今回観測された最大瞬間風速は、ノバスコシア州で秒速48メートル、またレックハウスという風が強いことで有名な地点では49メートルでした。
カナダ名産のメープルの木々も倒れ、ノバスコシア州では島民の8割に当たる40万人以上が、また「赤毛のアン」で有名なプリンスエドワード島では、島民の95%が停電に見舞われたようです。海岸に建つ家々が浸水し、一部は押し流されるなどの被害が起きています。(下の動画)
この嵐の対応のため、カナダのトルドー首相は、参加予定だった27日(火)の安倍前総理の葬儀を急きょ欠席すると表明したようです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/morisayaka/20220925-00316599
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664070190/
まともな元首なら自国の有事優先や☺
岸田も欠席してええんやで
わーくにの首相は台風被害なんか知ったことじゃないぞ
このタイミングで史上最大規模のが来るとか…
安倍晋三なんて悪魔だからみんな取り止めてるんだよ
日本国民の半数以上が反対してることくらい情報入れてるからな
もうやめちまえよ
ワイも会社の飲み会に参加するって言った後で仲良い同僚が全員行かないの知った時はどうにか理由探したで
G7各国 参列者(予定)
日 岸田文雄首相
米 ハリス副大統領
英 クレバリー外相、メイ元首相(EU離脱をめぐる混乱の責任を取り辞任)
仏 サルコジ元大統領(汚職と選挙違反で実刑判決、控訴中)
独 ウルフ元大統領(汚職とメディアへの圧力で辞任)
伊 レンツィ元首相(憲法改正が国民投票で否決され辞任)
加 トルドー首相→ハリケーンの災害対応のため欠席
仏独伊のあからさまなメッセージ性のある面子すき
英はメイちゃんでほんまにええんか?
そら誰だって火中の栗拾いたくねぇよな
カルトの繋がり発覚して国内で大炎上中の葬式なんて参加したら
本国に帰ってから何言われるか分からんし
トルドー「え?行くのワイだけ?(行きたくないなあ・・・」
良かったやん
他の主要国から誰もTOP来ないし
はい
その代わり秋篠宮家から何人か
ましてやカナダやし