1:  2018/03/16(金) 02:15:52.33 ID:7BKH+K1n0
※
相手の「詰み」気づかずに「投了」 勝利目前の神谷八段
2018年3月16日11時53分
https://www.asahi.com/articles/ASL3J33WJL3JUCLV003.html
3:  2018/03/16(金) 02:16:51.20 ID:zo0x3Me70
こいつのせいで昇級出来なかった棋士の師匠が控え室で見ていた件
4:  2018/03/16(金) 02:17:08.77 ID:v18OUpev0
増田に昇給させてあげるぐう聖やん
6:  2018/03/16(金) 02:17:46.75 ID:M65vIDo/0
神谷は千日手になった段階でかなり疲弊してたらしいし、若い増田がきっちり勝てや
9:  2018/03/16(金) 02:18:59.73 ID:BZPu6Vm+0
神谷なんてどうでもええけど石井かわいそう
13:  2018/03/16(金) 02:19:51.75 ID:6yXFzRz0r
えぇ……
19:  2018/03/16(金) 02:20:46.15 ID:F8IX9CSJ0
千日手指し直しで、さらに持ち時間1時間で指しなおしてからの一分将棋で力尽きた模様
23:  2018/03/16(金) 02:21:51.32 ID:lv5ezwBMd
>>19 
疲労困憊で頭回らへんかったんか
それでも棋士ならなんとかせんとアカンちゃうのかね
疲労困憊で頭回らへんかったんか
それでも棋士ならなんとかせんとアカンちゃうのかね
24:  2018/03/16(金) 02:21:52.77 ID:BZPu6Vm+0
増田勝勢からの頓死で神谷勝ちになったけどそれに気が付かず投了 
千日手でもう気力切れやったんやろうけどプロなんやから頑張れや
千日手でもう気力切れやったんやろうけどプロなんやから頑張れや
25:  2018/03/16(金) 02:22:47.94 ID:IlxjrZhq0
おっさんが夜中に一分将棋とか集中切れるで
30:  2018/03/16(金) 02:23:45.19 ID:IuGGDChha
[-Mate:23] △6九飛成(39)▲同玉(79)△7八銀打▲同玉(69)△6七金打▲8八玉(78)△7九角打▲9八玉(88)△9六香打▲9七銀打△同香成(96)▲同桂(89)△8八金打▲同銀(77) 
△同角成(79)▲同玉(98)△7七銀打▲9八玉(88)△8九銀打▲同玉(98)△7八金(67)▲9八玉(89)△8八銀成(77)
△同角成(79)▲同玉(98)△7七銀打▲9八玉(88)△8九銀打▲同玉(98)△7八金(67)▲9八玉(89)△8八銀成(77)
33:  2018/03/16(金) 02:25:01.17 ID:sA2eNCgK0
>>30 
いや1分将棋で23手詰とか読めんでもしゃあないやろ
いや1分将棋で23手詰とか読めんでもしゃあないやろ
35:  2018/03/16(金) 02:25:09.77 ID:Ph5Sj8D7a
>>30 
秒読みでこれはキツイ
秒読みでこれはキツイ
58:  2018/03/16(金) 02:28:42.54 ID:Ck/ss6NG0
>>33 >>35 
見辛い手含んでその総手数ならともかく
絶対手ばっかやん
見辛い手含んでその総手数ならともかく
絶対手ばっかやん
61:  2018/03/16(金) 02:29:07.71 ID:ilfy6e300
>>30 
78銀から67金まで分かれば何とか寄せれそうやな
78銀から67金まで分かれば何とか寄せれそうやな
71:  2018/03/16(金) 02:31:23.63 ID:zETRyIye0
>>30 
これはただの理想やん
なんで相手の手まで指定しとんねん
これはただの理想やん
なんで相手の手まで指定しとんねん
78:  2018/03/16(金) 02:32:39.37 ID:ilfy6e300
>>71 
アホか
最善手でも23手で絶対詰むって事や
アホか
最善手でも23手で絶対詰むって事や
80:  2018/03/16(金) 02:32:53.89 ID:j8Wn5bcC0
>>71 
ガガイのガイ
ガガイのガイ
82:  2018/03/16(金) 02:33:03.12 ID:oKUAyPEU0
>>71 
ガイジ
ガイジ
84:  2018/03/16(金) 02:33:16.81 ID:cLidUhX1a
>>71 
最善の応手で23手って意味だよガイジ
最善の応手で23手って意味だよガイジ
173:  2018/03/16(金) 02:46:59.93 ID:NRwhu+YSd
>>71 
なんでこのスレにいるんや君
なんでこのスレにいるんや君
87:  2018/03/16(金) 02:33:55.78 ID:lv5ezwBMd
>>30 
トッププロでもこれ解くの難しいんか?
