUaD+OG+0
>>13 
KanonとAIRも見ろ
KanonとAIRも見ろ
17:  2018/01/07(日) 23:29:29.64 ID:6h0ZfjAap
>>13 
エンジェルビーツよりリトバスやろ
エンジェルビーツよりリトバスやろ
128:  2018/01/07(日) 23:47:47.66 ID:jg5gmvbQ0
>>13 
あんじぇるべあつは歌だけだぞ
あんじぇるべあつは歌だけだぞ
20:  2018/01/07(日) 23:30:10.69 ID:JqvG4pFoa
朋也が不良扱いに違和感
22:  2018/01/07(日) 23:30:50.20 ID:3hGwUkVE0
>>20 
ほんこれ
ほんこれ
34:  2018/01/07(日) 23:33:31.66 ID:suraspKO0
airは原作やれ
36:  2018/01/07(日) 23:33:38.17 ID:MQ+HEz630
原作で持ってた毒がことごとくデトックスされてて単なる好青年になってる
46:  2018/01/07(日) 23:35:32.18 ID:ql6dNrOh0
不良のハードルが異常に低い
48:  2018/01/07(日) 23:35:43.21 ID:5a69m0zK0
アニメは割りととっつきやすい主人公になってるからね 
原作だともうちょっとDQNだった
原作だともうちょっとDQNだった
57:  2018/01/07(日) 23:37:09.08 ID:6h0ZfjAap
AIRのがすこ
63:  2018/01/07(日) 23:37:55.30 ID:suraspKO0
>>57 
終わりかたはairのがええな
終わりかたはairのがええな
76:  2018/01/07(日) 23:39:43.02 ID:6h0ZfjAap
>>63 
VITAで最近やり直してやっぱり最高やったわ
VITAで最近やり直してやっぱり最高やったわ
60:  2018/01/07(日) 23:37:32.73 ID:qGJmPpQx0
あの頃の創作物って冗談抜きで質高くなかった?
61:  2018/01/07(日) 23:37:35.23 ID:FxvT+lTu0
ことみちゃんすこだ😍
64:  2018/01/07(日) 23:38:07.40 ID:8I5NCtEm0
あんぱんっ!
71:  2018/01/07(日) 23:39:07.41 ID:JqvG4pFoa
杏の体育館倉庫エロすぎ
81:  2018/01/07(日) 23:40:37.92 ID:+mYPLuXW0
だってほら…私可愛いし
83:  2018/01/07(日) 23:40:46.87 ID:kolLhEhS0
渚の下りとか主人公も展開も頭おかしくて何も泣けないわ 
父親のところが一番泣ける
父親のところが一番泣ける
86:  2018/01/07(日) 23:42:04.61 ID:6h0ZfjAap
>>83 
春原との殴り合いも泣ける
春原との殴り合いも泣ける
102:  2018/01/07(日) 23:44:20.68 ID:N4e4f9bI0
>>86 
そこが作中で一番好きだったりする
おまえなら良いって思ったんだよとか
そこが作中で一番好きだったりする
おまえなら良いって思ったんだよとか
108:  2018/01/07(日) 23:45:25.35 ID:mZTpmVed0
あんな学校サボりまくってる不良がモテまくるっておかしくね
118:  2018/01/07(日) 23:46:41.47 ID:6h0ZfjAap
>>108 
くっそイケメンだからな
くっそイケメンだからな
127:  2018/01/07(日) 23:47:31.36 ID:mZTpmVed0
>>118やっぱ人生顔か
109:  2018/01/07(日) 23:45:27.07 ID:i7hcgmV5r
春原みたいな友だち欲しかったな
141:  2018/01/07(日) 23:49:09.94 ID:EALoW44Rd
クラナドは人生とかいうアホのせいで期待しながら見たけどほんま糞アニメやったわ 
それともゲームの話か?
それともゲームの話か?
