1:  2019/05/24(金) 22:16:51.69 
2019/05/24 20:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *37034(+2333) 290147(.926) ****** 59.8% ****** 空母いぶき
*2 *25154(+1889) 382626(.894) *66.6% 63.8% *25406 コンフィデンスマンJP
*3 *15924(+1634) 240219(.871) ****** 61.3% ****** 貞子
*4 *13781(+*816) 164272(.897) *69.4% 45.4% *15277 名探偵ピカチュウ
*5 *13744(+*432) 144742(.965) *74.1% 45.9% *13760 アベンジャーズ/エンドゲーム
*6 *12650(+1132) 134719(.906) *73.2% 62.0% *12828 キングダム
*7 **8282(+*690) 108154(.858) ****** 44.0% **8502 プロメア
*8 **7997(+*843) 145112(.931) *70.5% 61.7% **8133 名探偵コナン2019 紺青の…
*9 **5819(+**44) 113680(.951) *35.8% 68.7% **5885 居眠り磐音
10 **3187(+*141) *74220(.918) *23.2% 55.2% **3267 うちの執事が言うことには
:  2019/05/24(金) 22:17:14.47
平日やぞ
 
3:  2019/05/24(金) 22:17:17.30 
公開初日でこれは…w
 
4:  2019/05/24(金) 22:17:41.86 
TRIGGERが悪いの?それともモンスト?
 
6:  2019/05/24(金) 22:17:50.98 
>>4
トリガー
 
7:  2019/05/24(金) 22:17:51.80 
確かグレンラガンやキルラキルのスタッフやっけ
あれ品が無さすぎやわ
 
8:  2019/05/24(金) 22:17:55.96 
平日1日目でコナンに勝つとかポテンシャルすげえな
 
9:  2019/05/24(金) 22:18:07.43 
見てないけどキルラキルの男主人公版みたいな感じなんやろ
 
15:  2019/05/24(金) 22:19:15.87 
>>9
カミナって言えや
 
10:  2019/05/24(金) 22:18:29.97 
リトルウィッチアカデミア二期やればええやん
 
11:  2019/05/24(金) 22:18:43.10 
そもそも大衆受けするような制作陣ちゃうやろ
 
13:  2019/05/24(金) 22:18:59.67 
相変わらず話が雑だったな勢いだけのいつものトリガー
俳優の演技は良かったよ
 
18:  2019/05/24(金) 22:19:58.63 
トリガー潰れるんちゃうか?
 
22:  2019/05/24(金) 22:20:47.29 
もうええわって印象しかないわ
監督脚本違うとはいえダリフラもグリッドマンも糞やったし
 
23:  2019/05/24(金) 22:20:59.56 
これからのアニメ映画やと海獣の子供が面白そう
 
24:  2019/05/24(金) 22:21:08.92 
あの制作って頭空っぽの方が夢突っ込めるとか勢いで押しきるってタイプよな
好きな人は好きなんやろけど
 
25:  2019/05/24(金) 22:21:33.77 
面白いと思ったからこの結果はきついンゴねぇ~
 
26:  2019/05/24(金) 22:21:33.83 
いかにもオタクが作ったって感じのアニメ作るよなここ
雰囲気内容ともに
 
30:  2019/05/24(金) 22:22:50.91 
>>26
コテコテのオタクの集まりだからな~
アニメオタク向けの域は多分これからも超えられないだろうし超えようともしないんじゃね
 
42:  2019/05/24(金) 22:24:37.33 
>>30
越えようとしてるから俳優使ってるんやで
なお
 
27:  2019/05/24(金) 22:21:52.42 
見たらおもろいのかもしれんけどタイトルで内容わからんとやっぱつれーわ
クソ叩かれてるけどなろうスタイルが正解
 
