1: 2018/10/17(水) 00:58:10.62 ID:WiuhUOezd
なんなの
3: 2018/10/17(水) 00:58:59.80 ID:WiuhUOezd
原作は売れまくりなのに…
8: 2018/10/17(水) 00:59:53.72 ID:sn9kTzBgp
スライムである意味ないから
10: 2018/10/17(水) 01:00:54.71 ID:he/w+Set0
純粋にアニメの出来が悪い
12: 2018/10/17(水) 01:00:57.75 ID:CRXZtNXW0
ゴブスレが同時期にやってるせいで世界観が生温く感じる
14: 2018/10/17(水) 01:01:11.87 ID:gNyAzK0K0
真の最終兵器は盾の勇者と蜘蛛やからね
所詮スライムは前座よ
15: 2018/10/17(水) 01:01:15.56 ID:wn9sFiNs0
ノリがちょっとね
スライム設定活かされてないしテンポ遅いし
18: 2018/10/17(水) 01:01:40.94 ID:8QeSu95F0
オバロの下位互換
20: 2018/10/17(水) 01:01:45.20 ID:kAN7ljlW0
1話みたけど
37歳なのに精神子供すぎるだろ
35: 2018/10/17(水) 01:03:43.24 ID:4k4JYxLf0
時期が悪すぎる
なろうが呆れられてしまう前に放映すべきだった
36: 2018/10/17(水) 01:03:52.72 ID:R7bD0MRk0
ラッキースケベが足りない
上条さんを見習え
38: 2018/10/17(水) 01:04:10.07 ID:5Vdhj1J9d
ハードル上げすぎた
前期のオバロと被った
初動がレ○プスレイヤーに取られた
いろいろありそう
41: 2018/10/17(水) 01:04:31.35 ID:YbWgn/ld0
「今までのなろうとは違う!」って触れ込みだったのにまんま今までのなろうそのものだったから
43: 2018/10/17(水) 01:05:07.66 ID:so/NisAt0
>>41
そんな触れ込みあったか?
91: 2018/10/17(水) 01:10:16.10 ID:8vp0our8a
>>43
本の帯にそう銘打たれてたで
111: 2018/10/17(水) 01:11:45.22 ID:5+2EvGb5a
>>43
なろうガイジが口揃えて言いまくってたやん
アニメ始まる前からめちゃくちゃハードル上げてアホやなぁって思ってたわ
45: 2018/10/17(水) 01:06:03.11 ID:/SQGcN440
女の子声優売りたいのは分かるけど人型形態以外はおっさんボイスがよかったわ
なんやあの威嚇は
50: 2018/10/17(水) 01:06:22.48 ID:8aENh5kr0
>>45
これ
58: 2018/10/17(水) 01:07:44.42 ID:3HLAIaJ50
無職のターニングポイントみたいな急展開がないよな
そら盛り上がらんわ
59: 2018/10/17(水) 01:07:49.11 ID:iYiXEEBy0
今期超豊作クールになりそうだからな
夏に放映しとけば話題になった
78: 2018/10/17(水) 01:09:21.33 ID:5Pu3DreYp
声優とOPだけはマジで救いようがない
79: 2018/10/17(水) 01:09:23.81 ID:Va/qZgXO0
でもなろう累計ランキングトップ3やろ
まぁ4位デスマな時点でアレやけど
86: 2018/10/17(水) 01:09:48.10 ID:SUzpekZm0
>>79
デスマのがまだ設定練られてるからすこ
117: 2018/10/17(水) 01:12:31.35 ID:mDzBdJQ4d
>>86
スキルはまだデスマのが凝ってたわな
スライム太郎のスキル取得はギャグでしょ
88: 2018/10/17(水) 01:10:01.60 ID:5Pu3DreYp
3話も使ってゴブリンに名前付けるだけとか枠の無駄
90: 2018/10/17(水) 01:10:10.02 ID:GmqtVYUsa
原作のがおもろかったは
原作もランキング良かったし勝ちやろ
107: 2018/10/17(水) 01:11:29.01 ID:Ja7uQMh20
>>90
原作は読めなくはないレベルだったからアニメの演出と声優が悪いんやろな
93: 2018/10/17(水) 01:10:22.10 ID:Z7nUnF9s0
まだ無職転生があるから(震え声
104: 2018/10/17(水) 01:11:20.70 ID:09tu+MK2d
Twitterだとそこそこ好意的で温度差にびびる
もう見なくなってるだけなんかなあ?
110: 2018/10/17(水) 01:11:41.16 ID:/3vthXxs0
これ観たらオバロ1期観たくなる
125: 2018/10/17(水) 01:13:16.48 ID:5Pu3DreYp
