1:  2020/04/18(土) 11:00:38.64 
初週売上
203.4万本  FF7
250.4万本  FF8
195.4万本  FF9
174.9万本  FF10
184.0万本  FF12
151.6万本  FF13
*71.6万本  FF15
*70.3万本  FF7R
ハード販売数2倍以上なのに売上下がるってマジでやばいな
FF15発売時期のPS4の販売台数→392万台
FF7R発売時期のPS4の販売台数→900万台
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587175238/
3:  2020/04/18(土) 11:01:23.49 
草
FF7Rガチで爆死やん
FF7Rガチで爆死やん
4:  2020/04/18(土) 11:01:45.80 
普通にDL伸びてるからちゃう
5:  2020/04/18(土) 11:02:10.94 
>>4
DLランキング仁王2、ウイポ以下やん
DLランキング仁王2、ウイポ以下やん
7:  2020/04/18(土) 11:02:57.79 
ヤバいのは15のせいだろ
19:  2020/04/18(土) 11:04:14.06 
>>7
FF16が爆死したなら分かるけど
FF7Rだからそれは関係なくね?関係あるとしたらFF7じゃないの?
FF16が爆死したなら分かるけど
FF7Rだからそれは関係なくね?関係あるとしたらFF7じゃないの?
8:  2020/04/18(土) 11:03:09.63 
森にまけた
11:  2020/04/18(土) 11:03:22.25 
FF7という禁断の果実を使ってこれか
FFブランドももう終わりやね
FFブランドももう終わりやね
15:  2020/04/18(土) 11:03:56.58 
思い出の中でじっとしていてくれ
21:  2020/04/18(土) 11:04:30.70 
なお初代プレステやプレステ2のハード売上とは比較しない最新ゲーム変えないおじさんであった
22:  2020/04/18(土) 11:04:42.23 
FF7Rの致命的弱点
:オッサンがメインターゲットなのにターン制からアクションRPGに変更でオッサンついて行けず
:より年齢層の低いスイッチに出すべき
:そもそもストーリーはみんな知ってる
:ユフィ、ビンセント、シド、犬、ケットシーが出ない。舐めてんのか
:ゴキステ性能不足でロードがクソ長い&途中フリーズなのは目に見えてる
誰が買うんだこんなもん
:オッサンがメインターゲットなのにターン制からアクションRPGに変更でオッサンついて行けず
:より年齢層の低いスイッチに出すべき
:そもそもストーリーはみんな知ってる
:ユフィ、ビンセント、シド、犬、ケットシーが出ない。舐めてんのか
:ゴキステ性能不足でロードがクソ長い&途中フリーズなのは目に見えてる
誰が買うんだこんなもん
24:  2020/04/18(土) 11:04:52.58 
FF7って野球で言えば王貞治みたいなもんやろ?
レジェンドが15並ってやべーな
レジェンドが15並ってやべーな
29:  2020/04/18(土) 11:05:08.27 
全部入りで1万なら買うわ
30:  2020/04/18(土) 11:05:09.26 
本家を知らなくてもクラウドがあちこちに顔出すから今回初めて7をやってみようって人が多いかなと思ってたんだけど
33:  2020/04/18(土) 11:05:21.59 
基本的に面白かった次の作品のナンバリングが売れるんやで
逆もまた然りや
逆もまた然りや
41:  2020/04/18(土) 11:06:01.80 
FFって10~20代なんか全くやってないって聞くで
50:  2020/04/18(土) 11:07:05.65 
>>41
20代でも10辺りからだろうし7はピンとこないやろな
20代でも10辺りからだろうし7はピンとこないやろな
65:  2020/04/18(土) 11:08:38.40 
8の後の9が売れなかったのと同じやろ
人気作の7のリメイクが売れなくなるくらい15が酷かった
人気作の7のリメイクが売れなくなるくらい15が酷かった
79:  2020/04/18(土) 11:09:51.21 
>>65
じゃあ16は爆売れやね(ニッコリ)
じゃあ16は爆売れやね(ニッコリ)
68:  2020/04/18(土) 11:08:50.59 
10年前に出せてたら倍は売れたんじゃないか
74:  2020/04/18(土) 11:09:18.54 
>>68
10年前のクオリティだとあんまりリメイクする意味が無さそう