157:  2018/01/07(日) 23:50:56.30 ID:0XqluhYfa
>>141 
元ネタこれやぞ
元ネタこれやぞ
262 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:19:21 ID:5rVKK9zmO 
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
いい加減クラナドをエロゲと勘違いしている奴うぜぇ
エロゲじゃないし
ゼロの使い魔の方がよっぽどエロゲ
 288 名前: 張出横綱(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:28:40 ID:7IVIzaH5O 
エロゲじゃなかったらなんなのよ
 300 名前: 迎撃ミサイル(樺太) 投稿日: 2007/10/05(金) 11:31:22 ID:5rVKK9zmO 
>>288 
人生…かな?
俺はクラナドキャラには萌えなんて感情は抱かないけどストーリーに魅入られた
 304 国連職員(岐阜県) sage New! 2007/10/05(金) 11:33:02 ID:sbJDr0Yw0 
>>300 
うわぁ・・・・
 306 プロ固定(神奈川県) New! 2007/10/05(金) 11:33:57 ID:iPCnTysn0 BE:?-PLT(12012) 
>>300 
( ;∀;)・・・
 311 ホームヘルパー(茨城県) New! 2007/10/05(金) 11:34:55 ID:WlqsJhPc0 
>>300 
(ノ∀`)
165:  2018/01/07(日) 23:52:00.55 ID:A1Q9mOta0
>>157 
草
草
167:  2018/01/07(日) 23:52:14.58 ID:bS70UR0g0
>>157 
11年前…うせやろ?
11年前…うせやろ?
152:  2018/01/07(日) 23:50:16.62 ID:MHLiKZEx0
efとかいうCLANNADに抹殺された不遇の作品
160:  2018/01/07(日) 23:51:16.15 ID:R/OM21A80
>>152 
あれは最初で躓いた
OPゲーだなと放置してたわ
あれは最初で躓いた
OPゲーだなと放置してたわ
168:  2018/01/07(日) 23:52:26.11 ID:CVe0v++b0
>>152 
ワイはefもええけどgiftの方が好きやった
ワイはefもええけどgiftの方が好きやった
193:  2018/01/07(日) 23:56:04.42 ID:/0WWDjWxa
見てると一時だけ電気工事店?に就職してみたくなるよな
212:  2018/01/07(日) 23:57:53.22 ID:wuJL/ASU0
シャーロットって言うほど駄作か?守らなきゃいけない最低ラインはあったやろ、当時のクールで比較的楽しんで記憶あるぞ
223:  2018/01/07(日) 23:59:24.70 ID:PioEhCYT0
>>212 
シャーロットはもうちょい尺増やして欲しかった
シャーロットはもうちょい尺増やして欲しかった
227:  2018/01/07(日) 23:59:54.99 ID:vUaD+OG+0
>>212 
最終話酷すぎ
最終話酷すぎ
239:  2018/01/08(月) 00:01:46.24 ID:Hldx6r3m0
>>212 
最終話がマシなら評価できた
記憶喪失とか誰トクやねん
最終話がマシなら評価できた
記憶喪失とか誰トクやねん
226:  2018/01/07(日) 23:59:47.71 ID:3lKRLATL0
クラナドしかしらんけど他のゲームも主人公クズなん?