トッププロでもこれ解くの難しいんか?
100:  2018/03/16(金) 02:35:01.06 ID:7z/cYskw0
>>87 
時間かければ解ける
ただ今回はおじさんで体力なくて疲労困憊だった 考える余力無し
時間かければ解ける
ただ今回はおじさんで体力なくて疲労困憊だった 考える余力無し
478:  2018/03/16(金) 03:38:26.26 ID:EnbLVzSz0
>>87 
トッププロなら難しくないだろうけど、今回は底辺プロ(疲労困憊)だからな
トッププロなら難しくないだろうけど、今回は底辺プロ(疲労困憊)だからな
204:  2018/03/16(金) 02:52:16.06 ID:CXTatXQX0
>>30 
パッと見詰みは飛車成りからしかないしそこはまず指すよな
このまま投了はさすがに不自然やね
パッと見詰みは飛車成りからしかないしそこはまず指すよな
このまま投了はさすがに不自然やね
238:  2018/03/16(金) 02:57:11.72 ID:6hWTmQBC0
>>30 
これ別に難しくもないしダメでしょ
これ別に難しくもないしダメでしょ
247:  2018/03/16(金) 02:58:31.48 ID:YDNraHZV0
>>30 
飛車切ってなんかして79角決めてというイメージはわかるが銀金と2枚も空打ちしてくのは難しいなぁ
飛車切ってなんかして79角決めてというイメージはわかるが銀金と2枚も空打ちしてくのは難しいなぁ
34:  2018/03/16(金) 02:25:01.45 ID:CNTo3kAr0
ワイ、何手詰みか分からない
41:  2018/03/16(金) 02:26:25.68 ID:6of9L4Vi0
読み切れんのはしゃーないけど受けなしなんやからダメもとでも詰ましにいけとは思う
42:  2018/03/16(金) 02:26:37.58 ID:BZPu6Vm+0
底辺おっさん棋士やしそこまで騒ぐことじゃないかもしれんけど状況が状況やからね 
増田は勝てばC1負ければ残留やもん、神谷が糞じゃなきゃ石井が上がってたんや
増田は勝てばC1負ければ残留やもん、神谷が糞じゃなきゃ石井が上がってたんや
43:  2018/03/16(金) 02:26:42.12 ID:Is1B8c7q0
ふつう秒読みでもとりあえず駒持ってるから仕掛けるよね 
神谷にもうそんな気力がないってだけで
神谷にもうそんな気力がないってだけで
45:  2018/03/16(金) 02:26:55.93 ID:gHkOp0E10
もう家帰りたかったからしゃーない
49:  2018/03/16(金) 02:27:27.11 ID:EYEHYqSb0
投了したのは謎やな 
受けないんやしとりあえず頑張ろうや
受けないんやしとりあえず頑張ろうや
54:  2018/03/16(金) 02:28:18.53 ID:GyDl2z4z0
増田くん運持ってるというか泥臭い勝利って面白いわ
56:  2018/03/16(金) 02:28:31.40 ID:BZPu6Vm+0
ワイは無理やけど筋としてはそこまで難しくないんやろ、神谷だって時間あれば読めたやろうしトッププロは1分将棋でも間違わん 
じゃあ頑張れやってなるのはしゃあない
じゃあ頑張れやってなるのはしゃあない
69:  2018/03/16(金) 02:31:08.41 ID:BZPu6Vm+0
この前の三浦の解説とか聞いてるとやっぱトッププロはすげえなってなる、こういうの一目やもんね 
ワイが一目なんやから広瀬や豊島なら当然間違わん見たいな事言ってたのはかっこよかった
ワイが一目なんやから広瀬や豊島なら当然間違わん見たいな事言ってたのはかっこよかった
72:  2018/03/16(金) 02:31:33.09 ID:c6Cw0dDg0
なんとなく後手が飛車切れば先手が詰みそうなのはわかる
73:  2018/03/16(金) 02:31:45.21 ID:j8Wn5bcC0
