FF7をリアルタイムでプレイしてた人達って、その当時すごい衝撃だったの?

1: 2018/11/10(土) 13:57:07.82 ID:8i3O8IOd0
デジキューブとかで買ったの?

 

2: 2018/11/10(土) 13:58:09.80 ID:hezeYHlR0
セブンイレブンで買った

 

5: 2018/11/10(土) 14:00:07.34 ID:Ie3LR2I6p
発売日はみんなコンビニで7時に買って学校休んでた

 

106: 2018/11/10(土) 16:24:13.80 ID:3GcIbDlD0
>>5
セブンイレブンで朝かってやったあとに学校には行ったぞ

 

9: 2018/11/10(土) 14:08:49.01 ID:OUUx9FlGp
FF7の体験版の為にトバルを買った
初めてリバイアサンを召喚した時は鳥肌がブツブツになったわ

 

10: 2018/11/10(土) 14:10:51.39 ID:J8KoIkLn0
プレイした時よりジャンプの初報が衝撃だった

 

13: 2018/11/10(土) 14:13:44.75 ID:j7jaYq4sM

>>10
確かに(笑)
あれは衝撃的だった

体験版付けたトバルが70万本売れちゃうくらいだからね…

 

16: 2018/11/10(土) 14:16:11.29 ID:hHlG/G4Z0
>>13
✕ 体験版付けたトバル
○ トバル付けた体験版

 

11: 2018/11/10(土) 14:12:50.55 ID:j7jaYq4sM

マジレスすると、
6と比べて曲はしょぼいな~って思ったよ
シナリオも良くわからなかったし

ただ、当時は3DのRPGでは頭一つ抜けてたから
単純にグラフィック凄いな、ってのはあった

3人パーティーになったので、戦略性は薄れたなと思ったね!

 

12: 2018/11/10(土) 14:12:56.99 ID:xQHpkVYoa
マリオ64とかバーチャ2が先だったから、ゲーム画面のグラとしてはそこまでだったけど、OPムービーは凄かったな。
後は、丁度今度出るスマブラみたいに、ボリューム満点で凄い豪華なゲームだったって印象。

 

21: 2018/11/10(土) 14:18:34.00 ID:t+C9Edd10
ミッドガルの中だけでもかなりのボリュームだったから、外に出た時
広い世界が広がっていたことには驚いた

 

23: 2018/11/10(土) 14:20:53.53 ID:uVtPi1urM
3Dとか言ってる奴は思い出補正強すぎ。書き割りの上でローポリキャラ動いてただけじゃん。
凄かったのは、ムービーな。PS1のモーションJPEGの能力とCDROMの大容量を見せつけた。

 

588: 2018/11/13(火) 01:51:16.82 ID:k1Bu1R7b0
>>23
それは当時を知らない奴の戯言
FF7が発表された当時はPSと言えどもまともにポリゴンを使ったRPGなんてほとんどなく(キングスフィールドくらいか?)大概はスーファミ時代のドット絵RPGの延長でしかなった
そこに来て一気に時代を飛び越えたかのようなあれだからな
皆そりゃワクワクしたもんさ

 

26: 2018/11/10(土) 14:22:25.81 ID:92Kqi2+v0

「当時どうだったの?」

ってスレで

「思い出補正強過ぎ!」

とか言ってるアスペ

 

29: 2018/11/10(土) 14:24:47.39 ID:liKlJYtq0
エヴァンゲリオンの影響受けまくってるなーってのと
BGMの音源ショボくね?って印象だった
ゲームとしてはマテリア育成は楽しかった

 

30: 2018/11/10(土) 14:25:38.61 ID:8tqX4HviM
ムービーゲーの本家本元
3Dの衝撃はバーチャファイターだったな

 

34: 2018/11/10(土) 14:28:05.35 ID:hImsQ3dR0
セブンで買ったわ、すごい衝撃的ではまったわ
当時としては3DであんだけのRPGはなかったってのもあるが、マップが広く潜水艦や飛空艇だけじゃなく
チョコボ育成等で行ける場所が増えたりと、マテリアをはじめ穴や特殊効果のついた装備等、コレクター要素が豊富で
システム部分が優れてたうえに、後々まで印象強く、スピンオフも多く作られるほどキャラも立ってたからな

 

68: 2018/11/10(土) 15:24:31.87 ID:xbbjIP8fa
64買ったことを心底後悔した

 

