1:
ワイ「絶対見ないもん😠😠😠😠」
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608679066/
3:
これとチェンソーは絵が汚い
5:
>>3
チェーンソーってそもそも内容おもろいんか
ギャグ漫画だと思って見てすらいない
チェーンソーってそもそも内容おもろいんか
ギャグ漫画だと思って見てすらいない
4:
絶対絶対失速する
6:
お前の感性狂ってるよ
7:
ワンピースのが面白いわ
10:
>>7
わかる
最近のワンピ普通に面白い
ワンピとヒロアカしか見てないわ
わかる
最近のワンピ普通に面白い
ワンピとヒロアカしか見てないわ
9:
今週面白かった
11:
>>9
(もしかしたら最初から読み直すかもしれないからネタバレしないように頼む)
(もしかしたら最初から読み直すかもしれないからネタバレしないように頼む)
12:
鬼滅は絵が変やったから1話で切ったら大人気で草生えますよ
13:
>>12
めっちゃわかる
少女漫画見てえだなーと思って触れもしなかった
この原作切ったのにアニメから世間で人気になるパターンやめてほしい
めっちゃわかる
少女漫画見てえだなーと思って触れもしなかった
この原作切ったのにアニメから世間で人気になるパターンやめてほしい
14:
絵が汚いBLEACH言われてた 察した
17:
>>14
マジでそんな感じよ
一般人がある日突然異能を持って訓練していくみたいな
マジでそんな感じよ
一般人がある日突然異能を持って訓練していくみたいな
15:
そもそも女ウケした時点で売れない訳がない
あいつらコンテンツに死ぬほど金使うし
あいつらコンテンツに死ぬほど金使うし
16:
呪術すきやけど世間がおもしれえええっていうほど面白くはないと思う
21:
>>16
アニメの絵ありきよな
アニメの絵ありきよな
34:
>>21
アニメの絵ありきってか鬼滅ありきやと思う
鬼滅のせいで変な感じなってる
アニメの絵ありきってか鬼滅ありきやと思う
鬼滅のせいで変な感じなってる
18:
なんでやおもろいわ
1話でハマったで
1話でハマったで
23:
>>18
どうせアニメやろ
漫画で見てみい
どうせアニメやろ
漫画で見てみい
28:
>>23
漫画やで
1ページ目の百葉箱見てハマったわ
漫画やで
1ページ目の百葉箱見てハマったわ
27:
鬼滅ってなんでこんな売れてるん?
アニメ放送してる時とか人気微妙やったやん
ワイも花江の演技きしょすぎて見るのやめたし
アニメ放送してる時とか人気微妙やったやん
ワイも花江の演技きしょすぎて見るのやめたし
36:
>>27
キッズ人気と女人気ちゃうか
キッズ人気と女人気ちゃうか
32:
ワイ「ワンピも鬼滅も呪術もチェンソーもおもれええええ」
37:
アニメしか見てないけどどこまでおもろいんやろかと思いながら見とる
43:
>>37
世間はすぐ内容はおもんないなって気付くことになるぞ
世間はすぐ内容はおもんないなって気付くことになるぞ
51:
>>43
今んとこ内容面白いわ
どこまで続くかや
今んとこ内容面白いわ
どこまで続くかや
38:
呪術廻戦の真人→ようやく偽夏油のポケモン化(ポケモンとして再登場はしそう)
ヒロアカの死柄木→総力戦でまた逃走
39:
ほんとに失速しても乙骨っていう切り札いるから…
40:
じゃあ読まなきゃええやん
自分と世間の意見が異なることなんて誰でもよくあることだから気にしなければいい
実際つまんないしね
好きじゃないなら好きじゃないでいいんだよ。だからといって「こんなの好きとかガキくせェ〜wwwww」とか「バカしか読まねぇよこんなクソ漫画wwwww」みたいにバカにするのはやめような。
今のとこ最新刊までみてるけど世間の人気度と内容の面白さが比例してないと思う
鬼滅なんかは「普段アニメ見ない層にハマってブームになるのも分かるなー」って思ったけど
呪術はなんでこんなに騒がれてるのかわからない。面白いんだけど、そこまで?って思う。
鬼滅とか呪術がうけてんのは、いってみればお前らが少年時代にドラゴンボールおもしれえワンピースおもしれえってなってたのと同じ訳よね
中身のレベルの差はあっても、結局王道を踏襲してて現在進行形で連載してるのがウケるわけよ
我々からしたらもう何年前のネタの何番煎じなんだって思っても、子供は身近で触れられる王道は連載してるやつな訳で
我々が読んでも面白くないのはまぁ当たり前なのよね。オッサンがオモロい漫画読みたかったら漫画ゴラクとか読んだらええんちゃうか。少年漫画ってジャンル分けの意味考えなあかんわ
苦手、つまらないなら無理してみることないと思うよ
ただ自分が嫌いだからって叩くのはよくないだろうけど
ちなみに自分も見てないから面白いのかは知らない