1:  20/06/02(火)12:22:14 
飽きられるの早かったな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591068134/
2:  20/06/02(火)12:22:43 
次は進撃のターン
4:  20/06/02(火)12:23:34 
そらお前小学生はみんな装甲娘とダンボール戦機に夢中や
5:  20/06/02(火)12:23:51 
一年後にはまじでこういう話題にすらのぼりそうにないよな
6:  20/06/02(火)12:24:11 
勇を急ぎすぎたな
7:  20/06/02(火)12:24:12 
100ワニさんもたまには思い出してあげて
8:  20/06/02(火)12:24:16 
秋に映画やるらしいけど
もしかして盛大にコケるんと違うか
もしかして盛大にコケるんと違うか
9:  20/06/02(火)12:25:13 
連載終わってから映画で成功とか難易度たかすぎね?
13:  20/06/02(火)12:27:20 
キャラ人気のイメージ
16:  20/06/02(火)12:28:42 
仕方ない
一過性のもんでしょ
一過性のもんでしょ
23:  20/06/02(火)12:30:39 
24:  20/06/02(火)12:31:08 
20億儲けれるならお前らにボロクソに叩かれようがやるわ
26:  20/06/02(火)12:32:01 
鬼滅作者もう遊んで暮らせるやろな
28:  20/06/02(火)12:33:22 
>>26
作者原作で新しい連載が始まるんやろうなあ
作者原作で新しい連載が始まるんやろうなあ
31:  20/06/02(火)12:34:20 
>>28
鬼滅現代編やな!
鬼滅現代編やな!
30:  20/06/02(火)12:34:15 
結局人気なのはアニメの方やからな
いくらファンが増えようと漫画版の微妙な画力でも読むって奴は少数
漫画も終わって映画待ちになってる時点で今のところ騒ぐ要素は無い
いくらファンが増えようと漫画版の微妙な画力でも読むって奴は少数
漫画も終わって映画待ちになってる時点で今のところ騒ぐ要素は無い
34:  20/06/02(火)12:35:18 
作者がもう漫画描くの嫌になとるやろ
現実でも問題でてきとるみたいやし
現実でも問題でてきとるみたいやし
55:  20/06/02(火)12:38:15 
鬼滅の刃は映画で終わって欲しいよな
漫画のラストとかアニメにしたらほんまに人気落ちちゃう
薬に頼り過ぎたのばれちゃう
漫画のラストとかアニメにしたらほんまに人気落ちちゃう
薬に頼り過ぎたのばれちゃう
61:  20/06/02(火)12:39:15 
マジで今のジャンプはワンピの単行本買えば事足りる状態やしな
2番目もおらんし中堅もおらんし
2番目もおらんし中堅もおらんし
64:  20/06/02(火)12:39:37 
表紙に作者乗せたりして結構オープンやったよな
67:  20/06/02(火)12:40:02 
69:  20/06/02(火)12:40:19 
作者20億稼いだらしいしええやん
73:  20/06/02(火)12:40:39 
>>69
マ?
1万くらいくれんかな
マ?
1万くらいくれんかな
77:  20/06/02(火)12:41:22 
>>73
謎の親族「マ?100万くらいくれんかな」
謎の親族「マ?100万くらいくれんかな」
78:  20/06/02(火)12:41:39 
思い出補正あるのは確かだけど昔のジャンプ凄かったよな
109:  20/06/02(火)12:45:35 
まぁ今終わらなかったとして
どうせ進撃みたいに「まだやってんの?」みたいになるだけやったやろな
どうせ進撃みたいに「まだやってんの?」みたいになるだけやったやろな
117:  20/06/02(火)12:47:08 
ジャンプは進撃を逃す無能だからな
119:  20/06/02(火)12:47:33 
>>117
言うて天下一巨人会みたいか?
言うて天下一巨人会みたいか?
132:  20/06/02(火)12:48:41 
ボーボボみたいな作品また現れないかな
135:  20/06/02(火)12:48:51 
るろ剣がエースの時が第一期暗黒時代でええんか?
139:  20/06/02(火)12:49:41 
そろそろネウロ作者が新作引っ提げて戻ってくるやろ
143:  20/06/02(火)12:50:26 
>>139
ネウロも暗殺も綺麗に終わらせたったなあ
ボーボボの作者の弟子やのにようやるわ
ネウロも暗殺も綺麗に終わらせたったなあ
ボーボボの作者の弟子やのにようやるわ
152:  20/06/02(火)12:51:21 
>>143
あの作者は間違いなく天才や
ネウロは好きに描いて売れて暗殺は狙って売れとる
あの作者は間違いなく天才や
ネウロは好きに描いて売れて暗殺は狙って売れとる
145:  20/06/02(火)12:50:47 
超新星が当然現れるのが漫画よ
149:  20/06/02(火)12:51:17 
まじで2013年頃のジャンプと比べるとおもろくてすきやわ
リボーン終わったあととかまじでつまんなかった
リボーン終わったあととかまじでつまんなかった
188:  20/06/02(火)12:56:58 
一年流行り続けたんやからもう充分やろ
燃え尽きてええ
燃え尽きてええ


































