1:  2018/06/29(金) 17:47:03.47 ID:nqVjCq6XpNIKU
オススメゲーム教え合うよね
 
4:  2018/06/29(金) 17:47:23.62 ID:8aQY/+SH0NIKU
portal2が200円ってマジ?
 
※

https://store.steampowered.com/app/620/Portal_2/?l=japanese
6:  2018/06/29(金) 17:47:41.12 ID:nqVjCq6XpNIKU
>>4 
当たり前だよね
 
5:  2018/06/29(金) 17:47:27.08 ID:nqVjCq6XpNIKU
ワイのオススメはライフイズストレンジや!
 
15:  2018/06/29(金) 17:48:17.44 ID:nqVjCq6XpNIKU
ウィッチャー3も安いよね
 
19:  2018/06/29(金) 17:48:27.81 ID:gid1eWjfMNIKU
Terrariaてどうなん?
 
23:  2018/06/29(金) 17:48:50.39 ID:84OrtVv+MNIKU
>>19 
ソロなら100時間はやれる
 
61:  2018/06/29(金) 17:51:59.39 ID:gid1eWjfMNIKU
>>23 
友達とやる予定なんやが 
ソロのがええタイプなんか?
 
72:  2018/06/29(金) 17:52:40.88 ID:4MH3D/RW0NIKU
>>61 
フレンドとやるのも楽しい
 
79:  2018/06/29(金) 17:52:58.62 ID:oC7Q1NHIdNIKU
>>61 
マルチも楽しいで
 
32:  2018/06/29(金) 17:49:52.04 ID:oC7Q1NHIdNIKU
>>19 
面白いで 
初めてのセールはTerrariaとPortalとSkyrimでええぐらいに面白い
 
21:  2018/06/29(金) 17:48:42.40 ID:jUasZbdS0NIKU
Meadowええで 
まったりしたい人にオススメや
 
※

https://store.steampowered.com/app/486310/Meadow/?l=japanese
65:  2018/06/29(金) 17:52:23.85 ID:kNzZfCjJ0NIKU
>>21 
おっmeadowやっとるやつおったか 
始めろ?
 
221:  2018/06/29(金) 18:00:52.94 ID:n1O2lki4dNIKU
>>65 
Meadow民おって草。皆でケモノしようや。
 
27:  2018/06/29(金) 17:49:09.52 ID:hx1OfGVq0NIKU
デッドバイデイライトやれ
 
※

https://store.steampowered.com/app/381210/Dead_by_Daylight/
463:  2018/06/29(金) 18:12:06.31 ID:XctYjVs3aNIKU
>>27 
これどんなゲームかイマイチわからんのやが
 
474:  2018/06/29(金) 18:12:36.86 ID:A4T+NofUdNIKU
>>463 
鬼ごっこ
 
476:  2018/06/29(金) 18:12:42.37 ID:9yk+4oJcFNIKU
>>463 
かくれんぼ鬼ごっこやな
 
506:  2018/06/29(金) 18:13:41.00 ID:XctYjVs3aNIKU
>>476 
マルチでオンラインで楽しむやつか 
サンガツ
 
38:  2018/06/29(金) 17:50:35.58 ID:84OrtVv+MNIKU
portalは普通に買うよりvalve complete pack買ったほうがええで
 
44:  2018/06/29(金) 17:50:54.80 ID:oC7Q1NHIdNIKU
>>38 
せやな
 
49:  2018/06/29(金) 17:51:20.68 ID:8aQY/+SH0NIKU
>>38 
なんでや? 
詳しく教えてくれ
 
77:  2018/06/29(金) 17:52:52.39 ID:84OrtVv+MNIKU
>>49 
1万円以上のvalveゲーが1500円程度で買えるから
 
95:  2018/06/29(金) 17:53:46.29 ID:8aQY/+SH0NIKU
>>77 
サンガツ
 
53:  2018/06/29(金) 17:51:31.90 ID:NNvdyzdD0NIKU
菌ばらまくゲームおもろいわ
 
67:  2018/06/29(金) 17:52:29.73 ID:oC7Q1NHIdNIKU
>>53 
plagueincかな? 
あれ楽しいよな 
有志作成のウィルス使えるのもいい
 
※

https://store.steampowered.com/app/246620/Plague_Inc_Evolved/?l=japanese
106:  2018/06/29(金) 17:54:39.15 ID:NNvdyzdD0NIKU
>>67 
そうそれ 
最初ワンパゲーかと思ってたけど種類多いしやること多いし値段以上に楽しんどるわ
 
186:  2018/06/29(金) 17:59:01.77 ID:oC7Q1NHIdNIKU
>>106 
グリーンランド立地的に強すぎですよ悪魔
 
206:  2018/06/29(金) 18:00:09.53 ID:JBMReidWrNIKU
>>186 
グリーンランドとマダガスカル絶許
 
238:  2018/06/29(金) 18:01:46.32 ID:NNvdyzdD0NIKU
>>186 
グリーンランドにだけ感染してなくて宿主死亡エンドになったときは笑ったわ
 
