1:  2018/02/28(水) 08:58:16.51 ID:CfcKeB+fa
7:  2018/02/28(水) 09:12:18.02 ID:41HZpYal0
すごいな
 
11:  2018/02/28(水) 09:15:13.06 ID:5YXLREGT0
元の数字が分からんのに10倍と言われてもなあ
 
12:  2018/02/28(水) 09:15:54.39 ID:yJTIt/+T0
>>11 
そういうことw
 
13:  2018/02/28(水) 09:15:57.32 ID:+eCdJ0nzd
MHOで認知されてるのもあるだろうけど、向こうのゲームショーとかにも積極的に参加してるからだろうね
 
16:  2018/02/28(水) 09:16:21.03 ID:AfxzeyIrM
やっぱ中韓人気なんじゃないの?欧米で受けてる感じしないし
 
20:  2018/02/28(水) 09:18:49.81 ID:+eCdJ0nzd
>>16 
英語圏のコミュニティに次いで中国コミュニティが多いから日本>アジア>米>欧の可能性は高いね
 
143:  2018/02/28(水) 11:37:40.82 ID:NDVjN+JHd
>>16 
救援したら中華ばっか
 
144:  2018/02/28(水) 11:40:15.29 ID:HFAtnNcxM
>>143 
ヨーロッパや欧米と繋がる鯖仕様なのか解らんから 
アジア圏ばっかとなるのは解らんけどなぁ
 
147:  2018/02/28(水) 11:41:53.21 ID:6YhGr9Zhd
>>144 
単に遊ぶ時間帯の問題では
 
178:  2018/02/28(水) 12:09:58.38 ID:HHemSpp+d
>>144 
時差が一番の要因だろうけど確かに中国人は多いね
今日の0時~3時で一緒に遊んだプレイヤー一覧から国籍集計してみたらこんな感じだった
日本 19人 48.7% 
中国 8人 20.5% 
イギリス 4人 10.3% 
アメリカ 3人 7.7% 
韓国 2人 5.1% 
フランス 1人 2.6% 
イタリア 1人 2.6% 
スペイン 1人 2.6%
さすがに日本人が圧倒的に多いけど中国人も多い 
まあ時差1時間だからな
 
25:  2018/02/28(水) 09:21:08.93 ID:3ixH2BAx0
中華モンハンでモンハンを売る地盤はできてたっていうのもあるよね。 
いきなりモンハンって言われてもピンと来ないけど、あぁあのモンハンねって言うのがあれば食いつくきやすいしさ
 
26:  2018/02/28(水) 09:21:51.92 ID:RftlCgb40
まあ救援できもいぐらいに中国人や韓国人たくさん見かけるしな
 
27:  2018/02/28(水) 09:22:09.12 ID:khjYT4oka
(アジア含む)はよく見たが、アジア(日本除く)の数字自慢は珍しいな
 
29:  2018/02/28(水) 09:23:11.42 ID:TgtzLQaud
PSPの頃から中国人よくやってたろ
 
37:  2018/02/28(水) 09:29:53.80 ID:8QkYZNsq0
アジアに限らず海外は10倍くらい売れてるんじゃないの? 
今まで売れてなさすぎなんだから、10倍でも少ないくらいだけど。
 
41:  2018/02/28(水) 09:32:10.80 ID:Gklms+Pwr
>>37 
10倍だと1500万本は売れてる計算になる 
まあ2~3倍くらいだな
 
39:  2018/02/28(水) 09:31:30.13 ID:jBdkRmpgp
確かに野良マルチで中韓よく見かけるね
 
43:  2018/02/28(水) 09:35:45.68 ID:+eCdJ0nzd
今年のPSアワードで400万本もあり得るかもね
 
53:  2018/02/28(水) 09:46:44.28 ID:+C7aaxUe0
中国 韓国のコア層は日本のゲームやる人も多いからな 
最近はソシャゲも中国語韓国語で切り替えれるゲーム多いし
 
62:  2018/02/28(水) 09:52:45.57 ID:NoYAszFM0
あ、エース安田氏のレポート更新されて消えてるわ 
こっち貼っとく
68:  2018/02/28(水) 09:58:05.21 ID:0OtP9iJe0
人口の多さを考えれば欧米よりも遥かに大きな市場だからね、アジア。
 
72:  2018/02/28(水) 10:04:05.52 ID:w56DsZ3j0
聞こえは良いけど多くても10万が100万になっただけだろこれ
 
75:  2018/02/28(水) 10:05:07.11 ID:NoYAszFM0
>>72 
それなら凄すぎワロタw
 
102:  2018/02/28(水) 10:46:50.68 ID:3oCi7gtd0
ハングル中国語めっちゃ多いし韓国中国だけで相当売れてるんじゃないかね
 
103:  2018/02/28(水) 10:48:18.66 ID:LUChjjDY0
>>102 
マルチ行ったら1人は中国or韓国の人がいるって印象だな 
他の外人も結構いるけど
 
106:  2018/02/28(水) 10:57:09.32 ID:DpB0IGvba
販売地域が多いのは大きいな
 
109:  2018/02/28(水) 10:58:03.65 ID:uDTQoqy2a
おもしれえし 
救援と良い意味でチャットし難いのが嚙み合って、ほんと気楽にマルチができる 
すげえよカプコン
 
111:  2018/02/28(水) 10:59:38.46 ID:fdRW/pK6p
チャットはいっそこのままにして 
シンボルとかエモーションをメインにしてもっと出しやすくしてほしいな 
PSOがやろうとしたこととはいえ 
今となっては洋ゲーもこのスタイルが多い
 
114:  2018/02/28(水) 11:05:51.08 ID:GBMIKypO0
療癒煙筒設置完成!
 
115:  2018/02/28(水) 11:07:10.90 ID:6YhGr9Zhd
中国語は何となく通じるなw
 
157:  2018/02/28(水) 11:50:39.11 ID:6YhGr9Zhd
日本のピークタイムに中韓が多いのは当たり前だからな
 
179:  2018/02/28(水) 12:11:49.81 ID:tJ/taX8hd
総出荷数は更新してない(600万本) 
日本の販売数も更新してない(200万本強) 
アジアだけじゃなく複数国へ出荷している(つまり400万本弱のうちの何割か)
以上は事実、以下は推測
100万本売ってたらそれを発表しない筈がない 
つまり日本除くアジア総計で100万本未達で 
従来はその1割の10万本程度
と読んだが、ツッコミを論理的にかもーん
 
226:  2018/02/28(水) 12:41:04.67 ID:9qni5d5f0
>>179 
国内は500万時点で4割の200万 
600万でも海外比率6割らしいから国内は4割で240万って更新されてるが
 
280:  2018/02/28(水) 14:07:46.81 ID:hekpuCwJ0
日本のモンハンが世界のモンハンになってきたな
 
PlayStation 4
カプコン
売上げランキング: 1
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1519775896/