132: 2018/11/10(土) 17:16:48.26 ID:syxBchg80

手法はバイオハザード方式(ムービー+一枚絵+ポリゴン)だなあと冷静だったけど、
それをRPGでやる!って物量に驚いたよ。

バイオハザードが洋館+αくらいのマップ量なのに対して、街やらダンジョンやらだからな。

ストーリーはウジウジしててあまり楽しめなかった

 

140: 2018/11/10(土) 17:38:40.66 ID:S1MFDP0Da
凄いと思ったのはムービーだけでポリゴン丸出しのガクガクキャラに萎えたよ

 

148: 2018/11/10(土) 17:52:37.85 ID:0277R41O0

>>140
初のムービー詐欺ゲームかも知れないな

雑誌とかCMではムービーとかミッドガルの前景とか綺麗なシーンばっかり載せて
さもゲーム全編がああいう感じなのかと錯覚させてた

 

153: 2018/11/10(土) 18:02:33.51 ID:AfbaV5VcM
FF7が凄かったのはCGでもポリゴンそのものでもなく演出だったんだと思う
ポリゴンやCGを使った演出が当時としては別格だったんだよ

 

181: 2018/11/10(土) 19:15:19.19 ID:5q4qef920
割と最期までエアリスが復活すると思ってたからショックだった
でも巨乳派の俺はそこまでダメージはなかった

 

183: 2018/11/10(土) 19:23:22.57 ID:5vcBq72S0
発表時は衝撃的だったがゲーム自体はそれほど衝撃的でもなかったぞ
6のドット絵の方が綺麗だったし戦闘も凝ってたから7のポリゴン化も良い面ばかりでは無いと思いながらプレイしてた
ただ色々と新鮮味が有ったから7は最後まで遊べたな
8は途中で投げた

 

198: 2018/11/10(土) 19:52:17.06 ID:PGA6XNe90
>>1
ワイセブンでデジキューブでこうたわ
そういう販売スタイルが斬新だった時代

 

269: 2018/11/10(土) 23:07:48.68 ID:fpgjtEKc0

当時の最新鋭ではあったな
FFブランドはそういった一面があったし役割も兼ねてた。

FF8でそれに陰りが見え始めることになるが・・・

衝撃度で言えばマリオ64が唯一無二
次点で時のオカリナ。
FF7はその次

 

308: 2018/11/11(日) 00:41:54.87 ID:t97svMNB0

>>269
マリオ64はやばかったな

マリオの世界を3Dスティックで自由に走り回れる
とんでもない衝撃だった

下手くそだからあっと言う間にぶん投げたけど

 

293: 2018/11/10(土) 23:58:20.20 ID:lqtc9cZrd
マテリアがあったり急に主要人物が死んだり女装してみたりスノボやってみたり潜水艦ゲームさせたり召喚獣はなかなか派手だし、主人公入れ替えトリックもあるし
とにかく飽きさせないようにつくっている所が一番衝撃的だった
この怒涛のエンタテインメントは今のゲームだとなかなかないね

 

329: 2018/11/11(日) 02:03:24.48 ID:6fnLGZN80
基本は一枚絵なんだけど
定期的に動けるムービー挟んで世界観見せてくるの本当に上手い手法だった

 

350: 2018/11/11(日) 03:02:57.37 ID:4jTRJJug0
これがやりたくておじさん達はPSを買ったもんだよ

 

397: 2018/11/11(日) 07:21:32.80 ID:kmteygI50
7は発売前も発売後も衝撃的だったな
ゲーム中の不満はマップ見づらくてどこ行けばいいかわかりにくかった事くらい

 

407: 2018/11/11(日) 08:02:54.31 ID:o8wqSLC/0
マップがただの絵ってのが詐欺だと思った
それだけで全部許せなかったが、そこまで憤慨してたのは友人間では俺だけだったw

 

411: 2018/11/11(日) 08:33:49.06 ID:CHtYXPZTa
>>407は絶対「当時」にやってないだろ
あの時代にポリゴンキャラが動いたり戦闘シーンやムービーシーンが3Dなだけでも衝撃的なのに
街やダンジョンが絵だからってハイ完全3Dじゃない!くそ!って文句言うやついない
ってかそんな奴近くにいたらめんどくさいわ

 

413: 2018/11/11(日) 08:42:50.92 ID:o8wqSLC/0
>>411
当時は、当時はセガファンだったので、ポリゴン動いたから何やねん、って時代だったのだが?
あとプレステは発売前に詐欺ムービーで騙してきたから
なんだ実際のゲームだとやっぱこんなもんだよね、って嫌な感慨もあったw

 

