1:  2019/07/14(日) 01:29:07.75 
グランドライン入った辺り、空島、ロングリングロングランド、スリラーバーク、魚人島、パンクハザード、ドレスローザ、ホールケーキアイランド、
結構あるわ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563035347/
2:  2019/07/14(日) 01:29:24.56 
ゾロ仲間にしたあたりで終わったよな
3:  2019/07/14(日) 01:29:32.47 
ワイはスリラーバーク
4:  2019/07/14(日) 01:29:54.30 
ワイは魚人島
6:  2019/07/14(日) 01:30:12.47 
新世界編まで読んでる奴はもう全部読んでるやろ
7:  2019/07/14(日) 01:30:22.84 
怒濤の新世界に草
引き延ばしすぎで見るのめんどいからしゃーない
引き延ばしすぎで見るのめんどいからしゃーない
8:  2019/07/14(日) 01:30:45.91 
ウォーターセブン辺りもおもんないやろ
エニエスロビー入ってからはええけど
エニエスロビー入ってからはええけど
9:  2019/07/14(日) 01:30:55.31 
リアタイで読めなくなったのが魚人島あたりやな
11:  2019/07/14(日) 01:31:09.33 
新世界序盤耐えた奴はもう最後までいけるやろな
12:  2019/07/14(日) 01:31:10.77 
なんだかんだ読む
13:  2019/07/14(日) 01:31:34.40 
ワイは魚人島の過去編で心折れかけたわ
14:  2019/07/14(日) 01:31:41.59 
どこで切ったかが話の種になるレベル
15:  2019/07/14(日) 01:31:44.49 
アーロン倒したところで最終回で良かった
16:  2019/07/14(日) 01:31:45.35 
耐えすぎやろ
ワイはどこで躓いたのかすら思い出せん
ワイはどこで躓いたのかすら思い出せん
17:  2019/07/14(日) 01:32:02.56 
魚人あたりほんまきつい
乗り越えてもワノ国
乗り越えてもワノ国
18:  2019/07/14(日) 01:32:13.73 
ドレスローザの途中でやめてしまった
23:  2019/07/14(日) 01:32:48.70 
グランドライン入ってからがいらない
24:  2019/07/14(日) 01:32:53.28 
樽から出てきた辺りやな
25:  2019/07/14(日) 01:33:01.60 
アーロンまではマジで神漫画なんやけどな
28:  2019/07/14(日) 01:33:38.82 
cp9編の次がスリラーパーク編とかテンション落ちるで
29:  2019/07/14(日) 01:33:39.09 
空島やな
なっがいなっがい砂漠の話が終わったと思ったらアレはあかん
なっがいなっがい砂漠の話が終わったと思ったらアレはあかん
30:  2019/07/14(日) 01:33:39.29 
ワンピってぶっちゃけ次の島に行く間が一番面白いよな
52:  2019/07/14(日) 01:35:20.08 
>>30
これはわかる
これはわかる
78:  2019/07/14(日) 01:37:01.13 
>>30
世界情勢がわかるシーンとか好き
世界情勢がわかるシーンとか好き
33:  2019/07/14(日) 01:33:42.43 
エース死んだ次の巻まで持ってる
44:  2019/07/14(日) 01:34:25.60 
そもそもワイが小学生のときからずっとやってるやん
年取ったらそら読まなくなるわ
年取ったらそら読まなくなるわ
47:  2019/07/14(日) 01:34:59.66 
よく知らん頭に栗乗ったおっさんの回想で単行本丸々一巻はビビったで
61:  2019/07/14(日) 01:35:56.42 
>>47
リアルタイムではクソダルだったが今見ると悪くないわな
リアルタイムではクソダルだったが今見ると悪くないわな
48:  2019/07/14(日) 01:35:02.83 
ドレスローザは3割くらいに減らしてもいいだろあれ
49:  2019/07/14(日) 01:35:12.44 
ロングアイランドアイスティーみたいな名前のやつなんやねん
そんなとこあったか?
そんなとこあったか?
57:  2019/07/14(日) 01:35:40.50 
>>49
デービーバックファイト
デービーバックファイト
67:  2019/07/14(日) 01:36:25.03 
>>57
そっちで言われた方がわかるやつ多そうだよな
そっちで言われた方がわかるやつ多そうだよな
90:  2019/07/14(日) 01:37:40.63 
>>57
ノロノロビームのやつか!
サンガツ
ノロノロビームのやつか!