>>110
オバロの方が絵的な問題として見た目が飽きないわスライムは殺風景なまま3話ぶっ通しはマジできちー
121: 2018/10/17(水) 01:12:45.68 ID:B/Ij7cQOM
レジェンドSAOに旧神禁書
青ブタはTwitterでそこそこ好評
ゴブスレはレ○プシーンで注目を集めた
転スラさんは?
122: 2018/10/17(水) 01:12:55.17 ID:CFb4QJdP0
現在3話
やってることはオーバーロード2期
123: 2018/10/17(水) 01:13:00.54 ID:N58xa++t0
原作全巻持ってるワイでもアニメは微妙やと思うで
単純演出とか見せ方がだめんやろなあ
131: 2018/10/17(水) 01:13:39.19 ID:mrWAh3c10
いうて金があるのか知らんけど作画は崩れる事なさそうやしなんか見所戦闘始まったらキッズは作画スゲーとか言ってキャッキャするんじゃねーの
136: 2018/10/17(水) 01:13:55.46 ID:Va/qZgXO0
大賢者が進化したあたりからは好きやけどそこまではせんやろな
139: 2018/10/17(水) 01:14:00.48 ID:PD328s9N0
なろうってなんで揃いも揃って元の世界に戻ろうとしないんだろな
てかどのなろうも主人公の明確な目的がなくただ周りに流されてるのばっかだよな
158: 2018/10/17(水) 01:15:37.38 ID:ohg3+SPh0
>>139
明確な目的があったら連載終わっちゃうやん
160: 2018/10/17(水) 01:15:40.03 ID:p3SabAOD0
>>139厳密にはなろう初じゃないけどゼロ魔は戻るのが目的やったぞ
異世界の戦争がヤバすぎて土壇場で帰らなかったけど
228: 2018/10/17(水) 01:19:52.87 ID:xJekgo3A0
>>160
ゼロ魔は昔からある異世界転移の派生だからそうやろな
なろう以前は概ね戻る手段を探すところから冒険が始まってた
165: 2018/10/17(水) 01:15:58.10 ID:A+1PCASYd
>>139
転スラは一応戻るで
168: 2018/10/17(水) 01:16:04.41 ID:pmio+hml0
>>139
戻った百錬の覇王はどうなりましたか…?
313: 2018/10/17(水) 01:26:30.49 ID:DFeciO0P0
>>139
何かで戻ってたな
PCのハード消してまた戻ってた
150: 2018/10/17(水) 01:14:48.20 ID:/SQGcN440
最近スマホ太郎が再評価されてるの草生える
172: 2018/10/17(水) 01:16:21.92 ID:AIErGlLf0
>>150
なろうアニメ見続けてるとスマホのぜい肉を削ぎ落としたような作りは正解だったんやと思えるわ
151: 2018/10/17(水) 01:14:53.50 ID:En2XOk8W0
オーバーロードvs異世界魔王
ゴブスレvs転スライム
161: 2018/10/17(水) 01:15:44.23 ID:aMFdTTt60
最初から最強だしなろうテンプレが淡々と進むから
鬼の部下とか痛々しい
170: 2018/10/17(水) 01:16:10.83 ID:G7S2uqEn0
>>161
これやろ
163: 2018/10/17(水) 01:15:56.67 ID:LCaa0K3x0
異世界召喚でヒットしたゼロの使い魔さんサイドにも問題がある
176: 2018/10/17(水) 01:16:35.50 ID:yhEkhmfl0
スライムの必要全くないよな
スマホ太郎もスマホ意味無かったからそれがなろうのスタンダードなんだろうけど
201: 2018/10/17(水) 01:18:16.37 ID:5+2EvGb5a
>>176
わざわざタイトルにまでしてるのにそれである必要性を感じさせない構成って逆に凄いわ
何を思って書いてるのか
211: 2018/10/17(水) 01:18:56.97 ID:xHfyTjIHa
>>201
なんにでも変形できるみたいな描写があったようななかったような
まあそれでも意味なんかないが
180: 2018/10/17(水) 01:16:58.06 ID:kYYrqKb60
そこそこ期待してたけど完全にタイトル落ちだよな
突き抜けたものがないからネタにもならん、ただつまらんだけ
191: 2018/10/17(水) 01:17:37.52 ID:F7N2xe0Ld
ニコニコ動画1話再生回数(10万以上)
76万 転スラ
73万 ゴブスレ
35万 禁書3期
32万 ゾンビラランドサガ
27万 青春ブタ野郎
22万 ガイコツ
20万 うちのメイドがウザすぎる!
18万 グリッドマン
17万 SAO3期
14万 となりの吸血鬼
13万 抱かれたい男1位に脅されています
13万 やがて君になる
10万 アニマエール
海外の1話時点の評価

