1: 2019/01/09(水)18:10:12
これ冤罪やろ
3: 2019/01/09(水)18:11:02
読んだことないけどタイトルからしてゴミ小説やな
5: 2019/01/09(水)18:14:12
なろうに規約とかあったんか
6: 2019/01/09(水)18:14:45
なにしたんや?
7: 2019/01/09(水)18:15:24
規約違反としかわからんけどたぶん冤罪や
9: 2019/01/09(水)18:15:59
昔スハライムみたいな名前の人がBANされてたンゴねえ
10: 2019/01/09(水)18:16:30
これ確かコミカライズされとらんかったか?
商業ベース乗っとるんやろ?
商業ベース乗っとるんやろ?
11: 2019/01/09(水)18:16:47
BANされる基準ってなんやねん
12: 2019/01/09(水)18:16:48
冤罪って・・・
足を引っ張り合うことを嫌ってるような奴らが足を引っ張り合ってるのか?
もはやこの世の地獄の底だな
今度から執筆じゃなくて百鬼夜行って言えよ
足を引っ張り合うことを嫌ってるような奴らが足を引っ張り合ってるのか?
もはやこの世の地獄の底だな
今度から執筆じゃなくて百鬼夜行って言えよ
13: 2019/01/09(水)18:17:08
自由帳にしても怒られなさそうなサービスで何やったらBANされるんや
14: 2019/01/09(水)18:17:09
角川系から小説もマンガが出版されとるで
16: 2019/01/09(水)18:18:30
複垢によるポイント水増しで昔バンされたやつがいた
17: 2019/01/09(水)18:19:02
あと替え歌ネタとか版権出したりとかでツーアウト食らってる奴もいたな
59: 2019/01/09(水)21:11:14
>>17
替え歌の人はバンされたはず
替え歌の人はバンされたはず
18: 2019/01/09(水)18:19:30
嫉妬したワナビか底辺作家が虚偽通報してBANさせたんや
19: 2019/01/09(水)18:20:09
>>18
流石に確認するやろ
流石に確認するやろ
20: 2019/01/09(水)18:21:30
おおぅ・・・
コミカライズもされてるし結構好きだったんだが
コミカライズもされてるし結構好きだったんだが
21: 2019/01/09(水)18:21:57
冤罪かどうかはどうでもいいねん
何に引っかかったかはよ調べてきて
何に引っかかったかはよ調べてきて
23: 2019/01/09(水)18:22:45
どうせ複アカとかじゃないの?
24: 2019/01/09(水)18:23:02
小説化されてるならなろう運営とも繋がりあるんちゃうんか?
26: 2019/01/09(水)18:25:26
劣化され竜っぽいタイトル
略称はハノイで決定だな
略称はハノイで決定だな
27: 2019/01/09(水)18:25:33
イッチが書いたんか?
32: 2019/01/09(水)18:28:20
>>27
作者が怒りのあまりスレ立ててたら草
作者が怒りのあまりスレ立ててたら草
28: 2019/01/09(水)18:25:44
確かに小説化やコミカライズされてる作品なら
なろうの一存でアカバンとかできんやろ
なろうの一存でアカバンとかできんやろ
31: 2019/01/09(水)18:27:47
>>28
なろう運営を通さず頭越しに書籍化したら怒られるらしいけど
なろう運営を通さず頭越しに書籍化したら怒られるらしいけど
30: 2019/01/09(水)18:27:06
じゃあ特アがらみか?
33: 2019/01/09(水)18:29:23
こういうBANって運営が作者自身にもろくに説明しない事多いしな
34: 2019/01/09(水)18:30:51
>>33
酷い
酷い
35: 2019/01/09(水)18:31:18
替え歌BANになった人みたいに渋でやればええやん
36: 2019/01/09(水)18:31:34
まぁすぐ戻るんちゃう?
知らんけど
知らんけど
37: 2019/01/09(水)18:36:13
運営は木塚ネロ先生にあやまれ
38: 2019/01/09(水)18:37:32
MFのあらすじから
何が悪かったのだろう。勇者として異世界召喚された俺――宇景海人は自問自答する。
助けて欲しいと乞われるがまま、勇者となった俺は魔王を倒し、この世界を救ったのだが……。
もう用済みとばかりにパーティー全員から裏切られ、世界の敵に仕立て上げられて俺は追われる身となった。苦楽を共にし、
仲間だと思っていた奴らに無実の罪をなすりつけられ、ついには殺されたのだ。
死ぬ間際、俺は救いを願うより、こいつらを苦しめて苦しめて、殺してやろうと呪った。
――やがて気が付くと、俺は異世界召喚されたあの時に舞い戻っていた。裏切り者に殺された記憶を携えて。
王女を、魔術師を、聖女を、騎士を、商人を、王様を……コイツら必ず皆殺しにしてやる! 最も残酷な方法で、ひとかけらの救いもない苦痛と悲鳴の血の底で溺死させてやる!! 俺は復讐心を共有してくれる獣人少女と共に旅立った!
