なろう小説などに出てくる「冒険者ギルド」という謎の存在の元ネタはなんなのか

1: 2019/02/09(土) 14:37:37.50
現実にあったギルドから直接発想されたものではないのは明らか
しかしrpg的世界観の多くの元ネタであるドラクエ・FFには基本的にギルドはない
どこから引っ張ったんだろ

3: 2019/02/09(土) 14:38:45.05

一部のTRPGには冒険者ギルドがあるという話はある
しかしTRPGのようなマイナー存在が直接流布される可能性は低い

 

18: 2019/02/09(土) 14:41:22.29
>>3
なろう書いてる人間はテーブルトークやってた奴おるやろし
一人がその手のアイデア出したらつまみまくるのがなろうやろ

 

6: 2019/02/09(土) 14:39:53.07
どこからかって言ったら漫画とかゲームのパクリやろ
その元ネタの元ネタがどこかは知らん

 

8: 2019/02/09(土) 14:39:56.73
普通に30年前から冒険者ギルドあったよな
たぶん洋ゲーに源流あるだろ

 

13: 2019/02/09(土) 14:40:39.15
>>8
30年前ってまじか
どんなゲームや教えてくれ

 

9: 2019/02/09(土) 14:40:07.04
ウィザードリィとかかと思ったがそうではなさそう

 

12: 2019/02/09(土) 14:40:28.18
ヨーロッパの商会ギルドとかから団体名の後はギルドってなったんちゃうか

 

14: 2019/02/09(土) 14:40:50.06
TRPGから
無いとゲームマスターがむっちゃめんどくさい

 

15: 2019/02/09(土) 14:41:10.28
ギルドっていうか互助組合があんのは普通やし
冒険者っていう職業が一般的且つ必要性の高いものなんやから無かったら逆に変やろ

 

16: 2019/02/09(土) 14:41:11.66
中世ヨーロッパにあった商工ギルドが元やで

 

17: 2019/02/09(土) 14:41:12.90
なろうの冒険者ギルドってギルドちゃうよな
世界展開のギルドってなんやねん

 

20: 2019/02/09(土) 14:41:59.42
真島ヒロの作品にも必ずと言ってもいいくらい出るぞ

 

21: 2019/02/09(土) 14:42:08.57
ないと話発展させられないんやろなって思う

 

22: 2019/02/09(土) 14:42:13.48
なろうの事ならなろうで学びましたの精神や

 

23: 2019/02/09(土) 14:42:37.00
モンハンでしょ

 

24: 2019/02/09(土) 14:42:42.29
ギルトがある意味ってなんや
保険とか補助があるんか
そうじゃないなら完全に依頼を仲介するだけなんか

 

47: 2019/02/09(土) 14:47:27.03
>>24
ギルドに入ってない同業者を潰せる
特定の職業をギルドだけで独占できる

 

25: 2019/02/09(土) 14:42:56.99
ここまでアークザラッドなし

 

27: 2019/02/09(土) 14:43:40.39
冒険者集団としてのギルドつまりMMOでのギルドみたいなのとは異質なんよなだからそこからの発送でもないんじゃないかなと

 

36: 2019/02/09(土) 14:45:08.73
>>27
MMOのNPCをそのまま便利屋集団のギルドにすり替えてるイメージ

 

30: 2019/02/09(土) 14:43:57.00
クエストこなして報酬って流れが完全にゲームじゃん

 

31: 2019/02/09(土) 14:44:06.58
ドラクエ3のルイーダの酒場がそうじゃね?

 

35: 2019/02/09(土) 14:45:01.67
>>31
酒場やパブで依頼を受けたり仲間を集めるというのはそれこそよくある描写やけど
ギルドという名称ではないよね

 

53: 2019/02/09(土) 14:47:58.79
>>35
でもDQ3の流れは確実に汲んでるんやないの
ギルドで仲間を募るって作品かなり多いやん
後はスレに挙がってるモンハンとかアークとか
仕事請け負う場所としてのギルドの機能が合体して今に至るって感じちゃう

 

32: 2019/02/09(土) 14:44:14.11
ルイーダの酒場

 

33: 2019/02/09(土) 14:44:21.83
フェアリーテイル

 

34: 2019/02/09(土) 14:44:43.99

日本だとソードワールドが源流やろ

冒険者たちが遺跡発掘したりもめごと仲裁したりして生計立てる

 

45: 2019/02/09(土) 14:47:18.84
>>34
ロードス島やろ

 

37: 2019/02/09(土) 14:45:19.51
ちなみに「冒険者にクエスト形式で依頼を出し達成報酬を支払う」タイプの
冒険者ギルドを日本で最初に書籍化したのはグループSNEの安田均や
ただ安田均は海外のテーブルゲームに造詣深すぎてその設定を海外のゲームから引っ張った可能性は否定でけん

 

