【動画】信頼回復に向けた取り組みについて
https://www.youtube.com/watch?v=pywoUYFEEko
公式HP2019.2.8
http://www.kura-corpo.co.jp/release/190208.html
・全店舗における勉強会の実施
・本部カメラシステムでの確認の強化
・衛生管理の徹底
・スマホ持ち込み禁止の徹底
>>1
刑事・民事での法的措置をやってマジキチアルバイトを駆除しろよ
刑事事件=業務妨害 ←普通は注意だが企業が激おこプンプンで民事事件にも発展するので罰金刑
民事事件=500万円~700万円くらいの損害賠償請求(謝罪文掲載作業、店舗徹底清掃作業、再発防止教育費、営業損失)
ココ→ 企業の顧問弁護士は強いで(優秀)
判決は500万円くらいの賠償だな ご愁傷様w
あっ! 親が払うと言ってたので払わなければ親の給料差し押さえ、口座も差し押さえ、車、バイクなども差し押さえw
家族で毎月15万円の返済、ボーナス時20万円(年2回=計40万円)=1年220万円
2年4ヶ月で支払いが終わるじゃんw
やってはいけない事をやった責任は大きかったと自覚するだろ
会社が必死なのはわかる
しかし、そこで働く奴らの性質はそうそう変えられん
気持ち悪くて二度と行かない
回転寿司の限界だな
終了でいいよ
これはこれでバイトが一斉に辞めそうなw
もう社員にしてしまえばいい、雇用的にも理想的
一番駄目だろう
ゴミや菌を付けて客に提供しても、事後に怒られるってだけだろ?
人件費削減のしわ寄せは客にやってくるんだな
抑止効果メインなのはしょうがない
そのうちAIで異常行動は判別できるようになるだろうね。
AIの応用分野の中では比較的簡単にできる。
同じこてやるのが日常なんだろ
監視カメラで確認強化→客へのポーズだけ絶対にしない
衛生管理の徹底→結局は社員がバイトに丸投げ
スマホ持ち込み禁止→こいつだけは全力
常識から考えても仕事中
スマホは持たないだろう。
こいつらがおかしんだよ。
裏でめちゃくちゃなことやって笑ってたりする従業員多い
ざまぁ
スマホがなかったら発覚しなかった
スマホがあるからやったとも言える
「スマホ持ち込みの徹底」と言ったってそれを監視するのは遠隔地の人間なんだろ?
ザルも良いとこじゃねえか
なんで管理監督者を一人雇わないのさ?
正社員は高く付くから、クソ学生+本部カメラで充分って?
各店舗に管理監督者一人とか?
年中無休営業時間中フルで働かす気?
ガラス張りにして客席から見えるようにしろ
普通の寿司屋になるなw
スポンサーリンク
>本部がカメラで監視
全店についてやってたら、とんでもなくコストかかるw
安い給料でバイト使い捨て、なんてやらなきゃいいだけ
きちんと労働の過酷さに見あった給料払い 、
出世もできるようにすればいいんだよ
こんな美味しい事案逃すとか
逮捕とか賠償とか言い出しててマジであなたたち怖いわ
弱い者イジメ気質かサイコパスか何かか?
馬鹿の数だけ法や規制や禁止事項は増えていくんだよ。
大手だと、丸亀製麺や餃子の王将がオープンキッチンだな。
これは良いアイデアだね
これはクソバイト君の賠償額が増えますねーw
全店舗それでお願いします。
バイトだけで回そうとするから、おかしなことになる。
魚のさばき方上手かったのに、せっかく身に着けた技術がもったいないね
食べ物はさ誰の口に入るか分かない、捨てた魚食べたのは自分の大切な人かもしれないし
将来的に世話になる人かもしれない、そう考えたらできない事だよな
飲食店じゃいらね
まあ結果的に動画アップされなければいいってことだろうけどね
もう絶対行かない
スマホ持ち込み禁止にしたわ
バカッター炎上しなくてよかった
万が一に結婚できたとしても子供のしたことを許せなくて虐待すると思う
ほんと怖いわ
動画撮ってなくてミスで落ちた場合
そのまま廃棄すると思うか?そんなもったいないこと普通はしないぞw
絶対使ってるよな。あのゴミ箱に落とした切り身
スマホ持ち込み禁止だからな
労働者に全責任を押し付け監視強化する感じか
この会社は反省してるのかしてないのかわからん
回らない寿司屋にでもいけよ
解決策はガラス張り以外にないぞ
監視カメラ
抑止力にはなるかも知れんが常時監視なんか無理
スマホ持ち込み禁止
ただの隠蔽
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549695377/