ビリビリ動画(中国)ランキング

でもニコニコ人気があるから
217: 2018/10/17(水) 01:19:19.30 ID:LMxdtTaCd
>>191
ニコニコのコメがは?だらけで草生えたわ
230: 2018/10/17(水) 01:20:00.98 ID:Ja7uQMh20
>>191
スライムは馬鹿にされてるだけやん
オルガやスマホと同じジャンル
233: 2018/10/17(水) 01:20:11.77 ID:d0faytAm0
>>191
青ブタなんで海外受けしてるんや
279: 2018/10/17(水) 01:24:09.26 ID:PV6ZO77QM
>>233
内容で受けてるかは分からんけどあの臭い会話が英語になるとマシになってるから見れてるのかもしれん
198: 2018/10/17(水) 01:18:04.91 ID:Jp7bhSgn0
それでも需要があるからアニメ化されたんだよなぁ…
なろう作品の読者層って30代とかも読んでるらしいな
世知辛い世の中やね
205: 2018/10/17(水) 01:18:28.37 ID:PBQ3kvC00
元からなろうでもそんな人気ないだろ
ないよな?まさかこれマジでなろうで人気だったの?
241: 2018/10/17(水) 01:20:49.88 ID:5+2EvGb5a
>>205
なろうの切り札って呼ばれるくらいには人気だぞ
214: 2018/10/17(水) 01:19:10.16 ID:y493mW6c0
まず可愛い女の子がいないのがダメすぎる
220: 2018/10/17(水) 01:19:24.44 ID:NTUw6JWk0
これをアニメ化しろ

245: 2018/10/17(水) 01:21:05.90 ID:pmio+hml0
>>220
草
269: 2018/10/17(水) 01:23:18.05 ID:QXgx5zz50
某漫画家が「人気作のウケてる部分が理解できないのは無能」言ってたからさっそく知ろうとしてるが
転スラでウケてる部分ってズバリなんやろ
274: 2018/10/17(水) 01:23:42.05 ID:jJYba3Vn0
>>269
ランキング
283: 2018/10/17(水) 01:24:25.65 ID:QXgx5zz50
>>274
漫画メインに書籍が売れてるんやろ?多分関係ないで
277: 2018/10/17(水) 01:24:03.46 ID:AE0gNqap0
>>269
なろうテンプレがきちんとしてるところ
297: 2018/10/17(水) 01:25:32.45 ID:Va/qZgXO0
>>277
まぁテンプレ作った側やしな
数年前にアニメ化しとけばもっと話題になってたと思うで
299: 2018/10/17(水) 01:25:34.96 ID:QXgx5zz50
>>277
外部の純文学作者がなろうで爆散するのってまさにコレだよな
今の流行りを上手く調理する腕が必要だわ
325: 2018/10/17(水) 01:27:28.30 ID:ohg3+SPh0
>>299
あほらしい話だがなろうテンプレに従わない作者はkakuyomuに行くしかない
285: 2018/10/17(水) 01:24:34.66 ID:09tu+MK2d
>>269
ゆるさ
308: 2018/10/17(水) 01:26:18.02 ID:QXgx5zz50
>>285
展開はシリアス薄いよな
324: 2018/10/17(水) 01:27:25.86 ID:09tu+MK2d
>>308
シリアスっぽくしてるけどね
399: 2018/10/17(水) 01:31:25.00 ID:qqz4+J+I0
>>269
ワイが転スラでおもろいと感じたのは街づくりから始めるとこや
303: 2018/10/17(水) 01:25:44.52 ID:5Pu3DreYp
小説は売れてるのにこれだけつまらないのは監督以下アニメスタッフが悪いんだろきっと
322: 2018/10/17(水) 01:27:17.68 ID:MPQY8jOXa
震えろ
転生したらスライムだった件 2018年10月2クール放送

