1:  2018/06/26(火) 09:16:48.13 ID:5+JpNxHU0
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BQXMG1N/
2:  2018/06/26(火) 09:18:13.73 ID:D86AQ9iya
随分値下がりが遅いな 
PS系タイトルでは珍しいほうだ
PS系タイトルでは珍しいほうだ
55:  2018/06/26(火) 09:53:52.95 ID:QeuvK6qyd
>>2 
ここまでなのはPS系ですら歴代最速レベルだろ…
発売から1週間すら経ってないんだぞ…
ここまでなのはPS系ですら歴代最速レベルだろ…
発売から1週間すら経ってないんだぞ…
192:  2018/06/26(火) 11:17:28.29 ID:D86AQ9iya
>>55 
いや、まだまだ全速を出していない
PS系ならもっとずっとスピードを出せる
いや、まだまだ全速を出していない
PS系ならもっとずっとスピードを出せる
3:  2018/06/26(火) 09:18:33.01 ID:15n0Wtm9p
尼販売やん マジヤバイな
5:  2018/06/26(火) 09:19:26.08 ID:BYvC5e6n0
やっぱ体験版が効いてるな
6:  2018/06/26(火) 09:19:47.72 ID:i5KwA8KO0
損切り早すぎワロタ
7:  2018/06/26(火) 09:20:17.37 ID:YZp2ipQ10
小売りの入荷量なんて「一年戦争」とかの半分以下だろうに、それでこの下り速度はすさまじいぞ。
8:  2018/06/26(火) 09:20:17.50 ID:3FN2Izxs0
半額で4100かよたけー
362:  2018/06/26(火) 15:03:40.75 ID:fuPkHQPux
>>8 
言われてみると元々が高いんだよな。
言われてみると元々が高いんだよな。
10:  2018/06/26(火) 09:20:41.87 ID:c8Lt3mHn0
一週間持たなかったか…
11:  2018/06/26(火) 09:21:06.00 ID:5NqtOJ6Od
いやいやちょっと… 
発売からまだ5日で初週売上も出てないんすよ?
それなのにもう半額投げ売り?嘘やろ?
発売からまだ5日で初週売上も出てないんすよ?
それなのにもう半額投げ売り?嘘やろ?
14:  2018/06/26(火) 09:21:48.97 ID:0ifJgGBJd
>>11 
体験版で予約取り消した人が多かったのかもな
体験版で予約取り消した人が多かったのかもな
234:  2018/06/26(火) 11:52:01.14 ID:vOO3Bg1s0
>>14 
店員すら、消してたもんね
このSNSの時代に・・・ここまで情報でたらね・・・
店員すら、消してたもんね
このSNSの時代に・・・ここまで情報でたらね・・・
353:  2018/06/26(火) 14:41:38.04 ID:qHZHxF5w0
>>11 
尼は適当な理由つければ買ったゲームソフト返品できるからな
損切早くしないと大変なことになるからそら反応も早いのよ
尼は適当な理由つければ買ったゲームソフト返品できるからな
損切早くしないと大変なことになるからそら反応も早いのよ
12:  2018/06/26(火) 09:21:26.76 ID:nBgIZJMwa
これでも売れんから来週には60パーオフだろ
15:  2018/06/26(火) 09:22:08.90 ID:vJ++tNk40
だってフィンファンネル逆に曲げるようなガンダムゲーなんて…ありえる?