414: 2018/11/11(日) 08:51:26.06 ID:JHsUBzcza

セガサターンvsプレイステーションでバチバチにやり合ってた頃だから
確かにサターン派から入ると評価はしづらいかもしれんw

俺も同じ年に出たグランディアのフルポリゴンで描かれた街並みの方が
感動できた気がする

 

428: 2018/11/11(日) 09:20:30.04 ID:gsSeC6ac0
リアルとまで思わんけど
ドットじゃない新鮮さはあったよ

 

434: 2018/11/11(日) 09:28:53.05 ID:AO1MAETS0
6が今でも史上最高に近いから
FF7も期待して本体ごと買ったけど
普通に糞ゲーだった

 

449: 2018/11/11(日) 10:07:16.30 ID:5OsPxuT9a
「発売前がピーク」の元祖だと思ってる

 

464: 2018/11/11(日) 10:50:09.14 ID:MTYegTigr
朝、予約してたセブンイレブンに行って、特典の攻略本()と一緒に受け取ってから学校行ったな

 

469: 2018/11/11(日) 11:35:35.10 ID:UjbDiq7e01111
当時は衝撃だったけど今見るとしょぼすぎてびっくりするわ

 

489: 2018/11/11(日) 13:02:02.02 ID:vcYQBexe01111
それなりに楽しんでたけど個人的には
あの時期のゲームだとバイオハザードのが
インパクトあったな

 

518: 2018/11/12(月) 01:24:58.81 ID:jPxeL4pfa

そりゃもう凄い衝撃だったな。ハンマーで頭殴られたような
なんせそれまでの俺は筋金入りの任天堂信者でPSなんて全く眼中になかったし
FFは絶対に任天堂ハード以外じゃ出ないと思ってたし

そしたらあの「FF7始動。」のCMが来た。64と比べものにならないような当時最高峰のCGムービー
あっさり根負けして、なけなしのバイト代握りしめてゲームショップに走った

そして始めてPSでプレイしたのが当時はまだ
ここまでのビッグタイトルになるなんて考えてもいなかったバイオハザード。
64は高性能でサードタイトルがバンバン出るなんて話を信じてた俺が馬鹿だったと任天堂を心底憎んだよ

 

520: 2018/11/12(月) 01:41:29.34 ID:P0jfODUY0
>>518
64はマザー3目当てで買ったから本気で頓挫したのだけは許せなかった
結局マリオとマリカーしか買わなかった

 

521: 2018/11/12(月) 01:48:05.28 ID:9EJ6OXWha

>>520
「よくもだましたなぁぁぁ!だましてくれたなぁぁぁ!」状態だったよね

まぁ、その後PS3でソニーに騙されたんだけど、MGS4は一応出たし、デモンズとかもあったから許した

 

542: 2018/11/12(月) 09:05:58.81 ID:UftRE5b+a
このスレは80~86年生まれのおっさん達で提供しています

 

543: 2018/11/12(月) 09:08:03.25 ID:9EJ6OXWha

FF6のオペラシーンとかも当時はかなり衝撃を受けた
しかしFF7は何と言うか、それまでの衝撃とは次元が違った
例えるなら賢いサルがいきなりホモサピエンスに進化したみたいな

今、グラが綺麗なゲームは数あれど、あれ程の衝撃を受ける事はたぶんこの先無いと思う

 

547: 2018/11/12(月) 10:07:01.07 ID:RBJF/Qip0
ゲームが変わっていくんだなって言うのを明確に実感できたソフト
SFCの末期で閉塞感が出てたというのも大きい

 

548: 2018/11/12(月) 10:16:01.62 ID:L6tAkM1t0
スーパーファミコンが出た時と同じ焦燥感が有った。
サターン派だったからね。(´・ω・`)

 

572: 2018/11/12(月) 20:35:04.01 ID:0rdIxsUW0
スクエアがPSを取ったという衝撃のが大きかった
任天堂ハードだと思ってたからな

 

581: 2018/11/12(月) 23:22:08.45 ID:UbSc/MSCd
マリオ64の3D箱庭アクション
FF7の演出
シェンムーのオープンワールドの原型
ドリキャスのはじめてのネット対戦
サイレントアサシンの多様な攻略法
最高に面白いゲームは他にあるけど
衝撃だったのはこれらだな

 

587: 2018/11/13(火) 01:47:16.95 ID:Kwaw5ZJm0
家庭用ゲーム機がドラスティックに変化(進化)した時代になってのはじめてのFFなんだから、そりゃ色んな意味ですごかったよ

 

プレイステーション クラシック
No Operating System
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
売上げランキング: 15

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1541825827/