異世界リベンジ勇者ファンタジー!「――――さぁ、復讐の始まりだ」
わあ闇がお深げ
44: 2019/01/09(水)18:48:40
>>38
これはつまらない
これはつまらない
52: 2019/01/09(水)19:12:56
>>38
導入は悪くないんやけどな
裏切り者レッテルから勢力拡大でかつての仲間と対峙なら大河になりえたのに
導入は悪くないんやけどな
裏切り者レッテルから勢力拡大でかつての仲間と対峙なら大河になりえたのに
60: 2019/01/09(水)21:12:42
>>38
回復術士のやり直しみたいな話やな
回復術士のやり直しみたいな話やな
62: 2019/01/09(水)21:14:32
>>38
これさぁ、あくまで二度目の人生では裏切られてないんか?
だとしたらその平行世界の人間何も悪くなくない?
これさぁ、あくまで二度目の人生では裏切られてないんか?
だとしたらその平行世界の人間何も悪くなくない?
39: 2019/01/09(水)18:39:33
Twitterでは読者から阿鼻叫喚の嵐やぞ
41: 2019/01/09(水)18:44:12
複垢なんかするわけねえだろボケ
46: 2019/01/09(水)18:49:34
>>41
おは作者
駄作乙
おは作者
駄作乙
42: 2019/01/09(水)18:44:36
まあ作者の手元から消えるわけでもないし
カクヨムあたりに引っ越すと言う手も
カクヨムあたりに引っ越すと言う手も
43: 2019/01/09(水)18:44:38
伝説の「相互評価サークル」ってやつ?
48: 2019/01/09(水)19:02:06
あらすじ見たけど、これ好きなのって性格のひねじまがった陰キャやろ
49: 2019/01/09(水)19:06:26
ワイ陰の者やがこういう復讐系の小説って読んでて虚しくならんのか
53: 2019/01/09(水)19:20:07
いや結構驚きだわ
ポケモンでいうとオニスズメくらいの存在感あったからな
ポケモンでいうとオニスズメくらいの存在感あったからな
56: 2019/01/09(水)19:21:58
>>53
なかなか凄くて草
なかなか凄くて草
57: 2019/01/09(水)19:37:30
>>53
旅パレギュラークラスやんけ
旅パレギュラークラスやんけ
58: 2019/01/09(水)21:10:26
自演したんか?
61: 2019/01/09(水)21:12:56
復讐心を共有してくれる獣人少女
ここがなければ1話だけ試しで読んでもよかった
63: 2019/01/09(水)21:16:58
なろうって一回当たったジャンルの二番煎じ激しすぎるだろ
64: 2019/01/09(水)21:26:59
このジャンル嫌いだからよく知らないけど、そんな当たったっけ?
65: 2019/01/10(木)02:34:13
寧ろ複数作者にパクられている
回復術師もそれと言われているし、主人公が少女なパクりもある
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1547025012/
これ結構容赦なくて面白かった。パクられまくってるから人気もあると思うが
なかなかパンチが効いた復讐モノで続きを楽しみにしてただけになろうを退会してて残念。
ブックマークしてた読者には削除前に退会理由ぐらい通知して欲しかったよ。
ふと思ったが書籍がなろうに追い付いたからじゃね?
あらすじが壊滅的に寒いんだけど
なろう系こんなんばっかなのに人気なの謎すぎる
割としっかり書いてたから面白かったが。
何やったんだろ
あらすじだけ見て作品を判断するって馬鹿ななろう読者そのものやん
同族嫌悪かな
書籍化まで行った作者が問答無用でBANて余程運営とバトったんやろな
タイトル変えて他社から続巻出して売れたりしたらまんまタイトル通りになるんやが
むしろコピーは回復術師定期
この作品が復讐ものを流行らせた元凶とも言っていい
ありふれとかが連載されてた時期の作品やしな
エロ要素を抜いてダークを詰めた回復術師って感じ
そういや感想欄だったかこっちの方が古いのにパクリだパクリだ騒いでいたやついたな。そいつに捏造かなんかされて運営に消され、やられたんかな?