29:  2019/05/24(金) 22:22:19.96 
そうなんか
見に行こうと思っとったのに
暇なときにレイトショーで行くわ
 
33:  2019/05/24(金) 22:23:11.76 
>>29
いやおもろいから見ろ
 
31:  2019/05/24(金) 22:22:54.09 
堺雅人って声優やらせたら堺雅人しか出来ないのな
松山は単純に下手
 
39:  2019/05/24(金) 22:23:55.89 
>>31
こち亀の白鳥
 
34:  2019/05/24(金) 22:23:16.79 
いつも通りとしか言いようがない
声優が棒気味なせいでいつも以下や
 
35:  2019/05/24(金) 22:23:24.15 
新作映画なのにまったくわからんし
売りもわからんから
ガチでトリガー信者しか見に行かんやろ
 
40:  2019/05/24(金) 22:24:12.37 
実際並べたら違うのかもしれんけどカミナにしか見えんのやが
 
41:  2019/05/24(金) 22:24:36.29 
トリガー信者やから見てみるわ
 
43:  2019/05/24(金) 22:24:50.26 
グレンラガンのサプライズって何だったんや?
見た人教えてくれ
 
44:  2019/05/24(金) 22:25:03.15 
完全新規アニメ映画は
カップルかファミリー向けやないと人はいらんやろ
 
46:  2019/05/24(金) 22:25:27.12 
リトアカ二期まっとんやけど
 
49:  2019/05/24(金) 22:25:48.40 
かなり良かったぞ
グレンラガンより好きやわ
 
50:  2019/05/24(金) 22:26:03.54 
PVの時点で堺雅人が敵になってて草
 
53:  2019/05/24(金) 22:26:36.81 
これってロボ物?ヒーロー物?
 
56:  2019/05/24(金) 22:27:05.81 
>>53 どっちも
 
54:  2019/05/24(金) 22:26:44.58 
でもグレンラガンもラスボスは上川隆也やったやん?
 
62:  2019/05/24(金) 22:27:59.33 
>>54
あいつは合いすぎ
 
63:  2019/05/24(金) 22:28:07.16 
トリガーって作画だけだよね
キルラキルはまあまあ良かったから
リトアカの酷さみて中島かずやじゃないとダメなのかなと思ってたわ
でも今回の脚本は中島かずやなんやろ?
それでウンコならもううつてなしじゃん
 
70:  2019/05/24(金) 22:29:22.89 
>>63
中島かずやって誰?中島かずきなら知ってるけど
 
64:  2019/05/24(金) 22:28:23.67 
堺雅人出てるんやっけ?
 
65:  2019/05/24(金) 22:28:24.18 
TRIGGERはもう見限られてるわ
 
67:  2019/05/24(金) 22:28:48.95 
見てないけど
中島かずき脚本で吉成爆発があって
なんかカミナみたいなグラサンしたキャラが叫んでるんだろうなーと思った
 
73:  2019/05/24(金) 22:29:41.47 
良かったと思うんやけどな
反応微妙やな🤔
 
74:  2019/05/24(金) 22:29:44.45 
なんかあんま評判芳しくないみたいやな
 
101:  2019/05/24(金) 22:32:04.31 
>>74
いつものトリガーやしいつものトリガーが好きな人にはええと思うで
 
75:  2019/05/24(金) 22:29:46.83 
弟成作画が見られるだけで行く価値あるわ
 
76:  2019/05/24(金) 22:30:11.06 
>>75
こういう馬鹿がいる限りはトリガーも安泰やな
作画厨しか満足できない
 
100:  2019/05/24(金) 22:32:01.72 
>>76
むしろトリガー作品で作画以外の何を見に行ってるのか気になるわ
 
78:  2019/05/24(金) 22:30:17.12 
結局いつものトリガーやから口コミで広がったりとかは無さそうやな
 
81:  2019/05/24(金) 22:30:30.35 
グレンラガン風味が強くてよかったぞ
ストーリーはアレ
 
82:  2019/05/24(金) 22:30:37.43 
松山ケンイチは普通に馴染んでたな
声優かと思った
 
84:  2019/05/24(金) 22:30:45.61 
早乙女太一が一番役にあってたのはよかった
 
85:  2019/05/24(金) 22:30:47.61 
いやめっちゃ面白いやろ
そんなつまらんかったか?
 
86:  2019/05/24(金) 22:31:08.23 
トレーラーしか見てないが意外と松ケンが良かった
 
88:  2019/05/24(金) 22:31:11.04 
ワイtriggerやとリトルウィッチアカデミアが1番好きやわ
何だかんだオモロかった
 
102:  2019/05/24(金) 22:32:29.37 
>>88
それもクラファンして作ってた頃までやな
テレビアニメになったら間延びしてウンコ化した
キルラキルが最初で最後やわここは
あれは立ち上げ初作品やからパロディと勢いと作画だけで押し切るのも許された
 
90:  2019/05/24(金) 22:31:18.18 
売り上げだけでしか判断できないって可哀想やな
 
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558703811/