劇場版Re:ゼロから始める異世界生活 2018年10月上映

盾の勇者の成り上がり 2019年1月放送

賢者の孫 2019年4月放送

ありふれた職業で世界最強 2019年放送予定

魔王様、リトライ! 2019年放送予定

326: 2018/10/17(水) 01:27:30.71 ID:MPQY8jOXa
>>322
私、能力は平均値でって言ったよね! 放送時期未定

異世界チート魔術師 放送時期未定

蜘蛛ですが、なにか? 放送時期未定

劇場版この素晴らしい世界に祝福を! 上映時期未定

376: 2018/10/17(水) 01:30:08.67 ID:Va/qZgXO0
>>326
無職はアニメ化計画すらないんか
なろうの累計TOPなのに
342: 2018/10/17(水) 01:28:13.81 ID:jJYba3Vn0
>>322
グロ
薄めた水道水
371: 2018/10/17(水) 01:29:52.98 ID:1iqguR7La
>>342
無害で草
372: 2018/10/17(水) 01:29:56.44 ID:oJaWB26fd
>>322
ついにまた俺何かやっちゃいました?😅が聞けるのか…
432: 2018/10/17(水) 01:33:11.89 ID:wz+Boyzz0
>>322
スマホ枠来年も健在か
オルガが止まれないやん
448: 2018/10/17(水) 01:33:46.42 ID:8vp0our8a
>>322
アベンジャーズシリーズの上映予定みたいになってて草
333: 2018/10/17(水) 01:27:49.22 ID:6/J/5rrj0
ずっとスライムのままが良かった
335: 2018/10/17(水) 01:27:55.53 ID:AIErGlLf0
スライムのスキル獲得演出よりデスマのメッセージウィンドウのほうがまだおもしろかったわ
あれ流れる度に「おいおい読めねーよ」って突っ込む楽しさがあったからな
411: 2018/10/17(水) 01:31:44.26 ID:lPfFVM3s0
転スラは漫画に合いすぎてた
470: 2018/10/17(水) 01:35:25.59 ID:qqz4+J+I0
ていうかアニメがマンガ超えることないから、漫画読んだほうがええことに気づいたで
ラノベだのオリジナルだのは基本つまらんしな
476: 2018/10/17(水) 01:35:35.63 ID:p3SabAOD0
アニメ会社ガチャでいえば禁書はNレベル
あれと比較したらゴブスレ転スラですらSRくらいはあるやろ
492: 2018/10/17(水) 01:36:35.72 ID:pmio+hml0
>>476
禁書の場合コミカライズとかスピンオフが恵まれ過ぎてるから余計ひどく感じる
499: 2018/10/17(水) 01:36:55.31 ID:F9ZvMuk/0
全然最終兵器じゃないから
なろう累計ランキング2位の真の最終兵器ありふれを信じろ
534: 2018/10/17(水) 01:38:28.55 ID:KYowiwJ4d
今期豊作だからどれも目立たなくなっとるな
549: 2018/10/17(水) 01:39:12.79 ID:tSyQuovYa
転スラは勿体無いわ
原作はちゃんとしてて面白いのにアニメのせいで陳腐な凡百なろうテンプレだと勘違いされてしまってるのがね…
550: 2018/10/17(水) 01:39:18.40 ID:a/KvpUx8M
最終兵器でもなんでもなく本当は最初に突撃する予定の鉄砲玉が遅れて到着しただけ
570: 2018/10/17(水) 01:40:01.68 ID:WsCtCkxD0
なんで現ラノベ最強SAOと旧ラノベ最強禁書となろう最強の転スラを同じ時期にやってしまったのか
589: 2018/10/17(水) 01:41:14.55 ID:sDX99UQ60
>>570
問題はそのどっちも全盛期の半分も盛り上がってないパターンやからなあ
667: 2018/10/17(水) 01:45:14.77 ID:dwlwJTxJ0
転スラ原作の本スレでもスローペース展開にイライラしてカットしろって言われてるで
681: 2018/10/17(水) 01:46:07.97 ID:4tCNmraF0
>>667
2クールは失敗やと思うわ
713: 2018/10/17(水) 01:47:38.44 ID:Kwd4DQ9n0
始まる前に騒いだアニメって結構な確率で失速するよな
790: 2018/10/17(水) 01:51:06.73 ID:XN2iWvA90
>>713
はねバド!かな?
758: 2018/10/17(水) 01:49:40.13 ID:9gBj14hn0
アンチがネットでつまらないって発狂してるだけで
世間では好評なんだよなぁ
777: 2018/10/17(水) 01:50:29.15 ID:5Pu3DreYp
>>758
あれがマジで好評なら相当世間やばいな
816: 2018/10/17(水) 01:52:26.24 ID:1R4bCrrP0
>>758
まぁ、逆張り板だしな
778: 2018/10/17(水) 01:50:30.37 ID:Va/qZgXO0
転スラは原作完結してるんだから2クールで全部やるくらいのテンポでやってくれよ
漫画すら追い越さない位のペースやんけ
806: 2018/10/17(水) 01:52:05.12 ID:5Pu3DreYp
禁書もスライムもゴブリンも放送前から下手に騒がなきゃこんな叩かれずに好きな人だけひっそりと楽しめただろうに
騒いでしまった以上つまらないんだから叩かれるのはしゃーない
861: 2018/10/17(水) 01:55:08.85 ID:sjk5O5fjr
>>806
どれも少数のアンチの声が大きいだけやけどな
887: 2018/10/17(水) 01:56:18.01 ID:5Pu3DreYp
>>861
それ以上に信者の声がクソデカくて草
835: 2018/10/17(水) 01:53:46.17 ID:5Pu3DreYp
やっぱアニメはテンポが大事だな
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539705490/