1:  19/10/02(水)23:43:56 
なお誰もが否定してくる模様
どうすれば描きたい話しと読まれる話を並列化できるやろ
どうすれば描きたい話しと読まれる話を並列化できるやろ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1570027436/
2:  19/10/02(水)23:44:44 
晒してみろ
7:  19/10/02(水)23:46:03 
>>2
山本 実は死刑囚である。国を呪い他人を呪い家族を呪った果てに彼は赴くままに人を殺めた。
彼が絞首台の上から落とされた瞬間、彼は異世界に転移する。落ちた底は王宮であり人々が喝采を上げている。彼を囃し立てる周りの声から彼は自身が神によって遣わされた救世主であると知った。異世界の民は彼に人類の救済を願った。
彼は手始めに王を殺し、次に貴族を殺した。既得権益こそが人類にとっての悪だと彼は思いこんでいたからだ。
ちぐはぐで継ぎ接ぎだらけの知識を使い彼は民主主義をうたった
諸外国はこれに反発し彼を殺しにかかる。負けじと主人公も抵抗する
殺して殺して殺して、いつの間にか彼は人類の一割を死滅させるに至った。そうしている内に彼についてくる者たちが現れる。主人公が殺した権力者たちに仕えていた奴隷たちだ。彼らは主人公を崇め思想を受け継ぎ、各地で次々に人を殺めていく。負の連鎖はとまらない。
血だまりのような時代が幕をあけたのだ。人々は願う。その魔王を倒す勇者の到来を
こんなかんじや
8:  19/10/02(水)23:46:19 
>>7
ええやん!
ええやん!
6:  19/10/02(水)23:45:59 
面白ければ受けるぞ
異世界以外ダメとか言われてたなろうで膵臓がどうなったと思う
異世界以外ダメとか言われてたなろうで膵臓がどうなったと思う
10:  19/10/02(水)23:46:36 
なんでプロットが煽り文みたいになってるんや
12:  19/10/02(水)23:47:22 
>>10
さっきブラックギルドにあくきんされて書いたから
さっきブラックギルドにあくきんされて書いたから
17:  19/10/02(水)23:48:02 
ワイもプロットあるけど
叩かれそうだから晒さない
叩かれそうだから晒さない
21:  19/10/02(水)23:48:54 
>>17
ええんやで
ええんやで
18:  19/10/02(水)23:48:36 
ブラックギルドすき
19:  19/10/02(水)23:48:36 
適当なアウトラインプロセッサ使って思いつく限りの筋書き書いてみ
補足もしやすいし
補足もしやすいし
28:  19/10/02(水)23:51:33 
>>19
基地外異世界転生
↓
王様殺しまくり
奴隷解放しまくり
↓
奴隷の顔面ケロイドのロリ妻と結婚
↓
戦争
↓
第二の転生者償還
↓
戦争
基地外異世界転生
↓
王様殺しまくり
奴隷解放しまくり
↓
奴隷の顔面ケロイドのロリ妻と結婚
↓
戦争
↓
第二の転生者償還
↓
戦争
22:  19/10/02(水)23:49:11 
サッと見た感じだと良さげ
26:  19/10/02(水)23:50:29 
あやふやの所もっと詳しくすれば面白そうやな
44:  19/10/02(水)23:58:01 
執筆に使うアプリってどれや
46:  19/10/02(水)23:58:34 
>>44
ワード2010
ワード2010
63:  19/10/03(木)00:08:44 
話の大筋やなくて描写で面白くしたいんや
敵の転生者を精神的においつめる方法を考えたい
敵の転生者を精神的においつめる方法を考えたい
65:  19/10/03(木)00:10:12 
>>63
その意気はよし
なら話詰めずにパッパと書いた方がエエんちゃうか
立ち止まるのはここじゃないやろ
その意気はよし
なら話詰めずにパッパと書いた方がエエんちゃうか
立ち止まるのはここじゃないやろ
67:  19/10/03(木)00:10:50 
主人公の生い立ちとか知りたくなる内容だね
79:  19/10/03(木)00:23:34 
敵の転生者追い詰めたいならまずテンプレ転生者浮かべるといいで
そんでそいつらはどんな状況なら力が通用しなくなるかって考えるとええて
そんでそいつらはどんな状況なら力が通用しなくなるかって考えるとええて
81:  19/10/03(木)00:25:32 
>>79
実は一つだけ思い付いてる
メンタルブレイクや
組織使ってライバルのヒロイン拉致解体でライバルに食べさせてから事実をばらすとかどうや
実は一つだけ思い付いてる
メンタルブレイクや
組織使ってライバルのヒロイン拉致解体でライバルに食べさせてから事実をばらすとかどうや
84:  19/10/03(木)00:26:39 
>>81
オバロで見たけど好きやで
オバロで見たけど好きやで
103:  19/10/03(木)00:40:26 
送っちゃった
の話で例えば最後の手段で他の国が勇者?を召喚したって話なのか?
の話で例えば最後の手段で他の国が勇者?を召喚したって話なのか?
109:  19/10/03(木)00:41:47 
>>103
せや
転生者は基本神託で呼ばれてくる
せや
転生者は基本神託で呼ばれてくる
110:  19/10/03(木)00:44:42 
>>109
聞きたいのは場面やねん
革命するんやろ?革命の話を書くの?革命後の他国の干渉話を書くの?勇者vs.勇者の話を書きたいの?