10年前のクオリティだとあんまりリメイクする意味が無さそう
70:  2020/04/18(土) 11:09:02.79 
FF15があんだけ中古溢れてたらそれ待ちでもいいかなって思っちゃうわ
今焦ってやるほど熱意はない
今焦ってやるほど熱意はない
82:  2020/04/18(土) 11:10:02.71 
FF15は出すって言ってた追加エピソードをやっぱ無理だわってキャンセルしたぞ
つまり同じくらいの7Rもそういうことや
つまり同じくらいの7Rもそういうことや
95:  2020/04/18(土) 11:11:23.58 
>>82
これ絶対やったらアカン事やったやろ
完結させろーや
これ絶対やったらアカン事やったやろ
完結させろーや
89:  2020/04/18(土) 11:11:15.97 
据え置き機のゲームはもうみんな自分の好きなやりたいゲームしか買わんヤツが多いからな
どのゲームもアプデして人を離さんように必死やし
買うどころか無料ゲーがやりこめる仕様になっとるし
やたら高いし分作やし新規はスルー安定やろな
どのゲームもアプデして人を離さんように必死やし
買うどころか無料ゲーがやりこめる仕様になっとるし
やたら高いし分作やし新規はスルー安定やろな
96:  2020/04/18(土) 11:11:32.94 
ファミ通の消化率は80%~
1番低い消化率と仮定しても初回出荷88万本
15の時は消化率64%で初回出荷107万本 在庫38万本だった
130:  2020/04/18(土) 11:14:01.78 
>>96
80%はもう店頭じゃ買えなくて難民でるくらいやな
そんなに出荷しぼってたんか
80%はもう店頭じゃ買えなくて難民でるくらいやな
そんなに出荷しぼってたんか
97:  2020/04/18(土) 11:11:40.51 
8の戦犯感やばいな
107:  2020/04/18(土) 11:12:03.27 
初週販売数ってそんなに大事なん?
まだ伸びしろあるってことはないんか
まだ伸びしろあるってことはないんか
110:  2020/04/18(土) 11:12:32.73 
>>107
そらあるよ
15だってそこから890万本まで伸びたからな
そらあるよ
15だってそこから890万本まで伸びたからな
108:  2020/04/18(土) 11:12:03.86 
コロナ特需でドラクエとかバイオみたいなメジャーな中古ゲームの相場が大きく上がっとるけど
FF15はほぼ据え置きだからね……
FF15はほぼ据え置きだからね……
112:  2020/04/18(土) 11:12:46.58 
13からせやねんけど分作前提で話作るから毎回ビター寄りのバッドエンドで終わらせるのほんまやめーや
それで放り投げたFF15ほんま許さんぞ
それで放り投げたFF15ほんま許さんぞ
113:  2020/04/18(土) 11:12:51.12 
これちゃんと完結するんか?
122:  2020/04/18(土) 11:13:24.74 
>>113
売り上げが振るわなかったら客のせいにするだけや
売り上げが振るわなかったら客のせいにするだけや
114:  2020/04/18(土) 11:12:56.63 
所詮リメイクやし
100万売れれば御の字やろ
100万売れれば御の字やろ
128:  2020/04/18(土) 11:13:50.98 
>>114
リメイクって規模の開発じゃないけどな
リメイクって規模の開発じゃないけどな
119:  2020/04/18(土) 11:13:15.10 
訓練場でどんくらいまでギル稼いでおけばええんや?
稼ぎどころがないと聞いてずっと戦ってるぞ
稼ぎどころがないと聞いてずっと戦ってるぞ
127:  2020/04/18(土) 11:13:38.55 
>>119
ギルなんて使わんぞ
ギルなんて使わんぞ
124:  2020/04/18(土) 11:13:28.56 
7今作だけじゃ完結してないってマジ?
マジなら完結してからどうせまとめてるやつ出るだろうしそっち買うんやが
マジなら完結してからどうせまとめてるやつ出るだろうしそっち買うんやが
131:  2020/04/18(土) 11:14:13.24 
>>124
完結してないどころか最初の街だけで終わるぞ
完結してないどころか最初の街だけで終わるぞ
132:  2020/04/18(土) 11:14:20.20 
FFCCは夏にちゃんと出ますか?
136:  2020/04/18(土) 11:14:33.23 
どうしても爆死にしたいんやな
