まあ78銀から67金さえ見えれば指してればつむからな 
手数が長いからというよりは78銀の発想に至らなかったんやろな
手数が長いからというよりは78銀の発想に至らなかったんやろな
92:  2018/03/16(金) 02:34:30.83 ID:gkAQ4Ioy0
>>73 
左側に逃げられるやろ
左側に逃げられるやろ
141:  2018/03/16(金) 02:41:05.95 ID:j8Wn5bcC0
>>92 
79角で詰みだぞ
79角で詰みだぞ
172:  2018/03/16(金) 02:46:42.53 ID:gkAQ4Ioy0
>>141 
すまんワイがガイジやった
7九の角取ると金で詰みか
すまんワイがガイジやった
7九の角取ると金で詰みか
85:  2018/03/16(金) 02:33:36.27 ID:r8B2fJZt0
秒読みならとりあえず飛車切ってもう1分考えるわ
90:  2018/03/16(金) 02:34:25.71 ID:aQjDuZdu0
詰みが見えてなくても詰みがないのを読みきるのも大変やろうし 
なんもしないで投了はおかしい
なんもしないで投了はおかしい
99:  2018/03/16(金) 02:35:00.54 ID:24feKyU0d
53飛とかいう全部読みきってますよって手を指した増田に軍配が上がったんや。そりゃ神谷も増田を信用するわ
104:  2018/03/16(金) 02:35:34.81 ID:oPIvihRL0
なるほどなぁ左へ逃がさない79に角打つっていうところを考えないとあかんのか
119:  2018/03/16(金) 02:38:31.01 ID:EP/rkelSr
>>104 
7九角は基本や
その前の7八銀~6七金が見えるかどうかやな
7九角は基本や
その前の7八銀~6七金が見えるかどうかやな
106:  2018/03/16(金) 02:35:58.44 ID:zJHNrNQs0
読み切れなくても行くだけ行ってダメなら投了でええやん 
これは昇級できなかった奴が可哀想だわ
これは昇級できなかった奴が可哀想だわ
107:  2018/03/16(金) 02:36:06.04 ID:EYEHYqSb0
これ78銀の発想が出てこないやろ
110:  2018/03/16(金) 02:37:11.38 ID:dDkdLzrl0
時間なくて見えんかったんか
112:  2018/03/16(金) 02:37:52.45 ID:llCYp2ZT0
23手詰めって言うと長いように感じると思うけど、実質78銀~67金が打てれば後は消化試合みたいなもんや 
サルでも詰ませる
サルでも詰ませる
123:  2018/03/16(金) 02:38:54.11 ID:j8Wn5bcC0
>>112 
これがわかってないやつ多すぎや
78銀67金が見えなかったから投了したんであって
適当に王手しろやはガイジ理論
神谷だって78銀以外の筋読んだ上で投了してるんだから
これがわかってないやつ多すぎや
78銀67金が見えなかったから投了したんであって
適当に王手しろやはガイジ理論
神谷だって78銀以外の筋読んだ上で投了してるんだから
134:  2018/03/16(金) 02:40:23.31 ID:oPIvihRL0
>>123 
そうか?とりあえず飛車切っといたらさすがに「あっ」ってなりそうやけど
そうか?とりあえず飛車切っといたらさすがに「あっ」ってなりそうやけど
131:  2018/03/16(金) 02:39:55.37 ID:6of9L4Vi0
増田の勝敗に勝ち負けかかってた人は控室かどっかで見てたんかな 
よっしゃ!増田頓死やんけ!→えぇ…(絶望)ってなってそう
よっしゃ!増田頓死やんけ!→えぇ…(絶望)ってなってそう
139:  2018/03/16(金) 02:41:04.13 ID:GyDl2z4z0
>>131 
たぶんモニタで神谷の様子も見てたやろうから、あかんなこれってわかっとったかもしれんで