全部書いてりゃ100万字あっても足りん。どれかくの?
聞きたいのは場面やねん
革命するんやろ?革命の話を書くの?革命後の他国の干渉話を書くの?勇者vs.勇者の話を書きたいの?
全部書いてりゃ100万字あっても足りん。どれかくの?
111:  19/10/03(木)00:46:21 
>>110
革命はせーへん
途中段階や
主人公の通った後は国とかが消滅したりしてる
基本馬鹿で運営できないから
だなら
勇者vs勇者みたいな感じや
革命はせーへん
途中段階や
主人公の通った後は国とかが消滅したりしてる
基本馬鹿で運営できないから
だなら
勇者vs勇者みたいな感じや
112:  19/10/03(木)00:47:52 
>>111
要するに異世界版赤眉の乱が描きたいのね
要するに異世界版赤眉の乱が描きたいのね
115:  19/10/03(木)00:50:39 
>>112
そんな感じ
盛者必衰をかきたい
そんな感じ
盛者必衰をかきたい
113:  19/10/03(木)00:47:54 
世界観の説明みたいな作品にしたいんや
117:  19/10/03(木)00:51:36 
なろうだと受けなさそうやけどがんばりや
書くのは楽しいで
言うてわい2ヶ月くらい何も書いてへんけど
書くのは楽しいで
言うてわい2ヶ月くらい何も書いてへんけど
119:  19/10/03(木)00:53:34 
>>117
受けてぇなぁ
別になろうじゃなくてもええんや
受けそうな大きめのサイトしらへんか?
ネットには疎くての
受けてぇなぁ
別になろうじゃなくてもええんや
受けそうな大きめのサイトしらへんか?
ネットには疎くての
121:  19/10/03(木)00:54:17 
>>119
そんなサイトないで
ちゃんと書けるんなら新人賞が一番ええんとちゃうかな
そんなサイトないで
ちゃんと書けるんなら新人賞が一番ええんとちゃうかな
123:  19/10/03(木)00:54:37 
>>121
これが一番やな
これが一番やな
126:  19/10/03(木)00:55:57 
自分の世界観を見せつけてみたらどうや?
無理なら才能無いってことで
無理なら才能無いってことで
127:  19/10/03(木)00:56:05 
今なら甲羅やな
締切1ヶ月後くらいやったはずやから10万文字くらいなら書けるやろ
倍率も低いし
締切1ヶ月後くらいやったはずやから10万文字くらいなら書けるやろ
倍率も低いし
148:  19/10/03(木)01:04:03 
なんで死刑囚?
151:  19/10/03(木)01:05:03 
>>148
基本的に
モデルを決めてキャラクター作るから
既存の制度とか社会恨むやつって無敵の人かなって
基本的に
モデルを決めてキャラクター作るから
既存の制度とか社会恨むやつって無敵の人かなって
154:  19/10/03(木)01:05:31 
いきなり王の首跳ねるシーンはおもろいから冒頭で書いて
あとは国内掌握して転生者くるあたりまですっ飛ばしてト書きで済ませたら一冊でまとまりそうかね
あとは国内掌握して転生者くるあたりまですっ飛ばしてト書きで済ませたら一冊でまとまりそうかね
157:  19/10/03(木)01:06:28 
その死刑囚は異世界に来て心境など変化するんか?
161:  19/10/03(木)01:07:35 
>>157
変化するで
誰にも必要とされなかったけど
産まれてはじめて人に必要とされて頑張ろうとしとるんや主人公は
変化するで
誰にも必要とされなかったけど
産まれてはじめて人に必要とされて頑張ろうとしとるんや主人公は
164:  19/10/03(木)01:08:54 
プロット晒しとる言うことは自信ないんやろ
書ききる自信か面白い自信か、何が足りないかよー自分でも分かっとらんようやけど自信がないんや
書ききる自信か面白い自信か、何が足りないかよー自分でも分かっとらんようやけど自信がないんや
166:  19/10/03(木)01:09:38 
>>164
たしかにそれはあるかも
どういう不安か明確に自覚はできとらん
たしかにそれはあるかも
どういう不安か明確に自覚はできとらん
173:  19/10/03(木)01:10:58 
勇者的には仲間が死ぬのが一番きついやろ
あと恋人使うなら、さらって殺す前に
じつは魔王も同じ日本から来たとバラして、なら説得できるかも的な淡い希望みせてからの
幼稚なメンタルで好き勝手に振る舞ってるだけだと見せつけて失望させるとかかなー
あと恋人使うなら、さらって殺す前に
じつは魔王も同じ日本から来たとバラして、なら説得できるかも的な淡い希望みせてからの
幼稚なメンタルで好き勝手に振る舞ってるだけだと見せつけて失望させるとかかなー
176:  19/10/03(木)01:12:47 
>>173
ええな!
そういう意見まってた
そして主人公が短絡的に激昂して的な
ええな!
そういう意見まってた
そして主人公が短絡的に激昂して的な
183:  19/10/03(木)01:14:37 
主人公がダークヒーロー、というかラスボスみたいなもんやん
単なる異世界モノとは別物
単なる異世界モノとは別物
168:  19/10/03(木)01:10:22 
小説と漫画どっちが大変や?
172:  19/10/03(木)01:10:57 
>>168
どっちも大変やろな
方向性が違うから比較できんやろし
どっちも大変やろな
方向性が違うから比較できんやろし


