17:  2018/06/26(火) 09:24:07.83 ID:i5KwA8KO0
>>15 
本刷れでも言われていたが逆かめはめ派世代が開発にいたんだろ
ビームを打った反動で敵に体当たりだ
それ以外説明がつかん
本刷れでも言われていたが逆かめはめ派世代が開発にいたんだろ
ビームを打った反動で敵に体当たりだ
それ以外説明がつかん
248:  2018/06/26(火) 12:13:55.43 ID:vwmRdFyva
>>15 
見てみたいw
見てみたいw
252:  2018/06/26(火) 12:17:26.51 ID:KTGXOWN9x
255:  2018/06/26(火) 12:20:49.40 ID:vwmRdFyva
>>252 
あーホントぎゃくっすねw
作ってるスタッフ総入れ替えたのかな
あーホントぎゃくっすねw
作ってるスタッフ総入れ替えたのかな
273:  2018/06/26(火) 12:35:09.18 ID:GPh3a1bB0
>>252 
ニューガンダムブレイカーだけあって
νガンダムの武器バッキバキに壊してる
ニューガンダムブレイカーだけあって
νガンダムの武器バッキバキに壊してる
16:  2018/06/26(火) 09:23:08.11 ID:dHnJDBgQ0
β版出したのは開発者の良心だった説すき
21:  2018/06/26(火) 09:25:59.40 ID:5+JpNxHU0
23:  2018/06/26(火) 09:26:15.67 ID:dHnJDBgQ0
β版の範囲だけでもクソ過ぎて腹立つというより 
人手も時間も足りなかったんだろうなという裏事情が透けて見えて辛い
人手も時間も足りなかったんだろうなという裏事情が透けて見えて辛い
25:  2018/06/26(火) 09:29:16.16 ID:ZilZIQzk0
最低限のクオリティーに達しなかった場合、販売延期もしくは中止する勇気も必要だと思うんだがな
60:  2018/06/26(火) 09:57:30.92 ID:LFB13c880
>>25 
バンナムだぞ…
小売押し付け売り逃げとか今に始まった事じゃない
バンナムだぞ…
小売押し付け売り逃げとか今に始まった事じゃない
27:  2018/06/26(火) 09:29:47.49 ID:fyGEkqFz0
購入者限定にしても星1評価ばっかりだな
28:  2018/06/26(火) 09:30:39.04 ID:8Wc+ctVzM
笑いを通り越してDL版買った人を同情するレベル
31:  2018/06/26(火) 09:32:50.75 ID:ClzvLiQh0
正直フリプに来てもプレイはしんどい
38:  2018/06/26(火) 09:40:41.43 ID:ZeRPi7LYr
久々のヤバさ
44:  2018/06/26(火) 09:49:01.34 ID:bzIMGMN0p
前作はそこそこ良かった、って聞いたけどなんでこうなったの?
48:  2018/06/26(火) 09:51:12.95 ID:F4iJgoBBd
>>45 
ミスった
プログラム、企画、モーション、デザインに関わってた前作開発会社を切った 
前作開発会社は前のエンジンの関連会社
49:  2018/06/26(火) 09:51:54.57 ID:MmESk0Zia
>>44 
開発が下請けからバンナム内製になったんじゃなかったっけ
開発が下請けからバンナム内製になったんじゃなかったっけ
47:  2018/06/26(火) 09:51:09.23 ID:IKX2ID420
ガンダムブランドを壊す作品
51:  2018/06/26(火) 09:52:56.83 ID:mJWqAhtJr
お値段ブレイカー
52:  2018/06/26(火) 09:53:09.49 ID:d9TAMKfya
バンダイは外注しないとまともなソフト作れないと昔から言われているからな。