サンガツ
50:  2019/07/14(日) 01:35:16.19 
ワンピースの考察動画出してるYouTube何気なく見たらこじつけが酷かったから読み直して今またハマりだしたわ
53:  2019/07/14(日) 01:35:25.78 
今の和の国は作者マジで張り切ってる感が伝わる
読むの疲れるけど
読むの疲れるけど
60:  2019/07/14(日) 01:35:44.86 
空島でやめて脱獄みてドフラミンゴあたりでまた放置やな
63:  2019/07/14(日) 01:36:09.18 
フォクシーのやつが全盛期だよな
64:  2019/07/14(日) 01:36:13.09 
ワンピの不調期>>>他の漫画の絶頂期
これやからな
これやからな
98:  2019/07/14(日) 01:38:10.37 
>>64
これは今までの積み重ねがあるから為せる技だと思うんだよな
他の作品は大して登場人物に思い入れとか無いし
これは今までの積み重ねがあるから為せる技だと思うんだよな
他の作品は大して登場人物に思い入れとか無いし
65:  2019/07/14(日) 01:36:17.28 
魚人島とホールケーキアイランドはほんーーーまにキツかった
69:  2019/07/14(日) 01:36:36.03 
いわゆる幕間が1番面白いという事実
もうずっと世界情勢だけ描いてくれ
もうずっと世界情勢だけ描いてくれ
71:  2019/07/14(日) 01:36:43.50 
アラバスタ以降は戦闘以外全く読んでない
72:  2019/07/14(日) 01:36:43.61 
シャボンディ諸島で再開したとこまでは読んだ
何年前や
何年前や
74:  2019/07/14(日) 01:36:52.21 
ドレスローザは新キャラのキャラ立ってたから割と読めた
サイとかキュロスとかかっこええわ
サイとかキュロスとかかっこええわ
76:  2019/07/14(日) 01:36:56.14 
今のちびっこってワンピースにハマっても読み直すのクソ大変なのかわいそうやな
77:  2019/07/14(日) 01:37:00.89 
ルッチ戦の辺りでやめたわ
81:  2019/07/14(日) 01:37:07.20 
ワイはチョッパー入ったとこでもうあかんかったわ
88:  2019/07/14(日) 01:37:36.83 
魚人島は大して修行してない麦らぁ達がオラついてるのほんまきつかったわ
100:  2019/07/14(日) 01:38:21.56 
描き込み減らせば読みやすくなりそうだしいいと思うんやが
編集は何も言えんのやろな
編集は何も言えんのやろな
125:  2019/07/14(日) 01:40:17.69 
>>100
出た出たワンピース読みにくい厨
お前の頭の処理能力のなさを作者のせいにしてんじゃねーよってのな
出た出たワンピース読みにくい厨
お前の頭の処理能力のなさを作者のせいにしてんじゃねーよってのな
101:  2019/07/14(日) 01:38:25.67 
魚人島ってアーロン初めてでてくるとこ?そこでやめたんやが
102:  2019/07/14(日) 01:38:25.85 
フランキーが仲間になったところでやめた
142:  2019/07/14(日) 01:41:10.63 
>>102
これは多そう
てか麦わら一味基本全員好きだけどフランキーてめえだけは何も面白くねーんだよ
動作ギャグネタ全てが滑り倒しててただただ寒い
お前のせいでお茶の間凍ってんだよ
これは多そう
てか麦わら一味基本全員好きだけどフランキーてめえだけは何も面白くねーんだよ
動作ギャグネタ全てが滑り倒しててただただ寒い
お前のせいでお茶の間凍ってんだよ
106:  2019/07/14(日) 01:39:07.54 
ドレスローザは麦わら大船団の奴らとミンゴファミリーの戦いとか苦痛だったわ
109:  2019/07/14(日) 01:39:29.25 
まずはミホークがゾロを切った辺りやろ
数年読まない→一気に読むを繰り返しとるわ
数年読まない→一気に読むを繰り返しとるわ
110:  2019/07/14(日) 01:39:37.45 
アラバスタは言うほどなんだよなぁ
ワンピースはアラバスタまでとかいうやつはクセェって感じ
空島までってやつはよくわかってる
ワンピースはアラバスタまでとかいうやつはクセェって感じ
空島までってやつはよくわかってる
116:  2019/07/14(日) 01:39:41.57 
ワンピースあるある
週刊で追っててクソつまらんとこが単行本で一気読みしてみたらクソ面白かった
137:  2019/07/14(日) 01:41:00.92 
>>116
一気読みしたらだいたいどの作品も面白いぞ
テンポの悪さやメリハリがごまかせるから
118:  2019/07/14(日) 01:39:46.95 
過去編突入とかマジめに読まんくなるわ
空島とか一切読んでない
空島とか一切読んでない
133:  2019/07/14(日) 01:40:42.82 
>>118
空島の過去編は泣けるぞ
空島の過去編は泣けるぞ
121:  2019/07/14(日) 01:40:05.40 
新章が始まって2か月くらい経ったとき「あ、これ決着に2~3年かかるやつや」って思うと追う気なくす
130:  2019/07/14(日) 01:40:33.60 
惰性ですら読まんかったのがビビの素人集団との戦いのとこと空島入ってからのエネルとの決戦まで
他はまぁ惰性で読んでてたまに出るシャンクスで持ち直してた
他はまぁ惰性で読んでてたまに出るシャンクスで持ち直してた
132:  2019/07/14(日) 01:40:36.79 
そろそろビッグマムがクイーンをボコボコにしてる所が貼られてみんながそれを叩く時間やな
138:  2019/07/14(日) 01:41:01.88 
新島入るたびに普通に10巻使うのがな
139:  2019/07/14(日) 01:41:03.26 
単行本の空島は完成度随一やと思う
伏線とかオチとか他のパートに比べて綺麗すぎる
伏線とかオチとか他のパートに比べて綺麗すぎる
141:  2019/07/14(日) 01:41:08.33 
ワノ国入ったところで読むのやめたワイ
ずいぶん粘ったやで
ずいぶん粘ったやで
143:  2019/07/14(日) 01:41:19.49 
空島と魚人島は全体的な物語上歴史を語る上で欠かせないところだよな
147:  2019/07/14(日) 01:41:39.27 
魚人島編はマム編の前哨戦やと思って我慢して読んだけど
肝心のマムがガイジ過ぎてガッカリした
肝心のマムがガイジ過ぎてガッカリした
148:  2019/07/14(日) 01:41:42.31 
頂上戦争も正直つまらんだろ インペルダウンのマゼラン強キャラ感ありすぎて海軍と白ひげの強さ霞んでるわ
5:  2019/07/14(日) 01:30:06.23 
イッチは全くつまづいてないやん
10:  2019/07/14(日) 01:31:07.49 
何回躓いてんねん