たぶんモニタで神谷の様子も見てたやろうから、あかんなこれってわかっとったかもしれんで
155:  2018/03/16(金) 02:43:01.48 ID:6mZJ4+Nb0
勝ちたい気持ちがあれば1分将棋なら飛車切って特効は普通するな 
こんな時間だしもう負けでいいって思ってたんだろ
こんな時間だしもう負けでいいって思ってたんだろ
341:  2018/03/16(金) 03:10:36.95 ID:7DRjy6n40
それよりワイは三枚堂が心配や 
得意の横歩でズタボロクソザコナメクジみたいな負け方したからな
得意の横歩でズタボロクソザコナメクジみたいな負け方したからな
 
345:  2018/03/16(金) 03:11:30.78 ID:tv94JxtH0
>>341 
投了前のトイレや水飲む姿見てられんかった
投了前のトイレや水飲む姿見てられんかった
347:  2018/03/16(金) 03:11:53.15 ID:i6GTY3bI0
>>341 
かわいそうわ
かわいそうわ
375:  2018/03/16(金) 03:14:55.51 ID:6mZJ4+Nb0
>>341 
藤井は横歩苦手らしいと言われてたのに研究勝負でボロ雑巾にされたとかほんと可哀想
しかも相手は消化試合
藤井は横歩苦手らしいと言われてたのに研究勝負でボロ雑巾にされたとかほんと可哀想
しかも相手は消化試合
372:  2018/03/16(金) 03:14:47.91 ID:TgalEwR+0
将棋ってこういうケアレスミスの応酬だから別におかしくもないんだよなあ
385:  2018/03/16(金) 03:17:41.19 ID:XRanopcHp
>>372 
詰みがあるのに詰ませなかったのはしゃあないなって思えるけど
勝手に詰みがないと思って投了するのは情けないわ
詰みがあるのに詰ませなかったのはしゃあないなって思えるけど
勝手に詰みがないと思って投了するのは情けないわ
410:  2018/03/16(金) 03:23:33.30 ID:XA4Dc5OT0
神谷さんって藤井くんに連勝記録抜かれるまで記録持ってた人?
435:  2018/03/16(金) 03:29:43.87 ID:BVUT7cqYa
プロ棋戦詳しくない奴に教えてやると負けたおっさん藤井が塗り替える前の連勝記録持ってた奴やで 
つまり連勝記録なんてそんなもん
つまり連勝記録なんてそんなもん
509:  2018/03/16(金) 03:47:29.12 ID:hso9NS6L0
深夜まで来て体力とかも関係して心が折れたみたいな投了かもしれんけど、プロ棋士がやっちゃいかんでしょ 
わいがmtgで勝ちの目あるかも知らんとこから疲れ果てて投了するならまだしも
わいがmtgで勝ちの目あるかも知らんとこから疲れ果てて投了するならまだしも
523:  2018/03/16(金) 03:51:33.76 ID:RV0xRL8Ra

この写真みたら叩けないンゴねぇ…
532:  2018/03/16(金) 03:53:20.11 ID:YDNraHZV0
>>523 
敬老の心が湧き上がってきた
敬老の心が湧き上がってきた
562:  2018/03/16(金) 04:01:50.73 ID:5mx3Wg3ix
>>523 
辛そう
辛そう
575:  2018/03/16(金) 04:05:53.17 ID:AEEOwFok0
>>523 
今夜は眠れんな
今夜は眠れんな
574:  2018/03/16(金) 04:04:41.17 ID:MAPwo6up0
意外と難しいけど 
飛車は切って欲しいよなとりあえず
飛車は切って欲しいよなとりあえず
引用元: http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521134152/

