240:  2018/01/08(月) 00:01:46.86 ID:IaQkeXTi0
>>226 
Kanonの相沢もAIRの国崎も岡崎ほどではない
Kanonの相沢もAIRの国崎も岡崎ほどではない
255:  2018/01/08(月) 00:03:44.17 ID:xwvDNcZx0
クラナドよりrewriteが好きなんだが理解されなくて辛い
260:  2018/01/08(月) 00:04:05.66 ID:MyIjxU+u0
Rewriteはロミオゲーとしては及第点以上だった 
後CANOEは名曲だからアニメしか見てないならフルで聴いて欲しい
後CANOEは名曲だからアニメしか見てないならフルで聴いて欲しい
274:  2018/01/08(月) 00:05:18.23 ID:ZRyLkqex0
>>260 
タイトル画面の「旅」の方が好き
あれほんと好き
タイトル画面の「旅」の方が好き
あれほんと好き
276:  2018/01/08(月) 00:05:46.03 ID:65lopvNKp
テニスコートで杏と椋、智代が朋也を諦めるシーンぐう泣ける
286:  2018/01/08(月) 00:06:58.94 ID:vLQbGO3n0
>>276 
姉ちゃんが泣き出すとこほんすこ
姉ちゃんが泣き出すとこほんすこ
293:  2018/01/08(月) 00:07:32.80 ID:B1DHnveWa
>>286 
ワイもすこすこ
ワイもすこすこ
284:  2018/01/08(月) 00:06:50.10 ID:GMyxCghg0
春原超える名脇役って未だに出てこんよな
292:  2018/01/08(月) 00:07:24.51 ID:BZISVYrc0
親父が「もう、いいのか?」とか言うシーンが一番泣ける
310:  2018/01/08(月) 00:09:13.31 ID:IaQkeXTi0
>>292 
そこほんと泣けるわ
そこほんと泣けるわ
313:  2018/01/08(月) 00:09:34.18 ID:AytRxzGwM
>>292 
これ
くっっっっっそ泣いた
これ
くっっっっっそ泣いた
320:  2018/01/08(月) 00:10:32.04 ID:9ihvWLz6a
リトバスは原作の時点で個別ルートがクソ 
アニメの脚本ベテランやったんやから話考えてもらえばよかったのに
アニメの脚本ベテランやったんやから話考えてもらえばよかったのに
334:  2018/01/08(月) 00:11:42.85 ID:AytRxzGwM
>>320 
男どもの個別に負けてるからな
新生Keyを謳ってたのにだーまえ最強なのを思い知ったが
男どもの個別に負けてるからな
新生Keyを謳ってたのにだーまえ最強なのを思い知ったが
338:  2018/01/08(月) 00:12:14.91 ID:Jy8ydCHwp
>>320 
都乃河育成の意味合いもあったから
都乃河育成の意味合いもあったから
341:  2018/01/08(月) 00:12:44.46 ID:ZRyLkqex0
>>338 
なお
なお
362:  2018/01/08(月) 00:14:54.65 ID:LJlBddkL0
>>320 
わかる。個別は全部つまらんかった
わかる。個別は全部つまらんかった
326:  2018/01/08(月) 00:11:03.37 ID:5Dhz47nk0
実際クラナドをアニメ見ない人種に勧めたらどんな反応になるんやろか
339:  2018/01/08(月) 00:12:19.59 ID:gOX61vIW0
>>326 
たぶん一期で脱落するやろうから、潮と和解するとこだけ見せたほうが感動する人多いんちゃう
たぶん一期で脱落するやろうから、潮と和解するとこだけ見せたほうが感動する人多いんちゃう
365:  2018/01/08(月) 00:15:23.20 ID:5Dhz47nk0
>>339 
やっぱそうよな 
キャラデザや声で敬遠されるのはもったいない
汐と和解のとこだけ見て感情移入できるんかな
345:  2018/01/08(月) 00:13:08.89 ID:65lopvNKp
>>326 
長いし絵柄が萌え系だからハマらんとおもうわ
長いし絵柄が萌え系だからハマらんとおもうわ
384:  2018/01/08(月) 00:16:41.81 ID:5Dhz47nk0
>>345 
正直一期だけだとそこまで名作感ないもんな
正直一期だけだとそこまで名作感ないもんな
366:  2018/01/08(月) 00:15:29.01 ID:B1DHnveWa
クラナドは面白くなるまで時間がかかりすぎる 
ワイは好きな子が大プッシュしてきたからおもろなるまで見続けられたけど普通ならめんどくさくなってんで
ワイは好きな子が大プッシュしてきたからおもろなるまで見続けられたけど普通ならめんどくさくなってんで
372:  2018/01/08(月) 00:16:03.02 ID:8Pwfpl3U0
ゲーム出た当初は酷評だったのに 
keyで一番愛される作品になったな
keyで一番愛される作品になったな
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515335169/



