回復の方がパクってるから。
涙過去のパクリ元を書いてたツイートも整理してるらしいから、パクリ元を・・・
てめぇの引き立て役だった過去に決別してやる!
あの世で俺に詫び続けろ、オルステッドーーーーーッ!!!
漫画は読んでるんだけど、原作がこの状況で驚いた。何だ一体?
なろう banで神眼の勇者思い出した。
懐かしいタイトルだな、最初はなかなかダークで面白かった3章くらいまでは読んでたがワンパ&ハーレム化の兆しが見えてきて飽きた。未だになろう読んでる暇人が羨ましい
>回復術士のやり直しみたいな話やな
むしろ回復術士がコレのパクリ
途中まで読んでたけど現代編でキモウトが出てきてからは読むの止めちゃったな
なろうってパクリなんてあるのか…
パクリて思考停止した頭悪い奴が連呼してる印象
これはほんの序章やで
もうすぐ大量BANが始まるで
大量BANはよ
>これ結構容赦なくて面白かった。パクられまくってるから人気もあると思うが
本人乙
君はけもフレ2の9話を見て下半身の殺人性癖を勃起させる性楽殺人犯なんだね!
殺人教唆で刑事告訴もオナシャス!
これ、ちょっとだけ読んだんだけど
前世で裏切ったまだ何もしてない奴らをズタボロにする展開に無理があり過ぎてな。。
復讐ものと言うより前世で壊れた主人公のサイコ暴力モノとしか思えんかった
作者がそういう政治思想を標榜してるからこんな糞尿にも劣る汚物になったんだろ
BANされて自業自得さ
>作者がそういう政治思想を標榜してるからこんな糞尿にも劣る汚物になったんだろ
BANされて自業自得さ
君はすべての作家に謝ってくれ
なろうの中では好きで全部読んでたのに…
内容はまあまあだけど残酷系描写が多くてよかった
パクり作家と名高い月夜さんだけど、後発だけあって改善してるのね
回復術師は先に相手に裏切らせてから復讐するからな
まあ月夜涙にパクラレ罪ってとこかな
ちょっと読んでたけど獣人少女とダークエルフが恋も復讐もみたいな思考してるのが残念過ぎた
ハーレムするには主人公に懸想しないといけないんだろうが正直この作品にそれは求めてない
嫌いじゃなかったんだけどなぁ…
>復讐心を共有してくれる獣人少女
>ここがなければ1話だけ試しで読んでもよかった
コミックだけ購読してるけど、むしろそこが良かった
口頭説明だけで共有してるわけじゃないからな
多少ネタバレになるけどやり直した時点でもう既に主人公の家族や友達殺されているんだよな。なにもされてないのに復讐系じゃなくて
私はかなり好きな作品でしたよ。
読まずに評価してる人がいるのが謎ですね。
実際に読んでから意見すれば良いのにね。
退会前なら『好きだったのに残念』とか言えたんだろうな
魔王との過去話が驚異的に面白くなかったし現代戻ってからはさらにクソで右肩下がりで萎えてた
商業ネタバレ見るとキモウト+友人男(笑)が共犯者入りしてて草も生えなかった
未練はなくなった。好きに爆死してくれ
現代編好きだったけどな
妹&親友の仲間入りは当時の感想欄で大歓迎されてた
理由は本当の意味で主人公にとっての復讐仲間だから
彼らにとっての大事な人達は主人公にとっても大事な人達で主人公の復讐の根源だからね
逆に獣人&ダークエルフは主人公の復讐と関係ない
特に獣人は全く知らん人の復讐に付き合ってるだけだと指摘されてた
なろう系小説=蟲毒ではない
仲間に裏切られて復讐すんのに新しい仲間つくってて草
普通なら疑心暗鬼とかなって「仲間なんて」ってならんのか?
>仲間に裏切られて復讐すんのに新しい仲間つくってて草
>普通なら疑心暗鬼とかなって「仲間なんて」ってならんのか?
実際に読まずに文句言ってるってことをそんなに明確にしてまで間抜けなコメントしなくていいんだぞ?
読んでたら裏切れないようにする仕組みがちゃんとあることとか分かるんだからな、「仲間にした」時に説明されているんだから。
アンチ乙なろう読者はタイトルで読む読まない判断するから
主人公は裏切られて、今度は作者が読者を裏切るか
この駄作がパクられまくってるとか爆笑だわ
お前らこの駄作がパクリでそのパクリ元を色んな作者がパクってるって発送はねえのかw
幾ら何でも駄作をわざわざパクる理由がねえわ