96:  2018/06/29(金) 17:53:50.38 ID:6Ec59Xyr0NIKU
ポータル以外にこれ買っとけってのある? 
出来れば安めのやつで
 
100:  2018/06/29(金) 17:54:15.86 ID:nqVjCq6XpNIKU
>>96 
grimdawn
 
※

https://store.steampowered.com/app/219990/Grim_Dawn/?l=japanese
149:  2018/06/29(金) 17:57:16.15 ID:6Ec59Xyr0NIKU
>>100 
サンガツ 
OneShot結構安っぽい感じやけど面白いんかな
 
189:  2018/06/29(金) 17:59:04.32 ID:P9MJpQkx0NIKU
>>149 
ストーリーと演出を楽しむタイプやから大丈夫や 
合わん人は合わんやろな
 
222:  2018/06/29(金) 18:00:54.63 ID:6Ec59Xyr0NIKU
>>189 
友人と二人でやって盛り上がるかな?
 
233:  2018/06/29(金) 18:01:32.67 ID:8Zhxtr/N0NIKU
>>222 
盛り上がらないぞ
 
250:  2018/06/29(金) 18:02:13.83 ID:P9MJpQkx0NIKU
>>222 
ソロゲーやから2人でうおおおおおって感じではないなあ
 
112:  2018/06/29(金) 17:54:59.97 ID:nqVjCq6XpNIKU
アクション好きならデビルメイクライとかベヨネッタよりDOOMがええで 
デビルメイクライとかはゲームシステムが古くて今やるとストレス溜まる
 
150:  2018/06/29(金) 17:57:18.52 ID:zdWTkZQqMNIKU
DOOMは単調すぎてあかんわ
 
164:  2018/06/29(金) 17:57:51.72 ID:nqVjCq6XpNIKU
>>150 
シンプルイズベストだよね
 
157:  2018/06/29(金) 17:57:29.83 ID:tjf97KEa0NIKU
stardew valleyおもしろいんか?
 
196:  2018/06/29(金) 17:59:33.42 ID:Oo3QRgTZMNIKU
>>157 
牧場物語の完全上位互換やから買いやで
 
158:  2018/06/29(金) 17:57:41.12 ID:1+ImKX0m0NIKU
1000円以下で面白いやつない? 
FPSは苦手や
 
175:  2018/06/29(金) 17:58:31.62 ID:sPcThj3iMNIKU
>>158 
テラリアとかoneshotとかHoI2
 
159:  2018/06/29(金) 17:57:41.88 ID:BjD9gEsarNIKU
coopできるおすすめのゲームないか?
 
171:  2018/06/29(金) 17:58:20.42 ID:nqVjCq6XpNIKU
>>159 
コナンエグザイル
 
166:  2018/06/29(金) 17:57:57.26 ID:o7XB9MQw0NIKU
It Lurks Belowやろう
 
※

https://store.steampowered.com/app/697550/It_Lurks_Below/
226:  2018/06/29(金) 18:01:11.62 ID:Utez+X4k0NIKU
>>166 
それ気になるんやが悪い点あれば教えてくれんか
 
278:  2018/06/29(金) 18:03:45.62 ID:o7XB9MQw0NIKU
>>226 
まだ内容がスカスカ一応形にはなってるけど操作性とかはterrariaよりはstarbound寄り両方好きなら楽しめると思うでdiablo作った奴やし武器は今後増えるやろうし
 
168:  2018/06/29(金) 17:58:04.96 ID:b8ceJXs00NIKU
タワーディフェンス系でおすすめ教えてくれ
 
212:  2018/06/29(金) 18:00:21.20 ID:yut0P0bf0NIKU
>>168 
defense gridシリーズ 
これぞタワーディフェンスの決定版 
これを遊んでないならタワーディフェンス界のモグリ
 
※

https://store.steampowered.com/app/18500/Defense_Grid_The_Awakening/?l=japanese
170:  2018/06/29(金) 17:58:15.01 ID:FL5zUOeqpNIKU
ハーフライフとバイオショックならどっちやろ
 
182:  2018/06/29(金) 17:58:47.47 ID:nqVjCq6XpNIKU
>>170 
ハーフライフって2からしかなくね? 
バイオショックコレクションが安いぞ
 
190:  2018/06/29(金) 17:59:10.87 ID:GQ0LC3CIdNIKU
>>170 
HLは流石に今やると古臭い感じが否めないわ
 
202:  2018/06/29(金) 17:59:51.71 ID:zdWTkZQqMNIKU
>>170 
両方やれ😡 
あとオリジンでデッドスペース買え
 
194:  2018/06/29(金) 17:59:32.68 ID:k6071UB70NIKU
恐縮だが1番好きなsteamのゲームを教えてくれないか?
ワイはボダラン2
 