61:  2018/06/26(火) 09:57:48.07 ID:V3NPk/Jnd
1→2→3と着実に進歩してたのにどうしてこうなった

62:  2018/06/26(火) 09:57:57.01 ID:DdfpDSJI0
New小売りブレイカー
66:  2018/06/26(火) 09:58:39.06 ID:gpu2aieO0
半額でも4000円なのが本当に狂ってるわ
70:  2018/06/26(火) 10:00:47.68 ID:mJWqAhtJr
81:  2018/06/26(火) 10:04:39.15 ID:vOl9FHXld
週販出る前に半額とは 
過去聞いた事無い
過去聞いた事無い
91:  2018/06/26(火) 10:08:08.57 ID:A+741XVo0
クソゲーを作る方が悪いとは言え業界全体を見ると景気の良い話じゃないね 
バンナムは出荷すれば売ったも同然、俺達は下り最速だ何だと指さして笑う
中間管理職こと小売だけが傷だらけで泣いてる
バンナムは出荷すれば売ったも同然、俺達は下り最速だ何だと指さして笑う
中間管理職こと小売だけが傷だらけで泣いてる
99:  2018/06/26(火) 10:17:27.12 ID:2KTNBDumM
>>91 
小売には選択肢があるよ 
商材を任天堂メインにする 
これからもとことんPSソフトに付き合う 
きっぱり商売をやめる 
この三択がね
少なくとも大手スーパー、家電量販店はすでに一番上で今回のような事案のダメージをカバーしてる
107:  2018/06/26(火) 10:22:07.67 ID:A+741XVo0
>>99 
当然の自衛とも言えるっちゃ言える
一番割食ってるのはGEOとかWonderGOOとかあの辺だろうな…
当然の自衛とも言えるっちゃ言える
一番割食ってるのはGEOとかWonderGOOとかあの辺だろうな…
96:  2018/06/26(火) 10:15:26.75 ID:AC8HxOYYr
1位 VITA ガンダムEXVSフォース 発売から3日で60%オフ 
2位 PS3 ジョジョ 発売から4日で半額 
3位 PS4 newガンダムブレイカー 発売から6日で半額
恐らくこんな感じ?結構もった方な気がする 
というか上位2作が圧倒的すぎる
98:  2018/06/26(火) 10:16:31.67 ID:yjoJbaBp0
>>96 
全部バンナムですね…
全部バンナムですね…
123:  2018/06/26(火) 10:32:27.50 ID:FUmFCuCFH
>>96 
ガンダムはアマ本体以外だともっと早く半額の所もあるんでね?
他2つはアマ本体ではないし
126:  2018/06/26(火) 10:33:51.12 ID:AC8HxOYYr
>>123 
尼限定じゃなくて単純に値下がり速度のつもりで書いた
思い付いたの並べただけだから他にもあるかもしれない
尼限定じゃなくて単純に値下がり速度のつもりで書いた
思い付いたの並べただけだから他にもあるかもしれない
104:  2018/06/26(火) 10:19:05.10 ID:7NGm1WudC
マジで小売やばいだろ
113:  2018/06/26(火) 10:28:43.09 ID:sGDqHsoJa
予約特典で釣るのも考えものだな
114:  2018/06/26(火) 10:30:11.57 ID:xTpJMh4R0
そんなに安売りして利益でるの?
117:  2018/06/26(火) 10:31:10.13 ID:CAPQcSy1M
>>114 
利益でないけどこのまま定価で売っても永遠に売れないから仕方なく損切りしてるんだよ
利益でないけどこのまま定価で売っても永遠に売れないから仕方なく損切りしてるんだよ
119:  2018/06/26(火) 10:32:06.05 ID:/EZMQpDCa
>>114 
出るわけねえだろ?
赤字特価の損切りだよ
出るわけねえだろ?