41: 2019/02/09(土) 14:46:32.39
>>37
その節は多分どこかで読んだが
しかしTRPGというものがメジャーだった試しはないので始原としてはあってもそこから直接拡散したというのは考えづらい
有名な小説ゲームアニメ等を媒介したはず

 

57: 2019/02/09(土) 14:48:18.47
>>41
それは歴史を知らんやろ日本のファンタジーはTRPGから発展しとる
ロードス島戦記とか有名やん

 

71: 2019/02/09(土) 14:49:25.03
>>57
それは知ってるが
全部指輪物語が起源というくらいに乱暴な話であってもう少し段階を踏んだ何かあるはず

 

91: 2019/02/09(土) 14:52:05.84
>>71
海外のは知らんけど日本の冒険者ギルドの起源は安田均が作ったで間違いないやろ

 

38: 2019/02/09(土) 14:45:25.39
盗賊ギルドや魔術師ギルドは本当に大昔のTRPGからあるから
酒場で依頼受けるのを省略化組織化した冒険者ギルドになったのが
具体的にどの辺からかだよな

 

42: 2019/02/09(土) 14:46:50.84
コンピュータゲームじゃなくてテーブルトークRPGでソードワールドとかガープスとかで出てきてたやろ

 

44: 2019/02/09(土) 14:47:10.80
現実のギルドに影響受けたTRPGのギルドに影響受けた小説やなんやの影響やろ
なろう書いとる連中なんかTRPGやったかリプレイ読んでた世代やろ

 

48: 2019/02/09(土) 14:47:49.49
パッと思いたのはアークザラッドやな

 

49: 2019/02/09(土) 14:47:53.13
目の前にステータス画面が展開されて全部数値化されてるのが謎すぎるわ

 

62: 2019/02/09(土) 14:48:37.42
>>49
ゲームだって出てくるだろうが はい論破w
って言われたことあるし、なろう信者君って一般人と発想がちゃうんやろ

 

79: 2019/02/09(土) 14:50:42.13
>>62
もう異世界とか言わずにゲーム内に転送にすればいいのに

 

82: 2019/02/09(土) 14:51:19.73
>>79
それMMOの小説ジャンルあるから

 

92: 2019/02/09(土) 14:52:06.60
>>82
そっちのジャンルでいいやんもう
異世界より自然やん

 

50: 2019/02/09(土) 14:47:53.28
ギルドの身分証があらゆる国家で通用し、通行の自由もある事から超国家機関であることが分かる

 

51: 2019/02/09(土) 14:47:54.33
割と真面目にモンハンだったりはしないよな…
流石に新しすぎるけど

 

56: 2019/02/09(土) 14:48:07.00

前見たのはこれだな

https://i.imgur.com/eKvSWqU.jpg

 

59: 2019/02/09(土) 14:48:31.11
何のゲームで知ったか覚えてないけどゲームで知ったのは確か

 

60: 2019/02/09(土) 14:48:36.48
フォーチュンクエストで死ぬほど出てきた気がする
あれはTRPGが元ネタか

 

81: 2019/02/09(土) 14:50:54.91
>>60
作中でTRPG出てくるくらいやしな
あれの「冒険者支援グループ」はここまで出てる中での
具体的な組織としてある存在としては一番古い方ちゃうか

 

67: 2019/02/09(土) 14:48:57.77
モンハンにギルドナイトみたいな自治組織あったよな

 

73: 2019/02/09(土) 14:49:48.17
最近異世界とゲーム内世界がほぼイコールになってるよな

 

84: 2019/02/09(土) 14:51:44.00
>>73
ゲーム言うてもダークソウル的なRPGのなろうはないんか?
仲間いない町は廃墟ヒロインはいない

 

96: 2019/02/09(土) 14:52:45.66
>>84
かぼたんとか宵闇とかクラーグいんだろ嘘つくな

 

74: 2019/02/09(土) 14:50:07.52
スキルとかステータスって概念使われるとそれだけでキツい

 

78: 2019/02/09(土) 14:50:35.30
>>74
MMOやFF苦手なタイプ?

 

85: 2019/02/09(土) 14:51:47.33
>>78
MMOとかFFは好きだった
その概念を漫画だとかに描き起こされると凄く陳腐に感じる

 

80: 2019/02/09(土) 14:50:54.12
MMOが好きなやつはこんだけいるのにMMOが流行らないの悲しい

 

86: 2019/02/09(土) 14:51:56.18
>>80
流行ったやん、廃れたけど

 

95: 2019/02/09(土) 14:52:43.05
>>86
25年前から10年ぐらい前にかけて流行したよな
今ではゴミしか残ってなくてみんなソシャゲに行った

 

89: 2019/02/09(土) 14:52:00.61
農協が元ネタやで

 

64: 2019/02/09(土) 14:48:41.04
なろう作者以上にギルドについて真剣に考えているなんJ民は偉いと思うよ

 

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549690657/