210:  2018/06/29(金) 18:00:16.04 ID:nqVjCq6XpNIKU
>>194 
JustCause3
 
265:  2018/06/29(金) 18:03:19.60 ID:zdWTkZQqMNIKU
>>194 
バイオショック 
セインツロウ 
デッドスペース
 
251:  2018/06/29(金) 18:02:15.86 ID:7fdTjKEv0NIKU
セールのたびにoneshotをすすめるわ 
みんなでニコ中になろうや
 
※

https://store.steampowered.com/app/420530/OneShot/
254:  2018/06/29(金) 18:02:28.54 ID:Oo3QRgTZMNIKU
デッドセルおもろいで 
横スクロール好きなやつは買いやで
 
305:  2018/06/29(金) 18:05:03.88 ID:FL5zUOeqpNIKU
>>254 
これロックマンゼロみたいで楽しそうやな
 
259:  2018/06/29(金) 18:02:56.97 ID:nqVjCq6XpNIKU
fallout4みたいなゲームないんか?
 
276:  2018/06/29(金) 18:03:39.54 ID:Vyrp/RuS0NIKU
>>259 
s.t.a.l.k.e.rオススメや
 
293:  2018/06/29(金) 18:04:24.00 ID:ys5ABDkU0NIKU
Portalは何ゲー? 
何時間くらい潰せるん?
 
307:  2018/06/29(金) 18:05:05.53 ID:nqVjCq6XpNIKU
>>293 
一人称パズルアクションゲーム 
1は5時間 2は9時間くらいで終わる
 
316:  2018/06/29(金) 18:05:22.50 ID:9m7tfs680NIKU
>>293 
口で説明するよりトレイラー見た方が早い 
1が8時間、2が12時間ぐらい
 
340:  2018/06/29(金) 18:06:23.18 ID:eL6mzzl60NIKU
>>293 
演出がいいパズルゲー 
意外と物語性もある
 
358:  2018/06/29(金) 18:07:13.58 ID:zimok7EIMNIKU
街開発や交通系でお勧め教えてクレメンス 
citiesはもう飽きたンゴ
 
367:  2018/06/29(金) 18:07:34.68 ID:mioDGZ/odNIKU
>>358 
tropicoはやった?
 
429:  2018/06/29(金) 18:10:31.76 ID:zimok7EIMNIKU
>>367 
3はやったことあるンゴねえ 
5が最新?やってみるかな
 
441:  2018/06/29(金) 18:10:59.03 ID:sPcThj3iMNIKU
>>358 
banishedやれ 
初回は村全滅デフォで楽しいぞ
 
460:  2018/06/29(金) 18:11:59.11 ID:mioDGZ/odNIKU
>>441 
冬の厳しさが分かるゲームだよな
 
524:  2018/06/29(金) 18:14:41.20 ID:XctYjVs3aNIKU
全額返金システムってプレイ時間2時間までやっけ 
あのシスで使いまくってるフレおるわ
 
540:  2018/06/29(金) 18:15:23.63 ID:nqVjCq6XpNIKU
>>524 
購入から2週間以内でプレイ時間2時間以内やな
 
556:  2018/06/29(金) 18:16:13.14 ID:7p9Khj/bMNIKU
歴史シュミレーションでおすすめ教えてクレメンス
 
591:  2018/06/29(金) 18:17:36.63 ID:Zso/OBIb0NIKU
>>556 
EU4 
HoI4 
(CK2)
 
607:  2018/06/29(金) 18:18:20.86 ID:sPcThj3iMNIKU
>>556 
EU4やれバニラでもええが返品覚悟でDLC全部入り
 
620:  2018/06/29(金) 18:18:49.69 ID:7p9Khj/bMNIKU
>>607 
わかったわ 
やってみるンゴ
 
686:  2018/06/29(金) 18:22:05.12 ID:uhLnLAoo0NIKU
こういうセールって冬にもくる?
 
704:  2018/06/29(金) 18:22:41.43 ID:nqVjCq6XpNIKU
>>686 
オータムとウィンターがあるけどサマーセールが一番規模が大きいから今買うのがオススメ
 
723:  2018/06/29(金) 18:23:53.55 ID:64cRV+sEdNIKU
>>686 
10月末にハロウィン 
11月末にオータム 
12月末にウィンターの過密スケジュールやで
 
738:  2018/06/29(金) 18:24:45.64 ID:nqVjCq6XpNIKU
サマーセールで今年1年のゲーム買いたいわ
 
739:  2018/06/29(金) 18:24:46.17 ID:DgqJMf620NIKU
portalやったらゲロ吐いたわ 
普段はそんなに3D酔いしないんやけどな
 
757:  2018/06/29(金) 18:25:48.41 ID:eW7QiGVw0NIKU
>>739 
ポータルめっちゃ酔うよな 
ワイは2はあんま酔わんかったし安心してや
 
783:  2018/06/29(金) 18:27:35.28 ID:lTuFx6cU0NIKU
買いまくってもどうせ次のシーズンのセールまで 
ほとんどやらないのわかってるから一本だけにしとくわ
 
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1530262023/