赤字特価の損切りだよ
122:  2018/06/26(火) 10:32:26.90 ID:AC8HxOYYr
>>114 
小売りはもう利益を得ることを捨てて
どれだけ損益を抑えるかの勝負になっているということ
小売りはもう利益を得ることを捨てて
どれだけ損益を抑えるかの勝負になっているということ
154:  2018/06/26(火) 10:49:01.71 ID:3+TEeZvnp
日本もメーカーへの返品制度必要よなぁ
239:  2018/06/26(火) 12:01:54.84 ID:8O5YVsvi0
BOOK・OFFが買取り緊急告知出すレベルだからなぁ
240:  2018/06/26(火) 12:04:14.99 ID:liJKaDn+r
>>239 
あそこ普段は告知した買取金額とその期間は守る店だからな
あそこ普段は告知した買取金額とその期間は守る店だからな
241:  2018/06/26(火) 12:05:41.27 ID:QaojeZrH0
>>239 
緊急告知2000円だっけ
2000円で買い取って大丈夫なのだろうかw
緊急告知2000円だっけ
2000円で買い取って大丈夫なのだろうかw
261:  2018/06/26(火) 12:25:50.81 ID:8nvilTDDd
280:  2018/06/26(火) 12:42:39.53 ID:YZp2ipQ10
>>261 
キット代でノーマルに+2000円だけは頑として譲らない気持ち
キット代でノーマルに+2000円だけは頑として譲らない気持ち
296:  2018/06/26(火) 12:59:57.62 ID:/xZtMTznd
下請けから取り上げて自社開発したらクソゲー化しましたって 
経緯しょうもなさすぎない
経緯しょうもなさすぎない
304:  2018/06/26(火) 13:06:30.90 ID:+CkA1Lald
>>296 
バンナムといいスクエニといいスクエニ外注のがいい仕事するせいで
内製の価値に疑問が出てくるな
バンナムといいスクエニといいスクエニ外注のがいい仕事するせいで
内製の価値に疑問が出てくるな
373:  2018/06/26(火) 15:33:32.27 ID:TugTbPeH0
>>304 
優秀な連中はいつ出るかも分からないタイトルの方に回されるんだろう
優秀な連中はいつ出るかも分からないタイトルの方に回されるんだろう
297:  2018/06/26(火) 13:00:06.78 ID:NBTMUYAj0
ファンネル逆って 
開発スタッフがガンダム自体に愛情無いのは、もういいけど
googleで画像検索すれば正しい向きの画像が出てくるはずなのに
そういうことすらスタッフの誰もしていない ってことなんかな?
もう、やめちまえよ
開発スタッフがガンダム自体に愛情無いのは、もういいけど
googleで画像検索すれば正しい向きの画像が出てくるはずなのに
そういうことすらスタッフの誰もしていない ってことなんかな?
もう、やめちまえよ
343:  2018/06/26(火) 14:02:58.05 ID:liWCeOR0d
>>297 
マスターアップまで誰も気がつかないのが怖い
マスターアップまで誰も気がつかないのが怖い
300:  2018/06/26(火) 13:03:38.54 ID:KTGXOWN9x
306:  2018/06/26(火) 13:09:11.93 ID:MFC3ahGW0
>>300 
草
草
308:  2018/06/26(火) 13:10:07.13 ID:+CkA1Lald
>>300 
なんだ?と思ったらクソワロタw
こんなん絶対笑うわ
なんだ?と思ったらクソワロタw
こんなん絶対笑うわ
328:  2018/06/26(火) 13:32:13.80 ID:7ffvwnVT0
ニューガンダムブレイカーなんだけどさ、発売日からまだ4日しか経ってないのにAmazonでほぼ半額になった影響でウチのお店は在庫を大量に抱えたまま全く売れない事態に。
これは全国的に同じ状況なので、最早ガンダムブレイカーというより小売店ブレイカーだよねっていう。
ハハッ(乾いた笑い)— たまやん (@tamayan22) 2018年6月25日
小売も半ば諦めムード
344:  2018/06/26(火) 14:05:04.75 ID:p1hiKiNAa
koty最有力候補
364:  2018/06/26(火) 15:08:52.99 ID:aw6lwf29M
KTOY狙えるヤバさ?
368:  2018/06/26(火) 15:14:39.87 ID:Doisw2zg0
>>364 
笑えないクソゲーなので
確かに話題にはなってるが
買った連中に対しての同情の方が多いという悲しい状況
スレの本質ともハズレちゃうからね
まぁあそこはもう死んだスレだけどな
笑えないクソゲーなので
確かに話題にはなってるが
買った連中に対しての同情の方が多いという悲しい状況
スレの本質ともハズレちゃうからね
まぁあそこはもう死んだスレだけどな
370:  2018/06/26(火) 15:20:45.08 ID:OHRnd0Lxd
半額って嬉しいでしょ
376:  2018/06/26(火) 15:52:54.08 ID:pyeCtauy0
ソフトが安くなって嬉しいな









































